全2件 (2件中 1-2件目)
1

今朝、皇居の近くに用があり帰りに大嘗宮に寄りました。用事を早く済ませられて坂下門に着いたのは午前10時。まだ乾門の通り抜けが始まる時期ではないし平日だし雨が少し降っていたせいか?思ったほどは混んでいなくて傘を差しても 周りの人に傘を当ててしまう心配もなく並んで待ったのは手荷物検査の時だけでゆっくり見学できました。TVで見た大嘗祭の様子は 薄暗くて荘厳な儀式でしたが明るい昼間に見ると全然違った空間です。11時前には 見終わって皇居東御苑を出て紅葉も愉しめたひとときでした。
2019年11月26日
コメント(8)

いーちゃんからオジギソウの種をもらって蒔きました。6月に芽が出~て ふくらんで~は~なが…… あれ なかなか咲きません。じっと 待つと10月に とうとう花が咲きましたピンクの花です。(花の左に見えるのが蕾)でも 花が終わっても 種らしきものは…見当たりません。11月3日 諦めかけた頃に何やら 種らしきものが今日は こんな風です。下の方の葉が しおれてきています。世代交代の時期が近づいたようです。「お待たせして すみません」とお辞儀しているようにも見えます。
2019年11月16日
コメント(8)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


