夢・菓子工房かめまん
の玄米パンも、東急東横店の福島物産展で購入いたしておりました創業以来作り続けていた、かめまんの看板商品だということです。
玄
米パン(こし・つぶ・ごま 10個入り ※~20個まで変更可能)
物産展では、「玄米パンは試食がないんですか?」と店員さんにお尋ねされるかたもいましたが、ありませんでした。ほかの試食であんこは好みな味だろうとわかっていたし、朝、玄米パンをいただきたいと思ったので、試食はせずに購入決定。
かめまん 玄米パン こし1
posted by
(C)家族で眼鏡
原材料 小麦粉 あずき 砂糖 玄米粉 食用精製加工油脂 食用植物油脂 パン酵母 膨張剤
かめまん 玄米パン こし2
posted by
(C)家族で眼鏡
照りのよい表面。温泉饅頭などに見られるような感じがします。皮はしっとりとして、やわらかい感じがしました。楽天の商品見本のごまは見当たりませんでした。
かめまん 玄米パン こし3
posted by
(C)家族で眼鏡
あんこはこしあん。さっぱりしていて、朝でも食べやすい素朴な味で、シンプルなパンとあいます。
かめまん 玄米パン粒1
posted by
(C)家族で眼鏡
こちらは粒あん。でも、味的にあまり上の玄米パンとかわりがなかったような~。
原材料は小麦粉 小豆 砂糖 玄米粉 黒糖 食用精製加工油脂 食用植物油脂 パン酵母 膨張剤 カラメル色素。
かめまん 玄米パン粒2
posted by
(C)家族で眼鏡
白と違うのは砂糖が黒糖となっていること、カラメル色素が加わったということ、あんこが粒だということ。皮は同じくしっとりとしてふんわり、あんこは粒の存在はそう感じません。こしあんになじむ感じでした。
子どももつれも、粒のほうが好き、でも私は味の違いはそんなに感じない?
かめまん 玄米パン 粒3
posted by
(C)家族で眼鏡
素朴で食べやすく、朝ごはんやおなかがすいたときのおやつに良い感じです。
8個で1050円。でも昨日のとあわせて9個あります。実は買うときに、1個玄米パン(白)をサービスしていただいたのでした!
ラッキーでした
← よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
ブーランジェリーセイジ アサクラのキャト… 2025年08月25日 コメント(9)
ブーランジェリーセイジ アサクラのメデ… 2025年08月22日 コメント(7)
ブーランジェリー SEIJI ASAKURAのリッチ… 2025年08月21日 コメント(7)
PR
Calendar
Category
Keyword Search
Free Space
Comments
Freepage List
New!
Mew♪さん
New!
hagi_hisaさん
New!
USM1さん
New!
恭太郎。さん