全15件 (15件中 1-15件目)
1

山口県岩国市の浄土真宗本願寺派 光福寺の本堂を新築します。光福寺本堂は、水害に備えた2階建てで・・・境内から高さ3mの鉄筋コンクリート造基壇の上に伝統的な木造で建てます。屋根は寄棟造りの瓦葺きで、床面積は約300㎡(91坪)です。工事は競争見積もりの結果、愛知県江南市の(株)アイチケンにお願いします。前嶋とアイチケンの工場を訪ね、原寸検査を行いました。原山棟梁が設計図に基づいて屋根の反り、軒反り、縋る破風、化粧隅木の原寸図を描いてくれました。棟梁の説明を聞きながら、原寸図をひとつひとつチェックしました。「向拝の軒先の勾配は?」「3寸を少し切っています」「それはまずいなあ。飛鳥瓦は軒先の勾配が少し返るから・・・」向拝屋根の反り元や縋る破風の箕の甲を調整して・・・「よし、これでいこう!」【菅野企画設計】は、寺院建築・和風住宅・古民家再生を得意とする設計事務所です。≫≫ 菅野企画設計 HP≫≫ 寺院完成ギャラリー≫≫ Instagram(寺院)≫≫ Instagram(住宅)≫≫ Pinterest◆本社◆ 愛知県一宮市木曽川町黒田往還南60-3 TEL 0586-84-2003◇関東事務所◇ 横浜市中区太田町6-79アブソルート横濱馬車道ビル4階 TEL 045-264-9160
Apr 28, 2022
コメント(0)

名古屋市西区中小田井の「かわいクリニック」増築工事が完成しました。「かわいクリニック」は・・・河合先生ご夫婦で、内科、皮膚科、美容皮膚科の診療に当たっていらっしゃいます。△完成当初のかわいクリニック待合完成して8年が経ち、診察室を3部屋増築することになりました。毎日、大変多くの患者さんが来院されるので、駐車場は開院当初の2倍に広げたとのこと。設計させていただいたクリニックが繁盛しているのは、とてもうれしいことです。その原因はもちろん、先生のお人柄と処置能力の高さでしょうが・・・「木をふんだんに使った待合はとても評判がいいですよ」お褒めの言葉をいただき・・・とても幸せになりました。【菅野企画設計】は、寺院建築・和風住宅・古民家再生を得意とする設計事務所です。≫≫ 菅野企画設計 HP≫≫ 寺院完成ギャラリー≫≫ Instagram(寺院)≫≫ Instagram(住宅)≫≫ Pinterest◆本社◆ 愛知県一宮市木曽川町黒田往還南60-3 TEL 0586-84-2003◇関東事務所◇ 横浜市中区太田町6-79アブソルート横濱馬車道ビル4階 TEL 045-264-9160
Apr 27, 2022
コメント(0)

名古屋市の真宗大谷派 道仁寺の納骨堂が完成し・・・納骨壇を納入しました。納骨壇のメーカーからカタログを取り寄せたり、特徴を調べたり・・・納骨壇を購入する仏具店を選んだり、見積もりを取って比較したり・・・さらに、工事中に採寸の段取りをしたり、納入日の調整をしたり・・・煩雑な作業から住職を開放すると同時に、少しでもコストを抑える方法を模索し・・・菅野企画設計が窓口になって、納骨壇を納める方法を組み立てました。しかし、まだまだ研究が必要です。設置に当たった職人たちに、直接スタッフたちが質問する機会を設けました。「納骨壇の地震対策は?」「どこに、どうやって固定するんですか?」「納骨壇の幅が40cmとそれ以下ではどんな違いが生じるんですか?」などなど活発なやり取りが展開しました。【菅野企画設計】は、寺院建築・和風住宅・古民家再生を得意とする設計事務所です。≫≫ 菅野企画設計 HP≫≫ 寺院完成ギャラリー≫≫ Instagram(寺院)≫≫ Instagram(住宅)≫≫ Pinterest◆本社◆ 愛知県一宮市木曽川町黒田往還南60-3 TEL 0586-84-2003◇関東事務所◇ 横浜市中区太田町6-79アブソルート横濱馬車道ビル4階 TEL 045-264-9160
Apr 26, 2022
コメント(0)

名古屋市の日蓮宗 大光寺で全伽藍を新築します。工事は愛知県江南市の(株)アイチケンにお願いしています。第一期工事の書院・庫裡新築及び客殿曳家改修工事が完成しました。お客様立会いの下、完成検査を行いました。一部屋一部屋、施工の不具合がないか?丁寧に検査していきました。完成した伽藍は木造2階建てで床面積は約720㎡(218坪)です。写真は書院、畳敷きで広さは30畳。格天井の鏡板の多くに家紋が入っています。「寄付者の名前と家紋をいれるようにしたら、希望者が多くて・・・書院の天井だけでは足りません」は住職。正面の花頭枠の両側には組子細工を嵌め込みました。地袋の引き戸は旧書院の板戸を再利用します。板戸は黒漆仕上げに、金の彩色で鳳凰、蓮、獅子が描かれています。庭を含め、全てが完成する日がとてもとても楽しみです。【菅野企画設計】は、寺院建築・和風住宅・古民家再生を得意とする設計事務所です。≫≫ 菅野企画設計 HP≫≫ 寺院完成ギャラリー≫≫ Instagram(寺院)≫≫ Instagram(住宅)≫≫ Pinterest◆本社◆ 愛知県一宮市木曽川町黒田往還南60-3 TEL 0586-84-2003◇関東事務所◇ 横浜市中区太田町6-79アブソルート横濱馬車道ビル4階 TEL 045-264-9160
Apr 25, 2022
コメント(0)

名古屋市の真宗大谷派 道仁寺の納骨堂が完成しました。木造平屋建てで床面積は約97㎡(29坪)、工事は地元の(株)鈴起建設にお願いしました。木造とはいえ、名古屋市の納骨堂設置基準に従い、屋根と外壁は耐火構造です。敷地は住宅街にあるので・・・街並みに溶けこむような、おとなしい和風の外観にデザインしました。納骨堂の阿弥陀如来は、本堂のご本尊をガラスにエッチングで模写し、LEDで発光させます。また、阿弥陀如来の頭上には彩色の天女が舞っています。この天女は本堂の後門壁の障壁画を模写しました。屋根の上ではステンレス製の水煙宝珠が太陽の光を受けて輝いています。小振りな伽藍ですが・・・見どころ満載です!!【菅野企画設計】は、寺院建築・和風住宅・古民家再生を得意とする設計事務所です。≫≫ 菅野企画設計 HP≫≫ 寺院完成ギャラリー≫≫ Instagram(寺院)≫≫ Instagram(住宅)≫≫ Pinterest◆本社◆ 愛知県一宮市木曽川町黒田往還南60-3 TEL 0586-84-2003◇関東事務所◇ 横浜市中区太田町6-79アブソルート横濱馬車道ビル4階 TEL 045-264-9160
Apr 20, 2022
コメント(0)

栃木県小山市の日蓮宗 妙建寺で、本堂・会館新築工事が順調に進んでいます。第一期工事の会館新築工事が完成し・・・お客様立会いの下、完成検査を行いました。妙建寺会館は木造平屋建てで、床面積は約237㎡(71.5坪)。工事は栃木県鹿沼市の(株)栃毛木材工業にお願いしました。30帖の控室、応接室、12帖の僧侶控室、13帖の配膳室の他、法衣室、便所、休憩室がひと棟に納まり・・・18帖大の玄関ホールには受付カウンターを設けるなど、機能充実の会館になりました。また、大きなガラス窓から庭が望めたり、玄関ホールの床や腰壁に大谷石を張ったり・・・見どころもたっぷりです。「まるで、高級な温泉旅館のようだね」既に、工事関係者の間では評判だとか。檀家の皆様の反応が楽しみです。【菅野企画設計】は、寺院建築・和風住宅・古民家再生を得意とする設計事務所です。≫≫ 菅野企画設計 HP≫≫ 寺院完成ギャラリー≫≫ Instagram(寺院)≫≫ Instagram(住宅)≫≫ Pinterest◆本社◆ 愛知県一宮市木曽川町黒田往還南60-3 TEL 0586-84-2003◇関東事務所◇ 横浜市中区太田町6-79アブソルート横濱馬車道ビル4階 TEL 045-264-9160
Apr 19, 2022
コメント(0)

山口県岩国市の浄土真宗本願寺派 光福寺で本堂新築起工式が厳修されました。旧本堂はすでに解体され・・・跡地に設営されたテントに、建設委員会の皆様と建築関係者が参集しました。今回新築するのは、本堂棟と和室や便所が納まるエレベーター棟の2棟で・・・愛知県江南市の(株)アイチケンと地元の(株)大島組が協力して工事に当たります。起工式の後、挨拶を求められたので・・・「光福寺様に声をかけていただいたのは2017年の春、5年前になります。当初は本堂の耐震補強のご相談でしたが、耐震診断の結果を受けて、新築に舵を切られました・・・」と、今までの経緯をお話ししました。すると・・・「5年の間に本当にたくさんの出来事がありましたねえ。オリンピック景気による建設費の高騰、新型コロナ、オリンピックの延期、ウッドショック、戦争。5年の間一緒に苦労したから、今では菅野さんのことが身内に思えますよ」と住職。やっと、そしていよいよ工事が始まります。【菅野企画設計】は、寺院建築・和風住宅・古民家再生を得意とする設計事務所です。≫≫ 菅野企画設計 HP≫≫ 寺院完成ギャラリー≫≫ Instagram(寺院)≫≫ Instagram(住宅)≫≫ Pinterest◆本社◆ 愛知県一宮市木曽川町黒田往還南60-3 TEL 0586-84-2003◇関東事務所◇ 横浜市中区太田町6-79アブソルート横濱馬車道ビル4階 TEL 045-264-9160
Apr 18, 2022
コメント(0)

菅野企画設計では年に2回「寺院レポート」を発行し、約8000か寺に郵送しています。「寺院レポート」は直近に完成した弊社設計の寺院伽藍を紹介します。お陰様で20年以上続けることができ・・・「とても楽しみにしています」と度々うれしい言葉もいただきます。今回は「新しいお墓の形」というテーマで・・・愛知県江南市に完成した永正寺永代集合墓と名古屋市の平和公園に完成した善福寺樹木葬そして、間もなくお引き渡しをする名古屋市の道仁寺納骨堂をご紹介します。△永正寺永代集合墓現在は原稿をそれぞれの住職にチェックしてもらっているところ。同時に、プロのカメラマンの撮影も進んでいます。5月末には完成し、東海から関東のお寺へ発送する予定です。【菅野企画設計】は、寺院建築・和風住宅・古民家再生を得意とする設計事務所です。≫≫ 菅野企画設計 HP≫≫ 寺院完成ギャラリー≫≫ Instagram(寺院)≫≫ Instagram(住宅)≫≫ Pinterest◆本社◆ 愛知県一宮市木曽川町黒田往還南60-3 TEL 0586-84-2003◇関東事務所◇ 横浜市中区太田町6-79アブソルート横濱馬車道ビル4階 TEL 045-264-9160
Apr 14, 2022
コメント(0)

菅野企画設計は今年の9月で創立35周年!!を迎えます。スタッフは16名に増え、完成した建物も随分多くなりました。振り返れば・・・ひとつひとつの建物には、お客様との出会いから完成まで、たくさんの思い出が詰まっています。そして、うんうん頭を捻ったアイデアも。そんなこんなをスタッフたちと共有したい!と思い、勉強会を始めました。横浜事務所と本社をオンラインでつなぎ、毎回、10名以上が出席します。最近は、スタッフたちが積極的にスケジュールを立て、資料を揃えてくれるようになりました。うれしいことです。今日は、教圓寺庫裡耐震改修工事を横浜事務所の植松が、願宗寺本堂新築を私が、石川邸新築工事を福田が説明しました。メモを取りながら真剣に耳を傾けるスタッフたち。これからの設計に、是非活かしてほしいと思います。【菅野企画設計】は、寺院建築・和風住宅・古民家再生を得意とする設計事務所です。≫≫ 菅野企画設計 HP≫≫ 寺院完成ギャラリー≫≫ Instagram(寺院)≫≫ Instagram(住宅)≫≫ Pinterest◆本社◆ 愛知県一宮市木曽川町黒田往還南60-3 TEL 0586-84-2003◇関東事務所◇ 横浜市中区太田町6-79アブソルート横濱馬車道ビル4階 TEL 045-264-9160
Apr 13, 2022
コメント(0)

愛知県の曹洞宗寺院で全伽藍を新築します。旧本堂の虹梁や欄間を生かし取りしてもらいました。「できるだけ再利用してほしい」が住職の希望です。欄間を保管している名古屋市内の仏具店を伊藤と訪ねました。旧本堂の内陣境にはめ込まれていた欄間です。「これは仏具店が作ったものではありませんね」「どうしてわかるんですか」「ひとつひとつのパーツを裏板に止める方法が違うんです」「でも、材は桧だし、彫りの質もいいですよね」「そう思います」「新本堂に合わせて、サイズを変えることはできますか」「パーツを取り外して組み直せば・・・可能ですよ」【菅野企画設計】は、寺院建築・和風住宅・古民家再生を得意とする設計事務所です。≫≫ 菅野企画設計 HP≫≫ 寺院完成ギャラリー≫≫ Instagram(寺院)≫≫ Instagram(住宅)≫≫ Pinterest◆本社◆ 愛知県一宮市木曽川町黒田往還南60-3 TEL 0586-84-2003◇関東事務所◇ 横浜市中区太田町6-79アブソルート横濱馬車道ビル4階 TEL 045-264-9160
Apr 11, 2022
コメント(0)

静岡市の曹洞宗 東光寺で本堂を新築します。工事は掛川市の飛鳥工務店(株)にお願いします。「彫刻は誰に頼むの?」「岐阜県各務原市の奥土居さんだと聞きました」と前嶋。「奥土居さんなら名古屋市の慈教寺でコラボしたし、岐阜駅のアクティブGで展示会゛伝統を活かす設計”を主催した時、協力してもらったよ」早速、虹梁の唐草の原寸図を渡し、住職との打ち合わせ内容やデザインコンセプトを伝え・・・奥土居さんの意見も取り入れながら彫刻のデザインを最終決定しました。しばらくして「まずは片面、出来上がりました」と写真が送られてきました。「流動感があっていい感じですね。欲を言えば、2か所を直したら、より立体感が増すと思います」とスケッチをメールすると・・・即「ありがとうございます」が返ってきました。熱のある造り手に支えられていること、幸せに感じます。【菅野企画設計】は、寺院建築・和風住宅・古民家再生を得意とする設計事務所です。≫≫ 菅野企画設計 HP≫≫ 寺院完成ギャラリー≫≫ Instagram(寺院)≫≫ Instagram(住宅)≫≫ Pinterest◆本社◆ 愛知県一宮市木曽川町黒田往還南60-3 TEL 0586-84-2003◇関東事務所◇ 横浜市中区太田町6-79アブソルート横濱馬車道ビル4階 TEL 045-264-9160
Apr 8, 2022
コメント(0)

愛知県江南市の臨済宗 永正寺で木造本堂を造ります。工事は地元の(株)アイチケンにお願いします。住職と役員の皆様に、木材納入業者(株)いちい の倉庫まで足を運んでいただき・・・木材検査を行いました。先日、プレ検査を行い、問題ありの木材は既に取り替え済です。桧の柱、差し鴨居、化粧梁を見てもらうと・・・やけに無口な皆様。「あまりに凄すぎて、言葉が出ないんですよ!」と住職。「柱が想像していたより太くて長くて・・・こりゃあ、とんでもない本堂になりそうだねえ」と役員の皆様。最後に松の丸太を見てもらいました。「この丸太が天井に露出します」と説明すると「凄いなあ!せっかくだから、伊勢神宮のように御木曳しましょうよ」「13mもある丸太を乗せる台車があるかなあ」木材検査は、大いに盛り上がりました。【菅野企画設計】は、寺院建築・和風住宅・古民家再生を得意とする設計事務所です。≫≫ 菅野企画設計 HP≫≫ 寺院完成ギャラリー≫≫ Instagram(寺院)≫≫ Instagram(住宅)≫≫ Pinterest◆本社◆ 愛知県一宮市木曽川町黒田往還南60-3 TEL 0586-84-2003◇関東事務所◇ 横浜市中区太田町6-79アブソルート横濱馬車道ビル4階 TEL 045-264-9160
Apr 7, 2022
コメント(0)

神奈川県の高野山真言宗寺院から本堂の耐震診断を依頼されました。本堂は昭和39年に建てられた木造で、裳階付き二層屋根、母屋は入母屋造りの瓦葺き。床面積は約145㎡(44坪)です。3月3日にスタッフ4名がお寺へ伺い現況調査を行い・・・約1か月をかけて耐震診断報告書をまとめました。川島を同行し、お寺を訪ねました。「本堂は伝統構法で造られています。荒壁塗りもしっかり残っているので、柔構造で診断しました。母屋の周りに裳階が回っていて、外壁は土壁ですが・・・水平構面の剛性が低いので、耐震壁とはみなせません」「裳階!?初めて聞きました」住職に、用語の解説をしながら耐震診断の結果を報告。続いて、耐震補強の指針をお伝えしました。「本堂の中に新たな壁を設けなくてもいいんですか!それは助かるなあ」【菅野企画設計】は、寺院建築・和風住宅・古民家再生を得意とする設計事務所です。≫≫ 菅野企画設計 HP≫≫ 寺院完成ギャラリー≫≫ Instagram(寺院)≫≫ Instagram(住宅)≫≫ Pinterest◆本社◆ 愛知県一宮市木曽川町黒田往還南60-3 TEL 0586-84-2003◇関東事務所◇ 横浜市中区太田町6-79アブソルート横濱馬車道ビル4階 TEL 045-264-9160
Apr 6, 2022
コメント(0)

茨城県日立市の真宗高田派 覚念寺で木造本堂を新築します。工事は石川県能美市の松浦建設(株)にお願いしています。現場では大工が造作工事を始め、屋根の上では銅板葺きが進んでいます。川島、長岡を伴いお寺へ。あいにくの雨でしたが、葺いたばかりの銅板が鈍く光っています。軒付は既に葺き終わり、シャープな曲線を描いています。足場に上り、軒付の銅板葺きをチェックしました。「直すところはありませんか?」銅板葺きは石川県加賀市の砂上板金にお願いしています。熱の有る職人さん、丁寧な施工にうれしくなりました。覚念寺は、箕甲の落ちを大きくデザインしました。「どんな感じになるのか?銅板の葺き終わりが楽しみですよ」と芦田棟梁。工事は完成に向けて着々と進んでいます。【菅野企画設計】は、寺院建築・和風住宅・古民家再生を得意とする設計事務所です。≫≫ 菅野企画設計 HP≫≫ 寺院完成ギャラリー≫≫ Instagram(寺院)≫≫ Instagram(住宅)≫≫ Pinterest◆本社◆ 愛知県一宮市木曽川町黒田往還南60-3 TEL 0586-84-2003◇関東事務所◇ 横浜市中区太田町6-79アブソルート横濱馬車道ビル4階 TEL 045-264-9160
Apr 5, 2022
コメント(0)

愛知県江南市の臨済宗 永正寺の本堂・位牌堂を新築します。現場では現在、位牌堂新築工事が着々と進んでいます。工事は地元の松井建築(株)にお願いしています。位牌堂は木造2階建てで寄棟屋根の瓦葺き、床面積は262㎡(79坪)です。1階に親族控室や楽屋として利用する和室と便所、2階には2室の位牌堂と法事ができる客殿を配置します。機能面が優れているだけでなく、階段室が中庭に飛び出すデザインなどなど、アイデア満載の設計です。「思ったより大きいので驚いています。位牌堂の前に建つ本堂はもっと大きいし二層屋根だし・・・完成が楽しみです」と副住職。【菅野企画設計】は、寺院建築・和風住宅・古民家再生を得意とする設計事務所です。≫≫ 菅野企画設計 HP≫≫ 寺院完成ギャラリー≫≫ Instagram(寺院)≫≫ Instagram(住宅)≫≫ Pinterest◆本社◆ 愛知県一宮市木曽川町黒田往還南60-3 TEL 0586-84-2003◇関東事務所◇ 横浜市中区太田町6-79アブソルート横濱馬車道ビル4階 TEL 045-264-9160
Apr 1, 2022
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1


