2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全12件 (12件中 1-12件目)
1

先日、ラン、ナン、フウが長男と三男のお祝いの準備をしたその後キッチンに現れたのは、我が家のおっとり、のっそり、もっさりNo.1のルナ殿様でございました。ルナ 「ん~、フライドチキンはおいしいでしゅ~。」ルナ 「ん~~。シチューがあるでしゅね~。おいしいでしゅね~。」ルナ 「ん~~~。こっちはピザでしゅね~。食べるでしゅ~。」ルナ 「ん~~。こっちにもおいしそうなのがありましゅね~。 ん~~~。おいしいでしゅね~。」ルナ 「ん~~~。のどが乾いたでしゅね~。お茶~~~。」ルナ 「ん~~~。全部味見したので帰りましゅね~~。」あ、ルナ殿そこは階段がないんだよ!ヒュ~~~ンドサッルナ 「ん~~~。誰かおちたでしゅね~~~。」(´ω`;)いや・・・落ちたのは君ですよルナ殿様上手い具合にコメコメポップの入った缶の中に転落。ルナ 「ん~~~。ここはお家じゃないような気がするでしゅね~~~。」・・・よく気がついたね。誉めてあげるよ(´-д-`) ルナ 「ん~~~。」あれ?(・ω・)ルナ 「ん~~~~。」おい!ちょっとルナ(´・ω・`;) ルナ 「ん~~~~~。」うぉぉぉ~い!!!沈んでいってるってばΣ(`・ω・屮)屮気がつけばそこにはルナの姿はなし慌てて救出ルナ!大丈夫か???ルナ 「ん~~~~~~?ボ~リ、ボ~リ、ボ~リ。」ルナ殿様頬袋にたんまりとコメコメポップを詰め込んで食べながらでてきました。ルナ!てめっ!!!ヾ(`Д´*)ノ゙ 我が家のおっとり、のっそり、もっさりルナ殿様は次男によく似ている(´~`;)
2007年03月30日
コメント(8)

三男のお誕生日、長男の卒業式、春休み開始・・・この1週間、とっても大忙しでした_| ̄|○長男が中学生になるので一人部屋を要求してきましてヽ(●`∧´)ノ一人部屋にしろ~!!!ほぼ物置部屋可していた子供部屋を長男に明け渡すために、半大掃除&半引越しのような大騒ぎをしておりました。何とかお片づけも大体終わり、台風の通り過ぎた後の様な部屋から、ちょっと散らかっているけど普通の様なお部屋って感じまで戻りました (´-ω-`;)ゞ ふ~、ちかれたぜぃいつものように色々あった1週間でしたが、今日は三男のお誕生日の日のお話。三男 「オラよ~、『おでんくん』見て、初めてわかったことあんだよ。」晴 「ふ~ん、何がわかったん?」三男 「『おでんくん』見て~、イソギンチャクって言うのがわかっただ!」・・・(・_・)イソギンチャク?『おでんくん』が海に行くお話でもあったのかな・・・晴 「で?イソギンチャクってはどんな物だった?」三男 「だから、『おでんくん』だべ~!」・・・あ?(´~`;)???意味がわからない・・・晴 「いや、『おでんくん』にイソギンチャクがでたんでしょ? で、イソギンチャクてどんなやつだったのかって聞いてんだけど。」三男 「だから、『おでんくん』だべした!」・・・(゚-゚)え~っと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あΣ(ОД○*)わかった!晴 「三男、それはイソギンチャクじゃねえ!餅巾着だ!」Σ(`・ω・屮)屮ビックリだ!!!三男 「え?あ、あ~~~、そうだ、そうだ、餅巾着だ! ・・・ん?じゃあイソギンチャクってなんだ?」・・・う~ん(-_-;)結局イソギンチャクはわからないものだったのか・・・次男にイソギンチャクが何だかを教えてもらい、イソギンチャクと餅巾着の二つを覚えた、三男、9歳のお誕生日でした。・・・う~ん、こんな9歳児でよいのだろ~か・・・ま、いっかヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノチョコママは三男を我が子だと思っているようです。ハクは三男をお兄ちゃんだと思っているようです。・・・チョコちゃん、ハクちゃんそれ三男じゃないから・・・(∀・;これもビックリだな
2007年03月29日
コメント(12)

明日はいよいよ長男の卒業式です。しかも三男の9歳のお誕生日と重なってしまいなんやかんやで忙しい『すまいる ふぁくとり~』の従業員達もお祝いの準備をしております。ラン 「え~っと、どこいったかな?」ラン 「ひきだしの中かな~?」ラン 「ここかな~?」ラン 「あ、やっぱりここにあったでしゅ!」ナン 「ランちゃん何探してたでしゅか?」ラン 「秘密でしゅよ!」ラン 「さあ、忙しいでしゅからお仕事に戻るでしゅよ!」ナン 「ランちゃんずるいでしゅ!一人でひま種食べたでしゅ!」フウ 「え~っとこれを使うといいんでしゅかね?」ラン 「フウちゃん、こっちの方が使いやすいでしゅよ!」ラン 「え~っと、あれとこれはOKでしゅね。あとは・・・」ナン 「シチューおいしそうでしゅ!つまみ食いするでしゅ!」ラン 「ナンちゃん!コラッ!でしゅ!」ナン 「あ、みつかったでしゅ!逃げるでしゅ!」ナン 「えへへでしゅ!こっちのピザを食べるでしゅ! おっとっと、この机は危ないでしゅね~」ナン 「こっち側から食べると安全でしゅね!」フウ 「ナンちゃん食べてもいいんでしゅか?」ラン 「ナンちゃんつまみ食いはダメでしゅよ~!待てでしゅ~!」ナン 「あ、みつかったでしゅ!逃げるでしゅ~!」どったんばったんどどどどどだだだだだあ、あぶないどか~んごんっラン 「わ~!フウちゃんにぶつかったでしゅ!」ナン 「フウちゃんがひっくり返ったでしゅ!」ラン ナン 「フウちゃんごめんでしゅ!しっかりするでしゅ~!」フウ 「」ラン ナン 「ふうちゃん・・・寝ちゃったでしゅ・・・。」う~ん、こんなんで準備は終わるのだろ~か(-_-;)
2007年03月22日
コメント(10)

昨日はニコ様クッキーと出会い、何かを企んでいたランちゃんのその後です。ラン 「・・・ひそひそひそ・・・。」 何やら内緒話をしているようですね。ラン 「わかったでしゅ!ちょっと待つでしゅよ。」 おや?何か準備をするようです。ラン 「コンビニで買ってきたでしゅよ!こんなんでいいでしゅか?」 ランちゃんお酒なんて!まだ未成年でしょ!ラン 「何のことでしゅか?僕はかぼ種をたべてましゅよ! それにハムは3ヶ月でもう大人なんでしゅ! お酒だって飲んでいいんでしゅ!」 (-_-;)う~ん、そう言われるとそうなんだけど・・・。ラン 「あ、しまったでしゅ!こぼしたでしゅ!ティッシュ、ティッシュ!」 飲む前からすでに酔っ払ってますね(-_-;)ラン 「さぁ!ニコ様、ティッシュも用意したでしゅよ!どうぞ飲むでしゅよ!」 って、おい!お酒もおつまみも増えてますけど(-_-;)ラン 「あははでしゅ~!いい気分でしゅね~!ニコ様!」 だからそれはクッキーです(-_-;)あ~あ、一人で飲んじゃって・・・。ラン 「いい気分だからも~寝るでしゅよ!ニコ様おやすみでしゅ~。」 ニコ様クッキーをダシにして酒乱のランちゃんが出来上がったのでした・・・(-_-;)
2007年03月21日
コメント(8)

土曜、日曜と三男が久しぶりに熱を出しました。三兄弟揃って、熱が出ると頭が痛くなるタイプなのでとってもおとなしくなってしまいます。いつも話していても黙っていてもうるさい三男ですが、さすがにおとなしくなっておりました。黙ったままでゴロゴロしている三男を見て、・・・う~ん、こ~ゆ~のを『鬼の霍乱』って言うのかなぁ・・・と思っておりました。三男 「あ~、あ~・・・う~ん、あだま”が~(鼻が詰まっている)・・・ん?なんだ?」・・・う~ん、『鬼の霍乱』と言うよりは『子鬼が混乱』しているようだ・・・(´~`;)月曜日には微熱になって元気いっぱいでしたが、念のため学校はお休みさせました。あまりにも元気になってやかましいので(^^;)久しぶりにクッキーを作ってあげました。動物の型抜きクッキーです。工場長、ちょっと1つだけに手を加えました。三男、長男はまったく気付きませんでしたが、次男は見るなり一言次男 「あ!ニコ様だ~!」さすが次男、よくぞこれに気がついた(笑)猫の型のクッキーの1つに余り生地をちょっとくっ付けただけなのですが、次男はすぐに逆毛だとわかってくれました。・・・さすがニコ様をお笑いの師匠と決めた男!・・・ラン 「これが噂のニコ様でしゅか?」あ、ランちゃん、ニコ様クッキーは次男が学校から帰ってきたら食べるって言ってたよ。ラン 「食べましぇんよ!後でちょっとお楽しみでしゅよ!」・・・う~ん、ランちゃんが珍しく何かを企んでいるらしい。何だろうなぁ~...(((´ω`;)
2007年03月20日
コメント(8)
![]()
しばらく前になりますが、テレビで洋画をやっておりました。ジャッキー・チェン主演の『タキシード』です。それをみていた三男、アクションシーンにすっかりハマってしまったらしく、しばらくの間「あちょ~!あちょ!あちょ!とりゃ~!」と真似ごとなんぞをしておりました。三男 「ママ、あれ、何て言うだ?」晴 「あの人はジャッキー・チェンだよ!」と教えると、三男 「外人?」晴 「うん、え~っと中国人かな。香港のスターだよ。」三男 「ふ~ん、香港人か~、すげ~な!つえ~な!」とやや興奮しておりました。 ・・・三男も外国人か日本人か区別つくようになったんだなぁ~・・・としみじみと思ってしまいました。今までは肌の色が違おうが、髪の色が違おうが、話す言葉が違おうが、三男には日本人、外国人の区別がなかったんですよ(^^;『三男はジャッキー・チェンを覚えた、知性が1増えた レベルが2上がった』みたいな感じでしょ~か(・∀・)えらい!で、それからしばらく経って、朝、テレビのワイドショーをつけっぱなしにして洗物をしていたら、三男 「あ!ジャッキー・チェンだ!」と、ちょっと得意そうな三男の声!・・・三男すっかりジャッキー・チェンを覚えたんだなぁ~。 わかるから嬉しいんだろ~なぁ~・・・(・∀・)かんしん かんしんと微笑みながら振り返り、テレビに目を向けると、そこには・・・『マイケル・ジャクソン来日』と書かれておりました。・・・目の錯覚じゃ~ないよな・・・(´・ωゞ)ゴシゴシ晴 「三男、あれはマイケル・ジャクソンだ!ジャッキー・チェンじゃないだろう!」三男 「あ、そう!似てねぇ?じゃ、いってきま~す。」と何事も無かった様に学校へ行ってしまいました。・・・いったいどう見たらマイケル・ジャクソンとジャッキー・チェンが同じに見えるのだろう?・・・(;゚Д゚)と、ゆ~よ~なことを何故か今突然思い出した工場長でした。(゚-゚ *) 何故今頃?シシのジャッキー・チェンにも負けてない?(笑)マッチョポーズ
2007年03月16日
コメント(8)

急に一人暮らしになって、しかも一心同体状態だった香夜がいなくなってしまいすっかり元気をなくしていた神楽でしたが、最近は一人で工場中(家のリビングです)を昼夜関係なしにお散歩して(勝手に脱走して出歩いて)おりまして徐々に元気を取り戻してきました。フルパワーの神楽にもう一歩と言う感じなので、次男がなにやらプレゼントをあげたようです。 神楽次男から何をもらったの?神楽 「ん?見たいでしゅか?」 はい、みたいですね。神楽 「こいつでしゅ!」 お!かわいいアヒルさんのおもちゃだね~(^^)神楽 「違うでしゅ!おもちゃじゃないでしゅ!」 じゃあなあに?神楽 「僕が回ってる時も、」神楽 「おやつを食べてる時もず~っと待っててくれる・・・」 待っててくれる?神楽 「僕の子分でしゅ!」 そうか、子分か(^^; それは大変失礼しました。神楽 「あともう1つ格好いいマシーンをもらったでしゅよ!」 えっ?マシーン?どんなマシーンをもらったの?神楽 「これでしゅ!格好いいでしゅ!今日から僕はライダーでしゅ!」 (-_-;)え~っと・・・神楽 「でも乗るのがなかなか難しいんでしゅよ。」 (-_-;)ん~っと・・・神楽 「だから次男君に乗せてもらっているんでしゅ! う~ん、僕ってしゅげ~カッコイイ~でしゅ」 ・・・(-_-;)・・・神楽 「あ、ヘルメットを忘れてたでしゅ!」神楽 「今日から僕は、カグライダーでしゅ」・・・今テレビでやっている『仮面ライダー電王』もライダーなのに電車で登場するしなぁ~(-_-;) おまるに乗ったライダーがいてもいいかな(^^;)・・・おまるに乗って参上!カグライダー!
2007年03月16日
コメント(6)

昨日はホワイトデーでしたよね・・・。工場長バレンタインデーをすっかり忘れていたのでホワイトデーにバレンタインをしようと思っていたのですが、そんなことすっかりさっぱりキレイに忘れておりました(-_-;)ホワイトデーだと気付いたのは夜なので、今から何かお菓子を作るのも・・・と悩んでしまいました。テト 「大丈夫でちゅ!テトが甘~いお魚を作ったでちゅ!」へっ?甘いお魚ってテト姫それはたい焼きって言うんだよ。テト 「そうなんでちゅか?まだ材料余ってるでちゅよ。 もっといっぱい作るでちゅか?」う~ん(-_-;)ハムサイズのたい焼きでは何個作っても足りそうにないなぁ・・・。あ、そうだ!去年と同じ手を使おう!ちょっとアレンジするからテト姫お手伝いしておくれ!と、言う訳で、『すまいる ふぁくとり~』特製今年のバレンタインデー&ホワイトデーの贈り物はこちらでございます。『必殺ピンク色に包まれたテト姫』今年はこれで乗り切りました(^^;三兄弟もしゃちょ~(パパ)も「テトはピンクがにあうなぁ~」なんて感じでメロメロになっておりました。テト 「商品化できまちゅかね?」もちろん非売品です。
2007年03月15日
コメント(10)

すっかり工場をお休みしてしまいましたm(_ _)m 3月6日の未明にテラが、3月11日の深夜にテンが息をひきとりました。アポロ達と同じ病気でした。テラは一度発病しかけておりましたが、アポロ他界の後治っていたので、もう大丈夫だと思っていただけに、かなりのショックでした。テンもテラの発病後すぐに発病しました。テラとテンはとにかく仲良しでした。鏡を見るのも一緒、鍋をひっくり返すのも一緒・・・。元々は三姉妹で暮らしておりましたが、ムーンはアポロ譲りのバトルな娘だったので、早々に一人暮らしをしておりました。どうやらテラがお姉ちゃんだったらしく、いつもテンの面倒をみてくれてました。ちょっと鈍くて甘えん坊で我がままなテンはいつもテラに甘えてました。テラが何かを食べていると口元から奪い取ってしまったり、エサ入れに入ってエサを独り占めしたり、寝ているところをひっくり返したり、上に乗っかったり・・・といろんなことをしていたけど、テラがテンを怒っているところは見た事がありませんでした。↑こんなことは日常茶飯事でした。決してテラが弱虫で臆病な子だった訳ではないのですが、(他のハムに対してはアポロ並にバトルな子でした)テンのやることは全て大目に見てくれる優しいお姉ちゃんでした。発病後すぐ二人を離そうとしたのですが、テンがテラから離れようとしませんでした。自分も発病して辛いはずなのに、ずっとずっとテラの毛づくろいをしてました。ホントにホントに仲良しで見ているこちらがいつも微笑んでしまうほどでした。テラとテンが逝ってしまい、工場長この度は落ち込みが激しく、なかなか立ち直れませんでした。でも、今頃きっとテラとテンはむこうでも仲良くしていることでしょう。だから工場長も頑張っていこうと思います。テラちゃん、テンちゃんたくさんの癒しをありがとう。
2007年03月14日
コメント(8)

昨日はひな祭りでしたが、三兄弟しかいない我が家には無縁の行事です。でも『すまいる ふぁくとり~』の従業員には女の子もおります。どんなひな祭りだったのでしょうか・・・。チョコ 「よちっ!ご飯は出来たでちゅ! あとは飾りの具をのせて出来上がりでちゅ!」どうやらチョコママがちらし寿司を作っているようです。ハク 「これを・・・。」ハク 「ここにのせたでちゅか?」チョコ 「そうでちゅ!キレイにできたでちょ!」ハク 「はやく食べたいでちゅ!」チョコ 「お夕飯まで我慢ちゅるでちゅよ!」ハク 「う~~~!早く食べたいでちゅ~~~!」チョコ 「こらでちゅよ!ハクちゃん。女の子は清く正しくでちゅ! ・・・それにしてもおいちそうでちゅ!ちょっと味見するでちゅ!」・・・5分後・・・チョコ 「ハグハグ、モグモグ・・・あ、具を全部食べちゃったでちゅ・・・。」チョコ 「あら?残ってた具まで食べちゃったでちゅ。もうないでちゅね~。」チョコ 「最初から具はなかったことにするでちゅ!」・・・もしもしチョコさん清く正しくはどうなったの?(-_-;)・・・
2007年03月04日
コメント(6)

キッチンから何やら楽しげな鼻歌が聞こえてきましたよ。サン 「ふんふふんふふん~でしゅ。」おや?サンちゃんお料理ですね。何を作っているのかな?サン 「火加減を弱くするでしゅ。」サン 「材料はこれでしゅよ!何だかわかりましゅか?」かぼちゃのひま種煮ですねサン 「よし!できたでしゅね!火をとめるでしゅ!」おいしそうにできたねサン 「味見をしゅるでしゅよ!」お味はどうですか?サン 「かぼちゃが無ければもっとおいしかったでしゅかねぇ~。」・・・(-_-;)そう言えばサンはかぼちゃが嫌いだったっけキャスティングをミスったなぁ~・・・
2007年03月02日
コメント(6)

本日より『すまいる ふぁくとり~』がオープンです従業員は何してるかな?工場長 「おや?テンちゃんお買い物ですか?」テン 「スーパーに行ってきたでちゅ。」工場長 「あら?テラちゃんもですか?」テラ 「あ~、疲れたでちゅ、休憩でちゅ!」工場長 「何を買ってきたの?」テン 「今日は冷凍食品が特売だったでちゅよ!」工場長 「・・・テンちゃんここにはまだ冷凍庫がないんだけど」テン 「いいでちゅ!今すぐ全部食べるでちゅ!」工場長 「テンちゃんお腹を壊すからそのまま食べちゃダメだよ~ あ、ごめん電子レンジもまだない(^^;」テン 「・・・」工場長 「・・・(^^;)で、テラちゃんは何を買ってきたの?」テラ 「テラはフルーツ買ってきたでちゅよ!」工場長 「フルーツって・・・テラちゃんグレープフルーツの試食まるごと持ってきちゃったの」テラ 「試食はタダでちゅ!全部もらうでちゅ!」工場長 「・・・いや、入れ物はもらっちゃダメでしょ」・・・さすがアポロの娘達だ・・・
2007年03月01日
コメント(12)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


