摩周田舎日記

摩周田舎日記

March 3, 2022
XML



猫が2匹だった時までの我が家のトイレ事情は、普通の猫トイレ2つ、1つはベントナイト、1つは紙砂、そして、ニャンとものシステムトイレでした。
リビングの端の猫にとって1番便利な場所にベントナイトのトイレが置いてあり、このトイレがメイン、キャットタワー近くに紙砂のトイレ←1日1回くらいの使用頻度、で、2階にニャンともシステムトイレ←半月に一回使うくらい❓

ひと月ちょっと前に外猫さん推定4歳が家猫さんになり、ベントナイトのトイレのゴミの重さと埃の掃除に疲れ、知り合いが猫3匹にデオトイレ快適ワイド1つを木製ペレットで稼働させてるって話を聞き、早速取り寄せて、1番人気のベントナイトのトイレと入れ替えたのが1週間前。

システムトイレへ移行作戦

ベントナイトのトイレと昔買って数日しか使わずしまってあったニャンともの子猫用トイレに極小の純正砂を敷いて2階に設置

キャットタワーの近くにニャンとものシステムトイレに木製ペレットを入れて設置。



デオトイレ快適ワイドも、大きな粒を嫌う猫達なのでニャンともの極小と木製ペレットを少し混ぜてスタートしました。

最初は2匹が小だけはしてくれていて、1匹は全く使わず、大は3匹とも、わざわざ2階まで行ってベントナイトの砂トイレでしていました。

昨日ベントナイトの砂を総入れ替えしたら、猫達が全くシステムトイレを使わなくなってしまった‼️



何となくわかってはいたが、こんなに使わなってくれないとは思わなかったわ。

今朝デオトイレ快適ワイドのシート確認したら、全く綺麗で、ショック‼️

無駄なトイレばかりが増えていく我が家でした





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 3, 2022 05:55:41 AM
コメントを書く
[TNR 自由猫 野良猫 家猫] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: