夜空を見上げるブログ

夜空を見上げるブログ

2025/09/25
XML
カテゴリ: 星・天体
最近は星が見えるとスマート望遠鏡のS30での撮影を楽しんでいます。



そんなところに前から気になっていたSeestarアプリに付いている「プラン」というものを使ってみました。
管理人は取扱説明書を読むのも面倒くさいのでmonoは使いながら操作法を覚えてゆくところがあり(-_-;ゞ、今回も屋根にて行き当たりばったりで試してみましたが何とか使うことが出来たようです。

プランとはSeestarアプリに前もって撮影する順番を設定できるもの。設定できる時間は時計と同期しているようで、10分単位で〇〇時から〇〇時〇〇分まで天体Aを写して、〇〇時〇分になったら天体Bを〇〇時〇〇分まで写して…と、全自動で写してくれるものらしい。

先日 も屋根からS30で星を写してみましたが、その時は屋根にて1つの天体を写し始めたら一旦部屋に戻り、時間がきたら屋根に上がって別の天体を写し始めてまた部屋に戻り…と、屋根と部屋とを何度も行き来していたのですが、このプランを使えばS30とタブレットを屋根に放置して下りてくれば、複数の天体を自動で写してくれるという事になります。

今回は3等星がギリギリ見れるくらいの街明かり(←"町"ではなくて)のある住宅街の屋根にて試してみました。

まずは夜の7時に屋根に上がってS30とアプリを繋いでからプランの準備を始めました。


設定が終わって時計を見ると7時6分。プラン撮影の開始スイッチをタップしてもS30が動く様子はありませんでした(・・?。

S30は電源を入れてから1つ目の天体を写そうとすると、

1.その天体を導入する
2.本体が水平に置かれているか確認する
3.空の明るさを確認してそれに合わせて写せるように調整する(多分)
4.フォーカスを合わせる
※足りない項目があったらゴメンナサイ

との手順を踏むはずで、それには5分くらい掛かるはず。プランを作れば撮影時間に合わせて前準備もしてくれるのかな…と思っていましたがそうではないようで(多分)、不安になって一旦プラン撮影は停めて最初の初期設定をアプリを操作して済ませました。

そして全体的に撮影時間を10分ずらして改めてプラン撮影を始めると、最初の撮影開始時間の7時20分になるとS30がその天体に向って動き出しました。
そしてレンズがその天体の方向へ動いていること確認したところで、一旦部屋に下がりした。


結果としてプラン撮影は4つの天体を2セットで計8つ試してみましたが、ちゃんと8枚撮影が出来ていました。これなら雨が降らないことが担保できれば、屋根にS30を放置してきて秋の夜長にご飯を食べて風呂に入っている間に5~6枚は写してくれるので、天体写真のコレクションが増えそうです♪。



S30の隣で動作を見ていた訳ではありませんのでなんとも言えませんが、プランの設定どおり8時20分に1枚目の撮影を終えて、次の天体は同8時20分から撮影させるように設定していて、でもそこに次の天体を自動で導入する時間がかかる訳ですので差異が出ているものと思われます。

でも10何分で写して補正をしたとしてもこれだけ写せるのでやっぱりS30は凄いですね。



↑南の空に低くてさらに20万人都市の街明かりが届いている空の中で写したいて座の三裂星雲。

※今回の写真の4枚ともアプリの自動補正を掛けています。



↑雲が迫っていたので雲の切れ間に赤い星雲は無いかな…と、アプリに表示される星雲の写真の中から選んでいたカシオペア座とケフェウス座の間にあるNGC7635というもの。




↑S30ではもう何回も写していますが、ちょうど雲もやって来なそうなところに出ていたのでアンドロメダ銀河もプランの中で写してみました。

設定を間違って30分で写すようになっていたので、21分で手動で撮影を停めていますが、これまでS30で写してきた中で一番立派に写ってくれました。



↑すばるもプランの中で撮影してみましたが、雲がかかってきて撮影が進まなくなったので2分で撮影をやめました。
2分露出では自動補正を使ってもザラザラしたノイズが取り切れないようです。


プランを使った感想ですが、現在はアプリの時計と紐づけられていて10分単位でしか設定できないようですが(他の方法があったらゴメンナサイ※取説読んでません)、個人的な感想としては、今写している天体を〇分写したら次の天体を導入して〇分写して…と、時計と切り離してさらに撮影中にもプランを追加できればもっと使い良くなるような気がしました。

でもしばらくは部屋からS30が操作できる​ 物干し場天文台 ​も活用しながら、プランを使っての色んな天体写真の収集も試してみたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/09/25 10:49:14 PM
コメント(2) | コメントを書く
[星・天体] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

放浪の達人 @ Re:貴重な晴れ間に(11/24) New! 昨夜は山方面にある長男宅に行ったのです…
放浪の達人 @ Re:S30でモザイク撮影(11/24) New! アップデートによってどんどん進化してい…
martind35 @ Re[1]:貴重な晴れ間に(11/24) くま娘様 >こんにちは〜 お晩でございま…
くま娘 @ Re:貴重な晴れ間に(11/24) こんにちは〜 ご無沙汰致しております。 …
martind35 @ Re[1]:ピアノコンサート(11/23) 放浪の達人様 >「1000人規模のホールで…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: