話飲徒然草(S's Wine)

話飲徒然草(S's Wine)

2022年08月18日
XML
カテゴリ: 音楽・オーディオ
自室にまだ大量に残っているクラシックのCDを、廃棄する前にもうひととおり聴いておきたい。
そのささやかな願いをかなえるため、旧書斎で埃をかぶっていた30年前のオーディオを再び弄り始めた話は前回までのエントリーで書きました。

https://plaza.rakuten.co.jp/szwine/diary/202206160000/
復活?プア・オーディオ!?
https://plaza.rakuten.co.jp/szwine/diary/202207050000/
復活!プアオーディオ!?~その2
https://plaza.rakuten.co.jp/szwine/diary/202207130000/
復活!プアオーディオ〜その3 ささやかな夢がかないました

アンプやCDプレーヤーは結局使い物にならず、マランツCR-612 というBluetoothレシーバーに買い替えました。7万強とそこそこのプライスでしたが、これがなかなか優れもので、バイアンプ接続により、「BOSE363」が生き返っただけでなく、ネットワークオーディオやストリーミングサービスなど、さまざまな方式の音楽を楽しめるようになりました。

我が家でも、結局のところ、CDを一枚一枚入れ替えるより、Bluetoothで接続してアップルミュージックを流す方が楽なので、最近は再びCDを聴く機会が減ってきました。
遠からず、すべてのCDをミュージックサーバーに入れて、そちらから聴けるようにしようと思っています。CDを廃棄することでスペースの節約と断捨離にもなりますし…。

さて、そうなると今度はハイレゾ音源を自室のオーディオで鳴らしてみたいという欲求にかられるようになりました。


マニアな方々は、アマゾンHDミュージックに加入して、WIFIネットワーク経由でハイレゾ音源を楽しんでおられるようです。なにやら「HEOS」というアプリ経由で接続するということなので、
検索してみると、、



とのこと。一方で、私の部屋は、上階からPLC経由でLAN接続してる関係で、WIFI環境がすこぶる劣悪です(回線品質が悪く、不安定)。なので、まずはもっともシンプルな方法でトライしてみつことにしました。
moraからダウンロードしたハイレゾファイルをUSBメモリにコピーして、マランツのCR-612に直刺しします。
この方法だと、選曲などに不自由しそうですが、上記の「HEOS」アプリを使うことで、USBメモリの中身をアイパッドやスマホからコントロールできるようになります。

早速、アイパッドに「HEOS」アプリをインストール。セットアップがなにやらわかりずらいのですが…。
1

2
USBメモリの中身をアイパッドから見られるようになりました。

2
そんなわけで、ごくシンプルな方法とはいえ、BOSE363からハイレゾ音源を流せるようになったのは大きな進歩です。

肝心な音質については、いかんせん30年前の製品ですから、最新のスピーカーと同様というわけにはいかないでしょう。とはいえ、深く考えずに聞き流す分には、十分高音質といえるものです。
これまでは、CDを聴くとき以外は、ApplemusicのコンテンツをアイパッドからAAC音源をBluetooth経由で飛ばしていました。
それと比べると、USB直刺しのハイレゾ音源は、音のみずみずしさ、エッジのなめらかさ、各楽器の分離のよさなどにおいて、かなり上回ってる印象です。

ハイレゾでない音源を聴いても、かなりの音質アップを感じますから。やはり、まだBluetoothでは、LDACなどの高音質コーデックを除けば、音質的には限界があるようですね。
ハイレゾの感想は、また別のエントリーにて。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年08月18日 20時54分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[音楽・オーディオ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

shuz@ Re[1]:今になって新型コロナ感染(8日目)1週間ぶり出社(04/25) うまいーちさんへ お久しぶりです。コメ…
うまいーち @ Re:今になって新型コロナ感染(8日目)1週間ぶり出社(04/25) コロナですか。お大事に。 私もなりました…
shuz1127 @ Re[1]:【竹橋ランチ】マンマ・ミーヤ再び(娼婦風)(02/09) maki5417さんへ コメントありがとうござ…
maki5417 @ Re:【竹橋ランチ】マンマ・ミーヤ再び(娼婦風)(02/09) スパゲッティーは、材料費が安くお店にと…
shuz1127 @ Re[1]:【悲報】東京アスリート食堂ランチ値上げ(02/08) Henryさんへ なんと、そうだったんですか…
Henry@ Re:【悲報】東京アスリート食堂ランチ値上げ(02/08) アスリート食堂は、昨年8月に親会社(バル…
shuz@ Re[1]:2024年あけましておめでとうございます(01/01) Sugar7さんへ 本年もよろしくお願いしま…
成山裕治@ Re[1]:柴又帝釈天~その2(12/30) ダイアパレスさんへ

Category

カテゴリ未分類

(6)

お知らせ・リンク集

(21)

ワイン新着情報

(444)

ワインコラム

(342)

ワインコラム2(話飲徒然草拾遺集)

(74)

ワインコラム3(RWGコラム拾遺集)

(28)

都内近郊散策

(224)

こんな店に行った

(297)

B級グルメ・カフェ

(243)

健康

(195)

エッセイ

(69)

ひとりごと・備忘録

(521)

カミサン推薦ネタ

(28)

語学・資格・学び直し

(76)

山歩き・ハイキング

(122)

アクアリウム・ガーデニング

(336)

育児・教育

(88)

PCネット時計カメラ

(118)

音楽・オーディオ

(69)

リフォーム引越し

(49)

こんなワイン買った

(128)

ボルドー

(95)

ブルゴーニュ・ジュブレシャンベルタン

(90)

ブルゴーニュ・モレサンドニ

(40)

ブルゴーニュ・シャンボールミュジニー

(45)

ブルゴーニュ・ヴォーヌロマネ・ヴジョ

(56)

ブルゴーニュ・NSG

(58)

ブルゴーニュ・その他コートドニュイ

(63)

ブルゴーニュ・コルトン・ポマール・ヴォルネイ

(30)

ブルゴーニュ・ボーヌ周辺

(56)

ブル・ピュリニー・シャサーニュ・ムルソー

(21)

ブルゴーニュ・その他コートドボーヌ

(26)

ブルゴーニュ・裾モノイッキ飲み!

(217)

ブルゴーニュ・その他地域

(34)

ボジョレー再発見プロジェクト

(32)

シャンパーニュ

(194)

ロワール・アルザス・ローヌ

(53)

その他フランス

(15)

イタリア

(76)

スペイン・ポルトガル

(36)

ニュージーランド・オーストラリア

(49)

USA

(40)

安泡道場(シャンパーニュ以外)

(37)

その他地域・甘口など

(37)

日本ワイン

(56)

ワイン会・有料試飲

(173)

Favorite Blog

初宿泊な鹿教湯温泉… New! ささだあきらさん

メオ・カミュゼ ブ… New! mache2007さん

マイヤール / 2007年… hirozeauxさん

5月のワイン yonemuさん

食堂light ミユウミリウさん

ワイン&ジョギング … Char@diaryさん
道草日記  旅・釣… 道草.さん
鴨がワインしょって… うまいーちさん
Wine Lover margaux1966さん
ワインと絵画がある… busuka-sanさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: