2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
体重 -1.2キロ(2007/1/1より)朝食 バナナ半分、惣菜パン(ウィンナ)、カップスープ昼食 カップ麺ミニサイズ(うどんdeスカイ)、握り寿司1個(えんがわ)間食 マドレーヌ1個夕食 チキンのトマト煮(前日の残り)、カレー鍋(豚バラ肉、チンゲン菜、シメジ、 玉ねぎ、油揚げ、ウィンナ、うどん、温泉卵)、発泡酒500ml×1.5本カレー鍋なるものをつくってみました。レトルトのスープベースを使ったのですが(今回は和風を使用)、我が家には1パックでは足りず麺つゆとカレールーを少し足しました。これが結構美味しい~♪「巨大な具沢山鍋焼きカレーうどん」みたいな感じです。(うちの場合は最初から、〆めの麺類が入っていることが多いのよね)具材はお肉でもお魚でも何でもOK。野菜も割となんでも合う。コンソメ系のスープベースにすれば洋風になると思います。小学生だった頃、好きだった給食のメニューに「カレーシチュー」というのがあって大人になってから家で再現しようとしてもどうしても「カレーライス」になっちゃうんだけどこの「カレー鍋」はかなり近いところまでいくと思います。(スープカレーより子どもの食いつきもよい)この冬のブームになりそう~~~♪カレー鍋 和風カレー鍋 洋風
November 28, 2007
コメント(4)
二女が作ったスポンジ粘土のケーキ昨日は仕事のあと、長女の小学校のママ友と忘年会。子連れで焼肉を堪能しました。美味しかった~~♪今日は午後から地元のこども会。今回はスポンジ粘土で遊んだそうです。その間、私はゲルマニウム温浴とマッサージ。長女はオケの練習(高校の地区合同オーケストラに参加しています)のあと、友達を呼んでDVD鑑賞会をしていました。(怖いDVDだったらしく、時々長女の悲鳴が聞こえてきました…)合間を見て、家の大掃除にも少しずつ着手しています。そんな感じで、まったり過ごした三連休でした。
November 25, 2007
コメント(0)

地元の公園で行われた「焼いも会」に行ってきました。焼いもと豚汁が振舞われ(もちろん会費払ってます)、子どもたちは広場を走り回ったりフェイスペインティングしてもらったり。ビールも売っていましたが飲むにはちょっと寒かった…(けど飲みました)秋晴れのいいお天気で、気持ちよかったです。帰りに、大森・鷲神社の「酉の市」へ。昼間だったけど結構な人出でした。(夜になったらもっとにぎわうのでしょう)露店の熊手は値段が怖くてちょっと手が出ないので、神社で売っている1500円の熊手を購入。巫女さんがちゃんとお祓いしてくれましたよ♪(一応自営業なんで)露店も鮎の塩焼きや焼鳥や神戸牛カルビやチヂミやシャーピン(中国のおやきだそうです)などいろいろあってそそられたけど、子連れだし屋台でビール飲むにはやっぱり寒いので眺めるだけ…(笑酉の市といえば秋というよりはもう冬だけど、久しぶりに地元を堪能した一日でした。
November 23, 2007
コメント(0)
大展望台までの150メートルを階段で登りました(600段)。かなり息があがりました…でも消費カロリーはビール1本分にも満たないそうです( ̄▽ ̄;)
November 18, 2007
コメント(4)
![]()
昨日の体重 -0.8キロ(2007/1/1より)昨日の朝食 ご飯、味噌汁(わかめ)、ねぎ入り卵焼き2切れ昨日の昼食 目玉焼きトースト、カップスープ、杏仁豆腐昨日の夕食 ジャーマンポテト、オムレツ・ハヤシソースのせ、 キムチ納豆、茹でブロッコリー、発泡酒350×3久々の更新です…。最近とても忙しくてご飯を食べる時間もままならず、(週休1日体制です)体重はやや減少傾向に。そんな中、なんとか週1回50分のピラティスに通う時間だけは死守しております。ダイエット的に効果が出るところまではいってないけれど、とにかく筋肉をつけて、基礎代謝が上がるように…と念じて頑張ります。で、家でも出来ればいいな、と思って生協で買ってしまいました。4週間プログラムピラティス買っただけで安心せず(笑)、ちゃんとやらねば。今日は朝イチで長男の中学の授業参観、その後昼過ぎまで仕事をして午後から長女の高校の保護者会です。(夜も仕事かな~~~)明日は長女の部活の地区大会を見に行きたいな…。そんな感じの日々を過ごしています。
November 17, 2007
コメント(0)
体重 -1キロ朝食 パン入りスープ(100kcal)昼食 うどん半分(卵)夕食 おでん(手羽先、あらびきウィンナ、はんぺん、大根、がんも、 魚河岸揚げ、ちくわぶetc)、発泡酒350×3ここのところ仕事が忙しいので、体力がいっぱいいっぱいです。歯茎が腫れて食べられなくなってきたし…(相当疲れている証拠)。夕食後記憶が飛んでしまいました。ところで、最近いいもの見つけちゃいました♪子ども達がよくゼリー飲料を飲むので(部活の朝練の時とか寝坊した時に学校に持っていくとかちょっとしたおやつの時とか塾のあと夜食代わりとか)近所のドラッグストアーでウィダーインゼリーを買っていたのですが(底値で126円)最近よくジャスコに行くようになり、TOPVALUのライトミールドリンクゼリーの方が安いことに気がつきました(98円)。これは普通にカロリーがありますが(160kcal)、期間限定発売の「ライトミールこんにゃくゼリー」というものを発見!同じく98円ですが、こちらはなんとカロリーゼロです。味は3種類ありました(私はぶどう味を購入)これすごいよね。安いし。これから年末年始にかけて重宝しそうです。まとめ買いしなくっちゃ。
November 9, 2007
コメント(3)
車のタイヤを4本交換しました。実はパンクしてたんです(左の後輪)。それに気づかずにしばらく運転していたら完全に潰れてしまいました…。ちょうどディーラー点検の時期だったので、修理に出しました。見てもらったら、もういいかげんタイヤ全交換の時期だと…。ディーラーに頼むとお金かかるな~、と思いつつも頼まないわけにはいかない。でその日ののうちに修理が終わって請求書を見たら…や、安い!いつも行くGSの見積もりより全然安いじゃん。(そのディーラーはダンナの友人が勤めてるので…)夕方GSにガソリンを入れに行きました。(値上げ前に満タンにしておかなかったことを悔やみつつ)そしたら、思ったより値上げしていませんでした。しかもカード会員なので、店頭価格より-2円。ということは、近所の「行列のできるセルフスタンド」よりも安いっちゅーことに気がつきました。「家計のダイエット」のお話、ということで。
November 6, 2007
コメント(1)
全7件 (7件中 1-7件目)
1