美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2009年11月18日
XML

Belgische_Pralines さんが、去年美味しいと教えて下さった、成城石井で販売していた レープクーヘン

クリスマスに向けてか再登場しました!

こちら裏の記載によると、レープクーヘンコントレラクラッシック、1パック500円台。

レープクーヘン 箱.JPG

このレープクーヘン、バケツのようなタッパーに入ったタイプが去年成城石井で売られていました。(今年はまだ見かけていません。)

材料を見て、絶対私の好きなタイプだと思い、やめられなくなりそうで怖くて購入できずに、季節入荷のようでなくなってしまいました。また、去年M治屋で見つけたけれど1枚で200円代半ば・・・。ちょっとやめてしまいました。

レープクーヘンっていろいろな作り方があるようですね~。

レープクーヘン.JPG

今回食べたものは、袋をあけたとたん、独特なお菓子の甘さや香辛料の香りがぷんと香ってきます(アニスとかシナモンとか、独特な感じです。私は嫌いじゃない)。表面は卵白で固めた面、そしてしっかりとしたチョコレートコーティングがしてあり、中はやわらかいタイプ、甘味は蜂蜜を用いていて、オレンジピールの苦み、ナッツやクルミも使っています。

日持ちがするようにしっかり甘い感じですが、どこそこ素朴感もあり、私的にはくせになりそうな味わいです!

香りが強いので大人味かなと思ったけれど、子どももちゃんと1枚食べていました。

香りが強いので、紅茶などと優雅にいただきたいですね!

【クリスマス限定販売12月25日まで】本場ドイツからMini Elisen Dose/ミニエリーゼンドーゼドイツのお菓子レープクーヘン チョコレートクッキー菓子※10,500円(税込)以上のお買い上げで送料無料






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年11月18日 21時39分03秒
コメント(14) | コメントを書く
[スイーツ 焼き菓子 クッキー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ああああっ、レープクーヘン! !  
懐かしい・・・
そうそう、まさにこれです・・
これがおいしかったからバケツみたいのも買っちゃって大変なことになったんだった。

独特なんだけど、クセになりますよね。
1枚で200円以上は高いですよ~。
これとかバケツはリーズナブルだから危ない・・
日持するからって買って結構短期間に食べてしまう。笑

そっかー、成城石井、レープクーヘンの季節になったんですね。
いいな~♪

明日、デパートで探してみようかしら。

でもホッとしました~。
家族で眼鏡さんにお薦めして御口に合わなかったらどうしようって思ってたので。 (2009年11月18日 22時46分06秒)

あ、  
リンクありがとうございますって書くの忘れてましたね。

失礼しました~。 (2009年11月19日 07時14分12秒)

Re:レープ クーヘン コントレラ クラッシックを食べました!(11/18)  
レープクーヘンくせになるおいしさなんですね!
来週名古屋に行く用事が2日あるので・・・
あちこち探し歩くかもしれません(^^ ;

(2009年11月19日 08時13分20秒)

Re:レープ クーヘン コントレラ クラッシックを食べました!(11/18)  
ドイツのクリスマスの香りが詰まっているんですねきっと。
クリスマスの近くになると娘がケーキやお菓子を焼きだします。ドイツのクリスマスのお菓子にはアニスの聞いたものが多いですね。
今日はデパートの近くに用があるから成城石井によってみようかしら。
(2009年11月19日 09時12分18秒)

Re:レープ クーヘン コントレラ クラッシックを食べました!(11/18)  
レープクーヘンって初めて知りました。
っていうか、見た事はあっても名前を知らなかった、という方が正しいかな?
シナモン苦手な私は食べられるでしょうか?
ナッツ類は好きだけど香辛料が利き過ぎているものはNG。
でも一度挑戦してみたいと思います。 (2009年11月19日 10時17分57秒)

Re:レープ クーヘン コントレラ クラッシックを食べました!(11/18)  
うきぽ  さん
レープクーヘンって何なに??
スパイスの効いたお菓子なんですね。
知らなかった~。

リンク先を見たら!思い出しました!!
去年の紅茶教室(ドミニク氏のランチ付きのです)に行ったとき、お土産にこういうスパイスの効いた焼き菓子をもらいました(^^)
そうそう、紅茶に合いました♪

(2009年11月19日 19時16分54秒)

Re:ああああっ、レープクーヘン! !(11/18)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
>懐かしい・・・
>そうそう、まさにこれです・・

去年話題に何度も出ましたあのお菓子です(笑)
ようやくおっしゃっていたバケツでないほうのパックを見つけました。
あのバケツ、多いですよね(笑)
買わなくて正しかった・・・。だいたい美味しいものってカロリー高いんですよ~。

>独特なんだけど、クセになりますよね。

そう。独特だけど素朴感があるから続いて食べられる危険な味(笑)

>1枚で200円以上は高いですよ~。

ね~。いくら興味があっても買う気にならないでしょ?

>これとかバケツはリーズナブルだから危ない・・

そう、そういう値段を知っているとなおさら危ないかも(笑)

>日持するからって買って結構短期間に食べてしまう。笑

日持ちするお菓子は、「日持ちするからあとで」って思ってまたもたないお菓子を買っちゃう。
それもまた・・・危険。

>そっかー、成城石井、レープクーヘンの季節になったんですね。
>いいな~♪

>明日、デパートで探してみようかしら。

なんか私ばっかり申し訳ないです~。
デパートで見つかることを祈っておりますわん!
これ、洋菓子店で見つけたい気もしたりします!

>でもホッとしました~。
>家族で眼鏡さんにお薦めして御口に合わなかったらどうしようって思ってたので。

わ~一年間も心配させて!
ごめんなさいね~。
美味しかったですぅ♪
(2009年11月19日 22時03分10秒)

Re:あ、(11/18)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
>リンクありがとうございますって書くの忘れてましたね。

>失礼しました~。

あの・・・北海道のグルメ道邁進ってくだりは、OKだったんですね。きっとやっぱりって思って下さったのね(笑)
-----
(2009年11月19日 22時05分03秒)

Re[1]:レープ クーヘン コントレラ クラッシックを食べました!(11/18)  
家族で眼鏡  さん
ぶるーはわい2612さん
>レープクーヘンくせになるおいしさなんですね!

なんていうか~くせがあって甘めなのですが、素朴な感じがあるんです。西洋な感じです(笑)
好き嫌いもあるかもしれないけれど、食べ出したらちょっと次々食べちゃいそうな(笑)

>来週名古屋に行く用事が2日あるので・・・
>あちこち探し歩くかもしれません(^^ ;

名古屋で美味しいものに沢山巡り会いますように!
歩数も稼げるし一石二鳥ですね!
-----
(2009年11月19日 22時07分31秒)

Re[1]:レープ クーヘン コントレラ クラッシックを食べました!(11/18)  
家族で眼鏡  さん
灰色ウサギ0646さん
>ドイツのクリスマスの香りが詰まっているんですねきっと。

そうですね~。家庭的なクリスマスの香りが詰まっているんでしょうね!

>クリスマスの近くになると娘がケーキやお菓子を焼きだします。ドイツのクリスマスのお菓子にはアニスの聞いたものが多いですね。

やっぱりお嬢様、素敵ですね!手作りのケーキはきっとすごく美味しいでしょうね。独特な香り、アニスかもしれないです!パスティスちっくな香りがします。

>今日はデパートの近くに用があるから成城石井によってみようかしら。

ほっとするような素朴感があるお菓子です~。成城石井って誘惑が一杯ですね!もし買われたのならお口にあうといいのですけれど。
-----
(2009年11月19日 22時11分39秒)

Re[1]:レープ クーヘン コントレラ クラッシックを食べました!(11/18)  
家族で眼鏡  さん
バームクーヘンさん
>レープクーヘンって初めて知りました。

私も去年まで知らなかったです。Belgische_Pralinesさん に教えていただいて、成城石井でバケツのようなタッパーに入ったレープクーヘンを見つけたのですけれど、素材みたら家族のなかで私だけはまりそうで、あまりに危険でやめました(笑)

今回買ったくらいの大きさがいいです。

>っていうか、見た事はあっても名前を知らなかった、という方が正しいかな?

そういうことってよくありますよね!

>シナモン苦手な私は食べられるでしょうか?

あ~ではどうでしょうか?私はシナモンの香りが好きなので・・・。

>ナッツ類は好きだけど香辛料が利き過ぎているものはNG。
>でも一度挑戦してみたいと思います。

う~。アニスの香りとか、ピール系の香りとかって大丈夫でしょうか?日本のぼうろ的な香りとか。
そういう感じのお菓子ですよ。
-----
(2009年11月19日 22時14分55秒)

Re[1]:レープ クーヘン コントレラ クラッシックを食べました!(11/18)  
家族で眼鏡  さん
うきぽさん
>レープクーヘンって何なに??
>スパイスの効いたお菓子なんですね。
>知らなかった~。

そうですね~。香辛料の香りやピール類があって、なんだか日持ちがしそうな、素朴感と複雑なインパクトがまじりあった感じです~。

>リンク先を見たら!思い出しました!!
>去年の紅茶教室(ドミニク氏のランチ付きのです)に行ったとき、お土産にこういうスパイスの効いた焼き菓子をもらいました(^^)

ああ、あのときの!洋菓子店やレストランで作ったレープクーヘンって食べてみたいなって思ったので、なんだか羨ましい~!

>そうそう、紅茶に合いました♪

うんうん。合いますよね!そういうものと食べることを想定して作っている感じがあるくらいですね!
-----
(2009年11月19日 22時17分21秒)

覚えてます♪  
ほんとに良い香りがしそうですね。
静岡で探したけどなかったんですよ。今頃行けばいいのかしら?出掛けてみますね。
情報ありがとうございました。 (2009年11月20日 20時11分27秒)

Re:覚えてます♪(11/18)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
>ほんとに良い香りがしそうですね。
好みかとおもいますが私はけっこう好きなんですよ!

>静岡で探したけどなかったんですよ。今頃行けばいいのかしら?出掛けてみますね。

東京でも全然見かけなかったです。基本的に冬のお菓子なのでしょうか?
クリスマスにあわせても作ったりするみたいですが、クリスマス後も売っていましたものね~。(バケツタイプですけど)
>情報ありがとうございました。
いえいえ~!
-----
(2009年11月21日 11時09分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(44)

スイーツ

(78)

スイーツ 生ケーキ

(396)

スイーツ プリン・シュークリーム

(243)

スイーツ ロールケーキ

(125)

スイーツ パイ

(195)

スイーツ タルト

(89)

スイーツ 焼き菓子

(237)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(269)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(170)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(339)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(177)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(255)

スイーツ ゼリー類

(191)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(253)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(250)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(119)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(42)

スイーツ 和菓子 大福

(91)

スイーツ 和菓子 カステラ

(85)

スイーツ 和菓子 餅もの

(279)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(30)

スイーツ 和菓子 最中

(45)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(119)

スイーツ おみやげ

(42)

スイーツ 喫茶など

(109)

スイーツ 飴(あめ)

(25)

パン

(226)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(44)

パン サンドイッチ

(51)

食事

(477)

外食 うなぎ

(43)

食事 カレー

(70)

外食 1080円以下

(74)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(187)

食べ物 嗜好品

(92)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(99)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(13)

食べたもの 特集

(8)

食べたもの 特集 菓子店

(18)

飲み物

(99)

お弁当

(116)

もろもろ

(111)

展覧会

(35)

中国地方・軽井沢・関西

(34)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Freepage List

Favorite Blog

三連休~(^^♪ New! コーデ0117さん

【横浜】千房@レデ… New! hagi_hisaさん

2025/11/23(日・祝… New! 恭太郎。さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

母送迎  〜〜〜 … New! し〜子さんさん


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: