全32件 (32件中 1-32件目)
1

昨日は小休止だったから、今日は思いっきりやろうと、本当は午後エアロ出て、夜また・・・って考えてたんだけど、やっぱり午後はやめておきました。来週からは多分火曜は昼オンリーになる予感なので、来週にとっておきます。ちょっとブラブラ近所を散歩がてら買い物して夕方からジムへ。まずは筋トレ。17時すぎくらいに行ったんだけど、マシンはガラガラ。使いたい放題だったよ今日は上半身。今日で今のメニューは終わりだから出来るところまでやってみようと、全部少しずつ強度を上げてやってみました。今までは苦しいのは嫌だし、強度を上げてフォームが崩れたら嫌だから、と思ってメニュー通りの重さと回数、セット数でしかやらなかったけど、ちょっと位なら回数増やしたり重さが増えても全然大丈夫だったの。何気にちゃんと育ってるんだなぁと実感。特に片足シットアップは傾斜を一番高くして1セット目に何回楽に出来るかやってみたら20回出来たの!最近シットアップは2番目に高い傾斜で10回を2セットに甘んじてたからやれば出来るんじゃんと思って。嬉しかった~筋トレ大満足で終了して、トレッドミルへ。今日は45分走ったよ。私が走り始めた頃はそんなに人いなかったのに、18時半過ぎになると満席でした。夕方からはトレッドミルは争奪戦だよ。台数はかなりあるんだけどね。レッスンの5分前まで走ってから、パワーのクラスへ。走ってちょっと疲れたから、重さは若干軽めに。でも終わりのほうにこのレッスンは45分だったと気がついて、もっと頑張ればよかったと少し後悔しました。なんか筋トレで頑張れたせいか、パワーも今日はかなり良い出来だった気がする。思いっきり有酸素やった後に筋トレ系のレッスンだと効率悪いかな?と思ったけど、全然そんな事はなく、汗も沢山出た。来週からMコーチの火曜パワーは昼に移動するので、来週からは昼に参戦しようと思います。夜はWコーチのパワーがあるけど、絶対昼のパワーは人が少ないはずだから、集客なかったらかわいそうだし、ぶっちゃけWコーチよりもMコーチのパワーの方がノリが良くて個人的に好きなのだ。パワーの後はプロテインを補給してから腹筋プログラム15分。キツイと思えばキツイけど、余裕と思えば余裕でできちゃうもんだなと思った。今年は腹筋をキレイに割りたいという目標をこの前思いついたので、腹筋はこれから頑張るのだ!そしてお待ちかねのキック夜のTコーチのキックは今日がラストだから気合十分で参戦だよ!あの目つきの悪い常連がいなかったから、最前列のそいつのポジション頂いちゃいましたラッキー今日もTちゃんと隣同士で声だし合戦だったの♪しかも、今日はスクワットで声出したとき、男性陣vs私&Tちゃんっていう図式に。超ウケた。他の女性たちも一応声だしてるっぽいんだけど、全然聞こえてこないんだよね。スタジオに響いてる女子の声は私とTちゃんの声だけなんだもん。みんな気合が足りんのだ(実はただ単に私とTちゃんの地声が大きいだけっていう噂も)私はキックの前に沢山動いてたから2曲目で汗が噴出してTちゃんに羨ましがられちゃった。水飲み休憩の度に「酸欠で死にそう~もうダメ」とか言いながら曲がかかると俄然気合入って、結局やっぱり最後までノンストップでぶっとばした。最後には頭からバケツの水をかぶったかのような汗まみれ状態に。最高にはじけて楽しい45分でした。他の参加者も「45分とは思えない充実度だよね」と嬉しそうでした。来週からはこれもWコーチになるんだけど、これだけの盛り上がりが期待出来るのかなぁ?最後はストレッチ。今日は筋トレも良く出来たけど、ストレッチもいい感じで股関節の痛みもなくなって、腿裏の筋の痛みも少し良くなったのもあるんだろうけど、今日はすごく伸びたねぇ~気持ちよかった!そしたらレッスンが終わってからTコーチが、「身体すごく柔らかいですよね~。ぺったりつけられてましたよね。」と褒めてくれた。「なんか知らないけど急に柔らかくなったんだよ」って言ったら「それは筋トレの効果ですね。」と誇らしげなTコーチ。「えっとストレッチやって身体が柔らかくなってるんだからストレッチの効果・・・じゃないの?」「筋トレとストレッチの相乗効果です。いや~継続は力なりですね!」とまたもや自信満々のTコーチ。そういうのをこじつけっていうんじゃ??ストレッチして筋トレのパフォーマンスが上がるって言うなら分かるんだよ。だってストレッチって筋肉を伸ばして柔軟性を高めて、しなやかな質の良い筋肉を作るって感じでしょ?筋トレしてるだけじゃ身体は柔らかくなりませんけど・・・・。私があまりにも筋トレの効果を実感できてないってしつこく言うもんだから、そんなこと言い出しちゃったのかしら??と思って、「でも、筋トレのパフォーマンスも上がってきたなって感じてるよ」今日は本当にそう思ったからそう言ったら、すごく嬉しそうだったやっぱり気にしてたんだな~。考えてみたら、最近やたらと「筋トレは一回だけでも効果は出るんです」とか「絶対に変わってるんですから!!」とか言われてたっけ。けど、私ったらその度に「うそつき!全然変わらないよ!」ってはねつけてた気が・・・・。さすが男を凹ます女だわ。ゴメンよTコーチ。ちゃんと変わってたみたいです。これからも筋トレ頑張るから許してね。さて、明日から4月でございます。スケジュールがガラリと変わります。百聞は一見にしかずじゃありませんが、とりあえずやってみないと分かりません。新しいクラスも増えるので楽しみです。多分明日こそ昼と夜の二回戦になりそうです。あ~忙しい忙しい春ですみんなでフィットネスをエンジョイしましょう応援ありがとう
2009年03月31日
コメント(2)
![]()
月曜日は朝一番からT先生のエアロ2本。1本目はロー50。ローはいつもは楽勝なんだけど、今日はちょっと手間取っちゃった。先生も「ちょっと難しかったですかね?」と言っていたけど。久しぶりに会った人に「また痩せた?ずっと引き締まって見えるわよ~」と言われた。嬉しいけど、実際は体重も体脂肪も増えてますが・・・・2本目はハイロー60。先週ダメダメだったから今週はちょっとは出来るようになりたいなぁって思ってたのにやっぱり今週も撃沈1ブロック目の新しいコリオが面が変わる前から出来なくて~出来ないまま面が変わって回転も入ったから、ハイお陀仏!チ~ン2ブロック目は先週やって出来たやつだったからなんとかセーフだったけど、3ブロック目はやっぱり展開も早くて全くついていけず。通しなんかピッチも上がってるから何がなんだかさっぱり分からない状態で、別にジグザグだったわけじゃないのに今何ブロック目なの??見たいな感じだった。通しになると他の人たちもパニック状態で、すでに学級崩壊終わった後はみんな悲鳴を上げてたよ。私だけじゃなくみんながお手上げだったのね。良かったわ。けど、そんな状態では身体は使えてないから満足いく汗は出なかったね~。レッスンの後は筋トレ~今日は下半身。昨日はパワーでスクワットもランジも頑張ったし、腹筋なんて筋トレでも、キックでも、パワーでも、腹筋のショートプログラムでもやったからやらなくてもいいかなぁとも思ったけど、今日と明日筋トレやるとトレーニングノートが上手い具合に3月で終われるからと、無理矢理やりました。別に筋肉痛だったわけでもないしね。月曜の昼はマシンは割と空いてるの。だからサクっと終わらせて、次の気功のレッスンへ。本当は気功の後トレッドミルで走る予定だったんだけど、私、レッスン中に立ったまま船こいじゃって多分そんな人いなかったんだと思うんだよね。ハッと気づくたび先生の視線がこちらに・・・・レッスンの終わりに、「気功中眠くなってしまう人もいると思うんですが、その眠るか眠らないかの瀬戸際にいるときが一番潜在意識を感じられるらしいので、むしろそういう状態にいるのは良いと思ってくださいね~」と、多分私のことをフォローしてくれたんだと思うんだけど、かなりギリギリのラインにいたにもかかわらず、潜在意識なんて全然感じられませんでした。さすがにちょっと最近「イケルイケル」って調子に乗ってやりすぎて疲れが出ちゃったのかな?と反省。多分、土日にあんなに頑張れちゃったのは今飲んでる【送料無料】HALEO(ハレオ)C3X(コアスリーエクストリーム)スーパーチャージド マンゴー味 500gのおかげだと思うんだ。これ、今国内で出てるBCAAサプリの中でも最高峰らしい。運動中スポーツドリンク代わりに飲んでると全く疲れ知らずなんだよ。どこまでも走れちゃうって感じで逆に怖くなっちゃうくらい。だって4時間半もヘタレずに動けるって、すごくない?3月31日9:59まで買い回りで最大11倍★アミノバイタルプロ3600 30袋を飲み始めたときも効くなぁって思ったけど、それ以上にすごいです。先月買ったばかりなのに毎日すごい勢いで飲んでるからもうなくなりそう。安いサプリじゃないから節約したいけど、そうすると持久力が低下するし・・・・ガッツリやるときだけ飲めばいいっていう声も聞こえてきそうだけど、私の場合は毎日がガッツリだからねぇ。悩みます。話がずれたけど、気功のクラスで寝そうになったくらい、実は身体は疲労困憊していて休みたいのかも知れないと思って、今日は走るの自粛。夜もそこまでやりたいプログラムないから、今日はとりあえずこれだけで我慢することにしました。身体が壊れちゃ元も子もないもんね。その代わり、明日はまたエンジン全開で頑張るつもりです!家にいると甘い誘惑が。チョコレートに伸びる手が止まらないよ~
2009年03月30日
コメント(4)

ウフフ日曜日はフルコースですよいや?良く考えたら昨日もフルコースみたいなものだったっけけど、有酸素に加えて結構筋肉も使うからやっぱり日曜の方がフルコースっぽいかなそれにしてもフルコースやってからもう1週間!?早いなぁ。今日も始まりは筋トレから。今日は上半身。ベンチが空いていたけれど、「イヤ」と思ったらかたくなにやりたくなくなって、ベンチだけ飛ばしちゃった。ごめんなさい。でも他はちゃんと頑張った。しかし、下半身よりも上半身は成長してないなぁ。全然どれも重さを上げられない。ただ単に力をセーブしてる可能性大だけど。肩のラインをくっきりさせたいと言ってる割に甘えてる。こんなんじゃダメだね。1本目はキック。最近週に3回はやってるんじゃ?いい加減何も考えなくても音楽にあわせて動けるようになった。4月になったらミックスになるわ。きっとボーナストラックも入るから楽しみ。今日はTちゃんがいなかったから声だし隊がいなくてちょっと寂しかった。一人でも頑張ったけど。2本目はパワー。以前はパワーは後ろの方でやってたんだけど、最近じりじりと前の方に進出している私。今日はとうとう2列目になっちゃった。でも周りを見回してみたら前列1,2列目を占めていたのは意外にも女性ばかり。っていうか今日は女性の参加者がとても多かった気がする。トライセプスはちょっとチャレンジしていつもよりも重くしてみた。でもオッケーだったから嬉しくて。最近三頭筋の効かせ方が分かってきた気がする。筋肉を意識的に動かす事が出来るようになると筋トレが一気に楽しくなるね。ただ腕立てがまだ膝をつかないと出来ないので、来週は膝をつかなくても出来るようになるようにちょっと練習したいです。先週、レッスンが終わって参加してた女性同士数人でプロテイン飲んでたら、Tコーチが冗談で「今度から最後にみんなでプロテインで乾杯ってやりましょうか?」って言って、面白い!やろうやろう~って盛り上がってたんだけど、それが今日現実になったのレッスンが終わったとき、「今日はプロテインで乾杯をしようと思いますので、プロテインをお持ちの方は片づけが終わったら外でシェイクしてお待ちください♪」って言うから「マジでやるんだ!」と思って笑っちゃったきっとあの場にいなかった人は「何言ってるの??」と思っただろうね。結局、集まったのは先週いた人(4人くらい。しかも女ばっかり)だけだったんだけど、みんなでプロテインで乾杯しました。まったくバカなことしてる集団だったよ。でも、意外と「今日も頑張ったぞ~」気分を味わえて良かった。これ、定番の儀式にしてくれないかしら?3本目はTコーチの拷問バイク。今日も鬼コーチぶり発揮だよ。エネルギーの無駄遣い走法(?)でレベルを重く保ったまま回転数を上げたり下げたりすごい速さでやるからメッチャ疲れた。先週は通りかかったKさんに「すごい顔してた」と言われたので極限までは笑顔を保ちつつやったけど、やっぱり最後は「ク~」となったね。4本目、ズンバ。2曲目が新曲だった。ズンバって曲によってイントラが自由にコリオつけられるものなんかもあるみたいで、多分それもSコーチのオリジナルっぽかった。もっと細かいアレンジを加えたかったみたいなんだけど、上手くいかなかったのでまた来週に期待ってことで。パワーからバイク、ズンバって一緒だった人は数人いたけど、さすがにキックからここまでやり通したツワモノ!?は私だけ。みんなキックかズンバはどっちかしかムリって。私は感覚が麻痺しててもうこれくらいじゃどうって事なくて。5本目、ストレッチ。用事で遅くなったTちゃんが来て、「今日はズンバやったの?」と聞くので「キックから全部だよ」って言ったら「いいなぁ~」って。いいなぁって言ってくれる人も珍しいけど今日のストレッチで内腿を伸ばすストレッチをやったんだけど、私めちゃくちゃ硬くて全然出来なかった。ほとんどの人が出来てなかった。私の場合は股関節が内旋してるから余計にやりづらかったみたい。先週はここで終わったんだけど、私、この後15分の腹筋プログラムがあることに気がついてしまって・・・・Tちゃんを誘ったらやるというので一緒に参加。今日の担当はまたもやTコーチ。ぼそっと「濃厚な腹筋タイムですよ。」と一言。腹筋は得意だから平気と思ったけど、やはり鬼のTコーチ、他のコーチの腹筋より断然キツかった。レッスン後、Tコーチにどういう意味でか知らないけど、「満足ですか?」と聞かれたので「大満足」と答えたらクククと笑われた。今日もお腹一杯になるまで動きまくったわ。それにしても、私、毎日よく頑張るよね。我ながら感心しちゃう。よっぽど暇なんだねって思う人もいるかと思うけど、暇だからやってるんじゃないんだよ。仕事断ってでもやってることなんだから。ある意味暇人よりもタチが悪いっていうホント、みなさんはマネしないほうがいいと思います。(誰も真似しないって!?)明日はT先生のエアロを頑張ってくるぜまた今日も300超えそう!!ありがとう~
2009年03月29日
コメント(2)

今日はね、本当はエアロ2本とトレッドミルで止めようと思ってたのよ。だけどね、なんか知らないけど追加でステップとキックに出る事になっちゃった。1本目のエアロの前に筋トレするために早めにジム入り。今日は下半身。このメニューはそろそろ1ヶ月だけど、始めた頃よりもかなり出来るようになった。何気に効果でてるかな?それともやりやすいように自分でダメなやり方にしちゃってるのかな?ランジをやってたらWコーチに「最近トレーニングすごくないですか?」と言われた。だって、やらざるを得ないんだもん。真面目な生徒なもんで、サボれないんだよね。1本目はA先生のハイロー60。先週と同じ動きだったから結構楽勝ま、みんなそうだったみたいだけど。最近はエアロに情熱が傾けられなくなった分、変な拘りがなくなってきたから何も気にせず伸び伸びとできるようになったかもしれない。逆に良いことかもしれないね。けど、その分がキックの方に向いちゃってイヤな思いをしてるのか!?それならキックでも変な闘争心を燃やさないようにしなくっちゃ。エアロ2本目はH先生のハイロー50。先週はスタミナ不足で最後ガタガタだったけど、今週はもっとヒドかった。最初っからなんか知らないけど出来なくて。別にスタミナ不足って訳じゃなかったし、動き自体もそんなに難しいものではなかったんだけど、なんかH先生の動きっていつまでたっても慣れないしかもH先生は出来ない生徒に冗談で絡むのが好きな先生で、出来ない人みるとすぐに絡むんだけど、私も例に漏れず絡まれまくりで余計に笑っちゃって出来なかったんだ。楽しいレッスンなんだけど、ちょっと不完全燃焼。エアロ2本やって、休憩代わりにストレッチ20分くらいしてから今日こそはトレッドミルで45分走りました。BPMがどんどん上がっていくエアロの音楽を聴きながら走ると徐々にピッチを上げられていいですよ。ここで止めようって思ってたんだけど、何気に体力余っててさ。Tちゃんにステップに誘われたので、参加する事にしたの。土曜のステップは初めて。だっていつも男性ばかりの気合系で怖いんだもの。けど今日は参加者もそんなに多くなくて割と静かな感じだった。むしろ私一人気合入りまくりでウルサイってくらいだったよ。ステップまで出ておいて、続けてあるキックをみすみす見逃す手はないから、キックも続けて参戦。どういう訳か、体力はまだまだある今日の私、おかしい。ステップも激しく頑張ったからキックはヘロヘロだろうって思ってたのに、何気にいつも通りノリノリでイケちゃった。キックはスタジオを薄暗くしてライトを多用してやるんだけど、薄暗いと筋肉の部分に影が出来て形が分かりやすくなるの。今日、力を入れた自分の腕周りを鏡越しに見てて、「これって行きすぎかも?」と思ってしまった。なんかT先生とは違うモリモリ系の筋肉が知らぬ間に育ってるみたいで。全然容量増えてないくせに、見た目だけは一丁前なの。やっぱり有酸素多用して筋肉と脂肪を上手くそぎ落としていかなくちゃいけないかもしれないわ。ジムでムキっとしてる分には憧れの的になれそうだけど、やっぱり一般ウケはしないもんね。夏になって外で腕出したときにあんまりモリモリしてたらきっとドン引きされるよね。結局今日は1本目エアロ60分2本目エアロ50分トレッドミル45分ステップ60分キック60分計275分(4時間35分)有酸素だけで4時間半も運動しちゃったよ~フルマラソン完走できそう!?(笑)そのおかげで昨日ビュッフェと焼き鳥で増えた分はチャラになったかも!?体脂肪もなんとか20.9%だったから良かった。明日もまたフルコースです。明日はさすがに走れないかな。どこまで頑張れるかこれからも見守ってくださいね今日も応援ありがとう~
2009年03月28日
コメント(2)
![]()
毎日ジムで着るウエア。もちろん毎日帰ってきて洗濯してはいるものの、使い込んでくるとものによっては1レッスン着ただけで臭くなっちゃうものってない??タオルやインナーもしかり。洗い立ては全く問題なさそうなのに、ちょっと濡らしただけで臭い!!うちは部屋干しが多いせい?雑菌が繁殖してる!?でも外に干した日でも臭いの。一応洗剤のほかに重曹も柔軟剤も使ってるんだけど、なかなか臭いがとれなくてさ。きっと繊維に雑菌がこびりついて再起不能なのねと思って。お気に入りのウエアでさえも、もう限界かしらと捨てようと思っていた矢先、いいものを見つけた~ふっくら仕上がるアロマ柔軟剤【期間限定特売】2009/6/28までLION 香りとデオドラントのソフラン フローラルアロマの香り【柔軟仕上げ剤】 つめかえ用 540ml香りとデオドラントのソフラン。たまたま新しい柔軟剤を探してドラッグストアに行ったら、香り見本があって気に入ったから買ってみたんだけど、これすごい!香りの持続性もあっていいんだけど、今までどんなにやってもとれなかった臭いが完璧にとれた!!最強に臭ってたお気に入りのウエアは、この前それで洗濯した後着てみたら1レッスン受けて汗だくになってもちっとも臭わず、筋トレして更にもう1レッスン受けても大丈夫だったよ!えっと、汗だくになったなら着替えろよっていう突っ込みはナシでお願いします今回はどこまで臭わないか試してみたかったの。まさか10分着ただけでも臭っていたウエアが、2レッスンいけるとは思わなくてビックリしました。タオルもちょっと汗拭いただけでモンワリ臭ってたのが、今はサウナで使った後もまだ柔軟剤の香りが残ってるほど。ソフランって今までな~んか好きじゃなくて使ったことなかったけど、これからは手放せなさそうです。ちなみに私はピンクのフローラルアロマの香りが好き今日はジムが休みだったから、お出かけしてデザートビュッフェでたらふく食べた後、焼き鳥まで食べちゃった。2kg増えてから、一向に落とせてないよ。確実に顔は丸くなってる。今日も食べ過ぎたからきっともっと太ってるはず。あ~明日からまた頑張らなくちゃ。そういえば、今日献血ルームで「ターザン」を読んだの。(多分1つ前の号)PJの社長さんが5週間で5kg痩せるという企画でパートレつけてトレーニングとかしてたんだけど、そのトレーナーも一日3リットルは水を飲む事を指示していました。やっぱり水分摂取は大事なのね。私も今1リットルの水を飲みながら書いてます。そろそろトイレに行きたいので今日はこの辺で。また明日毎日来てくれてありがとう
2009年03月27日
コメント(2)

昨日は休んだって言ってもここ最近ジムにずっと入り浸り。今日なんか2回も行っちゃったから、2回目はあんまりスタッフには見つかりたくなかったのでこっそりとジム入り。カウンターには新人の知らない子がいたのでセーフ。ほかのコーチ達もマシンジムで接客で忙しそうだったから、ヨシヨシと思いつつ誰とも目を合わせない様にしながら一番奥のクロスへ。そしたら「おや~?マサラさんじゃないですか?見つからないようにコソコソして何やってるんですか」Tコーチにはバレバレだったらしい・・・・・コソコソしてて見つかると逆にバツが悪いわね時間があったからしばらく来月のスケジュールの話とか、筋トレの話とかしました。筋トレはそろそろ今のメニューやって1ヶ月になるので、4月から一新しようと。今度はどこを鍛えたいかと聞かれて、前回は「お任せで」って言ったけど、今回は肩の前側のラインをクッキリさせたいとリクエスト。「随分細かいところ行きますね~」目指すはT先生の肩のラインよだけどベンチプレスは入れないでって。やっぱりベンチは苦手だもの。「でも、ベンチが一番効きますよ。チェストプレスじゃ全然ダメだし。じゃあ腕立てやりますか?」腕立てなんて大っ嫌い!絶対ヤダ「やっぱりベンチがいいと思うんですけどねぇ。重いのやりたくないんだったらバーだけで回数増やすっていう感じでもいいですよ。人がいないとき狙ってやればいいじゃないですか。それかダンベルプレスを強化します?」あ、ダンベルプレスなら頑張れそう「じゃ、それでいきましょうか。だけど好き嫌いしてちゃダメですよ。嫌いなのも克服していかないと。」でも嫌なものは嫌なの~Tコーチは今若い女性会員をどんどんフリーウエイトコーナーに引き込もうとしてるんだって。そうしてくれると私ももっと積極的にあの禁断のコーナーに入りやすくなるのでお願いしますって感じだけど、若い女の子で筋トレ自体やってる人ってあんまりいないような・・・・。どうやって引き込むつもりなのかしら??話も一区切りついたところでレッスンの前に30分クロスで走りました。クロスなんてやるのはどれくらいぶりだろう?今日は心拍数上げすぎないようにゆっくり目で「燃えてる燃えてる」と自分に言い聞かせながら走りました。318kcl消費。今日のエアロはオリジナルエアロ。先週は代行でエアロ風ジャズダンスだったクラス。このクラスは今日で最後だったの。だから今日は代行じゃなかったけど、私には最初で最後の先生。聞いていた評判通り、すごくいい先生で超楽しいレッスンでした。オリジナルだからかなりダンス要素が入ってるエアロだったけど、ちゃんとエアロやってるっていう感じもあったし、ダンスっぽさもあって格好良いし、できれば来期も来てほしかったなぁ。この先生は委託会社から派遣されてる先生で、来期はもう別のところで仕事が決まってしまってるそうなの。残念。レッスンが終わってフリースペースにストレッチをしに行ったら、丁度もうひとつのスタジオでパワーの腹筋をやるところだったので、私も外で中から漏れる音とMコーチのキューに合わせて一緒に腹筋やりました。中の人、私が一人で外でやってるから不審そうに見てたわ。一人でストレッチやるのでは物足りなかったので最後にMコーチのストレッチを受けて今日も無事終わりました。今日から走り始めたけど、体重も体脂肪もまだまだ変わらずです。気長に行きましょう~今日はアクセス数が300突破しました!いつも見てくれてありがとう~ポチにも感謝
2009年03月26日
コメント(4)

今日は昼、夜2部制今はいったん帰宅して休んでます。昼は昨日のお酒が若干残りつつも最後のステップを受けてきました。最後のレッスンなのに10人もいなかった・・・・・だけどTちゃんがいたので「今日は最後だからまた盛り上げていこう!」と二人で前列で頑張りました。結局盛り上がってたのは私たち二人だけだったみたいだけど。ステップはようやくまともに動けるようになってきたわ。だけど、来月からは多分もう受けないと思う。夜のレッスンは遅いし、週末は気合系の男性が多くて怖くて入れないから(笑)その後上半身の筋トレ。なんか最近どのトレもフォームが悪いんじゃないかと気になる。筋トレが終わってからバイクを20分こいで、そのままバイクのレッスン。前もって20分こいでたからレッスン中はかなり汗が出ました。それから腹筋のショートプログラム。隣の人と「腹筋の上の部分は効くけど下っ腹は効かないんだよね」と話してたら、担当のMコーチが「来週は下っ腹もやりましょう!でも下っ腹やると腰に来るって人がいるんで、難しいんですよね」と。全部終わってストレッチしてお風呂に入って体重測定したらまた体重と体脂肪が増加。昨日飲んじゃったから?やばいので夜早めに行って走ってからエアロのレッスンに参戦しようと思います。渡る世間の最終回が見れない~
2009年03月26日
コメント(2)

今日は仕事でワインの試飲会があったのでジムはお休み。自分じゃ買えないワインをしこたま頂いてきましたということで、昨日書けなかったジムのことを書きますTコーチに走る許可を頂いてご機嫌でMコーチのパワーに参戦45分レッスンなので錘は重ために設定して頑張りました。筋トレやった後のパワーだったからかなりキツかったけど、やり応えあったよ。パワーの後は腹筋プログラム。苦しそうな人も多かったけど、ゴメン、私は超余裕でした。ストレッチか?位の勢いだったよ。そして、そして今日のメインはやっぱりTコーチのキック!!!賛否両論みたいだけど、私は今うちのジムで一番ホットなのはTコーチのキックだと思ってる。しばらく受けてなかったから超楽しみだったの!!!ちなみに夜キックに出てる女子で声出しするのって私とTちゃん位。いつもは私は右端でTちゃんは左寄りなんだけど、たまには二人そろって声出したら楽しそうだなと思って今日は2列目の真ん中に二人並んでみました1曲目は普通にウォーミングアップだったけど、2曲目からは二人で声出し合戦開始!!コーチもついてくるのが必死なほど二人で盛り上げて行きました。いつもよりテンション上げまくりでいったから最後の8曲目は「そろそろヤバイね。もう良いよね」なんて言ってたけど結局お互い手を抜かずにフィニッシュ。ぶっちゃけ私は呼吸困難で死ぬかと思った。気づけばTコーチもいつもよりヘトヘトって感じだったっけ。ひとつ残念だったのはこの前凹まされたいけ好かない男をギャフンと言わせたかったのに、そういうときに限ってお休みだったこと。その分楽しく汗かけたからいいんだけどね。来週でTコーチの夜キックは終わりなので、最後またTちゃんと二人で盛り上げていけたらいいなって思います。(Tちゃんはどう思ってるか知らないけど)私は今日はもう十分と思ってストレッチのクラスに出る準備してたら、Tちゃんはすでにクロスでガシガシ走ってた・・・・・。恐るべし。最近まとめて運動しすぎなのか膝の関節と右腿の裏の筋が痛むので、ストレッチも辛かった。そんな感じで火曜は終了。先週水曜日から7連チャンでジム通いだったので、今日は丁度良く休めました。明日はグループステップがラストデイ。ステップは苦手だけど、なんとか盛り上げてこようと思います。まだ6位をキープしております~♪みなさまのおかげ今日も清き1ポチをありがとう
2009年03月25日
コメント(2)

今日は夕方からジムへ。午後にM先生のエアロがあったから行きたかったんだけど、なんか昼も夜もってちょっと行き過ぎかなぁと思ってあきらめたの。最近はただでさえ毎日入り浸りだしね。パワーの前に筋トレを。今日は下半身。18時前だとまだ会社帰りの人も少なくて悠々トレーニングが出来る一通り終えて一休みしてたらTコーチが通りかかって「今日は随分早いですね。」と。そういやここ2週間は仕事だったから火曜日はジムに来るのは21時半過ぎだったもんね。「今日は仕事ないからパワーの前に筋トレするために早めに来たんだよ。」と言ったら「エライ!まるで模範生ですね」って。ついでに昨日のT先生やMコーチの話をして、やっぱり有酸素だけでも十分なんじゃないか?と聞いてみた。すると「それって筋トレやめたい的な発言ですか?T先生は2年はやったんですよね。だったら2年は続けてくださいよ。有酸素だけにしたら確実に筋肉落ちますから。それにしても一体どんな風になりたいんですか?」と言うので、「私はT先生みたいになりたい!普通にしてると細細く見えるけど、力を入れると筋肉のラインが浮き出て『あれ、この人何気に鍛えてるんだ!』と思わせる意外性のある感じになりたいの。筋肉と皮だけで余分なものがついてない状態になりたい。」って言ったら「そんなの初耳ですよ」ってなぜか大爆笑された・・・・笑うところじゃないんだけど。っていうか「T先生みたいになりたい」って前から言ってるし!人の話聞いてないのかしら??「Tコーチはさ~自分が有酸素やらないで筋トレだけで成果を出してるから有酸素はダメとかいうけど、男女の差だってある訳じゃない?私の場合は筋トレやってもやらなくても筋肉の量は変わらないんだし、筋肉の量はもうこれ以上増えなくてもいいから、脂肪だけ落として体脂肪が18%アベレージになるようにしたい。有酸素はエアロとかやってるけど、エアロで消費するのと走るのとでは全然違うでしょ?だから走りたいんだよ。」と説明したら「う確かにそうですけど・・・・。(しばらく考えて)そういうことなら走ってもいいですよ。」とうとうTコーチのGOサインが出ました~ただし、筋トレの量は変えずに今の状態をキープする、という条件付です。で、筋トレした後にしっかり栄養補給をしてから走る。更に、走るのは一回マックス45分だけ。それ以上走るとやりすぎだからと。後、クロストレーナーの方がカロリー消費量が多いと思ってたんだけど、実はそうじゃないんだって。マシンで表示されるのはあくまでも機械上での数値で、実際のカロリー消費量というのはなんとかガス検査(吐いた息のなかに含まれる二酸化炭素の量で測る検査?)をしてみないことには分からないそう。事実、うちのジムにはメーカー違いで2種類のクロストレーナーがあるんだけど、表示されるカロリー消費量って全然違うんだよねクロスは膝関節への負担は軽減できるけど、息が上がるわけじゃないし、そんなに脂肪燃焼がしやすいわけではないらしい。それならばトレッドミルの方が脂肪を燃焼しやすいのだとか。私は一時期トレッドミルでインターバルトレーニング(心拍数を上げたり下げたりしながら走るやり方。短時間でかなりのカロリー消費をする)をしていたので、それがいいのかな?と思って聞いたら、インターバルも短い時間でエネルギーの無駄遣いをするにはいいんだけど、前日に食べ過ぎちゃって急激に体重が増えちゃったときとか身体をリセットするためにやるならいいけど、糖質の方が消費されちゃうので、脂肪を燃焼させるにはあまり効果が期待できないんだって。やっぱり脂肪を燃焼させるなら、最初は早歩きからゆるやかにペースを上げて行ってなだらかな山形を描くような感じでなるべく長い時間走るのが一番効果的なんだそうですよ。(それでも私の場合は45分以内でだけど)「だけど、走るのはいいですけど、体脂肪が減ったからといってやめてしまったら体脂肪また増えますからね。本当なら無理しない程度の運動量でじっくり続けて落としていくほうがいいんです。それを無理に運動量を増やして脂肪を減らすわけですからやめたら当然増えますよ。」と脅された。脂肪を落としてそれをキープするには一生走り続けなくちゃいけないってこと?そう言われると私もビビる。だって走るのが大嫌いなんだから。体脂肪を減らすためだけに走ろうとしてるだけなんだもの。一生走り続けるなんて無理無理。だけど、やっぱり一度は体脂肪が20%切った状態をキープしてみたいもの。せっかくGOサインも出たことだし、とりあえず4月からやれるだけやってみることにするわ。目標は次回のインボディで体脂肪が過去最低になるようにすること!頑張る!!!皆様のおかげで6位にまで浮上!!ビックリ~!!ありがとう~思いがけず長くなったので今日のことはまた後ほど・・・・
2009年03月24日
コメント(2)

月曜日、朝からジムは久しぶり。というよりも朝一のレッスン自体が久しぶりな気がする。今日は朝一番からT先生のエアロ2本立てだよT先生の二の腕相変わらず格好いいなぁ~私もここ数ヶ月で見た目だけは肩から二の腕のラインがいい形になってきたと思ってたけど、T先生と比べちゃうとまだまだ雲泥の差なのだ1本目はロー50。やっぱりT先生のエアロは楽しいなぁ!初中級なのにやり応えがあって、でも最後にはちゃんとできるレベルで。ステキ2本目はハイロー60。今うちのクラブの中で最高レベルじゃないかと思われる中上級クラス。遠征組も多い。60は2週間も出ないとコリオが2ブロック入れ替わっちゃってちんぷんかんぷんになってしまうレッスンなので、一ヶ月も出ていないと全くついていけないの。今日はそれを覚悟で出たけど・・・・・それにしてもヒドイ出来ついていけたのは今週が初めての1ブロック目だけ。2週目の2ブロック目、3週目の3ブロック目は展開も速いし向きは変わるし、また台風の目のような右へ左へのクルクルターンもあるし、全く手も足も出ないお手上げ状態でした。恥ずかしいったらなかったよぅだけど、T先生のレッスンは楽しい。遠征に来たくなるの分かるな~。レッスンが終わった後、ロビーで先生にばったり会って「久しぶりですよね?」と話しかけてくれたの。丁度いいチャンス!と思って先生の二の腕の秘密について聞いてみたんだ!一体どういうトレーニングしたらそうなるのかって。そしたらね、なんと先生はトレーニング全くしてないんだそうな!!仕事が忙しくて時間がないからやりたくても出来なくて、やっても腹筋だけだって。ず~っと昔に2年くらい毎日高負荷で筋トレしてた時期もあるけど、今はまったくだと。だからそのときについた筋肉が残ってるのか、今ボクササイズのレッスンやってるからかなぁ?とか言ってたけど・・・・。とにかく先生は筋トレよりも有酸素ばっかりやってるそうで。エアロで使える筋肉をつけたいのならレッスン中に使ってる筋肉を意識するのが一番だって。上級だと動きについていくことで一杯一杯になっちゃうけど、ウォームアップだけは真剣にやるとか、上手になってきたらメインパートでも気をつけながらやるようにするっていうのがいいよって。マシンを使った筋トレはどこかつけたい筋肉がある場合にやればいいんじゃない?エアロの上達のためにわざわざストイックに筋トレやる必要はないと思う。とのお答えでした。へぇぇぇぇそうなんだね。あれだけ格好いい筋肉ついてるからみんなで絶対T先生はトレーニングも欠かさないんだよって言ってたから、すっごく意外でした。私は筋肉つけるために有酸素もっと減らせと言われてるんですって言ったら先生は「なんで??」って感じだった。そりゃそうだよね、先生なんか有酸素オンリーで筋肉維持出来てるんだもの。エアロをやる上で筋トレをやる必要があるかどうかはイントラさんによっても意見が分かれるところだよね。以前お世話になってたS先生はエアロ上達のためにボディビルダー御用達のジムで鍛えてたこともあったって言ってたし、私だってS先生にエアロの上達のために筋トレをしっかりやりなさいって言われて始めたんだから。でも、見た目に格好いい筋肉を維持しつつ脂肪を落とすんだったらやっぱり有酸素が有効的なのかな?今日はパワー担当の元気娘Mコーチともじっくり話をしたの。Mコーチも筋トレと有酸素と脂肪の減少の関連性には少々疑問を持ってるみたい。今彼女はパワーのレッスンを週に2本やってるだけで他にはトレーニングはやってないんだって。以前は月に100km走ったりってこともしてたらしいんだけど、その頃よりも、トレーニングの量が減った今の方が脂肪が落ちてるって。後はプロテインと筋肉の増加についても男女差があるよねって話になり。プロテインを飲み始めて筋肉が増えたっていうのは大概が男性。女性で筋トレしてプロテイン飲んであからさまに筋肉が増えたって人あんまり聞かないの。私も、昨日一緒にパワーの後に飲んでた人もそうだし。うちのジムでもチェイスをゴリ押ししてるのって男性コーチだけなんですよって。女性コーチからは「別にぃ」という反応らしい。そう言われてみるとそうだ!!今までトレーニングについては男性コーチにしか聞いたことがなかったので気づかなかった。女性の場合は多分脂肪燃焼系のサプリのほうが引き締めたい場合にはいいんじゃないかと。キックのIコーチやMコーチは今MUSASHIを飲んでいるんだって。Iコーチはそれで背中のラインが変わってきたのを実感しているそうです。なんだかいろんな人の話を聞けば聞くほど、私はどうするのが一番いいのか良く分からなくなってきました。でも、やっぱり脂肪を減らすためには筋トレも大事かもしれないけど、それよりも有酸素なんだろうなと感じました。本当はエアロ2本で帰ろうって思ってたけど、昨日キックでイヤな事があったから心のデトックスしようと思って気功のクラスに参加。かなりリフレッシュできました。明日は夜ジムにします。パワーとキック。くだらない男なんかに負けてたまるか!!の勢いで頑張ります。毎日読んでくれてありがとう今日もあなたの応援に感謝
2009年03月23日
コメント(4)

今日はフィットネスフルコースだったよ~前菜は筋トレ有酸素の前にちゃんと筋トレして脂肪を燃やしやすいようにしないとね腿の裏側は坐骨神経っぽい痛みがあるけど、前側とか膝から下は問題ないから下半身メニュー。しかし時間が足りず体幹とランジが出来ませんでした。メインはキックとパワーキックの時、新しい知り合いが出来ました。Nさんという女性。フリーウェイ会員でキックとバレエが好きなんだそう。時間帯があんまり合わないみたいで私は全然彼女のこと知らなかったけど、Nさんは火曜の夜のキックで私の姿を見ていたそうで。「あまり見かけない人だけど上手だなって思ってたんですよ」って!!キックを褒められた!ウレシイな褒められてやる気になって今日は最初から飛ばしちゃった!おかげで1時間でシャツが絞れるほどの汗をかけたよ。すごくいい気分だったのに、レッスンの終わりにちょっとムカツクことがあって一気にトーンダウン私って夜&週末キックの常連の人たち(特に男性陣)に煙たがられてるみたい。まぁ前から感じ悪いなぁとは思ってたから「やっぱりか」って感じだけど、私何も悪いことしてないのにさぁ。常連の人たちって仲間意識があるじゃない?そしてその人達で前列を占めてる。でも私もキックは前列でやりたいから、夜や週末に出られるときは早めに行って常連の人たちに紛れて列に並んで前列に行くの。でも並んでるときもその人たちは絶対に私には話しかけてこないのね。私を通り越しておしゃべりしてる。私も別に感じ悪いからそんな人たちと話したくないし、どうでもいいから一人でだんまり決め込んで並んでて、レッスンになると急に張り切っちゃうの。そうすると、「何コイツ?」みたいな空気が流れる訳よね。ぶっちゃけ部外者が自分たちのテリトリーに土足で入り込んできて面白くないって感じなんだと思うの。エアロのクラスみたいにあからさまに文句言う人とかはいないから、今まで気にしないようにして自分の世界に入って楽しんでたけど、今日のその出来事で「エアロと変わらないジャン!」ってイヤになっちゃった。っていうか女同士のドロドロは慣れてるけど、女に対して陰険な対抗意識を燃やす男ってサイアク!!!!そういう男に限ってキレイな女性にはデレデレしてんのよ!キモッそんなことがあってメイン2のパワーが始まる前はめっちゃ機嫌が悪くてムスーとした顔しちゃった。だけど、レッスン始まったら楽しくなって、自然と笑顔になれた。パワーはあんまりテリトリーとか関係ないから安心今日はランジと体幹のトレしなかったから、それは特に力を入れてやりました。レッスンの担当はTコーチ。今日はノリノリで弾けてたなぁ。なんか意味不明なことを言いながら煽る煽るあんまり笑わすと力抜けちゃうんですけどけど、こっちも張り切って錘も重めでガンガンいったら最後はヘロヘロだったよ。レッスンが終わって参加してた数人の女性同士でプロテインを飲んでたら、Tコーチが「今度から最後みんなでプロテインで乾杯ってやりましょうか?」って。いいじゃん!やろーよ。(笑)メイン二つが終了した後はデザート前のチーズってとこかしら。Tコーチの拷問(!?)バイク。多分このレッスンだけなら30分だけだし、そんなにキツくないんだと思うけど、キックとパワーを120%の力を振り絞ってやった後だけに拷問に感じてしまうくらいキツイのだ。ダンベルをもっと軽くしたりペダルの重さももっと軽くやればいいんだろうけどね、できるだけ妥協はしたくないので。今日も顔がゆがむほどキツくて、ヒーヒー言っちゃった。レッスン後、Kさんに会ったら「マサラちゃん、さっきバイクやってるの見たけど、あなた、すごい顔してやってたわよ。いつもエアロとかはニコニコ楽しそうにやってるのに、あんな顔してるの初めて見たわ。そこまでしてやらなくてもいいのに・・・・」と言われてしまった。パワーとTコーチのバイクのときはいつもこんな感じなんだけどなレッスンの終わりにTコーチから一言。「一日に大体500~600kcl位を運動で消費すると効率よく脂肪燃焼することが出来ます。だけどそれを1000とか1500とか一気に消費しようとすると筋肉を分解して燃やしてしまうので、くれぐれもやりすぎないで下さいね!!」最後の一言の部分は私の顔を確認しながら言っていた。スミマセンね~、言いつけ守らず有酸素祭りだよ、今日も。ということでデザートはズンバ今日のズンバは混んでたなぁ。日曜は割と空いてるのに。木曜ズンバは一時期激混みで60人くらい入ってたのだとか。エアロやるときの定員が50人のスタジオなのに60人って多すぎ!ズンバは一坪当たりの定員っていうのが決まってないんだそうな。だから入るだけ入れちゃうんだって。だけど、そんなに沢山入ってたら動けないじゃない。今日は多分40人くらいだったと思うので混んではいたけど楽しく動けるって感じでした。しかし、キック&パワー&バイクで汗が出きってしまったのか、どんなに動いても全然汗が出ず、身体も温まらなくて。でもスタジオは冷房がガンガン効いていたので途中から上着を着こんでしまいました。最後の締めくくりはストレッチ担当はズンバのSコーチ。Sコーチのストレッチは初めて。基本的なストレッチでした。前回キックからズンバまでやって瀕死の状態になってしまったけど、今日は5本全部やるぞ!って決めて気合を入れてたからそこまでバテずに完走出来ました!万歳だけど、さすがにお昼を食べてなくてお腹が空いたのでパワーの後にも飲んでたけどストレッチした後にもまたチェイスを飲んじゃった。カロリーあるけどその分は消費してるはずだし、いいよね?途中嫌なこともあったけど、思う存分運動できて今日も有意義な一日でした明日は多分1ヶ月ぶりのT先生のエアロだ~!!久々に先生の二の腕が拝める楽しみです!皆様のおかげで久しぶりにトップ10に返り咲きました!ありがとうございます!今日も応援よろしくお願いします
2009年03月22日
コメント(6)

本当は今日仕事の依頼があったんだ。だけど、変な条件つけられてちょっとカチンと来たから断っちゃった。この不況のご時世に仕事を断るという傲慢さ!でも私は嫌な気分で働くよりはお金が入ってこなくても自分がやりたいことをやりたいの。もちろん今日もジムです。今日はエアロを2本やろうと決めていきました。このところまともなエアロ全然やってないから。有酸素の前に筋トレしなくちゃって思って1時間前にマシンジムへ。今日は上半身。休日は昼間でもマシンが混んでてさ~。フリーウエイトコーナーもマッチョな人がわんさか。やっぱり怖いし恥ずかしいからベンチが出来ませんでした。今回から入ったリバースロウという種目、フォームを教わってなかったから今までやり方の図を見ながら適当にやってたの。(最近Tコーチは忙しいから教えてくれるって言ったまま忘れてるし。)だからどこに効いてるのかも良く分からなかったんだ。(背中に効いてるんだろうくらいは分かったけど)そしたらスタッフの子にグリップの握り方を注意され。「実はやり方知らないの」って言ったらビックリしてたけど、丁寧にフォームを教えてくれた。正しいフォームでやったら全然効き方が違くて目からウロコ今までこの重さじゃ軽いんじゃ?って思ってたのに、正しいフォームだと丁度良いキツさだった。しかも意識すべき場所もちゃんと分かった。背中の中心部の腰の上辺りに効くみたいね。もっと早く教えてもらえば良かった。っていうか図の写真と全く違うんですけど!!スタッフ君に言ったら「これはダメなやり方ですね」って。ダメな図を置いといちゃダメじゃん!やっぱりマシンは自己流でやってちゃダメだって改めて思い知らされました。筋トレの途中で腹筋のショートプログラムがあったので参加して、エアロのレッスンに行きました。1本目はA先生のハイロー60。超久しぶりなのでついていけるか不安でした。このクラスは去年初めて出たとき地蔵になったクラスだし。2週目だったらしいけど、今日は地蔵になることなくついていけた。60分のレッスンで最後ほぼついていけるって言うのは嬉しいねぇ。達成感があるよ。もしかしたら今回のコリオはちょっと簡単目だったのかもしれないけどね。そして続けて2本目。2本目はH先生のハイロー50。Kさんとか昼エアロの仲間たちがちらほらと。昼エアロの人たちと一緒にレッスン受けるのも超久々だよ。みんな嬉しそうに迎えてくれた~H先生のレッスンってちょっと独特。さっきの60よりも難易度は低いはずなのに、最後まで出来ないステップがあって悪戦苦闘だった。時々出てくるこの先生独特のステップだから慣れれば出来るようになるよ、とみんなに言われた。しかし、2本続けてハイローはちょっとキツかった。両方とも久しぶりのレッスンでコリオを覚えるのに頭もパンクしそうだし、インパクトが強いから最後はフラフラ。2本でこのザマ。ヘタレめ!こんなんじゃエアラーとは言えないわ。(元々その域に達していないけど!?)レッスン後、筋トレが途中だったから続きをやろうと思ってマシンが空くのを待ってたらWコーチが「今日は随分長くないですか?」って。マ「そんなことないよ~!まだ3時間くらい。」W「3時間でしょ?長いじゃないですか。」マ「だって筋トレしてレッスン2本出たらそんなもんだよ。何?いちゃダメ!?」W「ふ~ん。いや、自分でペース分かってやってるんだったらいいと思いますよ」マ「いつもだったら最後にキックまでやるけど、今日は後少し筋トレしてストレッチして帰りますよ!」滞留時間3時間で「長い」なんて言われたの初めて!他の人達だって2本やってからクロスやったりして結構長くいるわよ。もう~そんな事言われたらこれから長い時間居辛くなるじゃん。これでも結構気にするタチなのよ!明日なんてレッスンがてんこもりだから5時間以上いるつもりなのに!ま、明日はWコーチはお休みだからいいか。けど、やっぱり長くいるとちょっとウザく感じるのかな~。「まだいるのかよ!?」みたいな。みんなそう思ってるのかなぁ。気をつけないと。ストレッチしながらKさんとおしゃべり。来月からは昼間つまんなそうだから夜中心で来ようと思ってるって言ったら、寂しくなるから昼間も1本くらいは出なさいよ~って嬉しいことを言ってくれた。ついでに少し出来るようになった前後開脚を見せたら「あんなに硬かったのにすごいじゃない!継続は力ね~」と褒めてくれたよ。今日は大好きなキックは休んじゃったけど、その分エアロ2本やれたし、まぁ満足かな。だけど、また右の坐骨神経がおかしくなってきてるかも。腿裏から腰の方まで筋が痛い感じ。参ったなそれでも明日も元気にフィットネス三昧しちゃうよ~ココをポチっとしていってくれますか?皆様の暖かい応援に感謝しています。いつもいつもありがとう
2009年03月21日
コメント(4)

随分暖かくなりましたね。このままだと一気に桜が咲くんじゃないでしょうか?ってその桜じゃなくて~今日はジムの体験会のサクラをしてきましたもちろん同伴者を連れてね。一緒に行ってくれたのはR.Sさんというもうかれこれ10年以上可愛がってもらっている私のお兄さんみたいな人。私はジムで男性会員の人とはほとんど話もしていないし、あれだけジムに入り浸ってるから男の影なんて全くないと思われてると思うの。(実際全くないんだけど)でも今日男性のR.Sさんを連れて行ったからスタッフの人たちちょっとビックリしてたかも。Hコーチはこっそり「どういうご関係なんですか?」って聞いてきたし。今日は前回と違って普通の体験会だったから男性会員の人たちも来てた。でも体験者と既存会員合わせて全部で30人いたかどうか。プログラムは骨盤ストレッチ、簡単な筋トレ、ズンバ、キックでした。今日はフルでプログラムに参加。Sコーチに「有酸素祭りですね!」って言われちゃった。いいのよ、たまには筋トレはお休みして思う存分有酸素を楽しまなくちゃ!私の中ではもちろんメインはキック。今回のキックはイベントっぽく二人体制でやるつもりってこの前Tコーチが言ってたから、絶対TコーチとIコーチが二人でやるもんだと思って楽しみにしてたのに~現れたのはIコーチだけ。Tコーチのレッスンを期待してただけにがっかり。だけど、わざわざサクラしに来たんだから役目は果たさないと!と思って今日も気合入れてガンガン飛ばしたよ~!!超爽快な気分でフィニッシュ!一方R.Sさんは途中からかなり苦しそうで心配になっちゃいました。R.Sさんも別のフィットネスクラブに通ってるんだけど、普段ヨガみたいな静系のレッスンばっかり受けてるからか、キックの激しさにはついて行けなかったみたい。ああいうのは「慣れ」だよね。私も初めての時は苦しかった気がするもん。今じゃ1本位じゃなんともないけど。ちゃんと役割も果たし満足した帰り際、フロントに遅れてやってきたTコーチがいたので、今日のことを少し報告し、ついでに全然関係ないんだけど「私、走ろうと思うんだけど」と、言ってみた。Tコーチ以外の人はみ~んな体脂肪落としたいなら走るのが一番!っていうんだもの。私もそう思うし、本当はコソトレしようと思ったけど、それもなんかイヤだから打ち明けたのだ。そしたらやっぱりTコーチは首を横に振ったよね。「そんなことしたら本当に筋肉落ちますよ。今でも十分有酸素やってるんだし(っていうかやりすぎ)どこに落とす脂肪がついてるんですか!?脂肪もこれ以上落とす必要ないから。今はとにかく筋肉をつける時期なんです。だから走らなくていいです。後は次回のインボディでどれくらい筋肉がついたか見てからまた決めましょう」だって。出た~!十八番の「次回のインボディ見てから」発言。もういいよ~インボディなんかちっともあてにならんもん。その日の水分量だけで上下しちゃうんだから。モニターとして無料でやらせてくれるならいくらでも受けるけどさぁこっちはボッタクられながら高いお金払って受けるわけで・・・・・。とかいいつつ結局最後にはまた言いくるめられて受けちゃうんだろうけど。体験会の後はR.Sさんがビュッフェをご馳走してくれたの結局「有酸素祭り」で消費したカロリーの元を取ってプラスになっちゃったみたいそういえば、R.Sさんとは10年以上の付き合いだから、ただ単に痩せてたころの私→太っていたころの私→今の私と見てきてくれている訳だけど、随分変わったと褒めてくれました!特に背中が側湾気味だったのが真っ直ぐになってるよって。嬉しい~!!腹筋が鍛えられてからは常にお腹を硬くしておきたくて立っているときは特にお腹に力を入れて背筋を伸ばして立つようになったんだ。そのほうが姿勢も楽なのよね。それが良かったのかな??後はストレッチの効果もあるのかも。やっぱり運動やってて良かった!R.Sさん、今日は付き合ってくれて、ご馳走までしてくれてありがとうございました!すごく楽しかったです!また機会があったらよろしくお願いします!さ~明日からもまた頑張って鍛えるぞ~身体を作るのって難しい~
2009年03月20日
コメント(4)

朝日記をアップしてから少し2度寝してご飯を食べてジムへ私がジムに着いたときはちょうどズンバが佳境に入ったところだったみたい。今日も盛り上がってそうでした。今日はステップから。時間ギリギリにスタジオに行ったんだけど、人少なッ今日も野球の影響??たしか5~6人しかいなかったような・・・・・。土曜のステップなんか私でさえ怖くて入れないくらいすごい盛り上がりようなのになぁ。グループ系はホント平日の昼間はことごとく人気薄。そんでもってこのクラスも来月からクローズ。でも代わりにハイロー60になるんだ待望の中上級エアロ。S先生のレッスンがなくなってから相当クレームあったみたい。S先生のレッスンに出てた人たちほとんど木曜に来なくなっちゃったし。新しい先生だけど、どんなかな?ワクワクでもまたあのイヤ~な人たち(不機嫌さんら)と一緒かと思うとちょっとね・・・・Winterのステップは私は今日が2回目。キックとかパワーなら初めてでもなんとか動けるけど、ステップは全然慣れないよ。2回目だけど、2週間以上間が空いてるのでほぼ初めてみたいなもんで、間違えてばっかりだったわ。Sコーチも思わず苦笑いだったよ~ステップの後は筋トレ。今日は下半身。今日は特に問題なく。膝と腿裏の筋と股関節が痛いけど(!!)それなりに。誰にも話しかけられることなく黙々とやったのでささっと出来たよ。それからビートバイク。バイクのレッスンも久々~そんなにレベル上げなかったけどかなり汗かけた。ビートバイクの次は15分の腹筋運動。最近腹筋がかなり強化されてきたのでそんなに辛くなかった。でもキツそうな人が多かったっけ。とりあえず昼はそれで打ち止め。いったん家に帰って一休みして、夕飯食べてからまたジムへUターン。時間がかなり空いたからちょっと行くの面倒になったんだけど、やっぱりエアロのクラスに出たかったので思い腰を上げて行きました。今日はいつもの先生が急にお休みで代行だったの。初めて受けるレッスンだったから私としてはありがたかった。今日のエアロは「オリジナルエアロ」というクラス。イントラさんの自由なコリオを楽しむっていうスタイルなのね。代行の先生は普段はうちのジムには来ていない人。「ラストフレンズ」のときの上野樹里みたいなボーイッシュな感じなんだけど、すごく女の子っぽくて超可愛い私好みの先生だったレッスンはもうエアロって感じじゃなくてジャズダンスみたいな感じだった。どっちかというとエアロの要素を取り入れたダンスのクラスって感じ。だから慣れない曲線的な動きにかなり戸惑っただけど、音楽、動き共に格好良かった~。先生の全身のしなやかさには目を奪われたよ。私はタコ踊りしてるみたいだったけどねあんなふうに踊れるようになったらさぞかし気持ちがいいだろうな。ああいうダンスって腰を回したり全身がクネクネしてるように見えるけど、実際はあれ体幹がしっかりしてないとただのフラフラしてる人になっちゃうよね。最近さぁ、筋トレの効果があまりに見えないから筋トレやめちゃおうかな?なんてふと思うこともあるんだけど、今日はかなり体幹を使えたって思ったから、筋トレやってて良かったと思ったよ。一応先生にも「上手でしたよ!」とお世辞を言ってもらえたし全然私が求めてたエアロのレッスンじゃなかったけど、あれはあれですごく楽しかった!動きは速くないし、心拍数が上がるようなものではなかったけど、かなりダイナミックに動いたからすごく汗が出た。今日一回限りだったのが残念。だけど、普段のレッスンもラテンエアロっぽくて楽しいって聞いたから来週も出てみようかな?そういえばこのクラスも来週が最後だったっけ。明日はまた体験会なの~「またお姉ちゃん連れてきてもいいからサクラで来てくださいよ~。人数多くないと盛り上がらないし」って言われてたんだけど、姉は仕事で行けないし~と渋ってたら、今回はキックやるっていうからどうしても行きたくなっちゃって。いつもお世話になってるR.Sさんが行ってくれるというので、私も仕事断って行くことにしました!ワーイ盛り上げ役頑張ろうっと!体重、体脂肪下がらずヤバイ!!!
2009年03月19日
コメント(2)

おはようございます~早起きのマサラです。いや、昨日打ち上げで焼肉に行った後、はしごしてもう一軒行って、帰ってきたら潰れてました。また床で寝ちゃって身体全身痛いです大して飲んでないのにすっかり弱くなっちゃったな~。ってことで、18日の日記として書いていきます今日はひっさびさの昼ジム昼間からジムに行って一日中好き放題運動できることってすごく贅沢な気がする~幸せしっかし相変わらず老人ホームみたいだなぁ筋トレしようと思ってレッスンのだいぶ前に行ったんだけど、久しぶりに会うスイーツ大好きなスタッフの子と盛り上がって話してたらメニューの半分もやれなかった。その子ともスケ変のことちょっと話したの。賛否両論なのかと思ってたら、ブーイングの方が多いって。結構人気のあったプログラムがいくつかなくなっちゃったのも原因みたいだし、新しく入ったレッスンも実際みんなまだやったことないから「これってどうなの??」って不信感むき出し。私はやってみないとどんなもんか分からないと思ってるんだよね。だからコーチにも「ご意見あったら聞かせてください」って言われてるけど、やってみるまでは意見はしないつもりだよ。(質問はするけどね)だってさ、やってみたら案外楽しいかもしれないじゃない?やる前からヤダヤダって言ったって仕方ないもん。もう決まっちゃってることだしさ。ところで、Wコーチのパワー、Winterになってから初めての参加。今日はWBCの試合があったから、マシンジムも空いてたけど、パワーのレッスンもタダでさえ人が少ないのに今日は輪をかけて少なかった。この時間帯のパワー&キックもスケ変で来月から変更になっちゃうんだ。パワーとかキックって若い人向けだからやっぱり老人ホームみたいな昼間のジムでは受けが悪いみたい。盛り上がりにはかけるけど、このゆるゆるな感じで出来るのは個人的にはキライじゃなかったんだけど・・・・。なぜか最近ずっと膝の関節が痛いのでスクワットとランジは軽めにしてやりました。他はいつもと同じくらいで。私、今回のアームカール全然ダメ。曲は結構格好良くて好きなんだけどなぁ。2.5kg×2でもすっごく重い。筋力なさそうなおばさんとかも同じ重さでシレっとやってるのに。キックはそこそこ入ってた。今日は多分女性の参加者しかいなかった気がする。だけど、私は気合を入れて一人で声出しして張り切っちゃった!昼間は女性が多いから声出す人ほとんどいないけど、私は最近夜のキックばかりやってるから声出すのが当たり前になってるんだよね。なんの抵抗もなく大声出しちゃったよ。パワーの後だったからか45分のキックだけど滴るほどの汗かけたこれくらいやりたかったのよ~!!いつもならキックの後ストレッチのクラスに出て帰るところだけど、筋トレを半分もやってなかったからちょっと休憩してから残りをやりました。本当はクロスもやろうかなって思ったけど、やめた。意志が弱い私・・・最後にストレッチ。股関節を前後に伸ばそうとして足を開いたら後少しで床にぺったりつけそうなところまで伸ばすことができました。随分やわらかくなったものだわ~。でもまた問題が。最近股関節が詰まる感じがあるんだよね。関節がはまってないっていうか。普段なら股関節から足をぐるぐる回してコキっと鳴らすと良くなるんだけど、何度コキコキ鳴らしても良くならなくて。だからパワーのときの腹筋やるときとか足を上で伸ばしたりするとツライの。どこか良くなると必ずどこか悪くなる。さて~明日(っていうかもう今日で、数時間後ですが)の昼ジムはステップ。ズンバもあるけどおばさんたちで満員御礼だろうからパスです。夜は今月一杯のエアロのクラスがあるから初めて参加してみようと思ってます。ではまた今夜毎日ご訪問ありがとうございます!
2009年03月18日
コメント(2)

やった~ようやく14連チャン終了~こんなに長い仕事って1年に1度だけだけど、よく頑張った!!今日は最後の日だったから、まわりのお店の人たちが色々プレゼントしてくれました。たった2週間だけだったのに、みんな良くしてくれて本当に感謝です。今日は荷物も多いし、ここ2,3日は暇だったと言えども長かった14日が終了した安堵感で疲れがどっと押し寄せてたからジム行くのどうしようか迷ったけど、一応ジムの準備をして行ったのでやっぱり行っちゃいました。明日からガンガンいけるんだから休めばいいのにね今日はキックに間に合わなかったから筋トレだけ。今日のフリーウエイトコーナーはマッチョな人たちでごった返していたので、ベンチはイヤだしと思って下半身のトレにしました。ランジは5kgのダンベルを両手に持って後ろ足の膝が床につく位までかなり深くやるんだけど、ゆっくりやるとかなりきついんだよね。いつも腿がつりそうになる。2週間前に痛めた股関節がまだ少し痛むので足が開けずインナーサイもイマイチ。下半身の時の腹筋はクランチで、上まで上体をしっかり上げてやるんだけど、今日は昨日よりも3セット楽に上まで上がれた。昨日は片足シットアップの後だったからキツかったのかもしれないけどね。一通り筋トレを終えて一休みしていたらキックの後クロスで走り終わったTちゃんがやってきたのでしばしおしゃべり。Tちゃんは朝仕事してからジムに来てクロスで10km走って、家に帰ってご飯の支度や子供のお迎えをして、またジムに舞い戻りキックに出てまたクロスで走ってきたんだって「クロスで1000kcl消費したから今日は十分かなぁ」だって。主婦って家族の世話の合間を縫っていかに効率よく動くか考えなくちゃいけないから大変だよね。ましてや仕事持ってる人はなおさら。尊敬しちゃうよ。私にはマネできないわ~。本当はその後走ってストレッチやるつもりだったんだけど、おしゃべりしてたらやる気なくなってそのままお風呂に直行。で、久しぶりにサウナに入ったの。極楽~サウナで夜いつも会うYさんに会って今回のスケ変の話をしたんだ。Yさんは今回のスケ変はちょっとヒドイって言ってた。なんでも今回カットされた不採算レッスンを持ってたイントラさん達ってクラスがクローズになることを事前に知らされてなかったんだって。変更になるかも位の事しか聞かされてなくて、突然クローズになってビックリ!みたいな。しかも、遅い時間だと集客できないからもっと早い時間にして欲しいって1年も前から頼んでいたイントラさんもいたらしいんだけど、結局ずっと遅い時間で放置されたままで、仕舞いには「集客できないから」という理由でクローズになったのだとか。しかも突然。だからお願いしていたのに・・・・っていう。ジム側が入って欲しいレッスンがあると事前に打診はあるようなんだけど、それに応じないと突然切り捨てるって。そんな感じでイントラさんからしてみると、うちのジムのフリーイントラさんへの対応はサイテーらしい。だってそんなに突然クローズを言い渡されても、別のところで新しいレッスンをすぐにもてるわけじゃないじゃない?それを保障してくれるならいざ知らず、切り捨ててお仕舞いっていうのはどうだろう?顧客のニーズに応えるようなレッスンを入れるのはもちろん大事だけど、そのレッスンを担当してくれるイントラさんへの対応がなってないんじゃ、うちのジムもこの先思いやられるな。働く人を大事にしない会社は伸びませんから。そうは言っても、私にはどうにも出来ないことだし、ここにいる限りはジムのやり方を受け入れていくしかないけどね。まぁいいや。とにもかくにも明日からは昼ジム復活!!楽しみ~ダイエットも頑張るぞ!!といいつつ明日の夜は打ち上げで焼肉行って来ます
2009年03月17日
コメント(4)

今朝起きがけに両足のふくらはぎが攣ったマサラです今日も暇でした。今日は3時間休憩とっちゃった。全く何しに行ったんだか・・・・・でもね、今日は売れ残ってた一番高い商品が売れたの。しかもそれを買ってくれたのが「格付けし合う女たち」で良く出てくる某女優さん!テレビで見るのと大して変わらなかったけど、すごく気さくなフツーな人だった!今夜は1週間ぶりのキックのためジムへ~ジムは3日ぶりだよジム着いたらなにやら騒がしいなって思ったら来月のスケジュールが発表になってたの。不採算レッスンを大幅にカットして相当スケジュールが変更になってるっていうのは聞いていたけど、本当にすごく変わってた。結構新しいクラスや先生が増えてる。ズンバは週2回だったのが4回に増えてるし、エアロも中~中上級がちょっと増えたかな?私的には夜のクラスが比較的楽しそうになってるので、これからは夜中心になりそうな予感。残念なのがTコーチのキックが週末のみになってしまったこと週末だけじゃ私ほとんど参加できないじゃん。今一番お気に入りのクラスなのにぃ。でも新しい先生たちとの出会いが楽しみです♪また私のエアロ熱を復活させてくれるような先生が来てくれたらいいな!さてさて今日のキック。Oコーチのレッスンは3回目。いつもは右端の前列に行くんだけど、そこだといつも私の近くにタバコ臭いメタボなおっさんが来るので今日は中央に行ってみた。そこはそこでちょっと生理的に受け付けない人がいて失敗したと思った。いい人なんだけど、どうしてもダメな人っていない?そういう人なのよ。悪い人じゃないんだけど、眼中にも入れたくない人。だから話しかけられたりすると、すっごく困っちゃう。しかし、なぜかOコーチのレッスンって60分なのに毎回汗が出ないんだよね。Hコーチに聞いたんだけど、グループ系のレッスンって春夏秋冬で分かれてて、ウインターが一年で一番最初のプログラムだから一番強度が低めに出来てるんだって。だから今やってるウインターは物足りないんじゃないかっていうの。だけど、Tコーチのレッスンだと45分でも飛び散るくらいの汗が出るんだよ。なんでかな?私がOコーチのレッスンを手を抜いてやってる?もしかして。いや~筋コンもみんなが苦しそうにしてても私はみんなより強度を上げてやってるけどな。(膝つけてもいいところで浮かしてみたりとか)今日も例に漏れず、多少は出たけどちっとも達成感を得られないままレッスン終了。物足りない~!!ってことで筋トレしにマシンへ時間がなかったから体幹だけやりました。サイドベントは20回を2セット。もちろん片足でフルストレッチでやってるんだけど、どんどん楽になっていくような・・・。わき腹は随分鍛えられてきたねシットアップはまだまだダメね~今日は最初から一番高い傾斜から1段低くして片足でやったけど2セット目が辛くて。これもサイドベントと同じようにいつかは楽々できるようになるんだろうか??こんなんじゃ最強の腹筋メニューいつまで経っても挑戦できないよ。でもちょっと傾斜をつけたときにやったらどんな感じなんだろう?って思って試しにこの前Tコーチが見せてくれた高さでやってみようとしたけど1回で「無理!」って感じだった。そんなことでへこたれるわけにもいかないから、クランチも追加でやっておきました。隣で私と同じように上までしっかり上体を上げてやってる人がいたから思わず張り合っちゃった・・・・とここまで書いて今うっかり転寝してしまったわホットカーペットって本当にキケン夢の中でジム仲間のTちゃんとなんだか盛り上がって話しをしてたもちろんレッスンの話。・・・・・疲れてるんだね。あともうひと踏ん張り。また筋トレしてたら時間ギリギリに。今日も頑張った~と思いながらさっさとシャワーして体重&体脂肪測ったら体脂肪が22.6%に!!「体重の増加はこの際気にしないでどんどん食べて栄養つけてください」って言われて調子に乗って食べたいものたくさん食べてたら体重も体脂肪も激増!!!!ちゃんと運動もしてるのになんなのこの数字は~~~!!!!!Tコーチ!どうしてくれんのよそりゃ帰ってきて夜中の12時だったけど、ビール飲みながらがっつり夕飯食べたくなるってもんでしょ??明後日からはまずダイエットだわ。もう3時半。明日、仕事は最後の一日です。クラスには間に合わないからジムには行かないかも。明日までは思う存分飲み食いしてやる眠いです・・・・
2009年03月16日
コメント(4)

昨日の日記で「どうせ暇だろうし一時間ごとに休憩行っちゃおうか?」なんて冗談で言ってますって書いたら、本当になっちゃった日曜日でお天気も良く、お客さん自体は多かったのに、全然売れなかったあまりに暇だから一人合わせて2時間半も休憩とっちゃった。やりすぎだよね。明日&明後日はもっと暇になるわ。どうしよう???途中で抜けてジムにでも行っちゃおうか!?さすがにそれは実現しないかそういえば、昨日と今日、近くで仕事しているジム仲間のHさんがまた顔を出してくれて。昨日は栄養ドリンクを差し入れてくれたの。連チャン仕事の時の差し入れで一番ウレシイ物よ。ちょっとおしゃべりして暇つぶしになったわ。話は全く変わるんだけどさ~今日姉と「一年先のことなんてどうなるか分からないよね」って話してたの。「私この一年でも随分変わったなぁ」って言ったら、「何も変わってないじゃん」って言われたんだけど。確かに表面的な大きな変化っていうのはなかったかも知れないよ。仕事も変わってないし、結婚したわけでも彼氏が出来た訳でもないもんね。パッと見た感じではなんら去年の今頃と変わったところはない。だけど、よく考えると一年前とは確実に違ってる。まずは筋トレ。一年前はビリーはやってたけど、筋トレなんてやってなかった。むしろキライだった。それが今じゃエアロより筋トレ!くらいの勢いじゃない??(コーチにそうそそのかされてるっぽいけど?)そういえばビリーはいつのまにかフェイドアウト・・・・ブログ始めたし~ブログを通じていろんな人と知り合って、たくさんの知識や情報も得たよね。ジムでの人間関係のあれこれ。出会いあり、別れあり・・・・。そういや一年前には想像もしなかったフルタイム会員にまでなっちゃって。一時はジムをやめようと思ったこともあったのに、今は以前より更にジ狂いになってるよね。仕事のことにしても、やってることは毎年変わり映えのしない内容だけど、取引先の人と随分仲良くなれたり、引き抜きにあったりと多少の変化はあったよ。(・・・なんかこんな内容前にも書いたことあったね?ま、いいか。)大げさに言うとさ、人生での大きな変化ってこういう些細な変化の積み重ねで起こるものなんじゃないの?って思うんだよね。雪だるまを作るときだって、最初は手のひらに乗るくらい小さな雪球を作ってそれをゴロゴロと転がして大きくしていくじゃない?で、気がついたら最初あんなに小さな雪球だったとは思えないほど、とてつもなく大きな雪玉になってた、みたいな。もしかしたらさ、一年前は全く興味のなかった筋トレなのに、これから一年後にはなんかの大会目指すようになってるかもしれないし!?というように、大きく化ける要素を持った小さな変化が私の中では沢山ある訳よ。小さな変化がどう変化していくかなんてわからんのだよね。そういう変化を見逃さないためにもこうやって日記をつけることって大事だと思う。一見すると取り留めのない話の中に重要なヒントが隠されていたりすることもあるから。書いてるそのときに気づかなかったことも、後になって読み返してみて気づきを得ることもあるし、どんどん変わっていく自分を客観的に見るのもなかなか面白いもんですよ。だから私は日記を書き続けます。いつもまとまりのないくだらない日記だけど、これからもどんどん変わっていくマサラを見守ってやってくださいね明日は1週間ぶりのキックです。楽しみ日記っていいよ
2009年03月15日
コメント(2)

今日の東京は大嵐でしたね。昨日帰ってきて干しておいた傘がどこかに飛んでいってしまいました。朝、ちょっと出るのが遅くなっていつもの電車が目の前で行っちゃったの。でも、その電車は結構混んでて座れなそうでした。5分後に来た電車はガラ空きで最初からゆっくり座ることが出来ました。きっとやさしい神様が座らせてくれたのね。神様、ありがとう連日の忙しさで疲れも溜まってたので助かりました。5分遅くなっても別に遅刻したわけでもなかったし、良かった嵐だったから午前中は暇でした。今日はようやくお昼1時間ちゃんと休憩できたのでおにぎり食べて畳の休憩室で横になって爆睡しちゃいました。夕方も30分休憩とって充電。結局ホワイトデー当日は案の定まとめ買いもいないし、昨日までに買い忘れちゃったって人が駆け込みで来たって感じで売り上げ的には昨日の半分位だったけど、ここ三日忙しすぎだったからちょうど良かったのかもしれません。さてホワイトデーも終わり、明日から3日間どうやって売ればいいんだろう??売れ筋商品は完売しちゃってるしなぁ。この3日が一番長くなりそう。二人体制でやってるから、「どうせ暇だろうし一時間ごとに休憩行っちゃおうか?」なんて冗談で言ってますが現実になりそうで怖いま、一応予算は達成したので(去年よりはかなりダウンしてるけど)のんびりやります。あ~早くジムで運動&サウナ漬けになりたい!!運動しすぎでフラフラになりたいわ!!便秘で久しぶりに下腹がポッコリしちゃいました
2009年03月14日
コメント(0)

昨日は一気に数字を伸ばすことが出来たので、デパートのバイヤーさんだとか、売り場の課長だとかみなさんに褒めて頂きました。30分休憩で頑張った甲斐がありました。ホワイトデー前日の今日も忙しかったです。今日も30分休憩のみでした私は昨日がピークで今日はイマイチじゃないかと思っていたけれど、やっぱり駆け込みの人が多くてさ、昨日よりは1割減ぐらいだったけど、思っていたよりも良い数字が出せて良かったです。本当は試食で出すべきチョコがあるんだけど、私は悪い子だからお客さんには「この人!」っていう人だけに配って、後は周囲のテナントの子やお世話になってる社員さん達に大盤振る舞いしてるんだ。だってさ~あんな高級で美味しいもの、自分の物じゃないけど試食魔にみすみす食べられるのなんて絶対にイヤ!ほんとに、毎日来る試食魔がたくさんいるんだよ~!見た目は普通のOL風なんだけど目が据わっていて怖い人とか~うすら汚れた格好の拒食症みたいに痩せた若い女性とか。このデパートの試食魔はほとんどが比較的若い女性。で、すごいの。どこで試食を配ってるかもちろん彼女たちの頭の中にはマップが出来てるからまずは確実に試食が出てるパン屋さんに一目散に行くの。しかもその時も選んでる振りしながら普通のお客さんにまぎれて試食。っつーかアンタ!バレバレですけど!?一通りいつもの場所で試食し終えると、ゆっくり洋菓子コーナーを物色。でも探してるのは試食。こっちは試食魔の目線を見てれば分かる。だって試食魔が見てるのは商品じゃなくてタウンターの上か、カウンターの奥なんだもの。上級者になるとこれがまたすごい。試食を見つけてもすぐには試食を欲しいとは言わないの。試食があることを確認したら、わざと商品に興味がある振りをして店員から声をかけられるのを待って、ゆっくり店員の話を聞いて試食に持っていくんだよ。でも、長くこの仕事をやってると大体そういう上級者の顔を憶えちゃう。大体そういう人たちって都内のデパートの催事を網羅してるからさ。どこ行ってもいる人っているんだよね。特に東京、銀座、日本橋ってデパートがたくさんあって徒歩で移動も可能な範囲だからこのあたりを徘徊してる人って多いんだよね。と、話が脱線しましたが、そんな試食魔に食べられるくらいなら日ごろお世話になってる周囲の人たちと分け合ったほうが有意義だし、ぶっちゃけ商品の魅力はトークで十分伝えられるし、試食を出しても出さなくても売り上げは変わらないんだよね。かくしてうちのチョコは身内で消費されてる率が高いのです。(こんなことインポーターさんにバレたら怒られちゃうわ)そうするとね、わらしべ長者じゃないけど、逆にこちらも色々お返ししてもらえてね。前から気になってたけど、自分で買うのはなぁって躊躇していたものをもらえたり、結構ラッキーな思いをするのであります。今日も美味しいお菓子をいただいて嬉しかった!そして、帰り道、もう少しで家に着くってときにここにもいつも遊びに来てくれてるR.Sさんがたまたま車で通りかかって、夕飯に誘って下さったのでゴチになりましたなんてグッドタイミング!もう少し時間がずれてたら会えなかったのに。R.Sさんはヨガとかマラソンとか鼻呼吸とか(!)色々やっててここ2ヶ月で6kgも体重が落ちたって言ってたけど、確かにちょっと会わないうちにあごのラインがめっちゃスッキリシャープになってました。体脂肪も20%から13%まで落ちたって。元々トレーニングしていた人だから数字には表れやすいのかもしれないけど、それでも2ヶ月で体脂肪7%減ったなんてうらやましい。今度「なんちゃって」じゃない引き締まった筋肉を是非見せてくださいね今日は予想以上の売り上げだったし、お菓子はもらえたし、夕飯はごちそうしてもらっちゃったし、なんだかすごくラッキーな一日でした。明日は1時間くらいは休憩できるといいなぁ。やっぱりたっぷりの水分摂取が大事みたい。目指せ一日3リットル!
2009年03月13日
コメント(2)

昨日の日記のタイトルのせいか、昨日の訪問者はいつもの倍くらいだったよ。なのにつまらん筋トレの話でがっかりしちゃった人も多かったんじゃないかしら?今日は予定通り、いい感じの筋肉痛が襲ってきましたいつも胸のトレーニングは好きじゃないから適当にやってしまうので、胸は筋肉痛になりにくいけど、昨日ベンチ5セットやったおかげで胸が痛気持ちいい追い込んでくれたSコーチに感謝仕事も予定通り、今回の仕事中で一番のピークを迎えました。今日は11時間中たった30分しか休憩取れなかった。最後のほうはレジの打ち方が突然わからなくなったり、プッツリ思考回路が止まりそうになったけど、なんとか乗り越えました。明日、どうなるか?きっと明日渡す人がほとんどだろうと思うので、昼ごろピークを迎えてダラダラ終了って感じなんじゃないかな?もちろん、どんなに忙しくて疲れていてもジムには行ったよ。だってまた週末3日も行けないんだもん。今週のフィットネス納めだからいかなくちゃ。今日は元気娘Mコーチのパワー。パワーは1週間ぶりようやく筋肉のコンディションが1月位にまで戻った感じがしたので、今日は全体的に重さを上げてみました。(先週まではいつもより軽めだったからね)筋肉痛があるものの、重くしてもどれもなんとかいけました。先週よりも力がある感じ。レッスンの前にチェイスを飲んだからかな?腹筋のときも先週Tコーチと勝手に対決したことを思い出して、最後連続クランチが終わってみんながダウンした後も一人で音楽が終わるまで上でキープし続けました。えらいわ!私。レッスンの後スタジオを出たらフリースペースで知り合いのTちゃんがストレッチしてて。Tちゃんはグループ系のレッスン大好きなのに今日のパワーには出てなかった。「だっていくらなんでも週3回パワーはやりすぎだもん!今日はマシンで有酸素やってたんだ」Tちゃんはインボディで骨格筋量が「高」と診断されたほど筋肉があるそう。体脂肪は今は上がって20%になったけど、以前は16%だったとか。(あんまりそんなに筋肉がすごそうには見えないんだけどね。)だからあんまりパワーとかやりすぎると筋肉がつきすぎちゃうから今は有酸素をメインにやるように言われているらしい。筋肉がつきすぎちゃうなんてうらやましい。しかも有酸素メインでだなんて。私なんか有酸素やるのやめろって言われてるのにぃ。私にその筋肉分けてよ。最後は15分のストレッチのレッスンを受けて今週のジムも終了です。あ~スッキリした!連チャンの立ち仕事とジムの両立。しかも帰ってきてからブログをアップするので睡眠時間は5時間弱だよ。・・・・私って意外とタフなのね。だけど、これは2週間限定だから出来ること。それ以上は無理だなぁ、きっと。あ~早く昼からゆっくりジムに行きたい。サウナにゆっくり入りたいなぁ。後5日、頑張らなくちゃ。二日間便秘で苦しいです
2009年03月12日
コメント(2)

最初にお断りしておきますが、今日の日記も長いですので覚悟してね。ホワイトデーまで後あと4日。けど、今年はバレンタインに続いてホワイトデーも土曜日なので、実際プレゼントを渡すのは13日って人が多いの。だから今日、明日が商品が売れるピークな訳。今日はお昼過ぎから徐々に人が増えだして、10個、20個のまとめ買いの人も現れ始め、商品も動き出し~おお!来た来たこの感じここぞとばかりに売れ~!とスパートかけました。ホワイトデーはもちろん男性客が多いし、まとめてドバっと買ってくれるのも男性。しかも女性みたいにあれこれ悩む人は少ない。こっちが上手く誘導すればパッと決めてくれる人が多いの。だからこの時期の男性のお客さん大好き売ってて気持ちがいい。悪いけど、この時期は女性のお客さんはほとんど相手にせず、男性客に狙いを定めて極上スマイルを振りまいてます~結局11時間勤務で45分休憩のみで頑張りました。だけど、今回一番の売り上げを出せたよ忙しければ「売り子ハイ」状態になるので、休憩なんて取れなくても疲れないのさそのノリのままジムへさすがにお腹が空いてたので、お昼に食べ残していたおにぎりを電車でほおばり、ジム着いてからプロテインを補給本当は今日はステップのクラスに出ようと思っていたんだけど、今朝からひざが痛かったのでやっぱり筋トレに変更。上半身ならひざが痛くても関係ないし。サクっとやってお風呂にゆっくり入ろうって魂胆で行ったのに・・・・・閉館時間までみっちり筋トレする羽目になっちゃったズンバやステップを担当するSコーチは専門学校でエアロ専攻だったそう。そのときパワーリフティングにもはまったそうで、結構イイ筋肉ついてるんだよね。昨日もすごくマッチョな会員さんと懸垂とかベンチで対決しててすごいなって思ってたんだ。だから今日エアロをやりながら筋肉を維持するコツを聞いたの。そしたら、エアロをやる以上に筋トレすることだって。Sコーチの場合は何をやるにも20回~30回を5セットは必ずやるそう。最低でも3セットはやらなきゃダメって。私は今大体多くて10回を3セットだよ。そこにTコーチが通りかかったから「なんでそんなに少ないの?」ってSコーチが聞いたら、私がこれ以上セット数多くしたらエネルギー消費量が増えすぎるからって。(余計筋肉が減るって)そしたらSコーチはもっとセット数増やしてプロテインをたくさん摂ればいいって言うの。1日3回。筋トレしない日も量を調節して3回摂れって。それからコーチ二人に囲まれ色々と私の筋トレについて話をし~結論は私はかなり筋トレにどっぷりとはまってきてるからあとは追い込みをかけるだけですってことになり・・・・。(そうか??)ムキムキの人が重いの挙げた直後にバーだけとか小さい錘でやるなんて恥ずかしいからベンチはやりたくない!って駄々をこねたら、「そんなの関係ないんですよ!自分のためにやるんですから。人の目を気にしてたらダメ。一人でやるのが嫌なら補助してあげますからやりますよ!」といって、Sコーチが補助に入り5セットやらされたその後Vバープルも5セット。Sコーチはここに異動してくる前に、別の店舗で私と同じようにバーだけから始めた女性を60キロまで出来るように育ててパワーリフティングの県大会で記録を出させたこともあるんだって。すっご~い!この時間はジムエリアが空いてるからマンツーマンでなんでも出来ますよって。確かに~。でも私別に60kgとか挙げたい訳じゃないんですけどだけど、それくらい出来るようになると確実に筋肉は増えるから、週に1回は追い込む日を作りましょうよ、付き合いますから。だって。だからさ~、方向性がずれてるって。でもちょっと面白そうって思ってる私がいる。しかも、こんなに手厚くもてなしてもらえるなんてありがたいわ。なんの利益も生み出さない会員なのに。(パーソナルで1回5000円とか払ってやってもらってる人もいるわけだからねぇ)今日は最後にTコーチに最強の腹筋メニューを教えてもらったの。まずはTコーチに傾斜をかなりつけた状態でやってみせてもらった。「インストラクターだから嫌とはいいませんよ」ってやってくれたけど、コーチはそんなにキツそうじゃない。私はほとんど傾斜がない状態でやらせてもらったんだけど、すごいキツかった!腹筋は強いっていう自負が打ち砕かれたわ。悔しい!で、それはいつごろメニューに組み込まれるの?って聞いたら今の片足シットアップを一番高い傾斜で20回くらいおしゃべりしながら余裕で出来るようになってから、だそうです。随分先のことになりそう~だけど、シットアップを片足でやるってこと自体が珍しくて、私自分以外で他に見たことほとんどないけど?って言ったら、あれはTコーチの担当の人のなかでも少数のひとしかやってないそうで、30人いるかいないかなんだって。あら、やっぱり随分マイナーなことやってんだ、私。そういうのもキライじゃないけどね。そんなこんな筋トレ三昧やってたらストレッチする時間もなくなっちゃった。でも楽しかったこれくらいやればプロテインの飲み甲斐もあるってもんだね。明日はきっと心地よい筋肉痛に襲われているはずあ、「筋肉痛がウレシイ」、「筋肉痛じゃないと不安」って人はすでに筋トレ中毒みたいですよ。さ、きっと明日が最大のピークになります。30分休憩で乗り越えるくらいの意気込みで頑張ってくるぞ!そして夜はパワーに参戦です今日のプロテインは美味しかったなぁ
2009年03月11日
コメント(8)

すっごく面白い心理テスト(?)を見つけました!初恋の人からの手紙って知ってる?怖いほど当たってます。今日は姉と二人で当たりすぎててゲラゲラ笑っちゃいました。久しぶりにこんなに面白い心理テストやりました。みなさんも是非やってみて!さて、今日は筋トレだけしにジムへ。火曜は遅い時間のレッスンがないからね。私がジムに行ったらキックのレッスンが佳境に入ってました。盛り上がってそう~いいなぁ。水飲み休憩の時を狙ってそぉ~っと入っちゃえば良かったかもそんな楽しそうなスタジオを尻目に私は筋トレ。今日は下半身をやりました。インナーサイ、内腿の筋が痛むから全然出来なくて、ちょっとズルしちゃった。誰も見てないからいいのよって言ったって、後でフォームチェックされればすぐにバレるんだからズルしてもなんの得にもならないのにね。次回からはズルしません。それ以外は良かったかな。筋トレだけじゃ物足りないから、バイクを30分。『神の雫』を観ながら。ホントあのドラマって駄作。仕事上観といたほうがいいと思って観始めたけど、私結局最初の2話くらいしか観なかったもん。ワインがテーマの話なら映画『サイドウェイ』の方が断然おもしろかった。全然方向性が違うけれども。最後はストレッチ。はぁ~やっぱりスタジオがないとジムに行ってもつまらないなぁ。ある程度の汗は流せても、すっきり爽快って感じじゃないのよね。だって筋トレもバイクもストレッチも全部元々私の嫌いな黙々系じゃん!筋トレもストレッチも私にとってはまだスタジオありきの+αなものなんだろうね。本当は明日も筋トレだけって思ってたんだけど、やっぱりステップやろうかな?Hコーチ(女の子のTコーチ。筋トレのTコーチと紛らわしいので変えました)は先週のレッスンのあと夜中の12時過ぎまで練習して、昨日も22時半過ぎから練習して、もうバッチリだって言ってたし。だけど、今日下半身やったのに明日上半身やらないのもなんか気持ち悪いな。上半身ももう1週間トレーニングしてないし。でもレッスンに出たら筋トレの時間はとれない。どうしようかな。あ~また優柔不断だよ。今悩んでも仕方ないから明日ジムに着いてから決めようっと。体重は増えたまま体脂肪は20%ってことは筋肉の量が少し増えてるって事?今日も応援ありがとう!
2009年03月10日
コメント(4)

ようやく週末軌道に乗り始めたかなぁ~って思ったのに、今日も昼間は暇18時を回ってから忙しくなったけど、それでもやっぱり去年のようには売れず、数字が伸び悩む。いったいどうしちゃったのかしら?喉が枯れるまで声も出して頑張っているのに・・・・。「伝説の売り子」の名が~こんな日はジムに行かなくちゃやってられないわ!(こんな日じゃなくてもジムに行かなくちゃやってられないけど)ってことで、仕事が終わって今日もダッシュでジムへなんとかキックに間に合った今日は随分空いてたような。私は右端の2列目にいたんだけど、混みあっていたのはスタジオの中央だけで、左右はガラガラだった。おかげで動きやすくて良かったけれど・・・・キックの新人Oコーチは2週目で随分慣れてきたね。リードはまずまず。けど、音楽のボリュームなど、まだ改善の余地ありかな。だって今日は私スピーカーの近くにいたのに音が取れなくてカウントがずれそうになったもの。コーチもずれてきちゃうからみんな早取りになってグチャグチャになる部分があるんだよね。音楽自体がカウントとりづらいリズムっていうこともあるかもしれないけど。後は早く参加者を煽ったりいじったりできるようになるといいね~。これはまだ先かな。それでもある程度楽しめました。ところで最近、仕事のときメイクを直すときなんかに鏡を見るとなんだかシワが増えたような気がするんだよね。目の周りが特にね。そんな時年を感じて一気に老けたように見えるんだけど、ジムに行って運動してる時水飲み休憩のときとかにスタジオの鏡で顔を見るとシワが目立たなくなって若返った気がするの!これ本当!運動して新陳代謝が良くなって細胞が若返ってるのかしら?やっぱりお化粧なんかしないで自然でいるほうがいいのかな?こうして60分のレッスンが終わったんだけど~う~ん、物足りない今日は60分のキックなのになぜかいつもの半分くらいしか汗かかなかったんだもん。本気出せてなかったかな?そんな私はレッスンの後、思わず筋トレしにマシンジムへ。時間がなかったので体幹だけやろうと、バックエクステンションとサイドベント、シットアップを全部片足で12回を2セットずつちゃちゃっとやりました。3日休んで身体も随分回復してきたから、どこか筋肉痛の部分が欲しくて。シットアップはまだ傾斜を一番高くした状態だと片足でやるのは1セットが限界。2セット目は傾斜を1段から2段低くしないと。弱いなぁ~といいつつ、一番高い傾斜で片足シットアップしてる人なんか自分以外見たことないけどでも、バックエクステンションとサイドベントは余裕~次は錘でも持ちながらやるようになるのかな?筋トレやって程よく疲れていい気持ち満足してストレッチして今日のフィットネス終了~。股関節の筋の痛みもまだあるもののだいぶ良くなりました♪明日は間に合うレッスンがないので筋トレだけしにいこうと思います。明日は仕事でも体脂肪も良い数字が出せますように!今日は体脂肪20.7%でした。応援お願いします
2009年03月09日
コメント(2)
![]()
夕飯食べ過ぎて胃が痛いマサラです。運動も食べるときも加減を知らないみたい今朝の体脂肪21.5%。体重も2kg位増加してます。マジ、おかしい、この数字。数字はイカレてるけど、見た目は今までで最強なの、実は。昨日寝る前に鏡を見ながら腹筋をチェックしたらね、うっす~ら6個に割れてたんだよ見る角度によるんだけど。でも確実に割れてた、いつの間にか。肩の筋肉もすごいことに。腕を伸ばしながら力を入れると肩の部分にアーモンドみたいなたくさんの筋がクッキリ二頭筋と三頭筋の境目もクッキリしてる~!!我ながらスゴ~イ筋トレやってても全然重いの扱えないヘタレだけど、見た目だけは一丁前になってきたかも!?これってのおかげかなぁ??確かにチェイスを飲み始めてからかも。急激に身体のラインが変わったように見えるのは。だけど体脂肪は落ちないのよね。腹筋は力を入れると硬くてお腹に脂肪がついてるとは思えない位よ。わき腹もほとんど肉がつかめない!二の腕の振袖もほとんどなくなってきたというのに・・・・。21.5%ってどこについてる脂肪なんでしょうね??あ~早くアベレージ18%にならないかな?やっぱ有酸素は減らせと言うコーチの意見を無視して有酸素増やそうかな?事実、クロストレーナーやってたときのほうが体脂肪20%きることが多かったし、マラソン選手だってたくさん走ってるから体脂肪低いんでしょ?今は有酸素しかやってなかった頃と比べて筋トレもしっかりやってるし、走ったらより効果的に脂肪も減るような気がする。とりあえず今は仕事が忙しくてそれどころじゃないけど、仕事がひと段落したら次回のインボディまでTコーチに見つからないようにこっそりクロストレーナー30分だけでもやってみようかなって思います。本当はクロストレーナーって一番キライだけど、数字を良くするにはそれしか方法がないような?まぁ見た目で満足なんだから数字にまでこだわらなくてもいいような気もするけどね。ちょっと意地になってるかも?とりあえずは明日、キックで発散してきます。では。明日から1週間またよろしくね
2009年03月08日
コメント(4)

今日は良いお天気でした週末だからデパートも多くの人でごった返してました。今日こそは売り上げとらなくちゃ!って張り切って頑張ったんだけど・・・・・今日の売り上げは去年三分の一。なんでぇ~???やっぱりバレンタインでチョコをもらった人が少なかったからかなぁ?まぁ男性の場合はホワイトデーギリギリに買いに来るのが常だけど、ちょっとこの数字はいただけないわ。伸び悩むのは私の体脂肪だけで十分だっていうの!!近隣のデパートにも同じ店が出店しているので帰りに寄ったんだけど、そこも今年は惨敗だって言ってたわ。一体どうなっちゃってるのかしら。去年までが異常に売れすぎちゃったのかな??可愛くておいしいチョコレートだから評判はいいのにな。やるべきことはきちんとやってるから悩んでも仕方ないんだけど、方々から期待されてるから、それに応えようとこちらもちょっと焦りが出てきてます。そういえば、今日はジムの知り合いのHさんが来てくれたんだ。時々近くで仕事をしているそうで。チョコを買ってくれたから試食のチョコをたっぷりあげちゃった試食用っていっても売値は一粒100円以上するチョコだから高級なのよん♪あ~こういう悶々としているときこそジムで汗を流してすっきりしたいのに、明日もう一日行けないよ。少しでも気分を紛らわすために今のBGMはキックの新曲。頭の中でパンチ&キックしてます月曜キックまで待ちきれない~!!新人Oコーチのキックでもいいから早く受けたい!やばい、また禁断症状が・・・・余計な事考えないように早く寝よ、寝よ。ではおやすみ~股関節の痛みは治まらず
2009年03月07日
コメント(0)

ジムが休みなので、今日はまっすぐ帰宅。夜の時間が長いです。しかし、大して動いていないとはいえ8日連続で運動していたので、ずっとどこかしら痛いでも運動のしすぎで身体が痛いのってイヤじゃないんだよね~。頑張った勲章って感じ?ただいま修復中~みたいななんてバカなんでしょう??ただ、先週の木曜日からの股関節から内腿の筋の痛みには参ってます。ペアストレッチのとき、足の付け根が硬いって言われて無理に伸ばしすぎちゃったかな?私なんでもやりすぎるきらいがあるので・・・・でも前後に開く分には大丈夫なんだよね。昨日のランジとかも余裕だったし。ただ、横に開けなくて伸脚もできないんだよね。結局、明日は夜はレッスンがないので筋トレだけでもしに行こうって思ってたのに、私が行ける21時半にはマシンジムが閉まってしまうようだし(お風呂は22時までだけど)、日曜日は20時半で閉館だから、週末は全くジムに行けないみたいです。つまんな~い!でも3日も休めば筋の痛みも良くなるかな。月曜キックのために備えるか。それにしても、フルタイムになって良かった前はこういう連チャン仕事のときはその期間中1日もジムに行けず、毎回禁断症状出てたけど、今は平日は遅くなってもジムに行けるので、全然ストレスがない!毎日「ジム」という楽しみがあるから仕事も楽しく出来るし、日が経つのが早く感じるよ。今回ももう3日経っちゃった。きっと前だったらまだ3日って思ってたに違いないわ。この調子で来週も乗り越えて、あっという間に14日終了しそうです。金銭的には月に4000円も負担が増えたけど、このストレスフリーな状態はプライスレスだね。明日は土曜でお天気もよく集客が狙えそうなので頑張って仕事しよっと!腹筋してから寝ようかな。
2009年03月06日
コメント(2)

仕事二日目。昨日よりはまとめ買いのお客さんもいてマシでした。仕事が終わって今日も急いでジムへGO今日は昨日よりレッスンが始まる時間が5分早かったので、あやうく間に合わない所だった。結局上級エアロには全く間に合わなかったのでパワーに出ることに。明日が休館日だからか遅い時間だけど混み混みのスタジオ。でも私がお気に入りの後ろの位置は空いてて良かった♪準備完了して始まるのを待ってたら、普通のウエアを着たTコーチがのこのこ後ろのほうに入ってきて、私の真後ろで「ここ、いいですか?」って。なに~!?君もやるの??今日の担当はMコーチ。TコーチはMコーチのレッスンに出るのは初めてだって。っつーか、そんなことどうでもいいけど、あなたが後ろにいたら重さも姿勢も気を抜けないじゃないの~でも、私は11時間勤務を終えてからの参戦だからそんなに頑張れないぞ!しかも今回のパワーキツイし、更に今日は60分のレッスン。魔のアームカールも入ってるしヤダヤダヤダよ~~そんなこんなで始まったレッスン、私も真後ろで見られてるのが気になって緊張したけど、Mコーチも多分緊張してたと思うわ。一応レッスンを教えるイントラとしてはTコーチの方が先輩だからね。ここは重さで見栄を張ってフォームが崩れて笑われるよりも重さは適切なものにしてフォームをきっちりやったほうが得策と思ってほぼ指示通りの重さにして頑張りました。まぁなんとか乗り切れた。Mコーチはトライセプスで張り切りすぎて最後ヤバかったって。「二の腕が暴れまくってます」なんて妙な表現するから可笑しかったホントMコーチっていつも何かしら笑わせてくれるよな~。私は、日曜のレッスンのときにTコーチが今回のランジのボトムハーフ何気にキツいって言うから、私はそんなにキツくなかったよって言ったら「ちゃんとボトムハーフでやってないんじゃないですかぁ?」なんて全く私のことを信用してないように言われたので、今日はこれ見よがしにいつもより低い位置でボトムハーフやったけど、分かってもらえたかしら?後、最後の腹筋では横向きになるので、隣り合わせになったの。他の部分はどうやったってかないっこないけど、今回の腹筋はTコーチ「キツくてイヤだなぁ~」って言ってたから、これならなんとかいけるかも!と思って勝手に心の中でTコーチに勝負を挑みました私は腹筋だけは自信あるからさ2セット目まではいい勝負だったけど、3セット目は私が頭が上がらなくなってきて「やばい!負ける!」と思ったんだけど、一番最後の連続クランチが終わった後、みんながダウンした後も、二人で音楽が終わるまで上でキープ!最後は同時にダウンだったから私の中では引き分けってことにしておきますレッスンが終わった後、その様子を見ていたMコーチが「腹筋の最後、二人ですごかったですね」って。Mコーチ的にはいい勝負に見えてたってことかしら?だと嬉しいだって私、超頑張ったもの。今日はとんだサプライズだったけど、何気に面白かったしかしね~後ろを振り返るわけにもいかないので、レッスン中鏡越しにTコーチの様子をチラ見してたんだけど、やっぱあの筋肉はすごいわ。前に立ってレッスンしてるときはそれが当たり前の見本でそんなもんって思ってたけど、普通の人の中にいると、フォームも筋肉も完全に一人だけ別次元!浮いてた~。うちのジムは本格的に鍛えるっていうタイプのジムではないから、そこまですばらしい筋肉ついてる人ってまれ。(コーチ陣の中でもダントツだもんね)ましてやパワーのレッスンに出てるような人のなかには見惚れるほどの人はいないもの。やっぱりプロなんだなぁと改めて実感しちゃいました。筋トレはやっぱりこの人にお任せだそういえば、Mコーチもパワーのレッスンやるようになってから肩周りがしっかりしてきたように見えたので「パワー始めて筋肉ついたの?」って聞いたら「いや、見た目はみんなに変わったねって言われるんですけど、インボディやっても全然変わってないんですよ。全く筋肉増えてないんです。確かマサラさんもそうでしたよね?おかしいですよね。」って。あら~Mコーチもなんだ。ま、変わらないのならまだいいよね。減ってるよりはさそれにしても不思議な現象。見た目は筋肉ついてるように見えるのに、数字が全く変わらないなんて。一体どういうことなんだろう?明日はジムの休館日。私、考えたら先週は休館日も体験会でジムに行ったから何気に8連チャンでジムに通っちゃったみたい。明日はゆっくり休んで、土曜日は筋トレしに行こうっと!ゆっくり休むって言ってもお仕事は続きます体脂肪は20%になりましたが、体重はなぜか2kg増
2009年03月05日
コメント(2)

今日は仕事1日目。暇~暇~まるで夜ジムに行くまでの時間つぶしでもしていたかのようでした。一生懸命やってるけど、こんなんでお給料もらうのは申し訳ないよ。売り場からもインポーターからも相当期待されてるから頑張らないと。だけどこのご時世だからね、限界はあるのかも。長い11時間勤務を終えた後はダッシュでジムへ。急がないと最後のレッスンに間に合わないから。実は水曜日の夜も初参加。雨が降っていたにもかかわらずかなり賑わってました。人気の先生のレッスンがあって追っかけの人とかが多いからかな?今日はステップのレッスンに出ました。ステップも今日が新曲リリース。で、いつもは女の子のTコーチがやってるんだけど、今日は木曜や週末にレッスンを持ってるSコーチも飛び入り参加でした。Tコーチは相当緊張していて、間違えまくりリードどころか本人のステップがままならないから、私なんかただでさえステップ苦手なのに全然ついていけなかった。途中でやる気を喪失して棒立ちになっちゃってる人も。Tコーチはまだ1シーズン位しかレッスン持ってないから仕方ないのかなぁとも思うけど、ちょっとあれはヒドイ。Sコーチも1箇所多くステップしちゃったおかげで左右入れ替えなくちゃいけないところが右二回になっちゃったりして、え~!!って感じ。二人の息も全然合ってないし、イマイチすぎだったな。ちょっとこのクラスはTコーチがもう少し成長するまで出ないほうがいいかもって思いました。じゃないとステップが嫌いになりそう。だけど、レッスンが終わったあと、二人でスタジオに篭って練習してたみたいです。来週にはちゃんとできるようになるといいけど。レッスンの後はストレッチをしてシャワーして帰ってきました。仕事もジムもなんか今日はイマイチ物足りなかったなぁ。明日はパワーのクラスに出るか、上級エアロに出るか思案中~その前に仕事をまじめにやらなくちゃね。いつも応援ありがとう!鏡見ながらストレッチしてたら、なんか肩から腕の筋肉のラインが急激にくっきりしてきたのに気づいて、「お!筋肉ついたかな?」と思ったら今日も体脂肪21.3%でした。これにもガックリです
2009年03月04日
コメント(2)

とうとうロッカーまで借りてしまいました今キャンペーンで2ヶ月半額なの。だからとりあえず2ヶ月使ってみようと思ってさ。早速シューズとか、プロテインとかアミノ酸とか予備のタオルや靴下、ウエア、シャンプー類などを置いてきました。小さいロッカーなのに何気に容量があっていいわ。ジムの行き帰り、シューズがないだけで随分楽これで、仕事帰りにちょっとお風呂だけってことも可能になりました今日は2回に分けてジムへ。1回目は午後のM先生のロー50に。昨日の夜初級クラスで来ていたM先生に「明日は出ますから」って言っちゃったもので。M先生のレッスンは1ヶ月ぶり位。超ご無沙汰。このレッスンでしか会わない会員さんもいるので、「あ!やっと出てきたわね。」なんて言われたり。M先生のこのクラスは楽しいんだけど、レベルは高くなくて、しかも5週くらい同じコリオやるからずっと出てるとちょっと飽きるんだよね。だから最近はたまにでいいかなって思うようになってきて・・・・。なんか不思議。キックみたいなプレコリオなら3ヶ月同じコリオでも全然飽きないのに、エアロだとなんで飽きるんだろう??動きにバリエーションがないからかな?今日のも割と簡単で私はすぐにできるようになったんだけど、前列にいる人でもまごついてたから1週目なのかと思ったら2週目だったよう。そのレベルじゃ先生も難易度上げられないか~。今日は夜も出るから、昼間はその1本で終了。ストレッチやっていったん帰宅。ちょっとご飯食べて、プロテイン補給してからジムへUターン。夜の部はパワーもあったけど今日は休んで、ゆっくり筋トレやってキックにしようと思ってたんだけど、ジムのカウンターを通りかかったらパワーの整理券を当たり前のように渡されてしまったので、パワーにも出ざるを得なくなりました(イヤとは言えない性格なので・・・)しかしパワーに入るとなると筋トレの時間が30分しかない!あわててマシンに向かって今日は上半身コース。それでもいくつかの種目ができず。やっぱり上半身だけで8種目とかって多いよ~で、ギリギリでパワーに滑り込み。Mコーチ、今日も私が行ってびっくりしてた。なんで毎回びっくりするの??きょうは雪だったからか、すごく人が少なかった。新曲2回目。日曜にやったときよりはまずまずできたかも。筋肉痛が若干良くなったからかな?今回すごくキツイアームカールが45分レッスンではカットされてるからかもしれない。パワーの後はキックまで時間があるので、やり残した筋トレの続きを。ベンチやってたら一緒にパワーに出てた知り合いのTちゃんが「パワーの後に筋トレ?よくやるねぇ~ムキムキになっちゃうよ!」って。私の場合はやればやるほど筋肉が燃えてなくなっちゃうからなれるものならムキムキになりたいんだよっていったら笑ってたTちゃんも私にフルタイムになるように勧めてくれた一人なんだけど、「夜のほうが断然楽しいでしょ?今昼間面白いレッスンないしね」と言っていました。確かに~。もう私夜だけで十分かもって思ってる。昼間にどうしても出たいのってT先生のエアロとWコーチのキックとパワーくらいだ。なんとか今日の筋トレのノルマもこなしてキックの時間に。私はここであることをしようとたくらんでたのです。で、やっちゃった!私、三十路過ぎてとうとうショートトップデビューしちゃいました!日曜日のキックのときにIコーチが着てるのを見て、無性に自分も着てみたくなったのだ~。お腹の真ん中と横に筋は入り始めたけど、まだ腹筋割れてるわけじゃないしお腹出すのはどうだろう?って思ったんだけどね、今回のキックの決めポーズ格好よくってさ~、ストリートファイターにでもなったような気分になれるんで、格好もそういう感じにしたかったの。だけど、やっぱりちょっと恥ずかしかったから今日は一番端っこへ。(もちろん最前列だけど)ウォームアップはパーカー着たままで。2曲目になったとき、さりげなく脱いでみました。外部のイベントとかだったら誰も私を知ってる人はいないから多少大胆になれるけど、毎日通ってるジムだとかなり恥ずかしい~。ナルな人だと思われたらどうしよう?とかちょっと考えちゃったし。(じゃ、やらなきゃいいのにね)でもそう思ったのは最初のうちだけだった。何気に、お腹出すのいいかも初めてショートパンツ履いてエアロに出たときも思ったんだけど、露出してると筋肉の動きが良く見えるし、姿勢を気をつけようって気が引き締まる。特にお腹を出してると、たるんだお腹を見せないように腹筋を意識するから(ヘルシア緑茶のCMみたいに!)普段よりも更にお腹に力が入ってバランスも取りやすくなるしね。昼間のジムではまた「若いからお腹出せていいわよね」とか言われそうなので絶対に出来ない行為だけど(笑)また気が向いたらやってみようかしら。案の定誰も私のことなんて眼中になかったようだしね。今日のキックはTコーチ、久々にはじけてたような気がした。いつも煽るけど、今日はいつも以上だったよ。縄跳びの格好するところでは「そんな縄跳びがあるか~!!」ってスパルタコーチさながらに怒鳴ってたそんな言い方するの初めて聞いたよ。Tコーチは新曲今日が初レッスンだったからノリノリだったのかしら??やっぱりTコーチのキックが一番やり応えがあって面白い。今日はジャンプニーのところで右足がつりそうになるくらい頑張っちゃったもの。またしばらく受けられないのが残念だわ。完全燃焼してストレッチ。さっきのTちゃんはまだ物足りないといってクロストレーナーをガシガシやってた。あなたのほうが十分よくやってるよ。ストレッチもTコーチが担当だけど、いつもパワーやキックではじけた直後によくこんなまったりとしたレッスンをできるもんだなぁって思う。気持ちの切り替え大変じゃないのかな。こっちもさっきまであんなスパルタコーチみたいだった人が急に優しい語り部になっちゃうからなんかウケちゃうんだよね。だけど、今日使った筋肉くまなくほぐせて気持ちよかった。最近前屈が楽になってきた気がします。ジムを出ると雪が降り始めていました。明日から14日連チャンの仕事。けど、今回は行けるだけジムには通うつもりなので、フィットネス話ができるかも。明日も仕事1日目だけど行っちゃうぞ~ランキング久しぶりに10位以内に返り咲きました!皆様のおかげです。ありがとうけど、体脂肪は21.4%
2009年03月03日
コメント(4)
![]()
さっきジムから帰ってきて、夕飯代わりにチェイスの低脂肪乳割りを飲みました。【送料無料】HALEO ホエイプロテインアイソレート(WPI)ハレオスポーツ ハレオ チェイス CHASE ストロベリージェラート 3kgチェイスは今私が飲んでるプロテイン♪Tコーチはミルクと氷でシェイクすると最高においしいって言ってたから、今日初めてやってみました。マジで美味いっすいつもは水で溶かしててそれでもおいしいんだけど、ミルクで割るとイチゴミルクそのもの知らない人が飲んでもプロテインだとは思わないだろうな。思わずおかわりしたくなるほどの美味さだよ。今は色々フレーバーがついてるプロテインって出てるけど、私が飲んだことあるのは大抵水で溶かすと微妙なものが多かったのよね。けど、チェイスは水でもプロテイン臭さが一切ないんだよ。本当に。だからプロテインの味と臭いが苦手な人には超オススメ。トレーニングで失われる糖質とたんぱく質をバランスよく補えるし、栄養満点だから食事代わりにもできちゃうしね。今日は本当は朝T先生のエアロだったんだけど、友達のうちでランチパーティーだったからそっちを優先。以前はデイ会員だったので、何が何でもジム優先だったけど、今は夜も思う存分使えるからねってことで、今日は夕方からジムへ。月曜の夜は初めて。6時ごろだとまだ会社帰りの人もまばらでマシンが空いてて使いやすくて良かった。レッスンは上級エアロ1本。もちろん初めてのレッスンで、初めての先生。私「初めてなんですけど大丈夫ですか?エアロ自体はやってるんですけど・・・」先生「今日から新しい動きなので大丈夫だと思いますよ~」ってことで安心して参加しました。いつもはどれくらいいるのか知らないけど、スタジオの半分くらいしか参加者がおらず。遠慮気味に真ん中より後ろに立ってたのに私の前に誰もいなくて焦っただけど、かなりダイナミックに動き回るレッスンだったので、逆にこれくらいの人数で良かった。参加者もやっぱり昼とは全然顔ぶれが違うし、エアロを楽しみに来てるって雰囲気の人たちばかりだったのでやりやすかったです。やっぱ夜のクラスっていいなぁ。動きはブロックに分けないでどんどん継ぎ足していく方法でした。結構面が変わったり、回転なんかも入ってたけど、アームはないし、慣れればそこそこついていけそうって感じ。T先生のクラスよりは楽かも。でも決して簡単っていう訳ではなく、やり応えがあって楽しいレッスンでした。だけど、同じレッスンに出てた人に聞いたら以前はすごく難しくて参加者の人がついていけないからって何人もクレーム出してようやくこのレベルに落ち着いたのだとか。そんな難しいレッスン、ちょっと気になるなぁ。とにかく出られるときは出たいと思うレッスンでした。よいクラスが見つかって良かった~!本当はね、このレッスンだけで帰ろうと思ってたの。今日はキックがあるけど、新人のOコーチだし、昨日のジョイントレッスン見る限りではかなり不安だったから。だけど、ストレッチしてたらスタジオの前にどんどん列ができ始めて、それ見てたら並ばずにはいられなくなり結局参加バカでしょう?ま、新曲早く覚えたかったし、いいのだ月曜の夜のキックも盛り上がるっていうのは聞いてたけど、確かに人も多かったし、盛り上がってた。っていうか一人ウォームアップからずっと声出ししてラウンドハウスキックとか跳びながらやっちゃうツワモノがいて超ウケた。しかもその人私の真後ろで気合十分な目つきだったから、思わず私もつられてビシバシ決めたわよOコーチはなんとか6曲目位までは調子よく行ったんだけど、昨日もボロボロだった7,8曲目が今日もダメだった。後ちょっとだったのに残念でも最前列中央のキッカーの人たちがなんとかサポートしてあげてセーフだったみたい。しかし、昨日初めてやってもうコリオを覚えてるなんてさすがですね~。そういう人がイントラになればいいんじゃないの??でも、助けられながらもなんとか無事にレッスンをやりきることができたので、Oコーチ本人は最後すごくホッとした様子でした。ま、初めはみんなこんなもんでしょ。これから頑張れ~結局エアロ1本の予定がキックもやって閉店時間ギリギリまで居座ってしまった今日もジムライフを満喫できましたわ明日はあることに挑戦しようかどうか迷ってます。いつかはやってみたいと思ってることなんだけど、まだ早いかなぁ?そろそろいいかな?やってみたら全然たいしたことはないと思うんですけど・・・・。誰も気にもしないと思うんですけどね。恥ずかしがりやなものでちょっと躊躇していますもしやったら報告しますので明日もお見逃しなく!皆様の1ポチが明日の活力になるのです!応援いつもありがとう
2009年03月02日
コメント(4)

我ながらバカだなぁと思いました、今日は。貧乏性と言うのかしらねぇ。昨夜寝る前に飲んだアミノ酸も焼け石に水だったようで、朝起きても起き上がれないくらい身体が痛いそれでも今日からフルタイム会員になったので、意地でもジムに行かなきゃ!と思って無理矢理ジムへ。会員証が新しくなって裏面の「フルタイム」と書かれているのが少し嬉しかったりで、よせばいいのに今日も筋トレ。痛いけど、上半身ならなんとかなるかもと思ったから。けど、ベンチプレスとダンベルプレスはやめておいた。パワーでもチェストトラックで似たようなのやるしね。今日はフライ余裕でできた。胸も痛かったのに。なんで金曜日全然できなかったんだろう??コツでもあるのかな?しかし、今回のVバープル35kgはやっぱりきついねぇ。3セット目は4回しか出来なかった。一通り筋トレを終えて、キックの列に並んでたら後ろの女性が、「(肩とか腕を見て)イイ感じに鍛えられてますよね。いつも見てて格好いいって思ってるんですよ。かなりトレーニングしてるんですか?」と。私はあんまり見覚えのない人なんだけど、そう言って頂けるのは嬉しい限りですけど、実際は筋肉なんてちっともついてないし「いや、実はこう見えても脂肪だらけなんですよ、私。トレーニングは頑張ってるんですけど全然筋肉ついてないんです運動しすぎて筋肉が燃えちゃうみたいでインボディもやればやるほど数値が下がっていくんです。」と本当のことを言ったら「私も同じタイプです!やればやるほどインボディの数字が悪くなるんです!こんなに鍛えてるのになんで?って思いますよね~。でもそういう人結構いるって聞きましたよ」と言われました。そうなんだぁ。私だけじゃないのね。ちなみにその人もこの前の安売りのときチェイス買ったって言ってました。お互い良い筋肉がつくといいですね~今日のキックは可愛いIコーチと明日からレッスンデビューするOコーチのジョイントレッスンでした。Oコーチはこのブログでは初登場かしら?昔空手とか柔道でもやってたのかなぁっていう感じの体格の良い男性。キックっていう柄じゃないなぁって思うんだけどね。私的にはIコーチは珍しくキックのショートトップを着てた。おへそにアンパンマンみたいな顔のシールを貼って「ここをめがけてパンチしてください」だって。可愛い今日からWINTERです。動きは割とシンプルだったっけ。ただ2曲目からテンポがめっちゃ速くてついていくのが大変!!しかもOコーチは全く初めてのレッスンだからリードが全くなってなくて、みんな右往左往。最後の曲なんて頭から飛んじゃったみたいで、結局Iコーチ一人でやってたよ。こんなんで明日から一人で大丈夫なの??そんなだったから、なんだか今日のキックはイマイチだったわ。汗は出たけどさ。曲とか動きもFALLの方が好きだったなぁ。続いてはパワー。日曜のパワーは本当にすごい人!錘も足りなくなるほどだよ。こちらもWINTER。レッスン前にTコーチに今回のは難しいって聞かされてビビッてたんだけど、難しいって言うか細々した動きが多くてせわしない感じだった。しかも多分今までのパワーの中で一番キツいと思う。筋肉痛のせいもあるとは思うんだけど、いつもと同じ重さか少し軽めに設定したのにすっごく辛くて今日の一回でパワーがキライになりそうだったよ。Tコーチも今回のパワーは60分一人でリードするのはかなり辛いって言ってた。そりゃ~説明しながらあんなキツイの大変だよね。パワーが終わってプロテインタイム。プロテイン飲んじゃってからさっき筋トレの時にサイドベントをやり残してたのを思い出し、サイドベントをやりました。パワーで使い切った後にまた筋トレって本当に私ってバカ。けど、サイドベントって今大好きな種目。結構苦手な人多いみたいだけど、私はフルストレッチで片足はずしてひねりを加えても出来るなのに一向にウエストがくびれないのはなんでだろう??それからビートバイク。Tコーチのバイクは久々だ。Mコーチ、Iコーチは女の子だから割とやさしいレッスンなんだけど、Tコーチは手加減しないんだよねペダルの重さも有無を言わさずあげさせるし、ダンベルもつかいまくり。しかもパワーの後だから半ば拷問に近いレッスンですたった30分で汗だくになって、もうフラフラ。今日はもう帰ろうって思ってたんだけど、次のZUMBAのSコーチに見つかり・・・・。「今日もよろしくお願いしま~す」なんて満面の笑みで言われちゃって。「今日はもうヘトヘトなんだよね。」って一応抵抗してみたんだけど、なんかすごく悲しそうな顔されちゃったので、出ないわけには行かない雰囲気に・・・・。結局瀕死の状態で4本目、ZUMBAを受けることにしました。日曜ZUMBAは適度な人数なので動きやすいし、出てみたら何気に楽しめました。今日はキック、パワー、バイクと相当闘争心を煽られるようなレッスンが続いてたからZUMBAの陽気な音楽でリフレッシュできたし、良かった・・・・・かな。すべてのレッスンが終了してサウナに入ったら気を失いそうになりました本当に私って何やってんだか。ま、また水曜日から仕事でジム通いもままならなくなるので、今のうちだけだからいいよね。けど、今日はもう限界。早めに寝ようっと。明日からまた一週間よろしくお願いします。
2009年03月01日
コメント(2)
全32件 (32件中 1-32件目)
1