全5件 (5件中 1-5件目)
1

やっぱ、パンは不人気なのでクッキーを仕込んでおきました。仕込みにはオーブン使わないし常備しておけば涼しくなったらいつでも焼けるのよね。そう思ったら昨日は雨でチャンス! ココモンドクッキー by ちょこばん本当はアーモンドスライスがいいんだけど、賞味期限の過ぎてしまったアーモンドダイスがあったのでココナッツと一緒に処分。鉄板1枚で焼きたかったから隙間を空けずに並べちゃったよ。ダレて大きくなってみんなくっついちゃった( ̄m ̄〃)ぷっ!ショートニングとバターが半々で、香りが良くサクサクです。何故1枚で焼きたかったかと言いますと、下段でシフォン焼いてたの。170℃で焼くから一石二鳥。途中でクッキーの鉄板を上段に入れたの。(〃⌒ー⌒〃)ゞ エヘヘ。ボソボソしてますが、バナナシフォンです。今回はチョコチップに薄力粉をまぶして入れたので沈んでません。前は全部底にくっついてたのでリベンジd(⌒ー⌒)オッケーです。家族はお菓子を食べないので姪が泊まりに来たから作ったの。案の定、美味しいね。残ったの全部家に持って帰るわってチャッカリ言われちゃいました。もう1切れ食べとこ(笑)画像は無いけど卵白消費大作戦でフィナンシェも焼いたの。これで冷凍庫の卵白も無くなりました。あとはレーズンだな。
2008年07月29日
コメント(8)

夕べ、久々にパンを焼きました。130℃で焼くから暑さ控えめ?(( ̄_ ̄*)(* ̄_ ̄))ンーン。甘かった。かなり暑くなりました。 ふわふわ白パン by ちょこばん6個焼いて置いて今日のお昼パンにしました。卵サラダサンドと照り焼きチキンサンドです。( ̄O ̄)パクッとするとブチュと横から出ちゃうけど、久々の手作りパンは美味しかったぁ~。相変わらず暑いけど先ほどから曇って風も吹いてきました。一雨来て涼しくなるといいんだけどまだまだ蒸し暑いです。
2008年07月27日
コメント(14)

マクドナルドがパンも始めたって知って、ちょっくら試食です。メロンパン・シュガークロワッサン・チョコデニッシュの3種。100円マックです。とりあえず2個づつ買ってみました。パンならすぐに貰えると思ったら注文してもなかなか出てこない。やっと貰ったら大きな袋で暖かいの。そっか、暖ためてたのね。お持帰りなら温めなくてもいいのに・・・と密かに思ってみた。最初にチョコデニッシュを。うん!(^^)100円なら充分な味です。市販のパンと似てる。それより柔らかく美味しいです。クロワッサンも焼きたてパン屋の感じは無く、市販のパンがもっとシットリした感じです。メロンパンも柔らかいけど普通。メロンパン、オーブンで温めてたんでしょうけど、家で食べるとクッキー生地が柔らかくなる。全部シットリ系で・・・でも普通。しっかぁ~し!マックへ行くならハンバーガーを買うよね(笑)やるならは、これはマックらしいとか何かインパクトが無いとわざわざマックへ行って菓子パン買わなくても良いなと思う。姉貴に青森のジュースを貰ったの。前に貰って美味しいを連呼(笑)そしたら、お中元に大瓶セットを頂きました。濃縮還元じゃないのよ。100%ストレート。大事に味わって飲みましょう。(^ー^* )フフ♪長男は三ヶ日へ社員旅行へ行ったのでそのお土産の一部です。みかんのプリンとメロンのゼリー。あとは大好きなうなぎパイ。今日はお出かけ途中でミニストップでアップルマンゴーパフェ食べて去年の桃のコンポートが凍ったままなのでクラッシュして食べて、他にもあるからしばらくおやつには困らないヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
2008年07月20日
コメント(18)

暑いから冷菓です。桃の白玉粉が半分残っていたので新品の抹茶白玉粉と合わせて白玉ゼリーを作りました。リュスティックに入れるつもりで買って置いた小瓶の栗。これも彩りに入れちゃいましょう。餡も丸めてトッポン!アガーのゼリーの中にポイポイ入れて冷蔵庫で冷します。白玉にはお砂糖入ってないので餡と一緒に丁度いいです。ゼリーがぷるっと、白玉団子はもっちりして美味しいです。これを作る前に、団子と餡にアイスを乗せて子供にあげたら美味しいって喜んだけど、なんでゼリーで固めたの?って。アイスのあんみつみたいのが美味しいけどゼリーが邪魔って。チェ~ッ… ( ̄、 ̄)。ゼリーにしたら食べてくれないです。これも会社のおやつに持っていったら(/≧◇≦\)アチャー!!白玉団子が固ぁ~い!昨日はトロンとしてたのに何でかな?白玉粉での大福は何日も柔らかいし、冷凍しても解凍すると作りたての柔らかいお餅になって美味しいのにε-(ーдー)ハァまた、失敗しちゃったよ。無理矢理食べさせちゃってごめんよ。あと、よもぎの白玉粉があるから得意のクリーム大福作るわ。それで名誉挽回のおやつで持っていこう。いつのことやら(笑)
2008年07月14日
コメント(22)

昨日の夕方はちょっと涼しかったから夕飯の後にオーブン使いました。電子レンジの方で焼こうと思って電子レンジ付属のレシピ見たらシフォンケーキの余熱に7分半。焼成45分~50分って書いてある。ずっとガスオーブンだったから忘れちゃったけどパンを焼くのにもこんなに長く余熱してたんだとガスオーブンのありがたさに感謝(笑)総菜パンなら余熱なしで10分だから、やっぱ涼しい日を選んで焼くか。今回は、ちょっと悩んだけどガスでコールドスタートの30分です。写真では全然分かんないけど、熟したバナナが1本入ってます。いつものシフォンがシットリになってバナナの香りもいいね~。でも、子供達は焼きたての一切れの一口づつ食べただけで感想が2人とも「うん。食べれるよ」なんです。ε=( ̄。 ̄;)フゥ焼き菓子が好きじゃない上に夏は余計に食べないから1切れをアタシσ(o^_^o)を合わせて3人で食べました。こりゃ減らんわぁ。ジジババに2切れ残して会社のおやつになりました。シットリ~すっごく美味しい~って連発を頂きました。
2008年07月11日
コメント(16)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


