美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2010年03月25日
XML
カテゴリ: 食事

伊勢で あんなに 食べて 赤福まで食べて 、「もう食べられないよね~」と、夜に予定していたひつまぶしは取りやめ!

名古屋名物といえば手羽先!手羽先といえば「風来坊」か「 世界の山ちゃん 」が代表的らしい。

宿泊先のホテルのそばには「世界の山ちゃん」がありました。 (見つけたのはホテルの窓から下をのぞいた腹一杯の息子が、聞きかじっていて看板を発見!)

ヒルトン 夜景.jpg

ホテルの窓から見た夜景、山ちゃんの看板はうつっていません。ホテルのかたが「なかなか美しいです」とおっしゃる通り、綺麗でした。

山ちゃん人気は すごい です。名前を名乗り、入店まで、数十分は並んで待ちました。棚には山ちゃんのスタッフを主人公にしたマンガがずらりと並び、その場で読め、持ち帰れます。

子どもは居酒屋に連れていってしまうなんてどうかなと思いましたが、禁煙席もあるし、他にも家族連れがいました。店内はすごい賑わい!でも、食べる目的を達成したらさっさと帰るパターンが多いようです。回転が速い!

手羽先は、ふつう、こしょう少なめ、こしょうなしと選べます。(1皿400円・内税以下同)

山ちゃん 手羽先 ふつう.jpg

こしょうふつう。ふつうだけど辛いくらいにすっごく胡椒がきいています!これはビールにあうから、どんどんいけてしまいそうですね!

山ちゃん 手羽先 こしょうなし.jpg

こしょうなし 甘辛な感覚が強く全面に押し出されています。私はふつうか、こしょうなしかどっちかが好きです。この日、腹一杯の私はウーロン茶だったので、2皿目はこしょうなしがいいと推薦。他と同じくジューシーな肉汁の食感とともに、甘辛味を存分に楽しめます。これは熱いうちにいただきたいと慌てて食べました

山ちゃん 手羽先 こしょう少なめ.jpg

こしょう少なめ ふつうより少なめです。家族的にはどれでもいいかという面もありました。

甘辛なたれのお味と、からっと仕上がった表面、にんにくのかおり。そして鶏肉がやわらかくあぶらがのっています!手羽先の食べ方もお店であちこちに表示してあったので簡単に食べることが出来ました。

そうか!これが名古屋の手羽先のお味なのね!と嬉しく開眼しました

3種類味わいが違うのにはやっぱり趣向を考えてのことでしょうか?人によってはどちらのほうが好きという意見は分かれそうです。

そして名古屋らしいものといえばみそ。これはみそ串カツ。400円

山ちゃん みそ串カツ.jpg

子どもが好きな脂ののったタイプでした。みそ味もしっかり。からっと感はあまからなみそにつけてあるのでカツサンドみたいな感じでしょうか。

ポテトは家族揃って好きなので注文(330円)。2皿頼もうとするツレをハイカロリーゆえに阻む。

山ちゃん 揚げ出し豆腐 ポテト.jpg

揚げ出し豆腐もツレのチョイス(420円)。生姜ものっていて、取り合わせ的に良い。

サラダのなかでお店のおすすめは山ちゃんサラダ和風(610円)。レタスや貝割れ、ポテトサラダなどいろいな種類の内容がたっぷり入っていた。

山ちゃん 山ちゃんサラダ和風.jpg

やっぱり「名古屋に来たらきしめん」と思うようなものもちゃんと置いてあります(450円)。たれがさっぱり、胡麻がアクセントでした。さっぱりするするいただけます。

山ちゃん ざるきしめん.jpg

私が「食べたい」とリクエストしたのは、こちら!

山ちゃん 特選えびせん.jpg

えへへへへ~ ぜいたく えびせん(390円)です!海老のじわっとした感じは揚げたてでないとっ!濃厚で味わい深い。「ゆかり」とか「えびせん」とかが好きな人なら、それを超えた味わいと満足されるかと思います!ツレもひとくち食べてみて気に入っていましたし、子どもにも好評!

名古屋に来た、名古屋の文化に触れた、雰囲気も味わえた、という気持ちになって、楽しい体験でした「世界の山ちゃん」は東京にもあるから、本場で試しておいて、また食べたくなったら、近場に行けるパターンもいいかもしれませんね!子どもは山ちゃんの各店舗の地図の入ったリーフレットも持ち帰っていました。

軽く食べるはずだったのに、思ったよりも食べてしまいました。でも手羽先系のお店は夜でないと営業していない場合も多く、結果的に良かったかもしれません。

さて、手羽先については、ブロ友さんの記事を見つけました! ブリュットロゼ さんの風来坊の 記事 Belgische_Pralines さん 山ちゃんの 記事 Blue*Hawaii** さん 山ちゃんはグッズも沢山あります。手羽先煎餅の 記事






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年03月25日 22時36分20秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:名古屋名物、世界の山ちゃんで手羽先に舌鼓!(03/25)  
私達が名古屋に行った時は一緒に歩いていただいたブログ友から聞いて、山ちゃん行きたいと思ったんですが時間がなくて駄目でした。もっとも一泊目は私は足が痛くてダウンしていたし・・。
その後夫が出張の時、連れて行ってもらったと喜んでいました。行きたかったなあ。
特別の食べ方があるんでしょ?
ホテルはどこかな。名古屋の夜景もきれいですよね。 (2010年03月25日 22時56分02秒)

Re[1]:名古屋名物、世界の山ちゃんで手羽先に舌鼓!(03/25)  
家族で眼鏡  さん
灰色ウサギ0646さん
山ちゃんは東京にも何店舗があるのですけれど、やっぱり名古屋でいただいてみたいですよね!
名古屋のかたは皆様、手羽先の関節を折って、大きいほうを縦にしてこそげ取るか、手でさいていただくようです~!折らずに脇から食べるより、綺麗にいただけました!
ホテルはヒルトンです!夜景も綺麗でした。エキストラベットも入れていただけて快適でした。 (2010年03月25日 23時13分16秒)

Re:名古屋名物、世界の山ちゃんで手羽先に舌鼓!(03/25)  
いま、伊勢丹に来ています。
でもスパイシーなので夫には無理…。
一度お店で食べてみたいです~♪
結構あちこちにありますよね。ブロ友さん、九州旅行で召し上がっていたし。 (2010年03月26日 01時32分44秒)

あ、ついに名古屋体験を!  
Jr凄いですね、夜景を見てたら見つけたんだ!
店舗の書いたリーフも持ち帰るなんて、子供とは思えない。笑
東京にもあるけど、やっぱり名古屋で食べてみたいですよね。
えびせん、凄いなぁ。
手羽先の時にきしめん、いいかも。

風来坊は楽天で買えますね。
私は夜出かけるのが苦手なので手羽先食べに行くにはよっこらしょって感じです。
あー、また食べたくなってきた、風来坊頼もうかしら。

↑ヴェルデさん、風来坊はスパイシーな方にしなければ、辛くないです。 (2010年03月26日 07時55分16秒)

(=^・^=)  
手羽先、手羽先、手羽先、手羽先!!!!
いや~~~~~!手羽先は美味しいですよね(^_-)-☆

ロシアンはコショウがたっぷり付いてるのが好きです(*^_^*) ただ、手が汚れるのが難点ですけどね(>_<) (2010年03月26日 08時00分07秒)

Re:名古屋名物、世界の山ちゃんで手羽先に舌鼓!(03/25)  
Blue*Hawaii**  さん
ヒルトンの近くの山ちゃんにも行かれたんですね!
混んでいたでしょう・・・
名駅のほうはお店が大きかったので待ち時間は短かったです。
手羽先以外にもいろいろ召し上がったのですね♪
こんなえびせんもあるなんて知りませんでした~ (2010年03月26日 08時12分30秒)

Re:名古屋名物、世界の山ちゃんで手羽先に舌鼓!(03/25)  
山ちゃんの手羽先を召し上がられたのですね。
ランチのフレンチの後だったのにたくさん召し上がられてますねー
でも旅行先ではやっぱり食べてしまいますよね。
今回私は風来坊の手羽先でした。
蓬莱軒のひつまぶしを食べたかったのですが、、機会がなく次回に持ち越しです。これも一緒ね! (2010年03月26日 16時32分10秒)

世界の山ちゃん!  
ぴんくこあら さん
世界の山ちゃん、社外団体の全国大会が名古屋で開催されたとき、懇親会で味を覚えました。ジャンクフードではありますが、あれはハマりますよね~。止まらなくなっちゃうのですわね。
その後東京にもできてきたので、何回か行きました♪ (2010年03月26日 17時30分19秒)

Re[1]:名古屋名物、世界の山ちゃんで手羽先に舌鼓!(03/25)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
至宝様はスパイシーはダメなのですね。こしょうなしだと、スパイシーじゃないから大丈夫かもしれないですよ~。
伊勢丹に来るようなお店なのね。
今まで気がつかなかったです。
そうそう、あっちこっちであるみたいですね!東京にも何店舗かあるみたいですし、札幌にもありますね。広島開店がマンガになっていたみたいですし、九州にもあるなんて~。すごいですね。 (2010年03月26日 19時16分31秒)

Re:あ、ついに名古屋体験を!(03/25)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
看板見つけて「山ちゃんがあった~」って言うからびっくりして見下ろしたら、くっきり見えました(笑)びっくりしましたよ~。
気に入ってリーフレットまで貰ってくるのだから笑ってしまいますよね。鳥手羽はもともと好きですし、美味しかったみたいですよ。置いてあるものも、マンガとか、子どもが食いつく要素は確かにあるかもしれないです。
まあ、やっぱりまずは名古屋でおためししたいですよね!このお店!
えびせんは気に入りました!きしめんだけでなく名古屋要素の強いメニューが揃っていますね。

あ、風来坊、楽天で売っていたのですね。風来坊はスパイシーでないタイプらしいですね。

北海道、冬から今、尚更夜、出掛けたくなさそう。

手羽先、美味しいですよね。 (2010年03月26日 19時23分20秒)

Re:(=^・^=)(03/25)  
家族で眼鏡  さん
ロシアンでキャットさん
やっぱりロシアンさんは名古屋っ子ですね!
手羽先にはげしく反応されていますね。
手羽先、美味しいですよね。

私はこしょうたっぷりも美味しかったです。なしでもいけます(笑)

そうなの。手が汚れてしまうのが難点ですね。カメラも汚れちゃうから、一皿ごとに撮るのが苦労でした~(苦笑) (2010年03月26日 19時25分28秒)

Re[1]:名古屋名物、世界の山ちゃんで手羽先に舌鼓!(03/25)  
家族で眼鏡  さん
Blue*Hawaii**さん
あ、ヒルトンの近くの山ちゃん、ご存じですか?さすがですね。すごく混雑していてびっくりしました。祝日というせいもかるかもしれないですが、平日のほうも会社帰りの人で混雑しそうですね。
そうですか~名駅にすれば良かったのですね・・・(土地勘がないので・・・)
手羽先いがいも楽しくいただくことが出来ました!満喫しちゃいました! (2010年03月26日 19時30分19秒)

Re[1]:名古屋名物、世界の山ちゃんで手羽先に舌鼓!(03/25)  
家族で眼鏡  さん
バームクーヘンさん
>山ちゃんの手羽先を召し上がられたのですね。

はい!全種類制覇して参りました。こしょうなしは2皿です。もしフレンチを食べていなかったら、もっと食べていたかと思います。
美味しかった~♪
旅行先というのは、どうしても食べ過ぎてしまいますね。
バームクーヘンさんは風来坊だったのですね!

ひつまぶし、はじめは宮鍵にしようかと思ったんです。だって池波正太郎ゆかりの歴史あるお店のようだったので~。蓬莱軒は私はもう食べたことがあるので、翌日、まるやにしようと思ったけれど混雑していてあきらめ、残念でした。ここも次回もちこしですね! (2010年03月26日 19時34分02秒)

Re:世界の山ちゃん!(03/25)  
家族で眼鏡  さん
ぴんくこあらさん
あ、ぴんくこあらさんもお好き~?美味しいですよね!そうそう、B級グルメというか、でも美味しくて、ビールとのとりあわせがいかにも良い!

おなかが一杯でなかったらもっといけていたと思います。

東京進出前からお好きだったとはっ!すごいですねっ! (2010年03月26日 19時36分32秒)

Re:名古屋名物、世界の山ちゃんで手羽先に舌鼓!(03/25)  
リンクしていただいてありがとうございます。

名古屋名物の1つですよね。
私も手羽先私も大好きです。

山ちゃんは近くにお店ないんですよね。。
一度食べてみたいです。

夜景をみていて、鋭く見つけられたお子さん、才能あります(^^) (2010年03月26日 23時03分57秒)

Re[1]:名古屋名物、世界の山ちゃんで手羽先に舌鼓!(03/25)  
家族で眼鏡  さん
ブリュットロゼさん
手羽先は名古屋名物、ブログをしていたおかげで、事前に頭に入れることができました(笑)

手羽先、美味しいですよね。
そういえば鶏手羽、にんにくと塩をすりこんで、グリルで焼くだけ、ブリュット・ロゼさんもされるっておっしゃっていた記憶があります!

一番沢山昼食を食べた子どもが山ちゃんを見つけるとは驚きでした。
ビールにあう食事って、基本的に美味しい気がします。
山ちゃん、ビールをいきたいときにぜひっ!
(2010年03月27日 10時48分36秒)

Re:名古屋名物、世界の山ちゃんで手羽先に舌鼓!(03/25)  
busuka-san  さん
旅行楽しそうですね。
7,8年前に「風来坊」か「世界の山ちゃん」のどちらかに行ったことがあります。手羽先以外に何を食べたのか覚えていません。

名古屋も良いですね。
(2010年03月31日 00時30分10秒)

Re[1]:名古屋名物、世界の山ちゃんで手羽先に舌鼓!(03/25)  
家族で眼鏡  さん
busuka-sanさん
久々の家族旅行でしたので、とても楽しかったです。
もともと鶏手羽に塩とおろしにんにくをもみこんで、グリルで焼くのが好きですので、こうした手羽先の味とかは好き系統です。
名古屋の食文化って、独得なものがあって、面白いですね。
7~8年前から山ちゃんってあるんですね。
風来坊とかも試してみたいと思いました。
(2010年03月31日 00時35分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(44)

スイーツ

(78)

スイーツ 生ケーキ

(396)

スイーツ プリン・シュークリーム

(243)

スイーツ ロールケーキ

(125)

スイーツ パイ

(195)

スイーツ タルト

(89)

スイーツ 焼き菓子

(237)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(269)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(170)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(339)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(177)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(255)

スイーツ ゼリー類

(191)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(253)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(250)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(119)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(42)

スイーツ 和菓子 大福

(91)

スイーツ 和菓子 カステラ

(85)

スイーツ 和菓子 餅もの

(279)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(30)

スイーツ 和菓子 最中

(45)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(119)

スイーツ おみやげ

(42)

スイーツ 喫茶など

(109)

スイーツ 飴(あめ)

(25)

パン

(226)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(44)

パン サンドイッチ

(51)

食事

(477)

外食 うなぎ

(43)

食事 カレー

(70)

外食 1080円以下

(74)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(187)

食べ物 嗜好品

(92)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(99)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(13)

食べたもの 特集

(8)

食べたもの 特集 菓子店

(18)

飲み物

(99)

お弁当

(116)

もろもろ

(111)

展覧会

(35)

中国地方・軽井沢・関西

(34)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Freepage List

Favorite Blog

2025/11/24(月・祝… New! 恭太郎。さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

2度目ましての 中… New! し〜子さんさん

マイナ保険証 New! エンスト新さん

三連休~(^^♪ New! コーデ0117さん


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: