全28件 (28件中 1-28件目)
1
昨日の貯筋トレーニングの腹筋が効いた。今朝から腹筋が痛い。昨日のうちはそうでもなかったのに、今朝になって筋肉痛かなって感じでした。そして時間とともにだんだん痛みが増してきた。腹筋は今までそうとう遊ばせてきたから、やっぱり本気でやらなきゃダメだな。
2005年01月30日
コメント(0)
今日は朝からおなかが減っていた。朝食に昨日作ったチンジャオロースを食べて床屋へ行った。その後、喫茶店で昼食にサンドイッチを食べてからどうも物足りないなと思いながらジムへ。体重を量ってみると減っていた。おなかが空くわけだ。時間があるので、入念にストレッチ。そしてスタジオで貯筋トレーニング。今日は腹筋。バランスボールを使っていろいろとスタイルを変えながら30分。かなり汗をかいた。天気予報では午後から雨と言っていたが、どういうわけか日が出てきた。雨だったらスタジオでエンジョイエアロに参加するつもりでいたが、天気が良くなってきたので、スマイルランニングクラブのジョギングに参加。板橋区志村坂下の「奥州堂」までお饅頭を買いにジョギング。板橋お伝え最中を買った。5種類あるというが、今日は1つしか食べていないので、また行ってみようかな。おいしかった。ジムに戻ってから女性陣が次回の行き先を検討。次は同じく志村坂下のパン屋になるようだ。なんか「食べ歩き」というか「食べ走りの会」みたい(笑)解散後、ジムでトレーニングの続き。筋肉を付けるトレーニングからやせるトレーニングに方向転換ということで、ウェイトを軽くして回数を増やした。トレーニングの後、帰りに松屋でしょうが焼き定食。帰宅してから、しばらくしてからご飯を炊いて、タイグリーンカレーのレトルトでカレーライス。せっかく減った体重がきっとまた戻っている(泣)このままじゃ、当分やせそうにないか。
2005年01月29日
コメント(2)
木曜はジムがお休みで、運動しなかった。金曜は帰りが遅くなってジムにも、ゴルフの練習場にも行かれなかった。なんかもやもやした気分で帰宅。さっさと寝てしまった。来週は月曜から3日間研修。泊まり込みの研修で朝から晩まで研修スケジュールが詰まっている。ほとんど研修所から出ることのない研修です。研修の中に2時間くらいジョギングとかあればいいのになあ。
2005年01月28日
コメント(0)
昨日の夜、材料を買ってきたので、朝起きてからお弁当のおかずにしようと思っていた。けど、起きれなくて断念。お昼はいつものように社員食堂でした。今日はジムが休みなので、帰宅してからチンジャオロースー作りました。味の素のcocodoだから材料切って炒めて混ぜるだけですが。明日のお弁当にします。というわけで、今日は運動は無しです。
2005年01月27日
コメント(0)
洗濯してなかったので、着替えを持っていけず、今日はエンジョイエアロには参加できませんでした。それでも、帰宅してから、なんとか着替えを探して、ジムに行ってきました。1時間だけしかできなかったので、とりあえずはスタジオのエアロを見ながらトレッドミルでジョギング。その後、昨日のインストラクターのアドバイスどおり、ウェイトを軽くして回数を多く筋トレ。いつものように時間いっぱいまでジムで過ごしました。昨日マネージャーにしたテレビ出演の話しがランニング担当のスタッフに伝わっていて、「余計なこと言わないでくださいよ(笑)私が出ても宣伝どころか逆効果ですから(笑)」と言ってきた。出れば、宣伝にはならなくてもジム内は盛り上がるのにな(笑)
2005年01月26日
コメント(0)
参加してきました。やさしいクラスなので、なるべく動きを大きくして強度を上げてやってました。終わってからインストラクタに「慣れてますね。動きが大きいしきれいです」と言われてしまった。実はエアロビクスはもう足掛け5年くらいやっているので、慣れていて当然。「実はそろそろインストラクタになろうと思ってます。」って冗談で言ったら、「ぜひ!」と言われ慌てて否定。エアロは後ろで踊っている方がいいです。それに体脂肪率20%のインストラクタでは信用無いでしょう。(笑)僕のトレーニングメニュー担当のスタッフが本当は早番なのに、わざわざ残っていてくれたようだ。プロレスラー型の体型を一般タイプにするにはどうしたらいいかと先日マネージャー経由で相談したのを気にしてくれていたみたい。実際にメニューの見直しはまたの機会にということで、それまでのトレーニング方法について軽くアドバイスをくれた。スタッフの対応に感謝。トレーニングの後、マネージャーと雑談。どうやらジムののぼりを新調しているらしい。3月の荒川市民マラソンではスマイルランニングクラブの監督スタッフに持たせて走らすらしい。テレビ東京が取材させてくれる人を募集していることを教えてあげたら宣伝になると喜んでいた。
2005年01月25日
コメント(4)
今日は職場のグループの新年会でした。料理が少ないかなあと思っていたけど、結構ありました。ビールも飲んだし、お気に入りのあんずロックも飲みました。帰宅してから、どうかなと思ったけど、ジムに行ってみました。時間過ぎてたんだけど、今日は特別にって入れてくれました。30分、ベルトの上でウォーキングしました。そうしながら、スタッフとしゃべってました。そのときの話しで、体脂肪が少ないとやっぱり寒いらしいです。しかも、トレーニングで脂肪を減らした場合、代謝が良くなっているせいで、食べても脂肪がつかなくてそれがつらいとのこと。競技志向じゃなくい、健康目的の人はある程度脂肪があった方がいいとトレーナーが言ってました。メディカルフィットネスクラブなんで、健康志向のジムですから。今日、ジムのホームページを見つけました。今まで知りませんでした。HPアドレス教えてくれないんだもん。ビビットいきいき健康クラブ
2005年01月24日
コメント(2)
千葉マリンマラソンに行った。でも今回は出場ではない。妹夫婦に渡すものがあったので、父が参加するマラソン大会の会場で合流して渡すことにしたのでした。朝、区役所の出張所で印鑑証明を入手して、電車で海浜幕張駅へ向かう。でも、出張所が9時からで、マラソンのスタートは9時55分。ゴールする頃に丁度駅につくかなって時間だ。途中何回か電話で母と話しながら会場に着いた。ところが会場に着いてから電話すると電話がつながらない。何度か掛けてようやくつながっても要領を得ずそんなこんなでうろうろしている間に高橋尚子さんはゴールしたようだ。見れなかった。両親はしっかり見てたらしい。こっちがうろうろさせられていたというのに!ジムのメンバーも二人参加していたはずだが、それも見つけられなかった。父のゴールタイムは54分55秒(自己申告)去年より速くなっている。62歳でウォーキングから始めて今年65歳になるというのにますます元気になっている。このままでは本当に追い越されそう。しばらくして妹夫婦が合流して、一緒に昼食。よちよち歩きの姪は、僕のことを憶えていてくれているのか、いろいろ話しかけてくれるが、分かることば「わんわん」と「ミッフィー」だけで、こちらから話しかけてみると「うん」とうなずく。まだまだ話しが通じるには時間がかかりそう(笑)昼食も終わり、渡すものも渡して帰宅。帰宅後ジムに行った。昨日、RUNNETを見ていて、荒川市民マラソン参加者のテレビ出演者募集の広告を見つけたので、ぜひジムのランニングクラブ担当のスタッフに出てもらおうと思い、広告をプリントしてジムに持って行った。本人は今日は千葉マリンに参加しているので、ジムには来ていない。なので、別のスタッフにその件を伝えた。さあ、これからどうなるか。次回のジムが楽しみ。昨日の日記に書いたように今の体型は「重量級筋肉質タイプ」これを「ランナー体型」もしくは「一般・正常」タイプにするにはどんな風にトレーニングに取り組めばよいかとジムのマネージャ(去年ボディービルでトロフィーを獲ってきた人)に相談。いろいろアドバイスをもらった。
2005年01月23日
コメント(2)
今朝は寝坊してしまいました。いつもと同じ時間に出社する予定でいましたが、1時間送れて出社。そして、思いがけないトラブルで帰りも予定より遅くなってしまった。そんなわけで今日はジムへは行かれず、トレーニングもお休み。先日のジムでの測定結果からもう一度ランナーズで体型を見直してみました。肥満体型かと思っていたのですが、実は重量級筋肉質タイプでした。一般にはあまりいないタイプでプロレスラータイプだとのこと。一般にはあまりいないタイプってどうなんだ?プロレスラータイプ?自分ではどうもピンとこないぞ。マラソンへの対策としては肥大化した筋肉を落とすことも必要だそうな。へ~。トレーナーに相談してみようかな。
2005年01月22日
コメント(2)
今日までぜんぜん気が付きませんでした。そういえば火曜日に電話したときになんか違うこと言っているなあとは思ったけど、ジムの名前が変わっていました。それも去年の11月から。2ヶ月以上気が付きませんでした。掲示板はいつも見ていたんだけど気が付かなかった。おかしいな。べつに経営者が変わったとかいう訳ではなく、より楽しくしようということで名前を変えたらしい。その関連で、最近倶楽部内クラブが続々と発足しているということでした。で、今日は自分のカルテを見たらスタッフからのメッセージがあり、「体脂肪率を測定しましょう」とのことだった。測定とか診断とかってなんか嫌で結構避けて来たけど渋々やってみることにしました。11月のハーフの後から体重が減らなくて、先日のハーフの後も少し体重が増えていたので、体脂肪率の測定は冷や汗ものでした。「体重の増加が筋肉の増加でありますように。」と祈りながら恐る恐る測定。結果は、体脂肪率はほとんど変わらず。ってことで、体重の増加は脂肪と筋肉の両方が増えていた結果でした。まあ仕方ないか。最近少し食べすぎを自覚していたし。測定の後、管理栄養士でランニングクラブ担当のスタッフに食事のことで、それとなく相談。本気で相談すると別料金掛かっちゃいますから。低炭水化物ダイエットのこととも聞いてみたけど、お薦めではありませんとのこと。いろいろ教えてもらったので、気をつけよう。筋トレの後、トレッドミルに行ったら、張り紙。「表示の速度が今までより速くなりました」意味不明。聞いてみると、今までは表示されていた速度よりもベルトの回転が遅かったらしい。調整した結果。表示速度とベルトの回転があったので、今のが正しいので、いつもの設定のつもりでいるとベルトの回転が速いので気を付けて下さいということでした。ということで、これまで、30分で5km走ったと思っていたのが、本当は5km走っていなかったということ。ちょっとショックを受けながら、たいした違いは無いだろうと思っていつもの調子で始めたら、かなりきつかった。そうとう速くなっていた。がっくり。
2005年01月21日
コメント(0)
成績表が届きました。10km通過が59分32秒。ゴールタイムが1時間58分16秒。前半の10kmより後半の11.1kmの方が速い。今年は折り返してからの追い風もなかったので、前半がのんびりし過ぎた。もう少し速くてもよかったかな。順位は7510人中5060位ということで、こちらはまあ問題外。3月のフルの目標は5時間と考えていたけど、4時間半に変更しようかな。今日は月刊ランナーズが届いていた。特集は「ランナー体型になる8のヒント」。BMIと体脂肪率から8つの体型に種類わけされている。この表でみると僕の体型は「・・・」やばい!
2005年01月20日
コメント(2)
昨日の失敗から、今日は着替えとタオルをしっかり準備して出勤したので、会社からの帰宅途中でそのままジムへ直行できた。7時過ぎくらいにジムに到着。まずはストレッチから筋トレ。時間があったので、エンジョイエアロに参加。水曜のこの時間のエンジョイエアロは初参加です。よく参加しているスマイルエアロよりもハードなクラスで、なかなか大変でした。それでも、はげしく運動できたし、かなり楽しくできました。エアロの後、トレッドミルで30分ジョグ。今日はばっちり2時間運動しました。掲示板に、2005年のイベントスケジュールが掲示されていました。マラソン大会、駅伝大会のほか、温泉グルメツアーやウォーキング会、浮間公園での体操、お花見&ヘルシー料理教室など盛り沢山。それと、ゴルフコンペもありました。参加できるものは参加しようと思います。とくに、駅伝とゴルフは楽しみです。帰宅後、低炭水化物ダイエットってことで、米飯抜きの肉野菜炒めを作って食べました。少しは体重減らしたいな。3月のマラソンまでに15kgくらいストンと落ちないかな。無理だな。
2005年01月19日
コメント(0)
今日は失敗しました。ジム行こうと思っていたけど、帰宅してパソコンいじっているあいだに時間になってしまい。行かれませんでした。それで、今夜は久々にゴルフ練習場へ行ってきました。またヘッドスピード計ろうと思っていたのに、「131番打席へどうぞ」と言われていってみるとそこだけ計測器が無い。打ち放題にしたから打席の移動ができないし、仕方ないので今日は計測なし。今日のテーマは右手を使ってみようと決めて打ちました。うまくいく1W、5Wともまっすぐ高く上がるんですが、うまくいかないと左へぐーーーんと曲がっていきます。調子が狂ったら6Iや9Iそれと3Iで打ちながら基本スイングの復習をやってうまくいく率を少しずつあげました。アプローチウェッジでの50yの練習もやり、1時間の打ち放題で250球打ってきました。ひさしぶりの練習でした。次のラウンドは3月12日の予定で、それまで無いので、今のうちに練習にはげもうと思います。
2005年01月18日
コメント(0)
久しぶりに飲んでしまった。8時20分から12時20分まで4時間飲んでた。でも赤羽だったので、駅からバスで帰れたので助かった。帰宅してからはふらふらだったので、今会社のパソコンから書いてます。一緒に飲んでた人は自転車だったけど大丈夫だったのか心配です。朝メール送ってみたけど返事来ないし、大丈夫だったのかなあ。
2005年01月17日
コメント(2)
ハワイで丸山が3日目を終わって首位!1打差だけど、後一日がんばれ!!今日は午後からジムに行こうと思っていたのに、お昼を食べた後、テレビを見ていたらついそのまま寝てしまった。ジムをあきらめて夕ご飯の買出しに行った。食べることばっかり(笑)最近、体重が増えているので、先週のあるあるでやっていた「低炭水化物ダイエット」に挑戦。ということで、先日から夕ご飯はおかずだけにした。温かいものが欲しかったので、野菜とウィンナーでスープにしておなかいっぱい。でも米飯がないとやっぱり物足りない。我慢我慢。
2005年01月16日
コメント(2)
天気予報では雪になるってことだったので心配してましたが、雨でした。休日出勤だったので雪はやだなって思っていたのでよかったです。洗濯しないと月曜に来ていくシャツがないんで、夕方帰宅して洗濯しました。浴室乾燥機なので、乾燥させてましたが、まだ乾きません。明日一日あるからいいけど。でもジムに行くのにトレーニングパンツがないのでやっぱり乾かないと困るなあ。どうか乾きますように。
2005年01月15日
コメント(0)
今日は帰宅後ジムに行ってきた。やばい。また体重増えてきてしまった。3月のフルマラソンに向けて体重減らさないと完走も危うい。トレーニング後、スタッフに「温泉グルメツアー」のことを聞いてみた。3月3日に日光にゆばを食べに行く計画らしい。3日じゃ仕事休めないなあ。残念ながら今回は参加できない。しかたないから一人で行ってくることにしようっと。
2005年01月14日
コメント(0)
今日はジムが休みなので、ゴルフの練習に行こうかなって思っていたんですが、寒いのでそれもやめました(笑)寒いのは苦手です。はやく暖かくなるといいな。それにしても、マラソンの後からどうも太ってきているようだ。まずい。なんとかしなきゃ。
2005年01月13日
コメント(2)
今日はジムに行ってきました。会社の帰りに直接行けるように朝から着替えを持って出勤してたんでなんとトレーニング時間を確保できました。筋トレ30分とランニング30分の1時間ほどですが。例のクラブ内クラブのポスターがまた出ていました。見ると「温泉&グルメ」なんてのが追加されていました。いいじゃな~い。どんな活動予定があるか聞こうと思っていたんですが、9時40分でジムが終わってしまうので、メニューを消化するのに時間がぎりぎりで聞けませんでした。こんど行ったとき聞いてみよう。
2005年01月12日
コメント(0)
今日は早く帰ってジムに行こうと思っていたんです。スマイルエアロの火曜日ですから。筋肉痛が残っていて筋トレは厳しすぎると思ったけど、強度の低いエアロビクスならできると思っていたんで。ところが仕事になってしまい、最終電車での帰宅となってしまい、ジムどころではなくなってしまいました。明日は行けるといいな。帰宅して郵便受けを見るとまた来てました。例のエアメールが。「高額当選宝くじを購入できる権利に当選しました」っていう意味の分からないDM。いい加減にしろ!っていうんですよ。まったく。
2005年01月11日
コメント(2)
今日はやっぱり筋肉痛です。マラソンの翌日に筋肉痛ってことはまだまだ若い証拠?おととい休日出勤して、間に合わなかった分を昨日自動処理していたので、午前中会社に行って確認してきた。無事に終わっていなければ今日一日また続きをやらないといけないとドキドキしながら(ちょっと大げさ)パソコンを上げて確認。正常終了している。後処理を済ませて昼前に帰宅しました。よかった。ジムに行こうかとも思ったけど、筋肉痛で筋トレはできないしやめました。明日行きます。ゴルフの練習もなし。今日はお風呂で温まって早く寝よう。朝、テレビ見ていたら芸能ニュースで「石田純一長谷川理恵破局」って言ってました。だから昨日来てなかったのか。
2005年01月10日
コメント(10)
金曜日の日記を間違えて土曜日に記載してしまいました。土曜日はマラソンの前日ということで、軽くウォーキングでもしたかったのですが、休日出勤になってしまいしかも帰りが遅かったので、練習はなし。早めに就寝しました。さて、日曜日は谷川真里ハーフマラソン。ジムの人たちと赤羽駅で待ち合わせして一緒に行きました。今までは一人で参加していたんで走っている間に荷物を預けたり終わってから受け取ったりが大変でしたが、荷物番をしてくれる人がいるのは助かります。今回で第六回大会となるこの大会も僕は第2回から参加しています。去年は残念ながら仕事で参加できませんでしたが、どんどん参加者が増えて、去年はハーフでは日本一になったそうです。有名人が何人も参加するということからでしょうか。でも駅から会場までが人の行列でその時点で交通規制が必要かもしれません。レースはというと走り始める前は「戸田のときより体重が2kgも増えてしまっているので、今日はゆっくり行こう。」なんて思っていたのですが、いざ走り始めてみるとついつい体が本気モード。後半のスタミナを心配して意識的にスピードを抑えてました。それでもついつい速くなってしまいました。と言っても遅いですけど。しばらく走っていると先頭が折り返してきました。先頭は早川さん。あの独特な前傾姿勢で本気で走ってました。その後千葉ちゃんも見ました。ちっちゃかった。でもあのかわいい声で声援に応えてました。谷川さんは僕ら遅い参加者に声援を贈りながら走ってました。そのまんま東も楽しそうに走ってました。有名人がこんなに大勢間近で見れるレースはそれが楽しみ。残念ながら長谷川理恵は見つけられなかったけど。残り3KMとなったとき、トイレに行きたくなってしまった。時計を見ると2時間切れそうなタイム。ゴールしてから行くかどうしようかとほんと迷いました。結局早くゴールして行くことに決めて我慢を続けました。それが結局正解で、なんとか2時間を切れました。ジムのメンバーも全員無事にゴール。4人参加しましたが、社長が一番ご機嫌で、4人の中では僕に続いて10分差で2着でゴール。終了後の打ち上げではファミレスで今回のレースのことと今後の抱負をかたりながら楽しく食事。支払いはご機嫌な社長にご馳走になってしまいました。その後ジムに行ってストレッチを行い。シャワーを浴びて帰宅。一昨年まではいつも一人で参加してたんで、やっぱり一緒に参加する仲間がいるっていいなと思いました。次回は3月の荒川市民マラソン参加予定です。ジムからも近いので、何人か参加するようですし、楽しみです。
2005年01月09日
コメント(6)
今日も会社からの帰宅途中にジムに寄って筋トレした。ランニングクラブ部長の田中トレーナーと年明け後初だったので、年始の挨拶。今日も時間が遅かったので、筋トレのみ。今週のハーフマラソンは記録が期待できるほどのトレーニングをしていないので、のんびり走ろうと思っている。どうせのんびり走るなら仮装でもしようかなんて話をジムの人と話していた。ジムのとなりに病院が併設されているので、隣からナースの服借りてこようかとか、女性トレーナーのセーラー服とかあったけど、スーツ姿でかばん持って走りながら「バス待って!」とか言いながら走るというのが一番受けてた。まだ仮装マラソンの経験は無いけど、ほんとにちょっとやってみたくなった。でも今回はやらないだろうけど。ジム内倶楽部のポスターが貼ってあった。ランニング倶楽部。ウォーキング倶楽部。マラソン倶楽部。ジム開設から2年。いろいろなことが始まっている。今年の夏には富士登山も計画されているらしい。僕は残念ながら富士登山の経験は無く、子供のころにバスで5合目まで行って、周辺を散策した程度。記憶にもほとんどない。去年、職場でも富士登山の話が出たことがあったけど、結局開催されなかったので、今年、都合が合えばぜひ参加したいと思う。帰宅してから外を走ろうかと思っていたが、寒かったのでやめた。
2005年01月08日
コメント(6)
今日は木曜日でジムが休みなので、年明け最初の打ちっ放しへ行ってきた。始めにドライバーで打ってみたけど、さっぱりだった。ダフってばっかり。打つときに右肩が下がっているんだろうと思う。意識して何度か打っているうちにようやくなんとか真っ直ぐ飛んでいくようになった。いつものように6iと9iでスウィングチェックしながら150球ほど打ってきた。3月のはじめころにコンペがあるようなのでまだしばらくは期間がある。それまでに練習しておこう。やっている最中に気になったのが、後ろの打席で打っている人のドライバーの音。キーンという高い音。昼間のゴルフ場で聞く分には心地良いのかもしれないけど、夜の練習場で聞くと響いてとにかく耳障り。練習場の隣に住んでいたらたまらないだろうと思う。練習場の隣に住んでいなくて良かった。
2005年01月06日
コメント(2)
夜8時すぎ、仕事帰りに、ジム近くの松屋で晩御飯に定食を食べた。そのままジムに行ったが、9時40分までなので、1時間とちょっとしか時間がない。とりあえずトレッドミルで走るのは後回しにして筋トレに挑戦。間違えて余計にやった昨日と同じウェイトで同じ回数に挑戦した。走ってないとは言え、やっぱりきつかった。息があがった。飲料水を沢山飲んだ。結局、筋トレが終わって時計を見たら、終わりの時間まで20分だったので、トレッドミルは止めて帰宅してから外ジョグすることにした。筋トレ終わって体重を量ってみたら昨日より増えている。っていうか、今日のトレーニングを始める前に量ったときより増えている。水飲みすぎか??帰宅してから予定通り自宅周辺を5kmほどジョグ。最近、トレッドミルばかりだったから、久しぶりの外ジョグ。またまた息が上がった。帰宅して、風呂場の体重計に乗ってみた。やっぱり増えている。今週末ハーフマラソン走れるのか心配。
2005年01月05日
コメント(0)
今日から出社です。でも今日は発会があっただけで、昼には帰宅してました。発会でビール飲んじゃって、ちょっとほろ酔い加減でした。ちょっと休んでから夕方にでもジムに行こうと思っていましたが、オンラインゴルフゲームで遊んでいたら随分時間使ってました。オンラインで一緒にラウンドした人が「こんばんわ」って挨拶してきてびっくりして窓の外を見たら真っ暗でした。結局ジムに行ったのは夜でした。ジムでのトレ始めは去年の終わりに作ってもらったメニューに従ってやっていましたが、「すんごいきつい」って思ってました。よく見ると種目とウェイト、回数が間違っていました。貧血で倒れそうでした。それでも何とか倒れずに終わらせてインストラクターと少しおしゃべりしているうちにスマイルエアロの時間になったので、つい参加してしまいました。今日からまた新しいインストラクタになっていてちょっといい感じ。まもなくハーフマラソンがあるので、正月に増えてしまった1kgとそれ以上の体重を減らすように頑張らないと。ゴルフオンラインゲーム
2005年01月04日
コメント(2)
あっという間の正月休みが終わりです。今日実家から帰宅しました。東京に来てびっくり。大晦日の雪まだ残っているんですね。千葉では雨しか降らなかったので帰ってきて駐車場に雪が残っていてびっくりしました。昨日は妹夫婦も実家に来ていて久しぶりに姪と会ってきましたが、夜遅くまで元気にはしゃいでました。そのせいか、今朝は起きてくる前に向こうを出発したので顔を見れなかったのが残念。今日からはまた、いつものように一人で過ごす夜が始まります。寒いです。
2005年01月03日
コメント(0)
明けましておめでとうございますいつものように実家で正月をのんびり過してます。今日は恒例のニューイヤー駅伝をラジオで聞きながらの初詣。その後、初売り。福袋。今年はイーオンに行きました。でも散々見た挙句、結局何も買わずに出ました。今年は欲しくなるようなものが無かった。夜は、家族でしゃぶしゃぶを食べに出かけました。良い肉を使っていると評判で行ったのですが、御代わり自由コースにしたせいか脂身ばっかりでした。もう中年なので脂身はちょっときついなあ。そういえば、駅伝の結果見てなかった。寝る前に確認しておこう。箱根駅伝は見ないと。今年もよろしくお願いします。
2005年01月01日
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1


