全30件 (30件中 1-30件目)
1
レベッカのライブの動画を見て泣きそうになるあきらっくです。なんだそりゃってかんじですけどミントチョコを見る&話題になると思いだすのでした。さて、今現在は新大阪にいるんですが、火曜日から大阪方面に出ておりました。帝国ホテルさんでお仕事がありまして…。帝国ホテルでのお仕事となると、お昼はこちらってかんじなのがバーカロ バカージョさん。だいたいここでパスタランチをいただきます。1050円でパスタ+サラダとドリンクはフリーなかんじです。テラスからは川と緑が美しい感じです。にしても、関西は暑いっすね。静岡で涼しくて、乗り換えの名古屋も涼しかったのですが、桜ノ宮はなにげに暑かった。それでも例年に比べればマシですけど。って思っていたら鳥取の方に「大阪涼しいねー」って言われてちょっとびっくり。。。
2013年06月30日
コメント(0)
某所に行く用事がありまして、三島駅で新幹線乗り換えを画策していたのですが、結構時間があまってしまったものでお昼を食べちゃおうと思いましてうろうろ。そういや、三島駅は伊豆箱根さんのほうにも駅そばがあったなあと思いだして行ってみました。考えてみると三島駅って乗降客数はよくわかりませんけど駅そば率がすごく高い。◇新幹線の上下線◇東海道線の上下線◇伊豆箱根鉄道◇今はないけど南口にもありましたと、合計5店舗ってことになります(1店舗は現在工事中で復活するかは不明)そんな三島駅の駅そば事情ですが、東海道線と新幹線のホームは沼津の桃中軒さんがやってらっしゃいます。伊豆箱根鉄道のほうは違う会社じゃないかなと思っていたら見事に別のようでした。それは食べてみたらぜんぜん違うのでよくわかります。ちなみにオーダーしたのは冷やししいたけそばです。桃中軒さんもそれ自体はあるんですけど、こっちのほうが蕎麦としてうまい。シイタケも戻した干しシイタケが肉厚です。まあ、桃中軒さんの東海道線ホームの駅そばは雰囲気も込みになると結構好きなんですけどね。修善寺駅のおそばもおいしかったので、もしやと思っていましたけどここもおいしいです。新潟とどっちかといわれると…。私的には新潟かな?ただまあ、伊豆箱根鉄道さんの方に営業時間内に行くっていうのがあんまりないので、おそらく次回食べるのは?年後でしょう。ちなみに、前食べたのは20年くらい前だと思われ…。学生だったよなーw
2013年06月29日
コメント(2)
先日じゃがいもの収穫を見ていたら食べたくなったのですけど、実家に寄ったらいっぱいあるってことでいただいちゃいまして、早速揚げてみました。昨日は昼間から飲んでいたのですが、理由的にはこれのせい!!朝9時にもらって10時には揚げてましたからね。単に食べるだけだったのですが、見ているとどうしても飲みたくなってしまいまして、思わずワインを午前中からあけることに。さて、調理方法ですがなにもありません。皮つきの新じゃがのちびっこいやつをしっかり水洗いして、タオル的なもので水けをきって油に投入するだけです。今回は普通のサラダ油(使いかけ)を利用しましたが、オリーブオイルだとちょっと豪華でいいかもしれません。なぜに小さいのがいいかというと、結構揚げるのに時間がかかるので大きいと揚げにくい。それくらいかなー?理由は。ゆーても皮付きのフライドポテトですからね。って思うと思いっきり裏切られるのですが、皮付きでそのままあげているので皮がぱりっというか硬くなって存在感を主張します。そして中身はほっこり新じゃがのおいしさです。やばい、これはマジでうまかった。皮付きカットされたフライドポテトと全然違う!なんでしょうね、あくまでジャガイモなんですねー。どうしてもカットされたジャガイモ面って油で揚げている感があるじゃないですか。そうするとじゃがいものホクホク感よりも油で揚がってます感のほうが強くなりますよね。言っている意味が分かりませんが。それはそれでおいしいんですけど、油的おいしさというか、「マクドのポテトは油だ!」的な美味しさになるんですけど、まるっとあげてあるとそれがほとんどない。皮でブロックされていて中はハッシュポテトの濃い感じといったらいいのかなー?ちなみに作品上では塩をぱらりと振っておりましたが、私は白黒コショウとガーリックパウダーを少々。ってかんじでした。塩だけでも十分おいしいですけどね。そんなかんじで土曜日は過ぎていくのでした。 銀の匙 Silver Spoon 7 【通常版】 (少年サンデーコミックス) (コミックス) / 荒川弘/著ちなみに、なにをトチ狂ったか「鋼の錬金術師」を読み返してしまいまして、夕ご飯はシチューになりました。これは読んだ人ならわかります。私牛乳好きですけどね。
2013年06月28日
コメント(0)
いま土曜日です。なぜか朝っぱらの10時からのんでまーす!!四恩醸造 クレマチス 橙 2012年四恩醸造さんのワインはとっても人気なので楽天さんでもリリースされたら速攻売り切れる人気ワインになっております。購入したのは地元のワイン屋さん。いろいろ購入した&三島のワイン飲めるお店情報を交換?させていただきました。あざーっす!!朝6時に起きたんですけど、そっから選択してじゃがいもを取りに行ったりしたら飲みたくなってしまいまして、中伊豆ワイナリーはスルーしてwこちらのワインを開けることにしました。なんといいますか、休みの午前中から飲んでいるっていい大人としては終わってますよねー。まあ、しょうがない!!いろいろあるんだ大人は!!ってことにしておきましょう。けっこう幸せな気分ですw
2013年06月27日
コメント(0)
ウチの家の前の畑でジャガイモの収穫が行われておりました。目の前の畑といえばあきらっくさんの叔父さんち&大家さん。家賃は滞納しないようにしましょう!畑といっても出荷用というよりも自家消費用がメインの畑なので、夏はナスとピーマンが取り放題。トマトときゅうりは好きじゃないのであんまりとりません。冬は白菜と大根が取り放題。っていうか、ほんとに取り放題でいいのかという自問自答は無きにしもあらずです。とりあえず、ジャガイモが収穫されたらやってみたいことがありまして、それがこちら。これ!銀の匙 Silver Spoonの7巻に載っているんですけど、食べてみたい!北海道産の新じゃがではないけれど!! 銀の匙 Silver Spoon 7 / 荒川弘/著とりあえず、チビいじゃがいもは確保するように関係各所にお願いしておきました。って親にだけど。収穫手伝えよ…。ちなみにこちらのブログで試食されていらっしゃいます。画像もお勝手にお借りしちゃいました。ありがとうございます。
2013年06月26日
コメント(0)
笹本祐一 『ミニスカ宇宙海賊(パイレーツ) 10』来年映画化されることが決まっているこの作品。タイトルは微妙なんですけど面白いから好きです。宇宙空間に放置された部の備品・超光速ブースターを探してオデット2世に乗り込んだ茉莉香たちヨット部の面々は、至近距離でワープアウトする一隻の宇宙船を見つける。その船の名は「太陽帆船、オデット2世」!?謎の船の正体をつかむ間もなく、茉莉香たちに「空間擾乱」の膨大なエネルギーが襲いかかる!劇場版アニメは2014年2月公開予定の快調シリーズ、第10弾!この作品のいいところはキャラクター的にライトノベルっぽいような気がするようなふりしてちゃんと記号ではなく造形されているところがいいかんじです。SFの設定やそのお約束もしっかり守ってくれているのでライトSFなスペースオペラという感じで読めるところです。そしてアニメもタイトルは変わっているものの原作に近く作っていて、どっちもちゃんと見れて読める作品になっているところです。結構すっとばかすことがあるんですけど、わかってやっている感があるんですねー。映画ではどこの話をするのか知りませんけど、それはそれで楽しみー。
2013年06月25日
コメント(0)
何回か飲んでいるオーディフレッドのワインです。今回は村名クラスのモレ・サン・ドニ 2006です。モレ・サン・ドニ[2008]オーディフレッドリンクは2008ですな。失敗。実は某酒屋さんの福袋的なワインボックスに入っていたワインなのですが、ちょっと変わっております。この福箱は10本で?万円で販売されているのですが届いてみたら11本入っておりました。そのあと、お店からメールが来まして、不良品としてはじきました「オーディフレッド」のワインが3本ほど混じって出荷してしまいました。もし、お手元に11本で到着した場合当該ワイン、お手数をお掛け致しますがお手元にて破棄して頂けます様お願い申しあげます。ということでした。液漏れしているのではじいたワインが入ってしまっているといことなのですが、液漏れワインをいれて10本ではなく11本。ここはしっかり破棄しておきましょうってことであけてみましたwたしかにキャップシールをコルクが押している感じがあるのと、コルク自体がワイン漬けなかんじになっています。けど、あけてみると微妙にダメージがあるかもね?くらいのレベルでワイン自体は透明感もばっちりでいいかんじ。味わいも問題ないレベルというか十分楽しめるレベルでした。って十分楽しめるって段階で微妙にネガティブなニュアンスが入りそうですけど、そんなのないでした。最近白ワインが多かった(というかあんまり飲んでいない)のでこういう硬質な赤ワインはおいしいですな。うまうま。某専務さまありがとうございました。七夕まつりがんばってください!!
2013年06月24日
コメント(0)
1日で売り切れちゃったというお話で相変わらずな人気を証明してしまった「水曜どうでしょう祭 UNITE2013」ですけど、嬉野さんのブログで追加発売が7月にあることが決まりました。にしてもあれだけ広いスペース(行ったことないけどw)な真駒内で売り切れってどういうことやねんって思ったらメイン会場のスタジアムの客席数で算出していたんですね。前回のは行っていないのでわからないんですけど、エリアが何か所かに分かれているので、エリアによってはチケットがなくても入れるんじゃないかな?とか思ったり。どうなんでしょうね。いまいちよくわからんわ。最低限メインステージが見れなくても某役員様に買って帰るお土産だけは確保しておきたいですwチケットのことを考えていたらサザンが復活しました。ライブもあるようなので、後輩がとってくれないかなーとか思ったりもするのですが、チケットの一般発売日程を見てびっくら。8月10日の日産スタジアムの発売日が8月4日!1週間無いじゃん!!まあ、ほとんど一般発売にはまわってこないんでしょうけど、転売対策か?などと思ってしまう今日この頃。けどまあ、楽しみですね。
2013年06月23日
コメント(0)
甘海老というと、山陰方面で仕事をしていたころに境港で購入して帰った記憶があります。甘海老だったか忘れましたけど、オニエビかモサエビだったかな?ビニール袋に入れて車に積んだらドリップが垂れていたようで、廃車になるまで海老臭かったです。あれはつらかった。大量に買って大量に食べるという、体に悪いことをしておりましたけど、そんなことするのはもう10年はやってないなー。カニはあるんだけどねー。北に行くとなるとウニだよねって感じになるんですけど、9月アタマって大丈夫かな?あんまりオフィシャルなのはないんですけど、だいたいオロロンラインあたりのウニの漁時期って8月くらいなんですけどね。利尻までいけば9月まで大丈夫っぽいですけどどうなんでしょうね。キタムラサキウニは9月までで、エゾバフンウニは8月みたいですなぁ。というわけですが、本題はどっちかというとウニではなく甘海老。蕎麦で有名な幌加内から、普通だったら北に向かうのですが、西に向かうと日本海に出ます。そこが羽幌です。羽幌は甘海老の漁獲高日本一だそうです。たらふく甘海老を食べてみたいぞ!甘エビ丼がたべたいにゃー。調べてみると甘エビ丼はどっちかというと増毛の「すが宗」さんが有名っぽいなー。けど増毛にいこうとすると羽幌から南下しないといけないからさすがに無理ですね。っていうか、根本的に羽幌は無理じゃないかなー?うーむ。盗めそうな写真がなかったので羽幌町さんにあった「羽幌えびしおラーメン」これはこれでおいしそうね。
2013年06月22日
コメント(2)
とある木曜日。三田でカレーを食べた私に1本の電話がかかってきました。それは京都出身で東京在住の某後輩。飲み行く約束をしていながら早?年。だめな人たちです。けど、その後輩くんから聞いたお話はとっても良かった。なにがよかったって?これまた先輩が某ライヴのチケットを持っていてしかも余っているという!情報をもたらしてくれました。あれがとー。早速先輩に連絡をとってご一緒させていただくことに。なわけで、金曜日に東京ドームに行ってきました。仕事明けで走って行ったのですけど、開演ぎりぎり。待ち合わせ時間を遅刻して合流してライヴを楽しんでまいりました。ちなみにグッズを某カメラマンさんにお願いされていたのですが、もう全然ダメ。すさまじく並んでいて並ぶ気力どころかってかんじでした。ありゃ16時くらいからいないと無理だわ。肝心のライブですが、悲しいかな全曲知っているわけではないので乗り切れない部分もありましたが、だいたいこんな感じかなーと体が覚えていてくれたので楽しめました。ボーカルがデイヴなので私の好きなアルバムの「Balance」曲はやんないだろうなーって思ったらやっぱりやらなかった。ちなみにBalanceのヴォーカルはサミー・ヘイガーなので、デイヴにはキーがあわないのよね。それとベースが息子になっているそうで、これでヴォーカル以外はおなじ家族じゃねーかというツッコミを入れたくてしょうがなかったです。これまた息子さんがおっさんくさくてなんか笑える。けど、まあ最後はJUMPで〆てくれたので、飛んで満足しました。先輩誘ってくださってありがとうございます!!今度は大阪でご一緒させてくださいです!!ってかんじで終電で帰りましたが、次の日体が動かなくて午前中死んでおりました。
2013年06月21日
コメント(2)
なんとなくキリリとした白ワインが飲みたいかな?って思ってあけてみました。VdP ヴァル・ド・ロワール シャルドネ レ・トロワ・ブリガン[2010]ドメーヌ・ド・ベル・ヴューロワールのシャルドネというか、ロワールの白ワインだと基本酸が高い目になってて、作り手さんもミュスカデ系を作られているってことできりりんとした感じではなかろうかと。樹齢:9年のシャルドネで、熟成は古樽400ℓで10ヶ月だそうです。ビオビオのワインだそうですけど、最近はそれほど変なのもないしね。けど、あんまりきりりん氏ってかんじではなかったですね。真奈美のほうに近かったかも。よくよくサイトを見ていたら「味わいはリッチで、ボリュームと潮のようなミネラルの旨味が絶妙に絡み合います。」って書いてありました。まあ、リッチかはおいておくとしてもボリュームあるというか緩めのワインに仕上がっておりますな。というわけで、あんまりきりりん氏なかんじではなかったのですけど、おいしいくいただきました。最初還元香があったので「ん?ボトルダメージ?」とか思ったのですけど、10分くらいで消えていきました。&ビオ系のわりに2日目はけっこうへたって平たくなってました。けど、それはそれで飲みやすさになってたから問題ナッシング。ちなみに2000円いかないくらいのワインですけど、コストパフォーマンス的には結構普通かな?500円落ちるときりりん氏なワインになるんですけど、じゃあ500円分でボリュームを出したのが正解かというと、ちょっとな。1700円~1800円ならわからんでもないけど。
2013年06月20日
コメント(0)
無理矢理15:40のフェリーにのって利尻島に行きます。理由は利尻富士を近くで見てみたいのと、昆布とウニ!なんといっても利尻昆布といえば世界最高品質の昆布様です。いつもは日高昆布ですけどね。そしてそれを食べて育ったウニ!っていうか漁の時期がどうなっているのかさっぱりわかりませんけどね。それと次の日にシーカヤックをやってみるのです。というか、シーカヤックがメインだった記憶が…。そのシーカヤックをやっているのがまるぜん観光株式会社さんで、そちらの運営されているペンションがレラ モシリさんです。シーカヤックの集合場所がこちらだったので、ここに泊まるのが一番楽かなと。あ、ちなみにフェリーで行きますが、車は稚内港においておきます。1泊2日で2000円ですって。そんなレラ モシリさんですけど、結構というかとってもきれい。露天風呂もあるようですし、利尻温泉が配湯されているようです。お料理も楽しみー。ワインもイタリア方面のがけっこうあるみたいですしー。わくわく。
2013年06月19日
コメント(0)
公式サイトに冬の露天風呂写真しかなかったので、冬ですが実際は9月なのでぜんぜん違う景色ですな。そんなわけで9月7日(土)の宿泊先です。十勝岳温泉 湯元 凌雲閣さんですけど、理由は景色がいい温泉だから!!これしかありません。これだけかどうかはわかんないですけど。かみふらの十勝岳観光協会さんのサイトを見ていたら結構やばめwな場所に立たれているようです。予定では午前中はやめに富良野についてふらふらして、はやめに十勝岳温泉方面に入ってここのお風呂に入るのと、近くの吹上温泉に行ってみたいというご要望が某所から聞こえてきたから。けど、「北の国から」って書かれると昔だったらテレビドラマなんでしょうけど、いまだと某国を思い浮かんでしまうのはなぜだろう…。なんにせよ、温泉は楽しいぞと。言うわりに伊豆の温泉にはほとんど入ったことがないあきらっく。
2013年06月18日
コメント(0)
なんのことかわけわかりませんけど、田町にある某会社からちょっといった某大学の正面に「飾りじゃないのよカレーは 三田本店」というお店があります。なんでこのお店を知ったかというと、ソーシャルメディアRex(レッキス)のFBPでリアル連携のプロモーションを店舗がやっているという情報がポストされておりました。「これって会社近いじゃん?」ってことで訪問してみた次第です。お店はラーメン二郎 三田本店にも近い某福沢さんちの大学の前です。ちなみにジロリアンになったことはありません。怖そうだからwオーダーしたのは普通のWコラーゲンカレー(500円)に素揚げ野菜のトッピング(250円)で750円なかんじです。ちなみに量と辛さがいっぱい選べます。Wコラーゲンカレーはちょっとだけコラーゲン過ぎて…。もうちょっとさらっとしている方がいいかな?濃すぎる。けど、ここらへんは好みですもんね。素揚げ野菜を選びましたけど、ほかにもいろいろあります。カツカレーのカツがチキンカツが基本みたいです。などなどいろいろありますが、なぜにお店に行ったかというかプロモーションをやっているかは秘密。(サイト見ればわかるでしょうけど)そのうちまた書くことでしょう。うまうま。今度はもうちょっと辛い目のやつにするかなー。ちなみに帰りに道に迷って死ぬほど歩きました。いい運動になったと思いたい。
2013年06月17日
コメント(2)
先日会社の近くのローソンさんで見かけて購入したこちら。ドリトス HOTタコス味期間限定発売かつコンビニ限定商品だそうです。辛い!!辛い!!お茶系では消せない辛さで、思わず炭酸飲料飲んじゃいました。昔から辛い系は好きだったのですが、これも好きです。辛いのが苦手な方は食べない方がいいです。ちなみに、これを4袋買おうとしたらローソンの袋に3つまでしか入らなくて微妙な気分になりました。重くもないのに…。もひとつ。てっきりドンタコスだと思って一生懸命探したけどなかったので心が折れかけました。「あれ?もしかしてドリトスじゃね?」って検索したら速攻でてきましたけどね。
2013年06月16日
コメント(2)
水曜どうでしょう祭のチケットが瞬殺されて、航空機やレンタカーやなんやらの予約は完了しているのに、メインがこれでどうするんだ!ってかんじになっておりますが、行けなければ行けないでなんとかはなると思っています。けど、行きたいんですけどね。さて、今回は3日目のお話。2泊目を十勝岳温泉にってことにしたのですが、3日目はそこから一気に利尻島まで行くことになりました。利尻島への稚内からの船は15時台。移動距離は300km~350kmその中で宗谷岬に行ったりしないといけません。まあ、北海道なので大丈夫だとは思うんですけど、これだけの移動は函館~札幌以来かな。あれは高速もあったしなー。けど、道中なんかないかなーって思っていたのですが、(北海道的に)お近くの幌加内町ってそばの生産量日本一なんですね。しかも去年の新そば祭りは9月のアタマ。ってことは日本一のそば生産地で新蕎麦が楽しめるってことでは?!これは行くしかない!!って思ったのですけど。ルートをみてびっくり。幌加内って道央自動車道の1本西側、国道275号線なんですね…。ううう、時間がないから一般国道でもすいているとはいえ余裕をもって道央道を使おうと思っていたのに…。いけるかなー?それよかあいているかなー?時間的に。と、幌加内観光協会を調べていたのですが、結構難しい。みんなお昼時にしかあかないんだよなー。ルート的に一番いいのは霧立亭さんなんですけど、オープン時間が11時となっています。これは無理!!早いのは政和三頭山さんの8時オープン。だけど、ルート的に戻る感があるんだよなー。うーむ。士別の方にしたほうがいいかなー???ちなみに、十勝岳温泉から幌加内までは一般道で約100kmってところです。1時間半くらいかな?朝7時半に出ると9時くらいに着です。蕎麦を食べて(30分)稚内を目指すと230km~250kmくらいなので3時間じゃ無理かな?3時間半だとすると14時稚内か…。宗谷岬を見ると…。朝7時出発にして朝食は蕎麦ってかんじでいけばなんとかいけるかなー??あ、甘エビも食べたかった。
2013年06月15日
コメント(0)
先週末にカピバラさんちで晩御飯をごちそうになりました。が、いつものように写真を1点も撮らず。ここんとこ毎回のように撮影していないのよね。理由がわからんがあそこにいると撮るのを忘れるw今回もごちそうさまでした。私の方からはアルザスのクレマンと、モロッコのハーフボトルの赤(親の土産物)を提供。あと1本持っていきましたが空けることなく終了~。いや、前日からの睡眠時間2時間ちょっとで、無理だろこれって思った割になんとかなりましたな。ビール1本で爆睡するかと思ったんですけどね。持ち込んだワインの画像がないので、そんなこんなの合間に家で飲んでいたワインがこちら。ブルゴーニュ・ルージュ[2010] リュシアン・ミュザールです。このワインを扱っている「いろはワイン」さんというインポーターさんですが、結構よくわからないのを仕入れてきますなw情報少なくて困るっての。困んないけど。リュシアン・ミュザールはサントネでワインづくりをされているドメーヌさんです。現当主の方は、「クロード・ミュザール」と「エルヴェ・ミュザール」のご兄弟。私とほぼ同年代です。創業からは9代目の老舗さんってことみたいですけど、サントネだもんな。このACブルの畑は0.86haで平均樹齢50年のビオディナミ。100%除梗して新樽率30%で12か月熟成後のリリースです。うーん、あんまりブルゴーニュっぽくないかな?若干いちごのようなニュアンスがあって、ガメイ?とか思ったりするのですが、最初だけであとはピノノワールの味わいが支配します。小さくまとまっているというのをほめるべきかどうかわかりませんが、お値段考えれば十分コスパの高いワインと言えます。(ブルゴーニュ基準の場合ですけど)
2013年06月14日
コメント(2)
崎陽軒さんの季節限定シリーズの「おべんとう 夏」6月アタマから発売しています。ころっと忘れていたのですが、仕事柄気が付いたので買って食べてみました。実は「父の日弁当」(1,300円)というのもあったのですが、父じゃないしっていうことと、値段的にいい感じだったのでスルーしてしまいましたが、当然もう売っていない…。失敗したかも。白飯(トッピング:茎わかめのごま和え)、鯵の南蛮和え、帆立のトマト煮、とうもろこし入りさつま揚げ、いかの酒塩煮、きゅうりとみょうがの漬物、蒟蒻とカニカマと海藻の酢の物、夏みかん風味わらび餅、シウマイ、玉子焼き、煮物(蓮根煮、人参煮、筍煮)シウマイや玉子焼きは定番ですが、鯵の南蛮和えなんかが夏っぽい感じでいいですね。単なるから揚げ系かと思ったのですが、中華な味付けでおいしかったです。駅弁ってたまにしか見ないとおんなじようなのを売っているようにしか見えないんですけど、いろいろ創意工夫されていたりするんですよね。それはそれで面白いです。まあ、たまの地方に行けば定番を買いたくなるんでしょうけど。
2013年06月13日
コメント(2)
ベルサール九段でFBさんのセミナーに参加していたのですが、ついでに昼のラーメンをネットで探して見つけた先が「九段 斑鳩」さん。ベルサール九段からすぐにありました。なんか東京駅のラーメンストリートさんにもあるようですね。なんか、食べたような気がするようなしないような、おそらく食べたことないはずのような。「特製らー麺」880円をいただきましたが、濃厚ってのもあって、関西人のあきらっく的にはそっちがひかれたものの、こういうときは一番売れているのを食べるべきってことで「特製らー麺」に。もっちりした麺と、豚骨&魚介でどろっとしたスープがからまっておいしいです。メンマが沈んでましたけどなぜ?とか思ったけど別に気にならない。それよかチャーシューがスープと絡まないw美味しかったですー。機会があったら濃厚も食べてみたいです。
2013年06月12日
コメント(2)
一時期会社でiPadが流行っていたのですが、いろんな関係でAndroidのタブレットが盛り返しております。おそらくここらへんって、ほかの会社もそうなんじゃないかなーって思っています。って考えるとAndroidOSのタブレットよりもWindowsOSのタブレットの方がいいのは必然。そうなると先日リリースされたSurface Proがすごーく欲しくなってくる今日この頃。Surfaceの普通版はWindows8RTだったのですが、ProはWindows8そのままなんですよねー。試しに使ってみたいニャリー。どう、クマの人?
2013年06月11日
コメント(2)
ゲームはやったことがないのに映画には行くあきらっく。ちょこっとお休みをいただいたので映画を見てきました。それがこれかよって気もしなくもないのですが、「県庁おもてなし課」も「図書館戦争」も実写映画としてみたいかといわれると微妙なのでスルーさせていただきました。にしても有川浩すげーな。「劇場版 STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 負荷領域のデジャヴ」はゲーム版というよりもアニメ版の劇場版となります。アニメの方しか見ていないのでゲームの方はわからないのですが、アニメを見ないとわからん作品だなと。それ前提で作られている作品なので問題はないのですが、あんまりしっかり見てなくてニコニコ動画さんで一挙放送をした時に見て「おもしろいにゃあ」と思ったレベルです。したがって人間関係を思い出すのが結構時間がかかりました。それでも並行世界やタイムパラドックスのお約束的なところもありでオモシロかったです。万人にお勧めできる作品ではありませんけどね。
2013年06月10日
コメント(0)
アクセル・ワールド 14/川原礫川原礫さんの人気シリーズ「アクセル・ワールド」も14巻目となっております。まだまだ謎は深まるばかりというか、よくわからん登場人物もいて終わる気配がありませんw第1巻が2009年2月ですので4年くらいになるのかな?4年でこれだけでているというところがライトノベルという消費財(ほめ言葉)の優秀性を物語っています。今の世の中ではよほどのビックタイトル(某ハルヒとか)でないかぎり1年も出さなければ忘れられてしまうんじゃないでしょうか?3か月に1回発売して3巻までで人気をとらないとダメというシステムがあるんだかないんだかわかりませんが、大概はこのくらいのハードルになっていると思います。ってことは9か月。なんだかんだと1年くらいのプロジェクトになるのですね。もともとは新聞小説から始まった近代小説ですから(まあ、ちょっとちがいますけど、大衆化という意味ではあっているでしょう)、読者に消費してもらわないと意味がないのです。昭和40年代以降にあった中間小説ブームの時には月産1,000枚というのが超人気作家の証だったですけど、今ではそれを軽く超えるようなスピードの方もいらっしゃいます。これも皆消費物として消費者を飽きさせないために存在しているからと言えます。けど、前も書きましたけど、ライトノベルの消費スピードって1か月が限界です。某インデックスの作家さんのようにスーパー多作の人でも1か月に1冊が刊行スピードの限界です。これは作品を書くスピードという意味ではなく、刊行できるのが月単位でしかないからです。そこらへんがアニメ業界やマンガ業界と似て非なるところですね。マンガやアニメも売れようとしたら週刊ペースで発信しないといけません。毎週なんらかの発表を行わないといけないって、根本的に無理があると思っているのですが、売れる作品というのはやはり週刊連載や放映のものです。以前西尾維新の『刀語』という作品がアニメ化し、月1回1時間放送枠で発表されたことがありましたが、すごく売れたという話は聞いていません。私もよく見忘れてしまっていました。おそらく伝達される情報量によっているところもあるのでしょう。もしくはより想像力を使わないと理解できない小説というメディアのおかげかもしれません。まあ、単なる週刊に慣れた自分たちの問題かもしれませんけど。そんなわけでアクセル・ワールドとソード・アート・オンラインを両方交互に刊行している河原さんはすごいなと。けど、登場人物がおおくて忘れちゃうけど読み返す暇がない。こまったもんだ。とりあえず人間関係はあまり考えずに「ハルユキハーレムだと思っておけばOK」という前提で読んでいます。
2013年06月09日
コメント(0)
ぐるっぺのパンを買った日のこと。そのあとしんどそう1日になるというのがわかっておりましたので、買ったパンは夕食に回すことにして、南下しつつ木八さんへ。っていうか、せっかく街中(三島ですけどね…)にいるんだからそっちで食べればいいのに。とかも思いながら行ったわけです。なんとなく今回は細麺をセレクト。どっちがいいかなー?個人的には細麺のほうが好きなんですけど、客観的には普通の麺のほうがいいような気がします。あいかわらず伊豆高原にある本店に行ったことがないあきらっく。あっち方面に行くってことがないからしょうがないんですけどね。まあ、わざわざ行くということをしないから、これまた当分本店にはいくことないでしょう。ごちそうさまでしたー。
2013年06月08日
コメント(2)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない(12) [ 伏見つかさ ]価格:662円(税込、送料込)5年間続いた高坂京介氏の妹のろけ話ですが、完結です。なにげにいまやっているアニメのBDorDVDに10年後の話を乗っけているそうで、商売上手だなぁ。この作品のおかげ(?)で「○○の○○が~」なタイトルが増えたと言われています。それくらいに影響力のあった作品となりました。いまやっているアニメを見ていて思うのですが、後半戦(アニメでいうと第2期)になってくると、だんだん妹から京介氏に焦点が変わってきて、なんだそのリア充な兄貴はってかんじになります。まあ、しょうがないと言えばしょうがないですけど、小説だとそこらへんはスルーできるんですけど、アニメだとなんかうざくてというかこっぱずかしくて見れん。なのでBDorDVDの特典があるとはいえ買う気にいまいちならないのよね。ということで、小説も終了してアニメも佳境に入ってきたので改めて見直し読み直しすると楽しいかなと思います。伏見さんおつかれさまでした。
2013年06月07日
コメント(0)
静岡県三島市にはみずほBKが1店しかなくて行ってきたのですが、目の前の駐車場にとめて銀行に行ったら100円駐車場代がかかった。一応駐車場もあるんですけど、入りにくいのですよ。せっかくだしってことで、おとなりにあるぐるっぺさんのパンを購入してみました。ぐるっぺの石渡食品さんは、学校給食でパンとかご飯を提供してくれていた会社さんです。当時の三島市立錦田小学校は給食に関してはセントラルキッチン方式ではなく、小学校で作ってました。けどパンとかは別なわけです。そんな小学校6年間を過ごしていたのでなんとなくなつかしい。それと「みしまコロッケぱん」はなにも関係ないんですけど、みしまコロッケぱんは微妙に有名な「みしまコロッケ」をもっちりしたパンで挟んだものです。うまうま。まあ、ほかにもチョココルネとクリームパンを食べました。まあ、普通。
2013年06月06日
コメント(0)
日帰りで仙台まで行ってきました。朝から移動して新幹線でPCを立ち上げていたら気持ち悪くなってお昼ご飯を食べることができず。ばっかじゃね?帰りの新幹線のチケットも購入し、あと15分で乗らないといけないってタイミングで、このままではなにもブログに残すものもなく帰らないといけない!って危機感に意味もなく襲われたあきらっく。目の前にあったのは仙台駅1階の「仙台名物牛たん弁当屋」でした。見ていたら、あったかくなる奴なんかがあって結構なパッケージサイズなものが並んでいます。けど、おばちゃんに「いちばん牛タンの多いのどれ?」と聞いたら「これだねー。きたばっかだからあったかいよ」とオススメしてもらって即購入し新幹線に乗り込んだのでした。ちなみにこちらの牛たん弁当は1470円でした。なんか、以前に仙台に行ったときに牛たんストリートで牛タンを食べることができずに泣きながら牛タン弁当を買って帰ったことがあったのですが、そんときはうまいとも思えなかったんです。なんというか薄い牛タンで、そのあと普通のお店で食べた牛タンとも違う代物でした。今回の牛たん弁当は、牛タンの量多いっ!ってかんじです。そして付け合せから何から全部味が濃い!!使わなかったけど七味唐辛子も入ってた!したがってご飯(麦いり)のボリュームもあったのですが、それ以上におかずというか牛タンが多くてご飯が足りないくらいでした。これは満足。けど、おなかいっぱいで気持ち悪いんですけどね…。おいしかったですー。
2013年06月05日
コメント(2)
※写真引用:まるぜん観光株式会社さま利尻自然ガイドサービスどっかの誰かが礼文島に行きたいと言ってましたが、あきらっくは断然利尻島です。なぜなら昆布が有名だから!!利尻昆布といえば超有名ブランドです。そして、昆布がうまければウニもうまい!!エゾバフンウニってここが一番うまいはず。はずはず。それ以上に利尻富士を近くで見てみたい(登るのは無理!!)というのがあります。仮に利尻か礼文に行ってなにができるか考えてみて、だれがシーカヤックしたいと言ってたなーって思いまして、調べてみると両島ともにありました。けど、ちょっと内容が違いまして、利尻は午前か午後の3時間コース。礼文島は道のない島の西側1泊コース!!1泊コースにもすさまじく惹かれたのですが、さすがに1泊コースはないじゃろっておもって利尻のコースをセレクトしたとして考えてみましょう。3日目に利尻島で泊まって、最終日の朝にシーカヤックをするとすると、朝8時半からシーカヤックです。終わると11時半。フェリーが11:55出港なので少しスタートを早めてもらえば大丈夫でしょう。11:55出港すると稚内につくのが13:35です。なんだかんだで14時出発としましょう。そこから稚内空港までは車で11kmですから10分から20分。ってことはそのまま行けば14:30には必ずついている計算です(おそらく14時過ぎにはつくんじゃね??)稚内空港は15:40発なので時間的にはレンタカーを返したとしても大丈夫っぽいです。お昼ご飯を食べる時間が微妙かもしれませんが、何とかなるとしましょう。けど、宗谷岬と防波堤と、護国寺は無理ですね。前の日に行かないとダメっぽいです。じゃあ、最終日はそれでいいとすると、前日に利尻島に行くにはどうするかってかんじですね。稚内~利尻フェリーの発時間は6:40と9:50と15:40です。最初の2つは無理としたら15:40に乗るしかありませんね。時間的にも17:20着なのでまあ、許せるかなレベル。あんまり利尻を楽しみきるってところまではいかないような気もしますが。ついてから宿(未定)に行くまでに車で1周回ってもいいですし、回らないのでしたら最初っから車を稚内においてフェリーに乗ったらいいかな?15:40にフェリーに乗ることを考えると、宗谷岬や防波堤や護国寺を見て回りたいと思ったりすれば稚内エリアには13時頃には入っておきたいところです。ちなみに、2泊目を富良野にすると…。移動距離337km! グーグルさんによると移動時間7時間!おそらく北海道時間でいうと5時間くらいかなー?朝から走り出せばなんとかなるような気もします。運転ばっかですけどね。そうすると、移動しながらなので蕎麦は食べれるかもしれませんが甘エビはどうなんでしょうか?旭川に泊まっていればちょっと短くなって260kmくらいですね。あんまりかわんないかなー??十勝岳温泉に泊まってから行くとすると300kmってかんじかな?うーん。どれも微妙といえば微妙。けど、間にいい感じのところがないのも事実。悩みどころですわな。あ、旭川ラーメンが食べれないや。動物園もいけないなぁ。けど、旭川はまだ行く可能性があるけど利尻は行くことは今後20年(退職すれば行ける)はないからねー。せっかくだから遠くを狙うのはありかなと。
2013年06月04日
コメント(0)
コルヴォ“イルマーナ”グリッロ[2011]/サラパルータシチリアシリーズです。ってどんなシリーズだかってかんじですけど。とりあえず畑は「シチリア中西部の丘陵地」「トラパニの内陸」ってことでいいのかな?というのもシチリア中西部とトラパニだかメダパニは地図上では一致しないので。トラパニはシチリアでも西の端にあるんですよ。なので中西部っていうのはありえん。サラバルータというのが土地っぽいんですけど、ここはシチリアの内陸で確かに中西部かも。近くに見知った町がないのでわかんないんですけどね。けど、醸造所はパレルモなんでしたっけ?パレルモはシチリア島の北西部ってかんじです。ふーん。なんかシチリアにちょっと詳しくなった気がする。気だけだけど。ブドウ品種は土着系のグリッロ100%です。グリッロ自体はシチリアの西部地区がメインかな?辛口白ワインの品種です。飲んだ感じでいうと薄いっていうのはなくて、酸味よりも品種から来る苦味的なニュアンスがけっこう来ます。ここらへんが安っぽさというか、単なる飲みやすいワインというところからの脱却を図っているように思います。それでも、そんなに大仰なものではないので、食中酒としていいかんじでしょうねー。オリーブオイルを使ったお料理にあうんじゃないかなー?なんで、それ系を食べながら飲まなかったのか自分自身が不思議ちゃんです。
2013年06月03日
コメント(0)
上野駅にいって駅ナカをうろうろしていました。パンダの靴がかわいいのでほしい。誰か買って。うろうろしていたらちょうどお昼だったので「国産二八蕎麦 蕎香」ってところに入ってみました。せいろそばをチョイス。なんといいますか、駅そばをちょっとよくした感じかな?普通のおそばではあるんですけど、コシがあるのかぼそぼそしているのか、ゆでが足りないのかよくわかんないけどなんか変。いや、特に変ってわけじゃないんですけど、普通なんですけどね。これだったらホームまで下りて「爽亭」さんに行ってみるべきだったかも。
2013年06月02日
コメント(2)
会社の後輩君とお客さんのところに行った帰り。本日のメインイベントーってかんじの打ち合わせでしたので、なにげに二人とも消耗しておりました。しかも後輩君はお昼も食べていないってことで、近くのデニーズさんへ。私は何気にお昼も食べていたのですが、消耗していた為甘いものでも食べよーって思ったりしたわけです。そしたらデニーズはマンゴーでした。なんでこんなにマンゴーがあるの?ってくらいにマンゴーなデザートだらけで、もっとおとなしくするつもりが結果として「マンゴーのザ・サンデー」を選ぶことに。サンデーとパフェってなにが違うんでしたっけ?日曜日に教会に来てねってことでサービスされたのがどうのこうのって起源を聞いた記憶があるのですが、どっちがどっちだか…。普段こういうのを食べないと言いますか、ファミレスにもいきませんのでなんか面白かったです。まあ、昔に比べたら甘いのも嫌いじゃなくなっているんですけど、それでもあんまり食べませんね。昔は甘い系が微妙にダメだったのですが、某よしながふみのマンガのおかげで西洋菓子が好きになりました。結局、うまいもんを食べないと好きにはならないってことですな。ちなみに、辛いのが好きでしたがこれはうまいまずいではなく刺激物として嗜好していた側面が強いです。あー、おいしいケーキが食べたい。
2013年06月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1