以前 キャベツシューをご紹介 したことのある、 パティスリープラネッツ のケーキを購入しました。大宮のエキュート内にお店を構え、新宿パティシエエリアのコーナーでもよくケーキが出されています(はまこさんも、 パティシエリアでモンブランとミルフィーユを購入 されています)。
今回購入したのはこの3種!なので上の二つは味見程度です。
子どもはフルーツもののみ欲しがる。
ロマノフ 380円
酸味と甘味の組み合わさった優しい味わいで美味しかった!マスカルポーネのチーズを用いているそう!
ショートケーキ 400円
子どもによると甲乙つけがたく、ツレ一押しのケーキ!とろとろスポンジに酸味の効いた苺と甘いクリームによる、正統派で洗練されたケーキかと思います。
抹茶モンブラン 450円
季節限定かつシェフの一押しケーキ。ツレは定番とは違う作りに気に入らなかったよう。でもお茶の味わいはするし、私的にはこれも美味しかった!黒豆は抹茶味によくあい、抹茶風味のマロンクリームのなかにはカスタード系のムースとスポンジで、和菓子とケーキをあわせたような味わいでした。
とはいえ、フルーツ使いのほうが酸味があって、夏には食べやすいかも?
また、キャベツシュー、久しぶりに見たけれど、ちょっと小さくなったような気がしました。気のせい?
ガレットさんのプラネッツの山本シェフの講習会の記事は こちら !
新百合ヶ丘 リリエンベルグのモーツァル… 2025年11月19日 コメント(13)
リリエンベルグのマローニトルテを食べま… 2025年11月17日 コメント(9)
リリエンベルグのモンブラン(ホール) 2025年10月17日 コメント(12)
PR
Calendar
Category
Keyword Search
Free Space
Comments
Freepage List
New!
Mew♪さん
New!
恭太郎。さん
New!
USM1さん