美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2012年06月20日
XML
渋谷東急フードショーの諸国銘菓のあたりに、 京菓子 吉廼家(よしのや) の紫陽花豆腐がうられていました。季節によって、柄がかわる羊羹だそうです。

吉廻屋 水羊羹4
吉廼家 水羊羹4 posted by (C)家族で眼鏡

380円プラス税で、ミニサイズの水ようかん。お店のかたによると二人前くらいがちょうどよいそう。

原材料名は小豆、砂糖、増粘多糖類、乳化剤、馬鈴薯てん粉、くず、寒天、着色料

吉廻屋 水羊羹3
吉廼家 水羊羹3 posted by (C)家族で眼鏡

お店のかたが、「くずが入っているので、食感がふつうの水ようかんと違います」と、説明してくださいました。

華やかな紫陽花、雨にちなみてるてる坊主、そしてツバメのあしらい。翌月は金魚とかだったかしら?毎月柄が変ります。

吉廻屋 水羊羹1
吉廼家1 posted by (C)家族で眼鏡

上がり羊羹と水ようかんとの間くらいの、ふるふるっとした柔らかい食感、という感じがします。

やわらかいので、お皿の上におくと、身体が重そうにふはっとなります。

吉廻屋 水羊羹2
吉廼家 水羊羹2 posted by (C)家族で眼鏡

あんこの味は濃くなく、するするいただける感じもあり、冷やして夏により美味しい系の水ようかんだと思います。



両方好きなんだよね~。

吉廻屋 水羊羹5
吉廼家 水羊羹5 posted by (C)家族で眼鏡

カテゴリの関係で続く

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年06月20日 22時06分04秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


両方好きなんだよね~  
私も両方好き派なので、わかります~。
両方好き派って少数なんですよね。
皆さん、漉し餡の方がお好きですもんね。

ずっと前の夜桜から見ると、素朴な感じがしますけど、
てるてる坊主とか、なんか季節が可愛く織り込まれてて
いいですね~。
この季節だから水ようかんと言うのもありがたいし。

こういうの、灰色ウサギ家にいらっしゃる外国人に見せたいですよね~。 (2012年06月20日 07時36分57秒)

Re:両方好きなんだよね~(06/20)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
>私も両方好き派なので、わかります~。

ありがとうございます。
我々のなかでは数少ない両方好き派ですよね。

我が家は基本、どちらでも皆大丈夫なんですけれど~~。

そうそう、夜桜に比べたらこちらのほうが華やかさでは負けていますね~。
でも素朴で可愛い。
あと、量的にはこれくらいが使い勝手がよいかと思います~。

この季節、水ようかん、美味しいですよね。
本日、7時ころだったかな?もう27度なんですよ。
昨日は台風で涼しかった。

本日だったら、尚更のどごしよかったかも。

そうですね!
灰色ウサギ家にいらっしゃる外国人のかたに出されるのに良さそうですね! (2012年06月20日 07時53分40秒)

Re:京菓子 吉廻屋(よしのや)の紫陽花豆腐はもちっと感のある水ようかん♪(06/20)  
Blue*Hawaii**  さん
とっても涼しげ♪
今日は蒸し暑くなりましたね・・・
きれいなアジサイにツバメやテルテル坊主~
食べちゃうのもったいないけれど美味しそう(^-^) (2012年06月20日 14時12分58秒)

Re:京菓子 吉廻屋(よしのや)の紫陽花豆腐はもちっと感のある水ようかん♪(06/20)  
紫陽花豆腐という名前も洒落ていますね。
和菓子ならではの風流と思います。
かなり柔らかそうですね。
今日の暑さでも美味しく頂けそうです。

私もこしあんもつぶあんも好きです~ (2012年06月20日 19時56分54秒)

Re:京菓子 吉廻屋(よしのや)の紫陽花豆腐はもちっと感のある水ようかん♪(06/20)  
あはは、そりゃ両方でしょうとも。
わたしは漉し派なのでこれがいいです~
とっても涼しげ。
てるてる坊主は言われないと気付かないかも。

ええっと、一応店名なので書いておくと、吉廼家さんではないでしょうか? (2012年06月20日 20時03分40秒)

Re[1]:京菓子 吉廻屋(よしのや)の紫陽花豆腐はもちっと感のある水ようかん♪(06/20)  
家族で眼鏡  さん
Blue*Hawaii**さん
>とっても涼しげ♪
>今日は蒸し暑くなりましたね・・・

はい。とっても涼しげでしょ?
紫陽花ってテーマ、やっぱり和菓子に似合いますね!

>きれいなアジサイにツバメやテルテル坊主~
>食べちゃうのもったいないけれど美味しそう(^-^)

ツバメやてるてる坊主は珍しいですよね。
そういえば食べちゃうの、もったいなかった。
でも、食べる直前は、それより食べたかった(苦笑)
(2012年06月20日 21時55分24秒)

Re[1]:京菓子 吉廻屋(よしのや)の紫陽花豆腐はもちっと感のある水ようかん♪(06/20)  
家族で眼鏡  さん
バームクーヘンさん
>紫陽花豆腐という名前も洒落ていますね。

そうなんです。紫陽花という名前をいれ、かつ水ようかんではなんく、豆腐というのもインパクトがありますね。

そして水ようかんの上の透明感のあるあしらい、和菓子らしいですよね♪
たしかに、本日は暑かった!

>私もこしあんもつぶあんも好きです~

わ、思わぬところに同志がいたのね♪
(2012年06月20日 21時57分38秒)

Re[1]:京菓子 吉廻屋(よしのや)の紫陽花豆腐はもちっと感のある水ようかん♪(06/20)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
>あはは、そりゃ両方でしょうとも。

ヴェルデさんなら分かってくださるのね!

>わたしは漉し派なのでこれがいいです~

ああ、では明日はダメですね。もろこしあんなんですよ~。

>とっても涼しげ。
>てるてる坊主は言われないと気付かないかも。

そうですよね。
水ようかん、見ただけで涼しそうですもの。
でも、てるてる坊主やツバメ、6月といわれないとイメージはわかないかもしれないですね!

>ええっと、一応店名なので書いておくと、吉廼家さんではないでしょうか?

あら・・・。
やだ!間違えちゃった!
ありがとうございます。
直しておきます♪
-----
(2012年06月20日 22時00分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(33)

スイーツ

(69)

スイーツ 生ケーキ

(358)

スイーツ プリン・シュークリーム

(235)

スイーツ ロールケーキ

(124)

スイーツ パイ

(177)

スイーツ タルト

(75)

スイーツ 焼き菓子

(213)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(254)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(165)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(297)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(169)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(247)

スイーツ ゼリー類

(184)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(235)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(244)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(116)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(39)

スイーツ 和菓子 大福

(88)

スイーツ 和菓子 カステラ

(78)

スイーツ 和菓子 餅もの

(266)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(29)

スイーツ 和菓子 最中

(43)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(111)

スイーツ おみやげ

(39)

スイーツ 喫茶など

(104)

スイーツ 飴(あめ)

(22)

パン

(201)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(42)

パン サンドイッチ

(46)

食事

(426)

外食 うなぎ

(38)

食事 カレー

(63)

外食 1080円以下

(71)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(176)

食べ物 嗜好品

(83)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(87)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(11)

食べたもの 特集

(7)

食べたもの 特集 菓子店

(17)

飲み物

(88)

お弁当

(104)

もろもろ

(92)

展覧会

(31)

倉敷・軽井沢・関西

(25)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Freepage List

Favorite Blog

脱走 New! 土佐ぽん太さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

すごかった☆彡鉱泥温… New! Belgische_Pralinesさん

最近ネットで買った… New! し〜子さんさん

福岡市南区・オース… New! マロングラッセ♪829さん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: