全3件 (3件中 1-3件目)
1

昨日も今日も、強風です。 一昨日まではなんだかものすごく暖かくて、半袖でもいけそうな陽気でしたが、昨日からまた真冬に逆戻り。 風が強いと、我が家の植木の葉っぱが落ちるし、飛ぶのです。とても、お掃除しきれません。 そして、また暖かくなって実がなったりしたら、鳥さん達の食べかすや糞で2階のベランダが被害を受けると予測できるので。。。 思い切って先日、枝を切りました。 afterしか写真を撮らなかった〜(^◇^;) beforeは、2階のベランダにゆうに枝が届くくらいに繁っていました。 ちょこっと切っても、またすぐに伸びるので、思い切り良く下の方から、剪定用のノコで切りました。 私でもさほど苦労せずに切れるくらいに、剪定用のノコは使いやすかった。買って正解でした(^^) しかし、ホントにバッサリ切ったので、めっちゃ日当たりが良すぎる〜(^^;; でも、もう散る葉っぱもないから、南側の側溝に葉がたまることもないと思っていたら。。。これが、どこからか飛んできてやっぱり葉っぱやらゴミやらが溜まるのです。 北側の自転車置いてる場所にも、飛んできた段ボールの切れ端や封筒など、色々たまります。 車の下にも、ゴミがたまってた〜(>_
2021年02月24日
コメント(0)

ブログしばらく更新していなかった。。。と分かってはいたものの、なんと節分以来とは(^◇^;)すみません、ご無沙汰しています。 もう2月も後半。なんだかホントに、月日が矢のように飛んで行きます。 色々とやらねばならないことが山積みの中で、3年使ったiPhone8がいよいよ充電やばくなり。 夕方になる頃はもう電池が残り少なくなり、電源を切って充電しても、接続が良くないのかうまく充電出来てなかったり。 思い切って、イオンのなかにあるauショップで、機種変しました。 一度iPhone使ってしまうと、やはりiPhoneからは離れられず。iPhone 8から12miniへ。 大きさがほとんど同じ感じなので、使いやすいかなと。 変わるのは、ホームボタンがないところでしょうか。 頭の体操になって良いです。 携帯の手続きって時間かかりますよね。それにプラスして、わたしは中身を全部移してもらったので、終わるまで5時間ちょっとかかりました。 でも、担当してくれた方がすごく感じ良くて、一生懸命やって下さるのが分かるので、イライラや嫌な思いはしませんでした。 充電にドキドキしなくて済むのが快適です。 思い切って、お店に行って良かったです(^^) この子たちには、長い時間お留守番させてしまいましたが、帰るとルウはワフワフして飛び付いて来ます。コナツはツンデレ。ちょっと横目で見て伸び〜をしてからゆっくり来ます。 いつ、どんな時も癒やしてくれて、ありがとうね。
2021年02月22日
コメント(0)

昨日は、節分。 昨年の使い回しですが、赤鬼さんとお多福さんのお面、付けてもらいました。 やる気なしandトリミング前のモケモケMAXなふたり(^◇^;) 夕食後にわたしがお豆食べていたら、コナツが匂いを嗅ぎつけて、寄って来る。 なので、今朝は、ベランダの窓を開けたとたんにまっしぐらなふたり。 毎年、玄関とベランダと両方に豆撒いていましたが、今年はベランダだけにしました。 玄関はお掃除が大変なので。。。こうして、だんだんと季節の行事も簡略化していくのですね。歳ですな(ーー;) ベランダでお豆争奪戦。 明らかにコナツの方が勢いがあって、のんびりなルウよりも食べている。 拾い集めたお豆をもらいに来るルウに、思わずあげてしまいました(^_^;) 年に一度のお楽しみ。 今年は、鬼は外。。。というか、コロナ退散が望みですね。 豆まきも、チョロジが付き合ってくれるので、毎年出来ていますが、わたしだけになったら、出来るだろうか。 しかし、歳の数だけ食べるのって、子どもの頃はもっと食べたいって思ったけど、この歳になると、半分でいいかなぁって思います。 来年も歳の数だけ食べられるように、歯のケアも頑張りましょう。
2021年02月03日
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


