全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()
義家での、お盆の法要。去年に引き続き、コロナ対策で義母だけでやることに。というわけで、少し早めに・・・お菓子だけ贈っておきました。兵庫から京都に、何贈る???なんだかんだで、兵庫県民の定番スイーツ芦屋のアンリシャルパンティエに行ってしまう(笑)日持ちして、量は少なめで、そこそこ映えるもの。フィナンシェや焼き菓子より、夏はこっちかな?と季節限定のフルーツゼリーにしました。【エントリーでP10倍】HTF-18N お届けは8/31迄 テリーヌ・ドゥ・フリュイ 4コ入リ御中元 お中元 残暑見舞い お供え お菓子 スイーツ 洋菓子 手土産 お返し 贈り物 アンリ 出産 内祝 お礼 お盆 暑中見舞い 帰省土産4種のフルーツゼリー詰め合わせ。秋くらいまで日持ちするし、ひとりで食べるのにちょうどいいボリューム。見た目も可愛いしねー。(←義母は可愛いのが好きな人)車で1時間くらいの距離だけど去年の初夏の、義祖母の1周忌以来・・・会ってないのよね。元気にしてるかしら?????(;^ω^)来月には2回目の接種が終わるし、私たちも9月上旬には2回目接種が終わる予定だからそしたら・・・会えるかなあ??どうだろうなあ???そんなお遣いで行ったお店で・・・包装を待ってる間にうっかり生ケーキのショーケースを見ちゃってまたまた買ってしまいました・・・夏限定のダブルメロンショートケーキアンリのケーキの中で、これがいちばん好き!!!(*´▽`*)8月もまだ販売してるのかなー?どうなのかなー??
2021.07.31
コメント(0)

割とどこでも、抵抗なくお1人様してしまう私ですがダンナサマが焼肉を焼くの上手すぎて・・・焼肉はダンナサマと行くもの!と決めてるんですが時々行く阪神尼崎の商店街にいつの間にか出来てたんですよ・・・ひとり焼肉のお店「焼肉ライク」が!!!!!たぶん?初めての???お1人様焼肉です(笑)カウンター席で、席ごとに焼き網が付いててコロナ対策で隣とはパーテーションで仕切られてて完全に「おひとりさま専用」の仕様です。注文はタッチパネル醤油だれ、味噌ダレ、レモン・にんにく・コチュジャン。そして水も・・・回転寿司のお湯みたいな感じで冷たい水が出てきます。みずじ&ハラミセット(100g)870円をオーダー(*´▽`*)火加減も自分で調節できるよー。「ひとりでも行きやすい」じゃなくてほぼ「おひとりさま専用」って仕様なのがイイよね!2人用の向かい合って座る席が2つあったけど3人以上で行っても一緒に座れないくらい「おひとりさま専用」な仕様です。接客も「必要最低限」って感じだけど冷たい感じはないし、むしろ親切!!!!!めっちゃ美味しい!ってことはない、普通の焼肉・・・だけどひとりでサクっと肉食べたい!って欲を満たしてくれてこのお値段なら、全然OK!再訪しちゃうわー(*´艸`*)うふふふちなみに、私がどうしてもお1人様では行けないのは「テーマパーク」と「ビュッフェ」です(笑)あれは誰かと一緒に楽しみたい・・・・孤独のグルメ(2) [ 久住昌之 ]
2021.07.30
コメント(0)

半年くらい前にダンナサマが連れてってくれた阪神尼崎にある小さな割烹割烹 小門 - 尼崎(阪神)/割烹・小料理 [食べログ] (tabelog.com)ひとりでフラっと阪神尼崎方面に行く機会があったので行ってみましたー(*´▽`*)商店街の北側の通りにひっそりと佇むおじいちゃんとおばあちゃんでやってる小さなお店。この日のメニューは、こんな感じ肉料理も気になるけど前回、あなご天ぷらがすごく美味しかったので今回も・・・天ぷらにしちゃった♪白海老天ぷらお味噌汁は、冬瓜とワカメ。お味噌汁に冬瓜、めちゃ美味しいねー!( ゚Д゚)!これは真似しよう!天ぷら、さっくさく!美味し~い!!!!もぐもぐしてたら、あとから出してくれたのがズイキの梅肉和え。ズイキって、煮物か、酢味噌和えのイメージだったけど梅肉和え!美味しい!あと、撮り忘れたけど前回おいしかったおかず味噌も出してくれましたー。ほんと、これで1000円って・・・お得すぎるくらい美味しい!!!!あと、おじいちゃんおばあちゃんの接客がとっても優しくてほっこりしちゃう。12時過ぎると、続々とサラリーマンな男性客が入ってくるのも納得!!!!なかなか来る機会のないエリアだから、久々の再訪になっちゃったけどこのお店目当てで、わざわざこのエリアに来る・・・のも、ありだな(*´艸`*)本当に美味しいからー!!!!!
2021.07.29
コメント(0)
![]()
我が家は築20年超え・・・日当たり良すぎるベランダに面した窓。その窓の網戸に蚊が止まってたのでバーン!と叩いたら蚊は潰せたけどついでに網戸、壊しちゃった!( ゚Д゚)!バキッという音とともに・・・下のレール?が割れた???網戸がスライドしません(笑)外して、みてみたらプラスチック製の戸車が割れちゃってた。これってハウスメーカー呼んで修理??と思ったけど調べてみたらこのパーツだけを楽天市場で買えるやん!というわけで、私・・・DIYしましたよー。【メール便選択可】 網戸戸車 三協アルミ 住宅用 WB1744 単板ガラス用(左右セット)【メーカー取り寄せ品】注文した翌日にはメール便発送してくれて、すぐ届きました♪で・・・新旧パーツを並べてみると(笑)古いほう、いろいろパーツ欠けまくり。たぶん今回より以前にもちょいちょいパーツが欠けてて今回ついに、どっか重要な部分がかけて廻らなくなったんだろうと推測。とりあえず業者を呼ばず自力で直したから出張費もないし、2000円でおつりが出るくらいの値段で直せてよかったわあ。古い家に住むとDIY能力、めきめき上がります(笑)あ、ついでに網戸の網も張り替えましたよ。これはもう・・・慣れっこ作業です(*´艸`*)洗濯ばさみをつかって一人でサクッと作業しちゃいますよー。【ダイオ化成】網押えゴム 網押えゴム7m巻【3.5mm×7m ブロンズ】【ダイオ化成】防虫網 グローバルネット #20【91cm×2m グレー】
2021.07.28
コメント(0)

朝は食パン派・・な我が家がKALDIで以前から買いたいなあと思ってたやつ。欲しいほしいと言いながら探すことさえ忘れてた時期もあったりして(笑)KALDIって、いつも混んでるしアイテムも多くて、迷路みたいな店内だからその日に要るものだけサクッとピックアップしてレジに行く日も多いのよね。某日、この日は珍しく急いでなかったからゆーっくり店内をうろうろしてたのよ。そしたら!私の目の前に・・・あ・・あるー!( ゚Д゚)!しかも「おひとりさま2個まで」はい!はい!買います!2個買います!えへへへ・・・本当にカレーパンだあ(*´艸`*)すごい!我が家の朝ごはんは食パン。その時の気分で、甘い系からおかず系までトッピングを工夫して食べてるんだけどカレーパン、いい!すっごくいい!!!!!これって期間限定じゃなくて定番商品化してるのかなあ????また、みつけたら買おう♪【ふるさと納税】焼肉ザパンチ(1個80g)
2021.07.27
コメント(0)

4連休・・・どこ行っても混んでるよね・・・渋滞もしてるよね。とわかってたけど、行ってしまいました。車で、大阪の能勢に(*´▽`*)!!!道の駅くりの郷で、パン・たまご・たっぷり夏野菜を買ってランチは・・・連休に予約なしで!?無理だろうなあとダメ元で大好きな能勢黒牛が食べられる「新橋亭」へ黒毛和牛専門 大阪 能勢黒牛・能勢黒若牛|丸昭精肉店 新橋亭 中植牧場 (nose-kuroushi.jp)私たちの直前にお店に入った家族連れが断られてたからダメかあ・・と思ったけどなんと!2人ならOKと!( ゚Д゚)!やったー!めちゃラッキー!!というわけで、焼肉ランチぃ~!!!!いつもは1000円のホルモン焼肉か、1500円のカルビ焼肉ですがこの日はちょっと奮発して・・・ヘルシーあみ焼きランチと特選あみ焼きランチ!写真はヘルシーあみ焼きランチです↓↓↓タン・ヘルシーカルビ・もも角切りごはんも、お味噌汁も、しーっかり漬け込まれた自家製糠漬けも美味しい!!!!ライスは、大中小から選べるけど、小にしたら絶対に後悔するからいつも「中」(*´艸`*)デザートはみかんシャーベットでした。はあ~!美味しかった!!!!!!週末に行くときは予約しないと・・ってわかってるんだけどついつい平日に行く時の感覚で行ってしまうのよね・・・今回はたままたラッキーだったけど(笑)とにかくここのお肉めちゃめちゃ美味しいので赤身肉が好きな人には、オススメでーす(*´▽`*)!!!!--というわけで、4連休は阪急百貨店と能勢に行ったくらいであとは、家で水無月を作って、実家に持っていったり・・・のーんびりと過ごしました。暑いしね・・(;^ω^)
2021.07.26
コメント(0)

旅行にも行けない4連休なんて(TДT*)ぅわーん!そんな中で、楽しそうな催事を発見!阪急百貨店の「アジアフェア2021」です東南アジアの美味しいものがいろいろ集まってるって!というわけで、さっそくGO!!!梅田の地下街や、デパ地下は混んでたけどこちら・・・あれ?と思うほど空いてました( ゚Д゚)!東南アジアグルメってマイナーなのかなあ????というわけで、開店から30分も経ってるから買えるか不安だった「Seiichirou NISHIZONO」も余裕のGET!NISHIZONOといえば!バターサンド!そしてココナッツミルクで煮たタイ米、マンゴー、ナタデココが入ったカップスイーツ。「クープ・スティッキーライス」バターサンドは1週間くらい日持ちするんだけど時間が経つとだんだんサブレがしっとりしちゃうので・・それはそれで美味しいんだけど・・・やっぱり買ったその日に食べるのがいちばん美味しいです(*´艸`*)はあ。。。。最近、西園さんが作るスイーツが好きすぎる!!!!!特にバターサンド!本当に好き!めっちゃ好き!大好き!!!!もちろん、タイ米を使ったタイスイーツもめちゃめちゃ美味しかったわよー!そんなアジアフェア…の後は催事会場にあった焼き小籠包が美味しそうだったんだけど立ち食いだしなあ、どうしようかなあと食べログぽちぽちしてたらあ!三番街のフードコートにも台湾屋台料理のお店あるー!というわけで、そちらに移動して・・・「ダパイダン105 (da pai dang 105)」の魯肉飯と焼き小籠包のセットをいただきましたー。はい!大正解!座って食べられるし、めちゃ空いてたし、アツアツだしお水も貰えるから、ゆーっくり食べることができたわ(*´▽`*)トータルで2時間ほどの、ささっと足早な日帰りアジア旅行ごっこ。楽しかったなあ~。コロナが収束したら、絶対に海外旅行に行くぞー!!!!(≧Д≦*)冷凍食品 焼き小籠包 焼小龍包 小籠包 初回限定お試しセット(選べる2種類) 横浜中華街 王府井からお届け!誕生日 内祝い 中華 中華点心!コロナ 応援 おうち時間
2021.07.24
コメント(0)

梅田で遅めのおひとりさまランチ・・・ヒルトンの地下にある新喜楽の穴子天ぷらが食べたくて久々に行ってみましたー!!!新喜楽 ヒルトンプラザ店 - 大阪梅田(阪神)/天ぷら [食べログ] (tabelog.com)いつも混んでるけどピークタイムを過ぎてたのと私が大荷物だったので、広めのテーブル席に通していただけましたそして・・・穴子天ぷら!と思ったんだけどこの日、まだ夜営業が再開していない時で「夜営業再開まで、魚類の入荷がない」ということで(´・ω・`)(今はたぶんもう夜営業再開してると思います)え・・・・でも、大丈夫!このお店には穴子天ぷら以外にも美味しいものはいっぱいある!じゃあ、海老塩天丼かな・・と思ったら日替わりメニューがめちゃお得すぎたので、そちらを注文!ゆかり塩が入ったミニ海老塩天丼と粉山椒が入ったミニ鴨鍋うどんお菓子教室はチョコを作るとき、室温をめちゃ下げるのでカラダがすっごく冷えるんです・・・鴨鍋うどんのおかげで、カラダぽかぽかになりました(*´▽`*)2大人気メニューをどちらもミニサイズで食べれるめちゃめちゃお得なランチでした。ぅぅうう・・日記を書いてたら、やっぱりここの穴子天ぷらが食べたくなってきたわ!!近々再訪しなくちゃ!!(笑)チンアナゴ 認印
2021.07.23
コメント(0)

7月のお菓子教室。先月、もうすでに暑くてチョコ細工が乗ったケーキは持って帰るのめちゃめちゃ大変だったので今月は生菓子だけどタルトで持ち帰りやすそうな・・・(笑)「タルト・オ・ショコラ フランボワーズ」グラサージュ失敗して端まで均一にかかってませんが(笑)カカオ生地のタルト、フランボワーズ入りジョコンドフランボワーズジャム、洋酒が効いたガナッシュ、グラサージュフランボワーズジャムは冷凍フランボワーズで簡単に作れて、これはいいアイデア!余ったジャムで、チョコスフレも焼きました熱々ふわっふわのうちにジャムをたっぷりかけて頬張る幸せ!はあ~!楽しかった!!!!いろんな世代、いろんな環境の人がいるのでたくさんの話を聞けて楽しいね(*´艸`*)るん♪お菓子作りは奥深くて、楽しいお稽古沼ですcotta タルト型(6個取)【抜き型(95254)別売りです!】
2021.07.22
コメント(0)

ワクチン接種、痛い?副反応が怖い?いろいろあるけど、やっぱり打たないほうがデメリット大きいな、と思って。7月20日、朝9時!予約開始時間と同時に、頑張った甲斐あって私もダンナサマも・・・なんとか無事に!来月、コロナワクチンの集団接種!予約完了しました(*´▽`*)私もダンナサマも、仕事の都合で土曜がよくてPC画面で場所と時間を選んでる一瞬の間に予約枠が埋まったりしてアタフタしてたら・・・同じ日時では取れなかったけどなんとか二人とも希望の土曜でGETできました!!!これなら翌日に副反応が出ても安心!休みが1日無駄になっちゃうけど・・・(´・ω・`)2回目が終わるのが9月中旬。そこから抗体ができるまで・・を考えても9月中には!コロナに罹ったら・・というストレスから解放される!!!まあ、まだマスクは必要だけどね。でも・・・やっぱり精神的に安心できる!抗体がついたら、遅めの夏休みを満喫するぞー!!!!!そんな私の夏のお気に入りはファミマフラッペ。毎年いろんな新作が出て本当にめちゃめちゃ楽しみなんですが・・・このカルピスを牛乳で割る、これも・・・・めちゃ美味しいわあ~凍った「フラッペの素」に熱い牛乳を入れるんだけどなかなか飲み頃に溶けるまで時間かかるから、買って、電車に乗って・・・最寄り駅・・・くらいでちょうど飲み頃・・・っていうね(笑)手でモミモミしてる間に汗もスーッと引くし飲んだら美味しいし、真夏はやっぱりファミマフラッペ!最強!仕事帰りの、小さな幸せ(*´艸`*)カルピスバター有塩 450g 【冷凍配送品】
2021.07.21
コメント(0)

伊藤軒でパフェを食べた後時間は11時半。くいしんぼう夫婦、まだまだ食べられます。というか、二人そろって「塩っ気が食べたいね」と(笑)伊藤軒で午前中にパフェ食べて、その後にラーメン。なんか定番化してる気もするけど(*´艸`*)うふふふ行ったのは、最近ダンナサマがひとりで行ってすごくよかった!というラーメン屋さん最寄り駅で行ったら大久保?エリアで行ったら久御山エリア・・の住宅街にある小さいお店お店の隣に2台分、駐車場もあります「繁ちゃんラーメン」私が好きなワンタンメンがあるー(*´▽`*)あっさり優しい鶏ガラ醤油ラーメン。すごく優しい味で、飽きの来ないやーつー!!!!客層も、年齢層が高め&常連ぽい人ばっかり・・っていうのも納得!最近流行の映え系ラーメンもいいけど日常的に食べたいのはこういうやつだよねー。ずっと変わらないでほしい味だわあ。もう帰るのかと思ったら、ダンナサマ・・もう1か所つれてってくれました。八幡市にある「上杉農園」イチゴとトウモロコシを作ってる農家さんで・・・週末だけかな?朝~昼過ぎ頃まで、畑の横で採れたてトウモロコシを売っててその横が!ひまわり畑~!!!!(*´▽`*)!!!きゃー!!!!夏が来たねー!!!!!!!毎年どんだけ気をつけてても熱中症になっちゃうし暑いのめちゃめちゃ苦手だけど・・・・ひまわりは好きよ!テンションあがるわー!!!!!!!ほぼほぼ食いしん坊デートになっちゃったけど久々にダンナサマとデート!楽しかったなあ~究極のラーメン関西版(2021) 極旨の一杯でゲンキ注入!関西エリアNo.1ラーメン (ぴあMOOK関西)
2021.07.20
コメント(0)

私がうっかり土日勤務OKにしたりしてたから7月から通常勤務に戻ったダンナサマと休みが合わなくて・・・3週間ぶりに!(*´▽`*)!デートしてきましたー!!!!!!といっても当日の朝になってもノープランな私。ダンナサマが「パフェ行こうか」と言ってくれたので夫婦でお気に入りの、京都伏見にある「伊藤軒」へGO!飲食 | 伊藤軒 (kyoto-itoken.co.jp)久々に週末に行くけど・・・混んでるかなあと思ったら( ゚Д゚)!開店10分前なのにお店の外には長い列!!!パフェタイムは、10~11時と、14時~なので午前の部で入れるかな?とハラハラしたけど、ギリギリOKでした!若い子に人気の桃に・・・メロンは青肉と赤肉、どっちも揃ってて、そりゃあ人が殺到するわ!!!!ダンナサマは、青肉の「まるごとメロン畑」私は・・・ばば~んと!奮発して「まるごと夕張メロン畑」HPに1日4~6食限定って書いてたしすでに私より先に20人くらい入店してるし、ダメ元で聞いたらイケたから(笑)若い子は、桃のほうが映えるからかな?注文後に店内を見渡したら、若い子はみーんな桃でした。もしくは、友達同士で「桃&青肉メロン」の組み合わせか。というわけで、ありがたくいただいた夕張メロン畑~!(*´▽`*)中には、硬めのプリンとスポンジ、グラノーラ、レモンゼリー、バニラアイス!もりもり具沢山で、すっごいボリュームよお(*´艸`*)ふふふふ完熟メロンもめちゃめちゃ甘くて、最高に幸せでした♪来月からかな?の伊藤軒のすぐ近くにある勧修寺農園のシャインマスカットを使ったパフェもあるし夏から秋はフルーツパフェを追いかけるのに忙しいわ♪えへへへさ・・・パフェ代を稼ぐため、バイトも頑張らないとね(笑)(笑)【お中元(御中元)ギフト2021にも!】【伊藤軒】お徳用かりんとう[送料無料][内祝い・出産内祝い・結婚内祝い・快気祝い お返し ギフトにも!]
2021.07.19
コメント(0)

スタバで、ご当地フラペチーノ・・・♪たまたま、私が住む兵庫県が!私の大好きなチョコ系フラペ!めちゃ甘いやつだったら無理だなあと思ってたけど先に飲んだ人の情報によるとタイトル通りの「大人味」っていうから仕事帰りに、ご褒美フラペチーノしちゃいました(*´艸`*)「大人のばりチョコはいっとうクリーミーフラペチーノ」チョコめちゃ入ってるっていうけどそんなに甘くなくて、チョコチップのザクザク感とか食感たのしい系。仕事終わりで疲れてたからかな?期待以上に美味しくて、ごくごく飲んじゃったわ!(笑)ちなみに私、生まれも育ちも兵庫県南部ですが・・神戸~姫路あたりの人で使ってる人が多いイメージの「ばり」とか「〇〇しとう」系の方言はちょっと苦手。なんでだろう・・・両親もこてこて関西人なのに私、あんまり関西弁こてこてじゃないのよね(笑)なんでだろ??特に仕事とかだと標準語を話してることが多くて、出身地どこ?ってなるタイプ。コロナさえなければ、ご当地フラペチーノ目当てで全国あちこち旅行できたのになあー!!!!!(>Д<)コロナめー!!旅行どころか・・関西もまた感染者がぐんぐん増えてて会食はまだまだ当分先ですねー・・・(´・ω・`)がっかり!!!プティーゴーフル15S 贈り物 ギフト お菓子 お土産 神戸 風月堂 神戸風月堂
2021.07.18
コメント(0)

551蓬莱6月の限定アイスキャンデーはピスタチオでそれも美味しかったんだけど7月はもっと美味しいやつでしたー(*´▽`*)「はちみつリンゴ」あっさりミルクベースのアイスキャンデーの中にざく切りの甘いリンゴが入ってますなにこれ~!めっちゃ美味しい!!!!!ミルクベースでハチミツって言われたら、濃いのかと思うけどそうでもなくて、意外とさっぱり系ぃやぁ・・・これ美味しいわ。ミルク系は食べないけど、リンゴは大好きなダンナサマ。気に入るかどうかわかんなかったから少なめに買ったけどこれは買い足しておかないと私の分がなくなるわ!(笑)というわけで、夏の我が家・・・冷凍庫には551のアイスキャンデーが常備されてます(*´艸`*)[簡易包装・熨斗不可]551蓬莱 アイスキャンデーセット[HI-30]
2021.07.17
コメント(0)

大阪北浜にあるパティスリー五感。ここには行ったことあるんだけど・・・そのすぐ近くにあるチョコ専門の「カカオティエゴカン」にすっごい美味しそうなパフェをみつけちゃったので大阪駅から20分くらい頑張って歩いて行ってきましたー!14時から提供なので、それに合わせていったらまだランチで来てるお客さんが残ってたりで満席でちょっとだけ待ったけど、わりとスムーズに席へ。私は平日に行ったけど、土日だどめっちゃ混むのかなあ・・・ミニサイズもあるけど、もちろんグランサイズです♪き・・きたぁぁあ~!!(*´▽`*)!わーーーーーーーーー!想像より大きい!!!!食べきれるかな・・・と、ちょっとだけ不安に(笑)小さめサイズの桃じゃなくて本当にノーマルサイズの大きな桃が乗ってます。写真じゃ小さく見えるけど、笑っちゃうほど大きいです(*´艸`*)桃パッカーンしたら、中にもババロア!!!ババロアとゼリーの層の間には、混ざらないように薄いチョコが挟まっててそのパリパリと、シュトロイゼルのザクザクと・・・食感いろいろで楽しい!そして、めちゃ美味しい!!!!最初、一緒だけ「食べきれる!?」って不安になったけど全然余裕で完食できました。食いしん坊バンザイ!!!(笑)コーヒーも注文したらビターチョコと、カカオニブ入りラングドシャも付いてきたよ味がめちゃ美味しいのはもちろんなんだけどお店の雰囲気や接客もとっても大人な感じが素敵で・・・これはまた違う季節に再訪決定だなあ(*´艸`*)うふふふふ美味しいもののためなら、大阪駅から北浜まで20分がんばって歩くわー!!!!!【クール便送料無料】【和歌山県産】あら川の桃 化粧箱入り 約1.5kg (北海道沖縄別途送料加算)ブランド果実/高糖度/もも/モモ/白鳳/あらかわの桃/果物/お中元/ギフト/贈答/敬老の日野菜宅配/母の日/父の日/御中元/残暑見舞い/暑中見舞い
2021.07.16
コメント(0)

阪急百貨店まで、ひとりでフラっと買い物に行った日。北新地あたりでランチしようかと考えてたんだけどめちゃめちゃ蒸し暑くて・・・外を歩くのがつらすぎてランチも阪急百貨店内で済ませちゃうことに♪おひさしぶりの「ダマン×リュミエール」リュミエールの料理いろんなものを少しずつ食べられるのがいいよね!?飲み物は別料金なんだけどここに来たらやっぱりダマンの紅茶が飲みたいよねえというわけで水出し紅茶を注文したら「2杯目、別の種類でお出しできます」と!?え!?2杯分のお値段なの!?それはなんかちょっと得した気分!というわけで、1杯目は料理に合わせて緑茶とアールグレイのブレンドティー。2杯目はデザートのフィナンシェに合わせて、マンゴスチンフレーバーティーはぁ~のんびりできたー(*´▽`*)!!!!!ダンナサマとお休みが全然あわなくてデートできないんだけどでもその代わり?久々にひとり時間がたっぷりあるのでダンナサマとは行かない、私だけが好き系のお店・・・・を満喫♪【ダマン フレール】 アールグレイ ティー 50のクリスタルティーバッグ入り
2021.07.15
コメント(0)

私はバイトで・・・ダンナサマは休みだった某日。ひとりで京都に行ったダンナサマいいなあ~(=Д=メ)と思ってたらちゃんとお土産買ってきてくれたー!!!!新婚旅行でポルトガルに行ったときに寄ったお店で数年前に日本に移転した・・・ポルトガル菓子のお店「カステラ・ド・パウロ」思い出のお店ってこともあるけど私もダンナサマもめちゃお気に入りのお店です。パステルデナタ(エッグタルト)とテントゥガルサクサクのパイにいいたまごを使ってるのがよくわかる・・・優しい味のお菓子です(*´艸`*)とにかく好きっ!!!!!ポルトガル菓子図鑑 お菓子の由来と作り方 ルーツは修道院。知っておきたいポルトガル菓子101選 [ ドゥアルテ智子 ]
2021.07.14
コメント(0)

買ったしめじと・・貰ったしめじ。何故か冷蔵庫がしめじだらけになってしまった日。きのこ類は大好きなので嬉しいけど使い切れない(´Д`;)というわけで傷む前に佃煮にしちゃいました!酒・大さじ2砂糖・大さじ1・みりん・大さじ1醤油・大さじ2実山椒・小さじ1~(お好みの量で)しめじ200g全部を鍋に入れて汁気がほぼなくなるまで煮るだけ!めちゃ簡単!ツヤっと仕上がって、ダンナサマが買ってきたやつだと勘違いしたー(笑)適当に作ったけど、美味しかったからまたしめじが特売の時とかにまとめて作ろうかなあ♪☆☆☆[送料無料] 佃の佃煮 お味見セット 【贈答】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】☆☆☆
2021.07.13
コメント(0)

近所のお友達に、手作り水無月をおすそ分けしたらな・な・なんとー!( ゚Д゚)!!!難波にある「カヌレ堂」のカヌレいただいちゃいました♪名刺サイズのショップカードと一緒に撮るとサイズがよくわかるよね。ミニサイズですっごく可愛いの!定番フレーバーの中にココナッツとかパッションフルーツとか夏味も入っててどれもこれもめっちゃ美味しい!!(*´艸`*)翌日までしか日持ちしないしダンナサマはカヌレ食べないんだけどぜんぜん余裕で完食です(笑)美味しかったー!いろんなフレーバーをひとくちずつ食べられるって幸せしかないよね【ふるさと納税】【野菜食堂めぐみカフェ】素材厳選!『カヌレ』10個入 【お菓子・焼菓子・チョコレート】テフロンカヌレ型
2021.07.12
コメント(0)

7月からダンナサマの自宅待機&在宅勤務がいったん終了することになったので6月末の平日、当分できなくなるであろう平日デート・・をしてきました(*´▽`*)というか、私は7月3週までは土日出勤なので平日デートどころか、当分デートできないんですけどね(TДT*)(7月後半からは私も土日はバイト休みにする予定です)という貴重な平日デート・・どこ行く??とりあえず吉川町にある「よかたん温泉」に行くことは決めてランチは、以前に高速道路をつかわずに行ったときにたまたまみつけて気になってた、おしゃれなうどん屋さんに行ってみることに♪「すじかま」西宮の山側、車でしか行くことができない場所にあるのに平日なのに・・・ほぼほぼ満席でした!!Σ(・ω・ノ)ノ!!!注文を済ませると・・・うどんを可愛い形に揚げたものとお漬物を出してくれましたー。ダンナサマは、釜揚げうどん熱々のとっくりに、付け汁が入ってて生姜は大きいかたまりのまま来るから自分ですりおろします。麺は、太目のもっちもち!!器は立杭焼きですよー。私は・・・夏限定の冷たいうどん。すだちうどん~!!(*´▽`*)わーい!!!!この日はまだ6月だっていうのにめちゃめちゃ暑くてだから冷たい麺、最高に美味しかったです!!!こちらは、細麺。出汁がもうめちゃめちゃ最高!!!!冷たい出汁って、香りが弱く感じることもあるけどここのだしはめっちゃしっかり香りがあって美味し~い!!そして、私もダンナサマもつけたのがすじ丼(小)お吸い物付きもうね、間違いなく美味しかったです。普段よく行く丸亀製麵も美味しいけどね・・・まったく別ものだよね。土日だとめちゃ混むんだろうなあ・・また行きたいなあ・・・(´・ω・`)食後はさらに車を西に走らせて、よかたん温泉に行って産直野菜をたっぷり買って、温泉に入って、湯上りアイスクリーム!!いつもは湯上りコーヒー牛乳だけどこの日は、湯上りコーヒーアイスクリームしちゃいました♪--というわけで、7月の私は・・・長らくダンナサマに任せっきりだった家事を頑張りながらバイトの繁忙期も頑張ってます(笑)はあ・・しんど!!!!!(笑)世の中の、フルタイム兼業主婦のみなさん!子育て主婦のみなさん!尊敬しまーーーーーーーーーーーす!あ、密に?・・・専業主婦さんも尊敬してるんです。私も10年間やってたけど・・・意外と大変なのよね・・・うん!手抜きの理由がなくてサボれないっていうか、なんていうか時間がある分、無限に家事をしちゃうっていうか・・・とりあえず私は「ちょっとバイト」しながら「家事は夫がやってくれる」って生活、めっちゃ最高だった!っていう話です(笑)
2021.07.11
コメント(0)

一昨年、30年ぶりに行ったハワイ…楽しかったなあ(*´艸`*)かれこれ1年半、コロナのせいで海外旅行できなくなってしまってますます海外旅行が恋しいです(TДT*)ぅわーん!そんな中!久々に~阪急百貨店でハワイアンフェアがありましたー!以前はハワイアンフェア全然興味なかったんだけどハワイ旅行以来、すっかりハワイ好きに(笑)うふふふふ今回の一番のお目当てはハワイ旅行に行ったとき、ホテルのアメニティーだった「マリエオーガニクス」のハワイアンコスメ!その時は石鹸とシャンプー・リンス、ボディークリームだったんだけど今回は・・・固形石鹸がびっくり仰天のお値段でっ( ゚Д゚)!!!え・・・それは高すぎる。ハワイで買ったときも高かったけど、でも・・でも・・・。というわけで、石鹸より値段は高いんだけどルームフレグランスなら少しずつ長く楽しめるかなーと思ってハワイアンジャスミンと言われてるピカケの香り。ふわーっと優しい香りです(*´艸`*)えへへへへへ家のあちこちにプシュっとしてハワイ気分を楽しむぞー!!!!使いきるころには、ハワイ旅行・・・行ける日常に戻ってるかなあ???malie organics マリエオーガニクス オーガニック リネン & ルームスプレー 148ml プルメリア ピカケ コケエ マンゴーネクター ココナッツバニラ ハイビスカス ブランド [5,500円以上で送料無料] 【あす楽】 [hrs]
2021.07.10
コメント(0)

大阪の能勢にある、めちゃお気に入りの焼肉屋さん「新橋亭」でダンナサマーとランチしてきましたー(*´▽`*)黒毛和牛専門 大阪 能勢黒牛・能勢黒若牛|丸昭精肉店 新橋亭 中植牧場 (nose-kuroushi.jp)自社で牛を育てて、精肉して、焼肉屋さんもやってる・・・なんてもう絶対に美味しいやつです♪赤身のお肉がとーっても美味しいので「赤身肉が食べたい!」ってなると、だいたいここに来ちゃう(笑)掘りごたつ席で、テーブル毎の間隔はもともとめちゃ広くてソーシャルディスタンスもばっちり。焼肉屋さんだから換気もばっちり!です!お得な、能勢黒牛ホルモン焼き定食を2人前注文して・・・さらに単品を追加することに。定食はこんな感じ。自家製の糠漬け、サラダ、お味噌汁、茄子と牛肉の煮物がついてきますごはんは大・中・小から選べるけどお肉おいしくてごはんがめちゃすすむから、中にしました!(笑)小じゃ、ぜーったいに足りない!!!!!(笑)ほんとうは大でもイケる(笑)臭みの無いとーっても美味しいホルモン♪希少部位の「ブリスケ」併設の精肉店でも時々買ってすき焼きとかにするんだけどバランスのいい赤身肉でとーっても美味しいので、今日は焼肉で!はあ~!美味しかった!我が家は霜降りより赤身が好きなので・・・能勢黒牛、めちゃ好みど真ん中なんです(*´艸`*)はあ、美味しかった!!!ほぼ毎年、お正月はここでお肉を買ってすき焼きかローストビーフしてます♪本当におすすめ~!!!!!【1ケース】【送料無料】能勢 ジンジャーエール(瓶)250ml×12本能勢酒造 プレミアムにごりレモンサワーの素 500ml×12本 送料無料 25度ソーダ割り レモンチューハイ レモンサワー 酒精 レモンペースト 長S
2021.07.09
コメント(0)

少し前に「マツコの知らない世界」で及川光博こと、ミッチー王子が熱く語っていたスパゲティナポリタンそれからずーっと食べたく食べたくて・・・私のなかで、ナポリタン・・といえば子供の頃から食べなれた味、阪神尼崎にある洋食屋さん「グリル一平」なんですよね。ようやく機会あって、行くことができました(*´▽`*)わーい!グリル一平 (グリルイッペイ) - 尼崎(阪神)/洋食 [食べログ] (tabelog.com)外観が蔦に覆われるのは昔っから♪内装もずーっと変わりません♪ただ・・・コロナ禍で・・・ついに、テーブル毎にパーテーションが設置されてましたねえ。アルコール除菌もテーブル毎に設置されてました。食べたのは・・・もちろん鉄板に乗ったスパゲティナポリタンその名も「スパ」!冬ならカキフライが乗ったやつを選ぶところですが今はないので・・・クリームコロッケがのった「コロッケスパ」にしましたそうよ、これ、これ!昭和なスパゲティ!!!!!!はあ、美味しかった(*´艸`*)子供の頃から食べ慣れた味~!!!!!ホッとするわ。ミッチー王子も、昔からずーっと変わらなくてもう、永遠の王子様よね(*´艸`*)うふふふふふふFUNK A LA MODE (初回限定盤A CD+DVD+Photobook) [ 及川光博 ]
2021.07.08
コメント(0)

もう7月だけど・・・6月の和菓子@水無月を抹茶味でつくりました京都生まれ京都育ちなダンナサマの好物なんです(*´艸`*)富澤商店のレシピで作ってますが1年に1回くらいしか作らないので、いまいち上達しません毎回なんかちょっと柔らかすぎるよな・・・(笑)蒸すときに蓋に付いた水分が落ちてお菓子の水分量が狂ってるのかなあ??一応ちゃんと対策してるつもりなんだけどなあ。でもまあ、味はめちゃ美味しいので(笑)お中元ギフト 水無月6個箱【冷凍】白と抹茶【簡易包装・のし不可】京都伝統の夏の和菓子 スイーツ プレゼント 高級 お取り寄せ 京都 和菓子 詰め合わせ
2021.07.07
コメント(0)

カラダが塩分を欲してた平日な公休日。ダンナサマと神戸の新長田まで・・・ラーメンを食べに♪らーめん 麺七 (麺㐂 めんしち) - 新長田/ラーメン [食べログ] (tabelog.com)店内はカフェみたいなオシャレな雰囲気よー。私は鶏白湯、ダンナサマは和牛ラーメンにしました。鶏スープは、後味にふわっと魚介系が来るやつで私好みのやーつー。塩や脂もそれほど強くなくて、優しい味♪そしてチャーシューは豚と鶏それぞれ1枚ずつ。鶏チャーシューがふわっふわでとっても美味しかったなあ(*´艸`*)ラーメンには煮卵が欠かせません♪ たまごLOVE!(`・ω・´)!食後は・・・せっかく長田まで来たし・・と鉄人28号も見てみることに。長田に来たの、たぶん20年以上ぶり。当時はまだ阪神大震災からの復興の最中で、ただただ広い空き地があるだけだった記憶。いつの間にか・・・大規模マンション群と整備された大きなアーケードがある住みやすそうな下町に大変身!って・・・あれから20年くらい経ってるのかあ( ゚Д゚)!そんな再開発エリアから海側に進むと、古くからの住宅街が残っててその中に・・・駒林神社!平清盛上陸の地・・は、予想より何倍もショボかったけど(笑)大鳥居の右下に・・・ん!?ん!?これはなんだ!?いかなごのくぎ煮発祥の地・・・(笑)あはははははは~!!!ちなみに、この大鳥居の前の道路を渡ると小さい港があります!目の前、海~!!!!おもしろい発見しちゃった♪普段行くことのない町をふらっと散歩するって、発見もあって楽しいね。そして・・・繁忙期、汗をかきまくったあとのラーメンはいつもの何倍も美味しく感じます(笑)【送料無料】楽天ランキング常連 ★2021新物【神戸地元人気の味!】TVで話題の【本場淡路島炊き】生炊き いかなごくぎ煮 500g 【 くぎに 釘煮 こうなご イカナゴ イカナゴの釘煮 小女子】【北海道・沖縄は別途送料500円】
2021.07.06
コメント(0)

アンリシャルパンティエといえばショートケーキ!たまに、季節限定とか新作とかに浮気するけどアンリは、けっきょくショートケーキが美味しいんだよね。ショートケーキ。通年の「いちご」はもちろんなんだけど私が一番好きなのは・・・・7月から限定で出る「Wメロン」!6月からだと勘違いして、お店に行ったとき店員さんが「7月1日からです」と教えてくれたので7月1日に買いに行ってきました(笑)←楽しみにしすぎ!ザ!定番!王道のショートケーキ!!!!ミルク感の強いあっさりシャンティーとふわっとくちどけるスポンジが美味し~い♪(*´艸`*)ショートケーキ・・・本当は同じ芦屋にある「パティスリープラン」のが一番好きなんだけど人気ありすぎて開店直後を狙わないと買えないのが辛い・・・仕事帰りでも買えるショートケーキの中では、アンリが好きかな(笑)子供のころから食べ慣れた・・安定の味ですWメロンも好きだけど、メロンが終わったあとに出る2色の葡萄のショートケーキも美味しいんだよね。今年も出るかな???【エントリーでP10倍】【送料無料】※同梱不可 HSF-39FGN お届けは8/31まで ザ・ショートケーキ<フランボワーズ>G 誕生日 冷凍ケーキ お祝い プレゼント 暑中見舞い バースデイ ケーキ お祝い
2021.07.05
コメント(0)

大量にGETしちゃった・・・あら川の桃♪大きな5玉はそのまま食べて小ぶりが12玉は・・・コンポートに。の予定だったんだけど、こっちもちゃんとめちゃ甘い!( ゚Д゚)!でもやっぱり・・・新鮮なうちに食べきるのは難しそうなのでコンポートにしましたよー。ジャムほど日持ちしないけど、生よりは日持ちします。あと、冷凍もできます。縦に切れ目を入れてひねると2分割できるのでスプーンで種を取ります(水10:砂糖2)のシロップを沸騰させてその生に、桃の皮を下にしてどんどん投入していきます。今回は桃が多かったので水1000cc・砂糖200g3分くらいで裏返して、さらに2分。ここで火を止めて、レモン果汁を大さじ2くらい。煮汁がぱっと鮮やかなピンク色になります。煮汁200ccに対してゼラチン4gでゼリーも作りました桃!今年もめちゃめちゃ満喫しましたー!!!!!次は・・・来月・・・京都@勧修寺のシャインマスカットを狙います(*´艸`*)紀州和歌山 あら川の桃 【白桃種】 手選り【秀選】 約1.8kg/6玉入 生産者からの直送となります。
2021.07.04
コメント(0)

桃を買って、ラーメンを食べて午後、ふたたび・・・あら川に戻ってきましたよ(*´艸`*)理由は・・・おやつ!(笑)いつもは八旗農園で桃を買ったついでに桃スムージーを飲むのが定番だったんだけど以前から大きな看板が目について、気になってたのよね。桃農家のイタリアンジェラート屋さん「藤桃庵」https://www.toutouan.bizてっきり、大通りから入ってすぐのところかと思ったら住宅街というか細い道をけっこう進んだ先でした・・・お店の手前、数10mのところに10台くらい停められる第2駐車場があってお店の前に停められるのは4台。ピーク時には1時間待ちとかあるみたいだけど平日の午後は、先客3組。お店の前に車を停めることができ、待ち時間もゼロ~!丸ごと桃パフェも美味しそうなんけどこの日、すでに生桃を25個も買ってるので・・・ジェラートだけど、桃の旬しか販売しない・・というスペシャリテ桃(550円)をいただくことに!イートインは、お店の外のテラス席と、テーブル4席のカフェルーム。カフェルーム、めちゃインスタ向け!(笑)撮りやすかったです(*´艸`*)そして、味は・・・ね・・・もうね・・・さすが桃農家!水を使わず桃だけで仕上げたジェラートよ!?めっちゃ桃!!!( ゚Д゚)!!!!!桃~!!!!!!!!はあ、美味しかった。来年もきっと、あら川の桃は買いに来ると思うけどその時、八旗農園の桃スムージーか、藤桃庵の桃ジェラートか。めっちゃ悩むわー!!!!!!!!!どっちも・・・だと、おなか痛くなったら困るしなあ。どうしようかなあ・・・どうしようかなあ・・・・【ふるさと納税】和歌山名物 藤桃庵ジェラート 6個入り紀州産あら川の桃 50%果汁和歌山白桃ジュース冷凍便でのお届けとなります
2021.07.03
コメント(0)

あら川の桃をGETした後は後部座席から桃の香りがぷんぷんする車でラーメン屋さんにGO!!!駐車場は店の前2台分だけがOKなのか、ずらーっと横並びになってるスペースのどこに停めてもOKなのかはたまた、向かい側のドラッグストアに停めてもOKなのか?ちょっとよくわからないんだけど、たまたまお店の前2台分のところに停めれました。しま彰 - 甘露寺前/ラーメン [食べログ] (tabelog.com)カウンター席6席と、小さな小上がり1席・・の小さなお店。昭和ノスタルジーな感じぷんぷんです♪メニューはこれ以外にチャーシュー丼もありましたー。テーブルの前に置いてあった雑誌に・・・載ってた♪メニューには無かったけどお店のおばちゃんに「できるよー」って言われたのでチャーシュー麺(650円)スープが、めっちゃ美味しい!( ゚Д゚)!濃厚なんだけど、臭みは無くて、しつこくもなくて、すっごく美味しい!チャーシューもふわっふわ!!!パッと見、量少なそうに見えるけど濃いからすっごい満足感!!!!!!!白ごはん欲しくなったけど・・・このあと、おやつも食べたかったから(笑)ぐぐっと我慢しましたー炭水化物×炭水化物って、美味しいよね(笑)和歌山ラーメンあんまり縁がなかったけど、前回の南高梅ついでに食べた1杯と今回の1杯・・・ですっかりハマってしまいました。バイト繁忙期、汗だくになったあとに食べるラーメン!美味しい!最高!在宅応援 冷凍食品 送料無料 スープ付き 冷凍調理麺9食セット調理時間たった3分!簡単 便利 具材付 美味しい冷凍うどん 冷凍ラーメン 冷凍(全て麺 スープ 具材付)鍋焼きうどん 和歌山ラーメン 冷凍麺
2021.07.02
コメント(0)

去年、ちょうど・・・7月のあら川の桃の収穫ピークにダンナサマが自宅待機期間だったので、平日に行けたんだけどダンナサマ、来月からついに・・・通常勤務に戻ってしまうので平日にふらっと・・・ができなくなります(TДT*)というわけで6月末の平日、早生桃を求めて・・・フルーツ王国!紀の川市にGO!去年も買った「道の駅 根来さくらの里」は今年も建物の外に特設テントがあって・・・お得桃がずらーっと!めちゃめちゃ小ぶりな桃・・は14個で1000円!私が買ったのは、小ぶり桃12個1300円!規格外サイズの小ぶりだけど、めちゃいい香りです!これは、次の休みにコンポートにするつもりでGET!そして次は・・・本命の・・・八旗農園!平日、訳あり桃の販売時間外ということもあって空いてましたー。ここでは、規格サイズの桃5個1200円品種は早生の「八幡白鳳」です。色白だけどめちゃめちゃ甘~い!!!!!車の後部座席に乗せて帰ったんだけどもうずーっと車内にいい香りが漂ってて、幸せしかなかったです(*´艸`*)近くの「めっけもん広場」や「よってって」などなどいろいろある産直でも、大量に入荷してたので・・・平日なら、そんなに大慌てで行かなくても余裕で買えそうな雰囲気でしたよ。緊急事態宣言は解除されたけど、まだまだ「まん防」だしね。和歌山は感染が少ない地域だけど、だからこそ、感染者が多い地域から行く側のマナー、大切!【ふるさと納税】 桃 和歌山 満天桃 3玉入り 5Lサイズ以上 糖度12度以上 特秀品 紀の川 フルーツ 果物 お取り寄せ グルメ 【北海道・沖縄県・離島配送不可】【発送時期:2021年7月中旬〜8月上旬】【ふるさと納税】 桃 和歌山 10〜15玉 約4kg あら川の桃 化粧箱入 秀品 紀の川 フルーツ 果物 ギフト 贈答 プレゼント お取り寄せ グルメ 【北海道・沖縄県配送不可】【2021年6月より発送】【ふるさと納税】あら川の桃ジュース6本入り | 和歌山県 和歌山 紀の川市 関西 お土産 ふるさと 納税 支援 支援品 お取り寄せ ご当地 桃ジュース ストレートジュース フルーツジュース 果汁100 ジュース ドリンク ソフトドリンク 飲み物 果汁100% 桃 ピーチ 果物 フルーツ
2021.07.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1