全32件 (32件中 1-32件目)
1
笹塚でランチになった。以前から前を通る度に笹塚の商店街にある、疲れたファザードの店 いづみや食堂(渋谷区笹塚2-10-6 03-3376-7401)を初めて利用した。煤けた食品サンプルが何ともいえない。こんなタイプの店は大当たりか大ハズレかで中間はないんだよなと思いつつ興味津々で入店してみた。壁一面に貼られたメニューはフライ物、中華、刺身等なんでもありだ。吉野家方のコの字型のカウンターにテーブル席で、赤羽辺りにありそうな店の雰囲気。豚の生姜焼き定食(750円)をオーダーしてみた。どんぶり飯に、ちょっと厚めの豚肉の生姜焼きは、ちょっと甘めの仕上がり。肉はかためで、筋があたる。味噌汁はイマイチ。キュウリの浅漬けは美味しかった。何だか、昔、地方のドライブインで食べた料理のようでまあ懐かしかったが、積極的に利用したいレベルの味ではなかった。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.31
コメント(0)
神保町でランチとなった。久しぶりにレストラン七條(千代田区一ツ橋2-3-1 小学館ビル B1F 03-3230-4875)に行ってみた。12時過ぎにたどり着いてみると店の外に行列。カキフライに心惹かれていたのだが、店の人が「ミックスフライの帆立がカキフライに変更になります」と待っている客に伝えているのを聞いてまたミックスフライにすることで心が決まった。海老フライの揚げ加減が絶妙。衣がしっかりしているため、ラードの香りが残るような気がするがやはり美味しい。カキフライは、しっかりした揚げ加減。海老フライに比べると完成度は劣る。みかわやの衣が薄く、サクッとしてしかもジューシーなカキフライと比べると数段落ちる印象だ。1300円のランチとしてはハイレベルであることは確か。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.30
コメント(0)
何しろ腰が痛くて歩くのも辛い。前屈みになりながらガロンダ(港区芝大門2-9-3 港ビル1F 03-3433-0541)まで歩いてランチ。ほうれん草とチキンのカレーを食べた。それにしてもナンは大きいし、サフランライスまで付くので食べきれないほど。テーブルの間隔も広いし、内装もお洒落なせいか、外人比率が高い。この辺りってあまり外人見かけないんだが、なぜかここには沢山いる。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.29
コメント(0)
昨日の夜にお願いしたマッサージのおかげで、昨日よりは腰の状態が良くはなっていたものの安静にしていた。フッと目が覚めると妻もLucyもいない。妻に電話してみると、Lucyの髪を切るため美容室に行っているとのことだったので、着替えて向かう。お昼は、どこにしようかと悩んでいるとLucyが東僑飯店(台東区浅草橋1-20-7 朝騰ビル 1F 03-3865-6105)が良いというので、初めて入ってみた。moonの向かいにあるファザードも内装も疲れた感じの中華料理屋。日替わり定食は750円で、主菜は5種類位から選べて、麻婆豆腐、サラダ、ライス、ザーサイ、杏仁豆腐、ご飯は、バイキングのようにとれるようだ。我々は、青椒肉絲を主菜に日替わりを一人前と、別途ラーメン&半炒飯(750円)をオーダーした。ラーメンは、あまり出汁を感じさせない醤油ラーメンで、青梗菜とチャーシュー、シナチク、焦がし葱が入っている。麺は市販の生ラーメンのような感じで、イマイチ。まあ、要するにスーパーで売っている醤油味の生ラーメンに、青梗菜と焦がし葱等を加えたって感じだ。炒飯は、ちょっとオイリーだが、パラッともベチョベチョもしていなくて、まあまあの出来。半炒飯と言いながら、普通の一人前ぐらいの分量があった。また、青椒肉絲は、これまたたっぷり過ぎる程の分量なんだが、味はまるで味の素のクックドゥで味付けたような仕上がり。取り放題の麻婆豆腐もイマイチ。杏仁豆腐も同様。13時過ぎに入店したこともあるんだろうが、ご飯は冷えてる。たっぷり食べられれば良いという人には向いているかもしれないが、私にはきつい味だった。再訪はない。そのままタクシーに乗って、日本橋高島屋へ。七五三の着物を取って、パンを買ったり、和菓子を買ったりした。花月堂の豆大福はなかなか美味しかった。Lucyが気に入っている宗達の昆布。こちらの黒松という昆布(10g315円)が非常に美味しいのだ。北海道産の昆布をすっぽんで煮込んだという昆布の細切りが、旨みがしっかりしていて、とっても美味しい。Lucyも大好物だ。そんな訳で、日本橋高島屋に行く度にこの黒松を購入していたのだが、何と今年は昆布の調達がままならず、生産が出来ない状態で、日本橋高島屋の宗達は、10月末を以って閉店。黒松を買うためには、この鎌倉本店まで行かねばならぬとのこと。鎌倉まで行く機会もなかなかないだろうと、店頭在庫24袋を買い占めてしまった。賞味期限3ヶ月だが、冷凍保存して販売再開を祈るのみ。Lucyも寝てしまったし、腰もつらいので一度家にタクシーで帰る。荷物を置いてから夕食を食べに近所を歩く。初めて、味加久(台東区浅草橋2-5-3 03-3866-5844)を利用した。間口が狭く、入り口のところにはコスモス等の鉢が並んでいる。幅1.5m程度の細い廊下の奥には、5席程度のカウンターと、4席のテーブル2卓に、2席のテーブルが1卓。厨房にはご主人と、フロアは感じの良いおばさん。お通しは、大根とイカの煮物。大根はかなりしっかりした味付けだが美味しい。オーダーしたのは、ふぐの唐揚げ、鮪の中トロ、肉じゃが、穴子の醤油焼き、雑炊。どれもたっぷりな量で、中トロも厚切りで上々のクオリティ。穴子も大きく小骨が多いが香ばしくなかなか美味しい。ふぐの唐揚げも、2000円というのにたっぷり過ぎる量。肉じゃがは、濃すぎることなく、柔らかい牛肉とホクホクしたジャガイモで美味しい。800円の雑炊はお茶碗4杯分もあろうかという分量。これに梅酒2杯、烏龍茶で9300円と価格も手頃。最後にフルーツ(柿と梨)もサービスされた。おばさんの接客は優しく、客層はいかにも地元って感じで、地元に愛される良い店だった。何より、日曜営業と言うのがありがたい。この店はまた利用することだろう。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.28
コメント(0)
昨日の夜から突如腰痛。ほとんど動けないくらいひどい。今まで何度もぎっくり腰をやっているが、きっかけがわからなかったのは今回が初めて。雨もひどかったので、家でお昼。西山製麺の味噌ラーメンを食べたのだが、チャーシューはかなりパサパサでイマイチだった。Lucyにもお願いして、今日は静かに過ごさせてもらう。夜も外には出ずに太助寿し(台東区松が谷2-26-6 03-3841-4811)の出前をお願いした。特上松握り(2100円)を二人前に、娘用に中トロ重(2800円)、茶碗蒸し(880円)をオーダー。大ぶりの握りで、ネタはまずまず。中トロ重は、たっぷりすぎるほどのご飯にまずまずの中トロであった。Lucyは、中トロをいつものように食べ、私が食べていたイクラを初めてちょっと食べたら気に入ってみんな食べてしまった。私も小さい頃イクラやトロが好きだったなあと思い出した。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.27
コメント(0)
赤坂でランチとなり、たまたま入ったのが上海鴻運楼(港区赤坂3-21-5 03-3585-9150)。ファザードは竹が使われていて、内装もまるで日本料理屋のように、半個室の掘り炬燵、土色の壁。てっきり元々日本料理屋だった店をそのまま業態を変えて中華料理屋にしたんだろうと思っていたのだが、ネットで調べてみると昔からの中華料理屋が改装したのだそうだ。それにしてもどうしてこんな内装にしたんだろう。内装は、結構高級感あるんだが、価格は庶民的。950円のランチはスープとご飯、4種類のおかずから選べる。我々は3人だったので、3種類(鶏肉と筍の味噌炒め物、ジャガイモの細切りと豚肉の炒め物、玉子と海老の炒め物)を選んでシェアして食べてみた。まずスープは、かなり化学調味料が強い印象。3種類の炒め物は、どれも煤けた内装の近所によくあるラーメン屋のような味付けで、例えば玉子と海老の炒め物も玉子にフワフワ感はなく、しっかり過ぎるほど火が入っている。どうしてもこの内装だと上品かつ繊細な味を期待してしまうだけに、ギャップが激しく、かなり期待を裏切られた感じになるが、まあ、この程度の味の店って山のようにあるし、そういう意味では普通の味なんじゃないかと思ったりした。まあ再訪はないけど。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.26
コメント(0)
元エロ中こと、味方斎本店(港区芝大門1-4-13 03-3431-6543)でランチ。今日は爺さんが厨房にいた。麻婆丼(700円)をオーダーした。この麻婆丼、やはり旨い。今までこんなことはなかったのだが、80%位の客が麻婆丼をオーダーしていた。恐らくこの店が初めてらしい牛丼を食べ終えた客が「こんな辛いもん食えるか」と汗だくになりながらサービスの兄ちゃんに怒っていた。ちゃんと調べてから来いよと思ってしまった。我々の向かいに座った女性二人組みはなかなかのツワモノで、「女扱いになるとご飯減らされちゃうんじゃないかしら。」とか言って、出てきた麻婆丼にラー油をガンガンに加えて食べていた。すげー。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.25
コメント(4)
恵比寿でランチとなり、ViVi la verde(渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー 39F 03-3444-3225)を初めて利用した。Chef's Vの運営会社ヒューリブが破産し、Chef's Vがモスバーガーに譲渡されたことがきっかけか、Chef's Vのあとに入ったのがこのViVi la verde。ラ・ベルデはかつてはディチェコの直営と言われていたように記憶しているのだが、今はラ・スペランツァという会社が運営しているのだそうだ。ラ・ベルデは10年以上前に富国生命ビルの中の店を一度利用したことがあるが、正直イマイチな印象だった。このViVi la verdeは、エンリコ・デルフリンガーシェフのプロデュースだとのことだったので、あまり期待せずに利用してみた。内装は、Chef's V時代からあまり変わっておらず、むしろ疲れた感じ。本日のトマトソースのパスタ(1000円)をオーダーした。今日のパスタは魚介のパスタとのこと。サラダと、パスタとドリンクとデザートが付く。パスタは120gとたっぷりのボリューム。サラダは普通。パスタは、ちゃんと塩茹ではしてあるものの、トマトソースは深みが無い。何よりも問題なのは、アサリやイカと言った具を含めソースが熱々じゃないこと。ラ・ベルデより悪いかもと言うレベル。ドルチェもイマイチ。エンリコ・デルフリンガーシェフの料理って食べたことないが、ここまでひどくはないだろうと思うし、そう期待はしたいが、少なくともこのViVi la verdeでディナーをする気には全くならなかった。サービスは軽いタッチだが、悪くは無かった。もちろん、ガーデンプレイス39階からの眺望は良い。後は、料理さえマトモだったら。そんな店だった。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.24
コメント(0)
今日はシェノブ(港区浜松町2-7-2 大塚ビル 2F 03-3431-7943)で早めのランチ。11時40分位に入ったのに既にほぼ満席。今日は、オムライスだった。以前はソースアメリケーヌのような濃厚なトマトソースだったように記憶しているが、今回はそれほど魚介系の出汁を感じさせないソースだった。もちろん美味しいのだが。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.23
コメント(0)
汐留のイタリア街にあるトラットリア エッセ(港区東新橋2-8-5 東京茶業会館 1F 03-5733-6533)でランチ。今回初めて利用した。1日10食限定というスペシャルランチ(1470円)をオーダーした。・本日のサラダ(角切りのジャガイモの入ったたっぷりのサラダでお得感がある) ・パスタ2種の盛り合わせ(イカの入ったピリ辛トマトソース スパゲッティーニと、クリームソースのペンネ。それぞれ40g程度。トマトソースはしつこい感じでちょっと味が下品。クリームソースは、ハウスのクリームシチューのような味。茹で加減は悪くないが、喫茶店のパスタのような味だ。)・チョコレートケーキとサツマイモのロールケーキ、バニラアイス添え(チョコレートケーキは濃厚で悪くないが、ロールケーキはイマイチ。バニラアイスは安っぽい味)・コーヒーパスタの量は多くは無いが、サラダにボリュームがあり、ドルチェもたっぷりなので結構お腹いっぱいになる。雰囲気はリストランテっぽいものの、味はそういうレベルではない。パスタのソースにしろ、ドルチェにしろあまり丁寧に作っているという印象は無かった。味は食べられないほど悪くは無い(サラダはたっぷりで好印象)が、積極的に利用するようなレベルではないように思う。そんな私の印象を証明するかのように、我々以外にお客はほとんどいなかった。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.22
コメント(0)
今日は、三越の新館でLucyの写真撮影会。何とメーク&ヘアメーク付き。Lucyは準備の途中から固まり、予想通り撮影に入る前に「ママー」と泣き叫んだ。何とかカメラの前に立って、写真を撮られ始めたものの怒った顔のまま。途中で大好きな緑の風船が渡されてからだいぶ表情が柔らかくなったが、一体どんな写真になっていることか。三越の地下が完全にオープンしたので、見に行った。ミクニのイートインが出来ていたり、金田中のお弁当コーナーもできていた。週代わりでお店の変わるイートインコーナーも出来ていて、今週は金田中。ランチは、この金田中のイートインで、鯛と鮪の胡麻だれ茶漬け(3150円)にした。温泉玉子にお出汁のジュレのかかったもの(これは美味しく、Lucyがみんな食べてしまった)や、鶏の竜田揚げ(イマイチ)と玉子焼きの刺さった串等が付く。鯛と鮪の胡麻だれ茶漬けは、胡麻だれが美味しい。ただ茶漬けにする前にそのまま食べるとやはりちょっと味が濃く、やはり出汁で茶漬けにして食べるのが一番美味しい。鯛茶漬けは美味しいが鮪はそれほど美味しくは感じられないと言うのが正直なところ。Lucyは、いつもは沢山食べる鮪は一切口にせず、胡麻だれの出汁茶漬けだけを沢山食べた。確かにこのご飯は美味しかった。Lucyは、食事をした後、ベビーカーで睡眠。本人も「疲れた」と言っていたが、撮影で本当に疲れたようだ。Lucyも寝たことだし、折角だからと、妻の服を見たりした後、疲れてお茶でも飲もうかと宮越屋珈琲 日本橋三越店(中央区日本橋室町1-3-10 三越本店新館 4F 03-3231-5589)で休憩。三越の新館4階にある喫茶店。百貨店の中とは思えぬ落ち着いた雰囲気で、比較的空いている点が何よりありがたい。カフェオレは945円と言うかなりお高い価格設定なおかげか、良くわからぬが、このカフェオレが、カフェオレでありながら、しっかりコーヒーの香りを感じさせ、かなり美味しく感じる。またケーキは420円とお手頃。チェリーのタルトは、タルト生地もしっかりしていて上出来。Lucyは、初めは寝ていたのだが、お茶を飲み終わる頃にお目覚め。ちょっとだけ、タルトを食べて満足していた。三越から高島屋へ移動。高島屋でも色々見たのだが、結局いつものようにまたおもちゃ売り場で遊んで、早めの夕食へ。今日は、浅草の立花(台東区浅草3丁目35-12 03-3874-5056)を初めて利用した。以前から横を通る度に気になっていたお好み焼き屋さんだ。テーブル席と小上り、そして奥に個室もある。メニューはみな1000円未満。オーダーしたのは、自家製のポン酢で食べるバター焼きで、しいたけバター (500円)、とエリンギバター(500円?)、お好み焼きは五目(650円)、水焼き(650円 この店ではもんじゃをこう呼ぶらしい)、焼そば(650円?)基本的にセルフで焼く店なのだが、どれも結構美味しい。バター焼きもポン酢が美味しいし、水焼きは、たっぷりの干し海老からでる出汁で、ウスターソースの味付けなのだが美味。焼そばはトロッとしたソースとウスター両方で仕上げると良いと言われたのだが、その通りでしまった味で美味しい。お好み焼きもそう。あの甘ったるいソースではなく、ちゃんとしまった味のソースなので美味い。価格は飲んで食べて一人2000円かからない程度。なかなか良い店だった。ただ、Lucyは私の亡き母に似たのか、もんじゃ焼きやお好み焼きは嫌いだと言って食べない。焼きそばは食べてくれたのだが…。これではなかなか来にくいと言うのが正直なところだ。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.21
コメント(0)
今日は朝から妻が仕事。夕方までLucyと2人で留守番。妻が仕事に行ったらLucyが「お砂行こうか」と言うので、お砂場へ。しばらく遊んでから、おかず横丁にLucyの大好きな飛騨高山の赤カブの漬物を買いに。お昼は何がいいかとLucyが「この前行ったツルツルがいい」と言うので、馥香(台東区柳橋2-14-2 アリス・マナーガーデン浅草橋 1F 03-5833-6555)へ。オーダーしたのは、水餃子とチャーシュー入りのしるそばセット(980円 大盛りにしたので+200円)。Lucyはここのうどんのような太麺が大好き。水餃子も喜んで食べていたし、スープもゴクゴク。食べ終わって店を出てからタクシーで、うさぎや(台東区上野1-10-10 03-3831-6195)にどら焼きを買いに向かう。電話で確認したら、4時まではどら焼きを焼き続けているので必ず買えるとのことだったので安心して向かった。どら焼きを買って、その足で歩いて花月(文京区湯島3-39-6 03-3831-9762)に寄ってかりんとうをゲットしてタクシーで家に向かう。家でLucyとどら焼きに舌鼓。4時頃からちょっと昼寝していたら妻が帰ってきた。Lucyが咳をしていたので、今日は夕食は近いところで済ませようと、初めて邦右衛門(台東区蔵前2-5-5 03-5822-9234)を利用してみた。間口の狭さから、カウンターのみの店なんだろうと勝手に思って今まで利用したことが無かったのだが、入ってみるとかなり奥行きがあり、テーブル席に2階は座敷になっていて子連れもOKだとのこと。店のカードは柳橋の玉椿が一緒に印刷されているので同系列なのだろう。メニューは1000円未満が中心で、それぞれかなりボリュームがある。オーダーしたのは、蕎麦やのあて四品盛り(板わさ/出し巻き玉子/鴨たたき/蕎麦みそ炙り まあまあの出来)、メジの刺身(ボリュームたっぷりで上出来)、鰹のたたき(丁寧なつくりでボリュームもたっぷりなのだが、肝心の鰹はイマイチ)、焼きオクラとジャコと大根や人参のスティック状サラダ(なかなか美味しい)、新秋刀魚の肝付け炙り焼き(これも美味しい)、おでん(大根、玉子、自家製つみれ、京がんも、はんぺん、じゃが芋をオーダー。京がんもはイマイチだったが、それ以外は美味しい。特に大根が良い。出汁はしっかりした蕎麦出汁)。つまみ類はなかなか良い出来だ。Lucyはかなりの分量のあったメジの刺身をほとんど一人で食べてしまって、板わさや、おでんをモリモリ。肝心の蕎麦なんだが、これがイマイチ。せいろ蕎麦とごまねぎ温玉の温蕎麦をオーダーしたのだが、ボリュームはたっぷりで食べきれないほど。蕎麦は機械打ちっぽい感じの蕎麦で、蕎麦つゆに深みが無い。蕎麦湯を注ぐとバラバラに感じられるほど馴染んでいない。せいろはかなりレベルが低い。次回利用するとしたら、蕎麦以外のみをオーダーして帰るだろう。価格も手頃だし、蕎麦抜きなら満足いくレベルだった。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.20
コメント(0)
渋谷でランチになり、南国酒家渋谷桜丘店(渋谷区桜丘町14-10 03-3461-7592)を初めて利用した。オーダーしたのは、1250円のランチセットメニュー。ワンプレートのような形で、前菜、点心などとメインになるおかずがスープや、ご飯と共に運ばれてくる。残念ながら、クオリティは安定していない。作りおきのような、中途半端な前菜はあまり嬉しくない。メインのおかずとして選んだ、海老、イカ、野菜の炒め物はまあ美味しかったが。ご飯はあまり美味しくない。デザートのチョコレートプリンは普通。むしろ、セットメニューではなく、1品料理をオーダーした方がよかったかと思う。接客はしっかりしている。デコレーションは疲れ気味だった。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.19
コメント(0)
東京駅の近くで昼となり、新丸ビルのFRANZ club(千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 5F 03-5224-8678)をランチで初めて利用した。1200円のランチは、4種類程度。サラダに、パン、ドリンクが付く。オーダーしたのは、ハンブルグステーキの鉄板焼き(グリーンペッパーを効かせたハンバーグは、挽肉ではなく、肉を刻んで叩いたようなしっかりとした食感。)味は濃い目で、パンも塩のついたプレッツエルなので、味が濃く、逃げ場が無い。ビールが欲しい味付けだ。これはこれで美味しいのだが、普通のパンの方がありがたいと思った。絶えず水を注ぎに来てくれて、サービスは悪くないし、オープンスペースっぽい開放感がある造作もなかなか良い。夜は高校の浅草地区同窓会で、ちんや(台東区浅草1-3-4 03-3841-0010を利用。私は幹事じゃなかったので、いくらのコースかわからないが、恐らくは7000円のコースだったと思う。メニューは、すき焼(赤身肉125g)/前菜/さしみ/お新香/みそ椀/御飯/牛肉しぐれ煮/日本茶 /フルーツ前菜はまあ普通。刺身の鮪はイマイチ。すき焼きは、赤身肉で固めだが、ここの甘い割り下には、霜降り肉だと甘すぎて、むしろサシが軽めのこのクラスの肉の方がむしろ合うように思った。ただ、この肉質にしては価格は高いと言うのが正直なところだ。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.18
コメント(0)
東京駅の近くで昼となり、新丸ビルのFRANZ club(千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング 5F 03-5224-8678)をランチで初めて利用した。1200円のランチは、4種類程度。サラダに、パン、ドリンクが付く。オーダーしたのは、ハンブルグステーキの鉄板焼き(グリーンペッパーを効かせたハンバーグは、挽肉ではなく、肉を刻んで叩いたようなしっかりとした食感。)味は濃い目で、パンも塩のついたプレッツエルなので、味が濃く、逃げ場が無い。ビールが欲しい味付けだ。これはこれで美味しいのだが、普通のパンの方がありがたいと思った。絶えず水を注ぎに来てくれて、サービスは悪くないし、オープンスペースっぽい開放感がある造作もなかなか良い。夜は高校の浅草地区同窓会で、ちんや(台東区浅草1-3-4 03-3841-0010を利用。私は幹事じゃなかったので、いくらのコースかわからないが、恐らくは7000円のコースだったと思う。メニューは、すき焼(赤身肉125g)/前菜/さしみ/お新香/みそ椀/御飯/牛肉しぐれ煮/日本茶 /フルーツ前菜はまあ普通。刺身の鮪はイマイチ。すき焼きは、赤身肉で固めだが、ここの甘い割り下には、霜降り肉だと甘すぎて、むしろサシが軽めのこのクラスの肉の方がむしろ合うように思った。ただ、この肉質にしては価格は高いと言うのが正直なところだ。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.18
コメント(0)
第三春美鮨(港区新橋1-17-7 03-3501-4622)でランチ。今日も松(2650円)。赤身、鯖、穴子、鉄火巻き、玉。中トロとの境の赤身だと長山さんは言っていたけど、完全なトロ。甘い。東京湾のコハダのクオリティが低くなって久しく、久しぶりに東京湾のコハダを入れてみたら、油臭くて駄目だということで、コハダの代わりに鯖だった。最近は、昼も予約でカウンターはいっぱいで、昔のようにゆっくり話せなくなっているのが寂しい。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.17
コメント(2)
久しぶりにランチで、あみ熊(港区芝1-3-5 03-3451-0924)を利用。掘り炬燵形式になっているテーブル席で、海老かき揚丼(900円)を食べる。かき揚げの小海老はぷりぷりに揚がっており、ちゃんとプロの仕事。ただ、丼汁はかなり甘く濃く、やはり味はしつこい。胸焼け。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.16
コメント(0)
昼は、天山(中央区八重洲1-5-3 不二ビル B2F 03-3275-2115)を初めて利用した。東京駅近くのビルの地下2階でかなり広い。個室もある。ランチは週替り定食(945円 ご飯、スープ、漬け物、コーヒー付)8種類。麺類は1050円~で10種類もある。私は、汁無しタンタンメン(1050円)をオーダー。たっぷりの細麺にたっぷりの葱がのっており、適度な辛さと酸味の共存したタンタンメンだ。麺も素直な味わいで上出来。あまり香りはないが、全体としての味もなかなか良い。ボリュームもたっぷりだ。そして小さなコーヒーも付く。定食は、たっぷりのご飯が櫃で運ばれ、スープにたっぷりのおかず。価格も手頃で、ボリュームもたっぷりで、味も悪くない。なかなか良い店だった。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.15
コメント(0)
昼過ぎからプランタンの方に向かう。昼食は、マロニエゲートで何か食べようかとか思っていたのだが、有楽町の丸井がオープンした効果か、マロニエゲートがすごい人。そして、今まで人が入っているのを見たことが無かったVelvia館もかなりの人で、閑古鳥が泣いていたレストラン街も人がいっぱい。普段人が入った経験がないレストランばかりなのでオペレーションも混乱していて、グラナダ経営の方寸 MURATAなどは、席がかなりあいているのに、料理が出せるまで30分以上かかると言う。オイオイって感じだ。 たまたま入れたのが銀座 五行(中央区銀座2-4-6 銀座ベルビア館 7F 03-5524-0002)。妻が塩ラーメンのレディースセット(1000円)、私は、太麺のつけ麺(1000円)をオーダー。塩ラーメンは細麺で、カンスイを感じさせない麺質だが、ちょっと粉っぽい印象。つけ麺は、蕎麦のような色合いで、ただ蕎麦の香りはない。この太麺は非常にしっかりした食感で、薄切りの豚肉の入ったつけだれもなかなか美味しく、思ったよりも好印象だった。雰囲気はラーメン屋のそれではなく、ダイニング系の趣き。サービスは、ラーメン屋としては上出来な部類だった。プランタンをチラッとみてから、丸井に行ってみるとすっごい人。何しろエスカレーターにも乗れないほどの人だ。Lucyが「おもちゃ」と愚図りだしたので、私とLucyだけとりあえずビックカメラへ。おもちゃ売り場で二人で遊んで妻を待った。疲れて、7階のラドルチェヴィータで休憩。その後、松屋、三越と回ったがLucyは、眠くないし、家にも帰らないと言い張る。しょうがないので、そのまま銀座で食事をすることに。Lucyがスープや、肉がいいとか言うので、みかわや(中央区銀座5-7-10 ニューメルサ 7F 03-3574-8075)へ向かう。子供用の椅子もあって、そこまでは良かったのだが、座った途端にLucyはいきなり激寝。それなら、家に帰ったのにと思いながらも、食べてる途中で起きるかもと、とりあえずオリジナルコース(4850円)をオーダーした。・コーンポタージュ---濃厚な味付け・カキフライ(or カニコロッケ)---カキフライは衣の軽さを含め絶品。ここのカキフライは本当に美味い。カニコロッケも衣が軽く、油切れの良さは完璧。フライ物はどれも出来が良い。・タンシチュー(or ハンバーグ)---タンは柔らかく、デミグラスも美味しい。ハンバーグもしっかりした味わいだが、ふっくら度は少なめ。・デザート---このデザートがかなり良い。マンゴーやメロン、グレープフルーツに巨峰、そしてババロア。たっぷりのフルーツはどれも美味しく、すばらしい。・コーヒーやはりここはフライ物が良い。それにしてもここのカキフライは美味しい。ご飯も、漬物も美味い。タルタルソースも上出来だ。Lucyは、デザートの前にやっと起きた(というか起こした)。Lucyのために残しておいたスープや、コロッケ、タンシチュー、ハンバーグを少しずつ食べた。とりあえず、食べさせられて良かった。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.14
コメント(0)
今日は朝からLucyの運動会。これが二回目の運動会だ。いつもお世話になっているベビーシッターさんもわざわざ応援に来てくれて、みんなで会場である近所の小学校(保育園の庭が小さいので毎年近所の小学校を借りて運動会が開催される)へ向かった。保母さんの話だと練習ではダンスも上手でノリノリだとのことで楽しみにしていたのだが、お遊戯に関しては衣装を着けたあたりから表情が一層こわばりママモード炸裂。妻が付いていったのだが、結局泣いて拒否して踊らず。ビデオには泣き顔ばかりで残念。ただ、かけっこは頑張って走ったし、私と一緒に参加した「手巻き寿司」という競技(Lucyに具の色のビニールの衣装を着せた上で、黒い布を巻いて運ぶという競技)では、事前にLucyと作戦会議をしたことが功を奏し、スタートこそ遅れたものの、布を巻いてからはメチャ速くゴールできた。11時過ぎには、2歳児クラスは解散。一度家に帰って着替えてから、ベビーシッターさんも一緒に馥香(台東区柳橋2-14-2 アリス・マナーガーデン浅草橋 1F 03-5833-6555)で昼食。1800円のコースにして、麺やご飯物を先に持ってきてもらうようにした。コースは・鰹のカルパッチョ風・薬膳スープ・海老の揚物、甘酢ソース・鶏の唐揚げ 油淋ソースがけ・山西省流手延べ一本麺(あるいは炒飯)・デザート(中華風おしること柚子シャーベット)鰹の質が高く、スープも美味しい。魚の出汁の効いた醤油味の中華麺はやはり美味しく、Lucyがかなり食べてしかもお代わりと言うので、無理を言ってお店にもう1杯作ってもらった。炒飯も優しい味で、なかなか良い。Lucyもたっぷり食べて満足のようだった。ベビーシッターさんとお別れして、家に帰って休憩。Lucyは昼寝をしないと言い張るが、我々の方が限界。やっと3時頃に合意に達し昼寝。5時過ぎに起きて、着替えて高島屋へ向かう。高島屋では、まず京都展へ。今回は川上の弁当が目玉のようだが、既に売り切れ。まあ川上はそれほど好みって言う店ではないのでいいんだが。八百伊の漬物と老松の上生菓子を買ってから、着物売り場へ。Lucyの七五三の着物の丈直しが終わったと連絡をもらっていたので来たのだが、試着してみると、ちょっと前だけ丈が短め。再調整することになった。おもちゃ売り場に行って、コムサのお姉さんに挨拶して(またLucyのズボンを買ってしまった)から地下で朝食用にカイザーのパンを買って高島屋を出る。夕食は浅草の二葉本店(台東区浅草1-6-4 03-3841-5354)を初めて利用してみた。テーブル席だけでなく、小上りの座敷席もある。釜飯だけでなく、料理は割烹並みに豊富。オーダーしたのは、以下の通り。・野菜の炊き合わせ(出汁はきつめだが美味しい。芋がらが良い)・揚げ出し豆腐(竹の子も入った玉子豆腐の揚げ出し豆腐。これも美味しい)・かにサラダ(これはマヨネーズで和えたサラダで普通)・海老真丈(ホクホクでなかなか美味しい)・アマダイの西京焼き(しっかり西京味噌につけたので味が濃すぎ)・松茸の土瓶蒸し(ちょっと香りが薄いが、味は程よい感じ)・松茸の釜飯(こちらは香り高く、味も良い)料理は酒に合う様な濃い目の味付けであるが、味は悪くない。やはり一番美味しいのは釜飯。一人前でお茶碗3杯分程度。釜飯中心の構成にするのが正しいように思う。Lucyは、野菜の炊き合わせ、揚げ出し豆腐、海老真丈を少しずつ食べて、松茸の土瓶蒸しを全て飲み、松茸の釜飯をお茶碗に軽く一杯食べた。やはり美味いものしか食べない。今日は盛り沢山な一日だった。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.13
コメント(0)
生姜焼きを食べたくなって、美正(港区芝公園2-3-7 玉川ビル 3F 03-5473-0404)をランチで利用した。ここのしょうが焼きは醤油の味が前面に出るタイプで芝のとんかつ三太のしょうが焼きを上品にした感じで、懐かしい味付け。冷奴や、もやしの小鉢が付いて、900円。味噌汁もとんかつ三太のようにまずいことは無い。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.12
コメント(0)
朝から大阪出張。鶴橋でランチとなり、コリアンタウンに存在するお好み焼き、チヂミの店たこはち(大阪市東成区東小橋3-15-11 06-6971-1781)で食事。店頭ではテイクアウトのチヂミも売っている。チヂミは300円~、お好み焼きは500円~という価格帯。3人でお店の人の薦めに従い、青唐辛子の入った葱のチヂミ、イカのチヂミ、焼そば、お好み焼きのイカ玉、お好み焼きのブタ玉をオーダー。辛いタレで食べるチヂミは、アクセントが効いて非常に美味しい。それに対して、チャンポンのように太麺の焼そばやお好み焼きは、悪くは無いが、甘いソースでちょっと飽きる感じ。焼そばの食感も、お好み焼きの食感も悪くは無かったが。何よりも楽しいのは、3人のおばさんの接客。店内は笑いが絶えない。この店の一番の魅力は、この接客かもしれない。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.11
コメント(0)
アポジェ(港区芝大門1-2-9 ポートビル 1F 03-5472-1333)のランチでムーサカをオーダーした。ギリシャ料理のムーサカの経験は、99年にNYのMolyvosで食べて以来。こちらのムーサカはベシャメルと挽肉、茄子、トマトが層になり、チーズがトッピングされたグラタン。私が以前食べたムーサカはポテトがたっぷり入っていてもっとボリューム感があった印象があるのだが(と言っても8年も前のことなので記憶は確かでないが)、こちらは軽めのグラタンと言う印象だった。前回のクールは全く見たいと思えるドラマがなかったのだが、今回は結構見てもいいかなと思えるものがある。そんな中で、第一回のあらすじを読んでビックリしたのが、ドリームアゲイン。これって、大好きだったウォーレン・ベイティの映画「天国から来たチャンピオン」のパクリやないけ。フットボール選手の設定が野球選手になっていたり、大富豪のファンズワースがファンドの若社長になっていたり設定は変わっているようだが。元々この「天国から来たチャンピオン」も1941年の「幽霊紐育を歩く」という映画のリメークで、設定をプロボクサーからフットボール選手に変えているのだが、どちらも原作はハリーシーガルとちゃんと書かれているのに、ドリームアゲインには原作の記載がない。これで良いのか?レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.10
コメント(4)
霧雨が降っていたので、久しぶりに近くのおか田(港区浜松町1-23-4 隆江ビル 1F 03-3431-1281)で昼食。やはり、きじ弁当(800円)。きじ弁当の鳥肉は鰻のタレのような甘めのタレで皮がパリッと焼けており、なかなかの美味。12時10分頃から満席になる感じなので、ちょっと出遅れた時でも食事にありつける貴重な店。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.09
コメント(0)
昨日おもちゃ王国で沢山の子供の中で遊んで疲れたのか、Lucyが微熱。飲んだ水を戻してしまったりして、ちょっと心配。Lucyはベッドで寝るのは嫌だと言いながらも、妻のひざで寝てちょっと復活。昼過ぎには起きた時には、パンを食べたりだいぶ元気に。それでも完璧ではないようで、昼寝すると言って一緒に寝た。そんな訳で外食は出来ないので、家で食べることに。Lucyお好きなものにしようと、先日オーダーした八木秀の鰻の白焼きに、大市のすっぽんコンソメスープは、どうかとLucyに聞いてみると、「すっぽんスープ大好き!」と大喜び。八木秀の鰻の白焼は、肉厚の鰻で充分すぎる大きさ。脂はきつめだが、香ばしく焼かれており、1串750円とは思えないクオリティだ。いつも我が家で使っている濃厚な天狗醤油と山葵で食べれば極めて満足度の高いおかずになると思う。Lucy用には、骨抜きで丁寧に小骨を取るのが私の仕事。モリモリ食べた。大好きなすっぽんコンソメスープを飲み干した。ご飯も、私の妹から送ってもらった、いつもお願いしている近所の農家が自家用に作っている天日干しのコシヒカリだったので、Lucyの好物の飛騨高山の赤カブの漬物でおかわり。これだけ食べられれば大丈夫だろう。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.08
コメント(0)
12時過ぎからバスに乗って東京ドームの方に向かった。春日駅界隈にはめぼしい店がなかったので、北京亭にでも行こうかと向かった。ところが何と北京亭は木曜定休と書かれたシャッターが閉まっていた。どうしちゃったんだろう。しょうがないので、北京亭の近くにあった揚州商人(千代田区西神田2-1-12 梅沢ビル 1F 03-3556-3334)に入った。13時過ぎなのに満席で10分ほど待ってやっと席につけた。オーダーしたのは、揚州ラーメンの塩(670円)を細麺で、揚州ラーメンの醤油(670円)を刀切麺で、炒飯をセット(380円)にしてもらい、餃子(350円)もオーダー。塩のスープは、まあ普通。細麺はカンスイを感じさせない味だが、コシも欠ける。醤油スープは懐かしい感じだが普通。刀切麺は、ツルツルし食感が面白いしコシもあるのだが、茹で方が難しいらしく、ところどころ完全に生になっていた。餃子は冷凍物のようで、皮がパーシャルに固い。炒飯はかなり塩がきつい。まあ食べられる部類だが、やはりチェーン店という印象だ。そんな中で良かったのがサービス。中国人スタッフなのに、結構気がきいていてびっくり。子供にもしっかり配慮してくれた。一番良かったのがサービスだった。昼食を終えてから、東京ドームのおもちゃ王国を初めて利用した。ブロックのコーナーだとか、ままごとのコーナーだとか、おもちゃが沢山置いてあるだけなのだが、子供がいっぱい。Lucyは、他の子がいると避けてしまうのだが、ままごとのコーナーやら、木のおもちゃのコーナーやらで3時間弱遊んだ。我々はLucyの相手をしていただけなのだが、なかなか疲れた。その後、東京ドームのメリーゴーラウンドに2度ほど乗って東京ドームにさよならした。今日は昼寝をしていないので眠いかと何度聞いても眠くないと言っていたLucy。夕食は何がいいかと聞いたら、「ピッツアが食べたい」と言うので、錦糸町のトムトム(墨田区江東橋4-27-14 楽天地ビル 1F 03-3634-1379)へ向かった。最近は電話してもいつも満席。なかなか入れない程の人気店になった。今日は、5時過ぎに電話したので何とか入店できたのだが、それでも禁煙席では最後のテーブル。6時半には2回転目、次々客が訪れ、夜だけでも3回転位しているのではないかと思うほど。子連れでもOKで、子供用の椅子もある。喫煙席のフロアと禁煙席のフロアが約半分半分で、喫煙席の方が空いている。今日オーダーしたのは、リースリングのグラス(630円)X2、ブラッドオレンジジュース(450円)、コーンスープ(735円)、生ハム(1260円)、シーザーサラダ(1050円)、ゴルゴンゾーラのリガトーニ(1260円)、マルゲリータブッファラ(1260円)、チョコレートパフェのコーヒーセット(893円)、カフェオレ(530円)。Lucyはブラッドオレンジジュースを飲んで、生ハムをつまんだ。コーンスープを冷ますためにカップを持ってきてもらったのだが、カップに2杯程度飲んだ段階でウトウトしだして、結局激寝。Lucyが寝てしまったので、2人でゆっくりリガトーニとピッツアマルゲリータを食べた。なかなか美味しいし、生ハムもなかなか良い。サービスはオープン当初ほど悪くは無いが、未だに連携がイマイチの印象。まあサービス料をチャージしていないんだからしょうがないか。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.07
コメント(2)
今日は最近気になって仕方が無かったBLISS(台東区蔵前2-2-6 03-3863-5150)でランチ。オープンして2年以上になるそうなのだが、私は今までこの店はバーだとばっかり思っていて利用したことがなかった。名前もインド料理屋っぽくないし、雰囲気もそんな感じじゃないからだ。インド料理屋だとつい最近知ったのだが、勝手に業態を変えてインド料理屋になったと思い込んでいたら、初めからずっとインド料理屋なのだそうだ。この店それでも変だ。入るとすぐにバーカウンターがあるし、2階にはなんと座敷まである。座敷のあるインド料理屋なんて少なくとも私はここ以外知らないし、Lucyにオレンジジュースのサービスがあったりして、子連れに優しい店だったりするのだ。ランチで初めて利用したのだが、790円のサラダ、カレー、ナンのセットに+250円でマンゴーラッシーを追加。カレーは、ほうれん草とチキンのカレーであるサグチキンカリーを選択、妻はチキンカレーをよりマイルドにするためにクリームたっぷりにしてもらった。更に、Lucy用にチーズナン(480円)を追加オーダー。カレーは絶品と言うレベルではないが、充分美味しい。サグチキンカリーの方が私の好み。チキンカレーの方がちょっと深みに欠ける印象ではあった。ナンはモチモチでなかなかの美味。たっぷりのチーズの入っているチーズナンも面白く美味しい。第2、第4火曜日と土曜の夜はなんとジャズライブまで行なわれているのだそうだ。その際は1階はカバーチャージ500円がかかるらしい。店名だけでなく、そのコンセプトも不思議いっぱいの店。その割には美味しいところも違和感たっぷり。全てが不思議な店だった。 今日は、留学時代のクラスメートだったスイス人とニューオータニで会う約束。Lucyも彼の赤ちゃんに会うのを楽しみにして昼寝をしたがらない。しょうがないので、昼寝なしでニューオータニへ。その友人夫妻と赤ちゃんと会ったあたりからLucyは眠くなって機嫌が悪くなり、夕食までの間の時間にお茶しようと入ったカトーズ ダイニングアンドバー (千代田区紀尾井町4-1 ホテルニューオータニ東京 ロビィ階 03-3221-2857)で、抹茶アイスを使った宇治金時(かき氷ではない)が来る前に激寝してしまった。内装は、はっきり言ってかなり安っぽく、地方の観光ホテルのような変なブラックライトが使われていたり、かなりビミョーな印象。少なくとも私は好きじゃない。和食器でコーヒー類も出したりする。オーダーした宇治金時(945円)はかき氷ではなく抹茶アイスの上につぶあんがたっぷりかかり、そこの上から練乳と黒蜜をかける趣向なのだが、このつぶあんがかなりイマイチだった。赤ちゃんは部屋でおばあちゃんが面倒をみてくれていると言うが、場所は近い方がいいだろうとニューオータニの中の岡半(千代田区紀尾井町4-1 ホテルニューオータニ東京 ロビィ階 03-3261-3417)で夕食。ニューオータニの飲食エリアを詳しく見たことがなかったが、久兵衛にこの岡半となかなかの銘柄。ただ、この岡半は金田中系の銀座の岡半とは別会社になっているのだそうだ。スイス人の友人が、しゃぶしゃぶが食べたいと言うので、岡半を選択。Lucyも一緒だったので、個室をお願いした。シンプルなデザインの部屋で、仲居さんが付き、全て行なってくれる。彼は、しゃぶしゃぶもすき焼きも食べたことがないというので、大人4人+2歳の娘ですき焼きの竹コース(12600円)2人前としゃぶしゃぶの竹コース(12600円)2人前をオーダー。この松でも肉が良過ぎる位サシが入っている。柔らかく美味しいが、サシはきつい。松コース(8400円)でもよかったかなと思った。胡麻だれやポン酢が美味しい。割り下も良いところが、別会社でも、金田中の流れをちゃんと感じさせてくれる。口の肥えたLucyがこの胡麻だれを非常に気に入って、沢山食べていた。仲居さんのサービスがすごく良い。Lucyにも優しいし、気がきいている。しかも座敷にも子供用の小さなソファーのような椅子を持ってきてくれる。テーブル席にはもちろん子供用の椅子がある。なかなか使い勝手がいい。約10年ぶりに会った友人は、15歳も年下の奥さんをもらい幸せそうだった。こいつは本当にいい奴で、妻が学会でスイスに行った際も、彼の友人を頼んで(その時は彼はまだNYにいた)、スイスを色々ガイドしてくれたり、時間には正確だし(だいたいパーティーで時間通りに来るのは彼ぐらいだった)、几帳面だし。楽しかった。帰りにピエールエルメでケーキを買って帰ったのだが、ここのオペレーションはひどかった。サツキのケーキコーナーと会計が一緒になっているのだが、どうオーダーしていいのかわからない。ピエール・エルメのケーキの前でケーキを選んでもオーダーの仕方がわからず、人も来ないので聞いてみると、「サツキの方に並べ」と言われ、会計のところに並んでいると今度は「サツキのショーケースの前に並べ」とか何しろ洗練の欠片もなくストレスたっぷり。しかもバックヤードはバタバタしている割に要領を得ない。駄目じゃこりゃ、って感じだった。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.06
コメント(0)
昼は清田(港区浜松町1-12-8 03-3578-1277)でランチ。焼き魚定食(1000円)をオーダー。今日は秋刀魚か、鱒だった。私は秋刀魚を選択。近所の纏寿司の秋刀魚よりは小さいが、小鉢物は圧倒的に清田の方が美味しいので、やはり私は清田をとる。価格も1000円と纏寿司より安いし。夜は会社の歓送迎会で、さかなや道場(港区浜松町1-27-13 八大浜松町ビル8F・9F 03-5777-3675)。私はチェーン店は大嫌いなので、会社の宴会か、チェーン店の人と食事をせざるを得ない時以外はまず利用しない。かつて株式会社ヨシハシの草庵みみずくだった店が、知らないうちに、イオン系のチムニーのさかなや道場に変わっていた。9月18日にオープンしたばかりのようなのだが、内装もだいぶ変わっていてびっくりだ。宴会での利用で、飲み放題付き(5000円)のコース。メニューは以下の通り。●海鮮ちゃんこ(イマイチ)●鯛姿四点盛り(鮪はキハダのような深みの無いもの。鯛は尾頭付きで、養殖物だと思うが鮮度はよかった)●海老アボカドサラダ(普通)●鮪テール煮(普通)●海老・カキフライ盛り合わせ(普通)●かにえびピザ(安めの冷凍ピザって感じ)●雑炊(下記のとおり、かってに廃物利用して鯛雑炊にしてしまい、これが美味かった)●杏仁マンゴーゼリー(イマイチ)料理は典型的なチェーンの味なのだが、今回は店が恐らく想定していなかった雑炊を作ってこれが美味しかった。それは、鯛の姿造りで残ったお頭と身、ワタを骨と共に具の無くなった鍋に入れる。追加用のスープと飲み放題の日本酒と共にグツグツ鍋で30分以上煮込み、塩で味を整えてから骨を丁寧に取り出す。そこにたっぷりの雑炊用のご飯を入れてスープがなくなるまで更に煮込み、火を止めてから溶き卵をまわしながらかけてかき混ぜて食べたら、これが上品な鯛の出汁に変わってかなり美味しかった。これはヒット。かってに鯛の鍋にしてしまうのも楽しかったし結構満足。はっきり言って、他の料理は全くいらなかった。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.05
コメント(0)
ずっと気になっていた大ちゃんラーメン(港区芝大門1-11-8 非公開)でランチ。NYのダウンタウンSt. Marks PlaceにGoという日本料理屋があって、そこは店の中に屋台があったりしたのだが、ここはもっとすごい。シャッターの降りないビルの1階の駐車場のようなスペースにテーブルを並べ、屋台を置き、ラーメン屋をやっている。もちろんエアコンは無く扇風機。お茶はセルフサービスだ。私は大ちゃんラーメン(600円)にチャーシュー丼(小 300円)をオーダーした。ラーメンはオーソドックスな普通の博多ラーメンで、ふくちゃんのような感じ。思ったより美味しかったのはチャーシュー丼。チャーシューは柔らかく、ちょっと甘めのタレでなかなか美味だった。芝パークホテルが近いせいなのか、外人のグループがこの不思議な空間でラーメンを食べていたり、何とも言えない。エアコンがないので結構暑いのため、何だか海の家で食べているようなトリップ感覚を味わえる点は面白い。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.04
コメント(1)
久しぶりに金比羅(港区浜松町2-1-1 03-3432-1047)でランチ。久しぶりに野菜鴨団子うどん(893円)を食べた。青梗菜やレタス、鴨団子の入ったうどんは、うどんぽくない不思議な感覚のうどん。鴨団子の出汁もきいているので、何となく鍋物のような味なのだ。今日はうどんのコシがイマイチだった。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.03
コメント(0)
お花茶屋で昼になった。商店街を軽く歩いたがめぼしい店がなく、「魚武」という魚屋の入っているビルの2階にある和食屋魚菜屋(葛飾区お花茶屋1丁目16-10 03-3690-9136)に入った。おそらくはこの魚屋と同系列なのだろう。メニューは魚介物が中心だ。店内はカウンターと座敷。私は日替わり(800円)をオーダーした。メニューはカキフライと肉じゃが、味噌汁、香の物、ご飯のセット。カキフライは4個程度だがまあまあの部類。肉じゃがはまさに家庭の味。味噌汁はほんだし系の味。まあプロの味ではないがまあ食べられる部類ではあった。悲惨だったのは天ぷら定食(1300円)をオーダーした私の部下。衣が白っぽく、見るからに出来損ないっぽい天ぷらは、見た目通り完全な失敗作だったようだ。私はオーダーしなくて良かったと自分の運に感謝した。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.02
コメント(0)
久しぶりにいづ魚(港区浜松町1-25-6 B1F 03-3431-2714)を利用。今日はたまたま12時ちょっと前でも席に着けた。食べ終わった時は階段まで行列だったのでたまたまラッキーだっただけかもしれないが。鰆の煮付け定食(1000円)に納豆(100円)を追加。たっぷりのご飯が美味しく納豆に合う。小鉢類や、香の物は相変わらず塩味がきつい。鰆の煮付けは煮汁に深みの無い味で、イマイチ。冷静に考えても、清田の方が利用しやすいだけでなく、料理もだいぶレベルが高いように思える。レストラン・飲食店blogランキングへ!料理・グルメブログランキングへ!
2007.10.01
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1