美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2009年06月20日
XML
岸朝子さんが確かオススメになられていた本店(中目黒)、大橋店(松見坂のあたり)の2店舗があり、そして三越や日本橋でよく姿をみかける、 さか昭 のどら焼きたちです~。

え~岸朝子さんって思われた ヴェルデさん
来栖けいさんによっても、どら焼きセットは紹介されているそうです。

昨日は Belgische_Pralinesさんも どら焼きでしたね!

まずはさか昭どら焼き3種から。

さか昭 どら焼き3種.JPG



お日持ちは6日間

さか昭 どら焼き 抹茶とさくら.JPG

蒸しどら焼き(お茶)
緑茶と抹茶のかおりのする、やわらかい蒸した皮。ふわふわです。
大納言のあんこととてもよくあうどら焼き。
くせがなく食べやすくて美味しい。

さか昭 どら焼き 抹茶とさくら 切れ.JPG

縁結びのさくら道
今、更に縁結びしちゃっても困るし~とおばかさんにも買うのを迷う(笑)。
でもピンク色と桜の皮がカワイらしいですね。そして同じくふんわり。
金時豆のあんとのとりあわせ。さくらの香りは強くないけれど、あんの主張も強くないのでこちらも食べやすいです。
平成14年、「第二十四回全国菓子大博覧会」で「大臣賞」だったそうです。

ふんわり木目どら焼き
さか昭 どら焼き とら焼き.JPG

他より甘さ控えめで、黒糖を使っているためか素朴な味わい。
他のスポンジよりすこし弾力があるような気がします。
金時豆と白あんですが、上品です。
これは来栖けいさんが好きそう。

さて、次はどら焼き2種。

さか昭 どら焼きとレーズン.JPG

さか昭 どら焼き ふっくらとスターファイブ.JPG

スターファイブ
ちょっと変わっているレーズン入りどら焼き。  さか昭 どら焼き レーズン.JPG

カリフォルニアレーズン協会主催第一回和菓子コンテスト特別賞をとったそう。
味わいや食感が洋菓子みたい。
ふわっとしたスポンジは、たまごたっぷりの蒸しパンやケーキのよう。
白あんですが、独特なくせがなく、むしろシナモンの香りがつよくなじんでいる感じです。

どら焼き
定番です。                   さか昭 どら焼き.JPG
均一にやわらかなどら焼きの皮に、大納言豆が大きめであんこは少なめですが
とりあわせは悪くなく上品です。

全体的に、味わいがおとなしめ、そして、やわらかく、それぞれ趣向や味が違い、どら焼きを多種類食べた感もあり、楽しめます。
一見「え?」っていうような内容でも、上品なまとまり具合をみせているのは、優れているかと思います。

あ、でも朝にはもったいないかも。→カロリー分散を考えて朝、食したものもあり
軽やかな部分があるけれど、おやつ~夜向けな味です。
味わいが違って面白く、確かに手みやげには重宝しそうなどら焼きたちでした。

昨日のさか昭のわらび餅の記事は こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年10月11日 14時09分59秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:さか昭のどら焼き5種!  
ドラ焼きいっぱい種類があるんですね。
トラ焼きは良く鎌倉の妹が買ってくるけど・・。
この木目模様のはそれに似ていますね。
白いのは初めてみるドラ焼き。
(2009年06月20日 10時34分04秒)

Re:さか昭のどら焼き5種!(06/20)  
「蒸しどら焼き」というのはお初かも?
ふわふわ~なんですね。
どら焼きにレーズンというのもかなり斬新です。
どれも「創作どら焼き」という新ジャンルかな。
私はやっぱりオーソドックスなどら焼きが良いかなぁ~ (2009年06月20日 11時32分46秒)

Re:Re:さか昭のどら焼き5種!(06/20)  
家族で眼鏡  さん
灰色ウサギ0646さん
>ドラ焼きいっぱい種類があるんですね。

そうなんです。もっと沢山あったような気がします。とりあえず5種のみ。

とら焼き、しましまのはよく見かけますよね~。
虎焼きよりは黒糖なぶん、色が落ち着いた色をしています。

スターファイブはとっても変わっていると思います!
私もこのタイプははじめてですね。 (2009年06月20日 13時57分57秒)

Re[1]:さか昭のどら焼き5種!(06/20)  
家族で眼鏡  さん
バームクーヘンさん
>「蒸しどら焼き」というのはお初かも?

そうですね。和菓子としては定番的な味がするのですが(あ、スターファイブは別です。これは洋菓子的でした)、どら焼きって銘打つとどれも変わっている感じがします。

焼き色のないどら焼きは基本的にふわふわしています。
創作どら焼き、そういえば最近多いですよね。
でも、スターファイブ以外はけっこう和菓子としては正統的な感じがしました~! (2009年06月20日 14時00分56秒)

Re:さか昭のどら焼き5種!(06/20)  
個性的などら焼きが揃いましたね♪
蒸しパン好きなので蒸しどら焼きに惹かれます~
お茶はキレイで縁結びのはカワイイ(^-^)
スターファイブ・・・レーズン入りとはスゴイ! (2009年06月20日 19時47分39秒)

Re[1]:さか昭のどら焼き5種!(06/20)  
家族で眼鏡  さん
ぶるーはわい2612さん
>個性的などら焼きが揃いましたね♪

はい。個性的ですよね。生どらではない個性がなかなかかえって新鮮に感じたりします。

>蒸しパン好きなので蒸しどら焼きに惹かれます~

あ、私も蒸しパンは好きです。ふわふわとしていて、スポンジが美味しいです。

>お茶はキレイで縁結びのはカワイイ(^-^)

お茶は気軽に買えるけれど、縁結びはちょっと買うのがこっぱずかしかったです(苦笑)

>スターファイブ・・・レーズン入りとはスゴイ!
シナモンとレーズンだからあうのですけど、ちょっとびっくりしました。クリームであわせていないレーズンというところがなかなか個性的ですね。 (2009年06月20日 19時50分30秒)

これはすごい。  
流石、岸さんや来栖さんの目は確かだわ~。
1個だけ選べと言われたらお茶かなぁー。
でもどれもおいしそうで、全部食べたいです。

ふっくらシリーズ凄そうですね。
これはたまらないかも。

スターファイブも興味あるわー。
洋菓子っぽいのかしら。
でもどら焼きだからカロリーおさえめかしらね。

どれもおいしそうなうえに上品で流石って感じですね。
これは手土産にしても喜ばれそう。
流石、ハンターだわ。 (2009年06月20日 19時55分47秒)

Re:これはすごい。(06/20)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
>流石、岸さんや来栖さんの目は確かだわ~。

本当に、やっぱり沢山召し上がっているかたは美味しいものをご存じ。
菓子限定ではなくいろいろ召し上がっているのに、どうして太ったり肌荒れされたりしないのかしら?
不思議だ~。

>1個だけ選べと言われたらお茶かなぁー。

どうでしょうね~。1個はつらいわ。次回、やっぱり種類を買ってしまいそうです。
まだ種類があった気がします。

>ふっくらシリーズ凄そうですね。

やわらかいスポンジでした~。そして上品なんです。バター分とか使っていないからきっとカロリーも控えめだと思います(っていうか思いたい・笑)

>スターファイブも興味あるわー。

どうせならこれ、また買いたいかも。
定番好きですが、食べているときは思わなかったけれど、また食べたかったりする味です。
ただシナモン味が好きなのかもしれないですけど。

きっと手みやげにいいと思います。
種類もありますので、いろいろな種類で買い求めるといいかと思います。

ハンター、最近、Belgische_Pralinesさんも化していますよね・笑
(2009年06月20日 20時02分33秒)

読まれている…  
確かに管理画面の最初の文字で「えっ?」と思いました…。最近スパイ並みですね。そしてスパイはハンターに近づいている。

これ、ひとつを選ぶのはつらいわぁ。
レーズン以外は食べたいです。
わたしもきっと朝食にしちゃいます。 (2009年06月20日 20時46分47秒)

Re:さか昭のどら焼き5種!(06/20)  
うきぽ  さん
すごいどら焼き5種もあるんですか!
レーズン入りなんてなんとも斬新です。

蒸しどら焼きもありそうでないですよね。
抹茶だし、絶対美味しいだろうなぁ。

でも木目どら焼きが一番気になりますね。
弾力がある皮が好きなので(^^) (2009年06月20日 22時42分57秒)

Re:読まれている…(06/20)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
>確かに管理画面の最初の文字で「えっ?」と思いました…。

あ、やっぱりですね~。私も岸朝子さんはさすがなのですが、ヴェルデさんはこのかたを参考にされているとおっしゃっていたのは、忘れっぽい私でも覚えておりました(笑)

まだまだスパイの観察眼にはおよびませんが、スパイは確実にハンターの二面を備えていらっしゃる(笑)

>これ、ひとつを選ぶのはつらいわぁ。
>レーズン以外は食べたいです。
>わたしもきっと朝食にしちゃいます。

そう。食べ方としては(ダイエット的には)朝が正しいですよね。
ツレに「美味しいけれど朝には重い」って言われてしまいました(笑)

ここでは5種ですがコーヒーどら焼きや紅茶どら焼きもあるんですよ。
でもそれを選ぶかどうかは・・・。
(2009年06月21日 08時42分17秒)

Re[1]:さか昭のどら焼き5種!(06/20)  
家族で眼鏡  さん
うきぽさん
>すごいどら焼き5種もあるんですか!

いやいや、紅茶どら、コーヒーどら、蒸しどら焼きなど、他にも味があるようです。
蒸しどら焼きは皮が「蒸しカステラ」なのだそうですよ~。

>レーズン入りなんてなんとも斬新です。

ふだんは買わないのですが、賞の名前が財布の紐をゆるめました~。


>蒸しどら焼きもありそうでないですよね。

そうですね~。蒸しカステラの間にはさんでいるので、和菓子としてはありそうですが、どら焼きっていうのがね~。

>抹茶だし、絶対美味しいだろうなぁ。

抹茶としての味がもっと強いといいのですが、上品で美味しかったです。

>でも木目どら焼きが一番気になりますね。
>弾力がある皮が好きなので(^^)

私、この木目どら焼き、好きでした~。
黒糖のほのやかな味わいがありましたので!
-----
(2009年06月21日 08時45分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(44)

スイーツ

(78)

スイーツ 生ケーキ

(397)

スイーツ プリン・シュークリーム

(243)

スイーツ ロールケーキ

(125)

スイーツ パイ

(195)

スイーツ タルト

(89)

スイーツ 焼き菓子

(237)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(269)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(170)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(339)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(177)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(255)

スイーツ ゼリー類

(191)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(253)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(250)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(119)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(42)

スイーツ 和菓子 大福

(91)

スイーツ 和菓子 カステラ

(85)

スイーツ 和菓子 餅もの

(279)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(30)

スイーツ 和菓子 最中

(45)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(119)

スイーツ おみやげ

(42)

スイーツ 喫茶など

(109)

スイーツ 飴(あめ)

(25)

パン

(226)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(44)

パン サンドイッチ

(51)

食事

(477)

外食 うなぎ

(43)

食事 カレー

(70)

外食 1080円以下

(74)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(187)

食べ物 嗜好品

(92)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(99)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(13)

食べたもの 特集

(8)

食べたもの 特集 菓子店

(18)

飲み物

(99)

お弁当

(116)

もろもろ

(111)

展覧会

(35)

中国地方・軽井沢・関西

(34)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Comments

土佐ぽん太 @ Re:リリエンベルグのケーキ、その名もリリエンベルグ(11/26) New! 見た目から濃厚さが伝わってきますね。 チ…
Belgische_Pralines @ Re:リリエンベルグのケーキ、その名もリリエンベルグ(11/26) New! ぉおおおお! これがその名もリリエンベル…
歩世亜 @ Re:リリエンベルグのケーキ、その名もリリエンベルグ(11/26) New! お早う御座います。 これは凄く美味しそ…
ハピハピハート @ Re:リリエンベルグのケーキ、その名もリリエンベルグ(11/26) New! わわわわわ これは確実においしいでしょう…
恭太郎。 @ Re:リリエンベルグのケーキ、その名もリリエンベルグ(11/26) New! ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪_(_^_)_ ただ、甘…

Freepage List

Favorite Blog

2025/11/26(水)・… New! 恭太郎。さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

ざびえる本舗☆彡瑠異… New! Belgische_Pralinesさん

近況報告 New! 土佐ぽん太さん

高齢者介護予防の集… New! し〜子さんさん


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: