フリーページ
一人観劇デビュー
なの。![]()
![]()
実は今まで映画さえ一人で観たことがなかった!
夫は誘えば喜んで行くだろうけど、 もともと好みが違うし
一人で思う存分(?)観に行っている人だ。
娘は残念ながら部活優先。
三谷幸喜のお芝居だけはナントカ工面して行くと言っているが今回はパス。
というわけで、 一人で行くぞ~!
大人の女性になった気分
(何歳だよ~~~)
あ~!でも 場所も心配。
世田谷パブリックシアター。
3年ほど前に一度行っただけで、土地勘もないし、遠いし・・・
ドキドキよ~~~!
午後はMAIの学校の保護者会もあるので、もうお昼過ぎから出かけますッ!
何を観るかって?
それはまた後日書きますね~。
さて晩ご飯
☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆=☆
ブログを始めてから料理のレパートリーもずいぶん増えました。
生春巻きは 憧れの食卓 fu-coさん
のところで見て、作ってみた物のひとつ。
今回、中の野菜はナムルの味付けにしました。
1月16日(火) 【夫と二人】
★ キャベツと鮭缶の蒸し煮
(ホントは カラフト鱒缶
・たっぷりキャベツ・
茹でブロッコリー)
★ 人参サラダ・
・・ 昆布茶・マヨ・醤油
(レーズン・人参・セロリ)
★ 茄子とピーマンの油味噌炒め
★ 味噌汁
(カブ・小松菜・メカブ)
MAIはこの日も部活の話し合いで
コンビニご飯(T.T; )
こういう時はお金も手間もかけたくないし
MAIの好きではないものを
作るよ^^
1月17日(水)
★ ハムのピカタ
・・・ ■1
★ ツナサラダ
(サニーレタス・人参・胡瓜・ツナ)
★ 生春巻き
・・・ ■2
(海老・モヤシ・水菜・人参)
★ 南瓜と小豆のいとこ煮
・
きな粉かけ
★ 味噌汁
(白菜・ホウレン草)
■1■ピカタ液は 卵・イタリアンパセリ・粉チーズ・
塩・粗挽き胡椒
■2■野菜はサッと茹でてごま油・塩・
粗挽き胡椒・昆布茶で調味しました。
たれは 柚子胡椒とポン酢
で。
1月18日(水)
★ 豚肉とじゃが芋の
ニンニク・オイスター炒め
・ ■
(ブロッコリー・じゃが芋・豚肩ロース)
★ 牛蒡サラダ
・ マヨ・醤油・マスタード
(牛蒡・人参・セロリ・カイワレ・チーズ・
フライドオニオン)
★ 菜の花の酢味噌かけ
★ 味噌汁
(ホウレン草・エノキ・メカブ)
■ブロッコリー・ジャガ芋はそれぞれ
レンジでチン
しておく。
合わせ調味料は
すり下ろしニンニク・醤油・砂糖・オイスターソース


◆NODA・MAP『逆鱗』◆白アウターは気合いが… 2016年02月15日
◆観劇『気づかいルーシー』◆晩ごはん5日… 2015年09月04日
◆『抜目のない未亡人』と観劇コーデ◆晩ご… 2014年08月09日
PR
カテゴリ
キーワードサーチ