昨年ご紹介した 桜井甘精堂
の 栗あん
。
「また買いたいわ」と思っていたら、別の瓶を暮れにT急催事で見つけてしまいました!
同じく桜井甘精堂の、記憶にあったものと同じ「栗ペースト」です。栗あんと値段が同じ800円でした。
「大きさが違うし、味的にどう違うの?」とお店の人に尋ねる。
あの、栗あんは、お店の人によると、実は伊勢丹限定として作ったものだったそうです!
あれは、小布施産の栗だけを使ったものだそう!あそこで出会ったのは奇跡だったのね~貴重品だったのね~
この栗ペーストは、栗と砂糖だけで作ったもの。小布施の栗だけを使っているわけではない。
「でも、お味、ほとんど変わりません」
とお店の人にひそっと言われ、味見をさせていただきました。
食べてみて、「う~ん、そうかも」
同時に食べ比べるわけでもないし・・・。ほぼ味わいは変わらず、値段は同じでも量が多い。
・・・ということで、朝の彩りのために、買ってしまいました
引き続き栗味を楽しんでおります

こちらは桜井甘精堂のマロンパイ。でもスイーツ的には 先日のフィナンシェ のほうが好みでした!
富麗華(ミシュラン一つ星)のランチコー… 2025年08月30日 コメント(7)
国産大粒甘栗 むき和栗 薄渋皮つき 2025年07月30日 コメント(5)
富士見堂のなかなか手にはいらないあんこ… 2025年07月03日 コメント(6)
PR
Calendar
Category
Keyword Search
Free Space
Comments
Freepage List
New!
Mew♪さん
New!
恭太郎。さん
New!
USM1さん