美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2010年09月07日
XML

長崎の国内産小麦粉・タマネギ・雲仙産上質豚ブツ切を用いたぶたまんが、東急東横店の催事初登場しています。(明日・9月8日の水曜まで)

ジューシーで一口サイズ行列のできるお店桃太呂 長崎ぶたまん(40個 化粧箱入)

お店の名前は、 長崎ぶたまん・桃太呂 、直径5~6センチくらい、大きめのシューマイよりちょっと大きいくらいの、ミニサイズですが1こ60円のお求め安さです。この豚まんも実演販売をしていました。BRUTUSの手みやげ、中華まん部門1位として掲載されたというのは 食べログ情報

りんごのパイとともに 、ツレが買ってきてくれました!

長崎ぶたまん 桃太呂 ぶたまん パック.jpg

タオルにくるんで蒸したら、皮がすこしタオルについてしまいました。しめった布巾と書いてありました。どうせ蒸し器で湿るからいいやと思ってはダメですね

タマネギの甘いは、思ったより感じません。味付けも 551 とかに比べて控えめです。

皮がふんわりしていて、やわらかく、具ととてもマッチしています。また、脂ののった豚ですから、それなりにジューシィさがあります。

それを添付の甘めの酢醤油でいただきます。

長崎ぶたまん 桃太呂 ぶたまん UP.jpg

これ、中華せいろに入れて熱々で食卓に出したら良さそう~。小さいので、1こだと物足りなさを感じると思います。(まあ、シューマイでも1こだと、食べ足りませんね)

豚まんというと、私的には具だくさんで、ボリュームのあるイメージがあります。

しかしこれは、皮を楽しみながら、それに具が入っている、いわゆる総菜パンのようなイメージがあります。夜ならメインではなく、品数の一つとして楽しめ、朝でも可な、食べやすいタイプだと思います。いくつでもいけるかというと、私的には一度には2~3個程度が美味しく感じる個数だと思いました。

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル

九州物産展などで食べたものの記事のリンク集を作っています。 こちら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年09月07日 21時32分01秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昭和35年創業!長崎ぶたまん・桃太呂は、無添加、国産にこだわるプチサイズ(60円)でした!(09/07)  
まぁぁぁぁぁぁ!なんという魅惑のお写真♪
今すぐ手をのばしていただきたいくらいです。美味しそう。間違いなく美味しい手ごたえありあり。

このサイズがいいですねー。
そして、皮がしっかり楽しめそうで、実にいい感じです。
東急東横店、明日までですか。
買いに行きたい~~~。本当にぐっ、ときました。 (2010年09月08日 00時54分55秒)

Re:昭和35年創業!長崎ぶたまん・桃太呂は、無添加、国産にこだわるプチサイズ(60円)でした!(09/07)  
おかしい・・、さっき朝ごはん食べたばかりなのにお腹が減ってきてます。。

小さめの豚まんならパクパクと何個でも食べてしまいそう。
中の豚肉がジューシーなのがポイントですよね。
こういうタイプは老若男女関係なく好きですよね。
おいしそー★

夏の暑い間は豚まんはなかなか作る気がしなかったので、早く寒くならないかなー。 (2010年09月08日 08時42分37秒)

Re:昭和35年創業!長崎ぶたまん・桃太呂は、無添加、国産にこだわるプチサイズ(60円)でした!(09/07)  
Blue*Hawaii**  さん
国産にこだわっていて安心感がありますね!
1個60円というのもうれしい♪

ふんわりした皮を楽しむタイプなのですね。
これは朝食にも向いていますね~ (2010年09月08日 09時32分20秒)

今日も美味しそうですね。  
昨日成田-千歳間のCAの方、キンタロウ マサコさんって挨拶してらして、どんな字なのかなって想像しちゃいました。
皮を楽しむタイプですか。
皮って重要ですよね、中身も重要ですけど・・・
あー、お腹すいてきちゃった。 (2010年09月08日 16時26分45秒)

Re[1]:昭和35年創業!長崎ぶたまん・桃太呂は、無添加、国産にこだわるプチサイズ(60円)でした!(09/07)  
家族で眼鏡  さん
ガレット(gateau2006)さん
まあ、ガレットさん!素敵な反応をありがとうございます~!
こういう可愛い豚まんが出来たてでほおばれたら、うきうきしてしまいますよね!

そう。プチサイズなんです~!
だからとっても気軽に食べられます。
このお店は本日まででした。
九州、物産展として人気があるのかと思います。
だから2週間もされるのですね~!
美味しいし、これからいろいろな物産展に登場して欲しいですね! (2010年09月08日 19時01分28秒)

Re[1]:昭和35年創業!長崎ぶたまん・桃太呂は、無添加、国産にこだわるプチサイズ(60円)でした!(09/07)  
家族で眼鏡  さん
ブリュットロゼさん
>おかしい・・、さっき朝ごはん食べたばかりなのにお腹が減ってきてます。。

お好みにあいましたようで?なんだか嬉しいです。
これプチサイズで食べやすいです。豚の変なくさみがないというところもいいです。
ブリュットロゼさんのお宅には、中華のせいろがちゃんとありましたよね!きっと美味しく出来るに違いないですね!

あ、しかも手作りなさるなら尚更美味しい。

催事場では蒸して出来たてあつあつも販売されていたような気がします。ビールが売っていたら、もっと売れていたにちがいありません(笑) (2010年09月08日 19時04分59秒)

Re[1]:昭和35年創業!長崎ぶたまん・桃太呂は、無添加、国産にこだわるプチサイズ(60円)でした!(09/07)  
家族で眼鏡  さん
Blue*Hawaii**さん
>国産にこだわっていて安心感がありますね!
>1個60円というのもうれしい♪

そうなんです~!国産にこだわっているって、嬉しいこだわりかたです~!
そして1こ60円で、10個買っても600円。お手軽でいいですよね!

>ふんわりした皮を楽しむタイプなのですね。
>これは朝食にも向いていますね~

そうなんです。シューマイとか朝はきつい。昼か夜の感じですよね!こちらは朝食に美味しかったです!
-----
(2010年09月08日 19時06分37秒)

Re:今日も美味しそうですね。(09/07)  
家族で眼鏡  さん
Belgische_Pralinesさん
>昨日成田-千歳間のCAの方、キンタロウ マサコさんって挨拶してらして、どんな字なのかなって想像しちゃいました。

えええ?それはスゴイですね!桃太郎でなく金太郎なんですね(笑)まさかりを担いでいるからマサコ?

成田ー千歳間ですか。昨日ご帰国されたのですね。時差は大丈夫でいらっしゃるかしら?

>皮を楽しむタイプですか。
>皮って重要ですよね、中身も重要ですけど・・・
>あー、お腹すいてきちゃった。

そうなんです~。皮を楽しみながら、具ととりあわせで美味しい感じかと。肉好きには物足りないかもしれないけれど、炭水化物好きには良い感じです(笑)
まだ残っているので、これから食べるの楽しみだったりします♪
-----
(2010年09月08日 19時11分14秒)

Re:昭和35年創業!長崎ぶたまん・桃太呂は、無添加、国産にこだわるプチサイズ(60円)でした!(09/07)  
皮が主体の豚まんは珍しいですよね。
1個60円とはとても買いやすいお値段設定なのも嬉しいです。
これはワインと一緒に食べたら絶対に美味しそうー
ご主人様のグルメアンテナは素晴らしいです! (2010年09月08日 20時41分03秒)

Re[1]:昭和35年創業!長崎ぶたまん・桃太呂は、無添加、国産にこだわるプチサイズ(60円)でした!(09/07)  
家族で眼鏡  さん
バームクーヘンさん
>皮が主体の豚まんは珍しいですよね。

そうですよね~。なかなか珍しいかも!!実はこのサイズでよく中華に出てくる点心、チャーシューまんも好きです♪

>1個60円とはとても買いやすいお値段設定なのも嬉しいです。

そうなんですよ~!お求めやすいですよね!!!
まとめ買いしても大丈夫な価格帯です!

>これはワインと一緒に食べたら絶対に美味しそうー

あ・なるほど~!では夜、ワインとというパターンですね!
さすが、ワインをたしなまれているから、そういう発想が生まれるのですね!

>ご主人様のグルメアンテナは素晴らしいです!

ありがとうございます~!角煮まんと迷ったと思いますが、こちらを買ってきてくれました!
-----
(2010年09月08日 22時25分42秒)

Re:昭和35年創業!長崎ぶたまん・桃太呂は、無添加、国産にこだわるプチサイズ(60円)でした!(09/07)  
肉食獣、全開~。
わたくし、皮を楽しむタイプ好きです。そんなに肉好きじゃないので。食べログ情報、最近良く活用なさっていますね。
こういう記事を見るといい加減な気持ちでレビュー出来ないなぁと思います。 (2010年09月09日 20時01分58秒)

Re[1]:昭和35年創業!長崎ぶたまん・桃太呂は、無添加、国産にこだわるプチサイズ(60円)でした!(09/07)  
家族で眼鏡  さん
ヴェルデ0205さん
>肉食獣、全開~。

あ・でも購入したのは私ではなくてよ~(笑)

>わたくし、皮を楽しむタイプ好きです。そんなに肉好きじゃないので。

だから体重をキープされることができるんですね~。タンパク質と炭水化物と果物、だ~い好き!←だから・・・だからいけないのね。

食べログ情報、最近良く活用なさっていますね。

便利ですよね~。でも自ら採点できないので、登録できないです・・・。

>こういう記事を見るといい加減な気持ちでレビュー出来ないなぁと思います。

いつも真摯に採点されていらっしゃると思いますよ~!
お忙しいのに前の記事まで!ありがとうございます。 (2010年09月09日 20時50分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(44)

スイーツ

(78)

スイーツ 生ケーキ

(396)

スイーツ プリン・シュークリーム

(243)

スイーツ ロールケーキ

(125)

スイーツ パイ

(195)

スイーツ タルト

(89)

スイーツ 焼き菓子

(237)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(269)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(170)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(339)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(177)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(255)

スイーツ ゼリー類

(191)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(253)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(250)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(119)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(42)

スイーツ 和菓子 大福

(91)

スイーツ 和菓子 カステラ

(85)

スイーツ 和菓子 餅もの

(279)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(30)

スイーツ 和菓子 最中

(45)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(119)

スイーツ おみやげ

(42)

スイーツ 喫茶など

(109)

スイーツ 飴(あめ)

(25)

パン

(226)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(44)

パン サンドイッチ

(51)

食事

(477)

外食 うなぎ

(43)

食事 カレー

(70)

外食 1080円以下

(74)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(187)

食べ物 嗜好品

(92)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(99)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(13)

食べたもの 特集

(8)

食べたもの 特集 菓子店

(18)

飲み物

(99)

お弁当

(116)

もろもろ

(111)

展覧会

(35)

中国地方・軽井沢・関西

(34)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Freepage List

Favorite Blog

クリスマス・ディス… New! Mew♪さん

2025/11/24(月・祝… New! 恭太郎。さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

2度目ましての 中… New! し〜子さんさん

マイナ保険証 New! エンスト新さん


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: