手持ちのまっちゃんの「ほどらいこ日記」

カレンダー

コメント新着

鳥山栄一郎@ Re:アミガサタケ(編笠茸)「変った高級食材のキノコが次々と」@奈良県香芝市(06/24) はじめまして。コメント失礼します。 キノ…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:アカショウビン(赤翡翠)速報「2回目の挑戦でやっと撮れた!!」@河内長野の避暑地の森(06/15) X youhei00002 フォローしてください
X youhei00002 フォローしてください@ Re:カワセミ(翡翠)「運良く親子に出会え今季も幼鳥を確認」@近所のお池(06/07) X youhei00002 フォローしてください
手持ちのまっちゃん@ Re[1]:ササユリ(笹百合)「ほんのりとしたピンク色で綺麗に咲いて」@河内長野の府立公園(06/07) ひーちゃん・ダイエットさんへ ブログへの…
手持ちのまっちゃん@ Re[1]:サフランモドキ(番紅花擬)「一斉に15輪も開花!!」@我が家のお庭(06/04) X youhei00002 フォローしてくださいさ…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:サフランモドキ(番紅花擬)「一斉に15輪も開花!!」@我が家のお庭(06/04) X youhei00002 フォローしてください
全て | カテゴリ未分類 | キジ目の野鳥 | カモメ科の野鳥 | カッコウ科の野鳥 | コウノトリ・ツル・トキ科の野鳥 | 登山・山シリーズ | 音楽・ギター演奏 | アトリ科の野鳥 | 山野草・花・植物(フィールド) | その他動物(昆虫類) | タマシギ科の野鳥 | カモ科 | 台湾で観察した野鳥・動植物 | 海外旅行の記録 | 絵手紙・イラスト・クラフト等 | その他趣味 | イワヒバリ科の野鳥 | ウグイス・ヨシキリ科の野鳥 | エナガ科の野鳥 | カラス科の野鳥 | カワセミ科の野鳥 | キツツキ科の野鳥 | アメリカで観察した野鳥・動植物 | オーストラリアで観察した野鳥・動植物 | カラ類の野鳥 | セキレイ科の野鳥 | シギ科の野鳥 | ツバメ科の野鳥 | ブッポウソウ科の野鳥 | ハト科の野鳥 | タカ・ハヤブサ目の野鳥 | ヒタキ科の野鳥 | ヒバリ科の野鳥 | ヒヨドリ科の野鳥 | フクロウ科の野鳥 | ホオジロ科の野鳥 | ムクドリ科の野鳥 | メジロ科の野鳥 | モズ科の野鳥 | ヤイロチョウ・ヤツガシラ科の野鳥 | 景色・風景 | その他の科の野鳥 | スズメ・セッカ科の野鳥 | サギ科の野鳥 | ミソサザイ科の野鳥 | クイナ科の野鳥 | カササギヒタキ科の野鳥 | タイ・チェンマイで観察した野鳥・動植物 | 我が家で観察した野鳥(その他) | セイタカシギ科の野鳥 | 我が家で観察した野鳥(イソヒヨドリ) | キクイタダキ科の野鳥 | 我が家で観察した野鳥(ジョウビタキ) | チメドリ科の野鳥 | レンジャク科の野鳥 | その他動物(昆虫類以外) | キバシリ科の野鳥 | カイツブリ科の野鳥 | サンショウクイ科の野鳥 | ムシクイ科の野鳥 | チドリ科の野鳥 | 山野草・花・植物(自宅) | カナダで観察した野鳥・動植物 | イタリアで観察した野鳥・動植物 | スイスで観察した野鳥・動植物 | トルコで観察した野鳥・動植物 | ヒタキ科の野鳥(夏鳥) | ヒタキ科の野鳥(冬鳥) | ヒタキ科の野鳥(旅鳥) | ヒタキ科の野鳥(漂鳥) | ヒタキ科の野鳥(留鳥) | ヒタキ科の野鳥(迷鳥) | レンカク科の野鳥
2017年08月22日
XML
(本日更新2)和泉葛城山で観察した「サンショウクイ(山椒食)」です。
サンショウクイは、昨日観察した速報の続報で、今年も今月16日に初観察以降、連日夕刻前に、たくさんの群れでやって来ています(^^ゞ

☆和泉葛城山に毎日夕刻前に数十羽の群れでやって来ている「サンショウクイ」
 【サンショウクイ(山椒食):スズメ目サンショウクイ科 TL 20cm 】
 <英名:Ashy minivet>
サンショウクイ(1)044A9014
サンショウクイ(1)044A9014  ☆posted by 手持ちのまっちゃん

サンショウクイ(2)044A8870
サンショウクイ(2)044A8870  ☆posted by 手持ちのまっちゃん

サンショウクイ(3)044A8881
サンショウクイ(3)044A8881  ☆posted by 手持ちのまっちゃん

サンショウクイ(4)044A8890
サンショウクイ(4)044A8890  ☆posted by 手持ちのまっちゃん

サンショウクイ(5)044A8967
サンショウクイ(5)044A8967 手持ちのまっちゃん

サンショウクイ(6)044A8921
サンショウクイ(6)044A8921  ☆posted by 手持ちのまっちゃん

サンショウクイ(7)044A9057
サンショウクイ(7)044A9057  ☆posted by 手持ちのまっちゃん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年08月21日 14時02分27秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:サンショウクイ(山椒食)続報「連日夕刻前にたくさんの群れで」@和泉葛城山(08/22)  
MILD さん
8/22に行かれた方から、全く飛来がなかった報告を聞きました。
夕方遅くまで粘られたにも関わらず、一度も来なかったみたいです。
何故だか、どうも安定してないようですよ。 (2017年08月23日 02時20分55秒)

Re:サンショウクイ(山椒食)続報「連日夕刻前にたくさんの群れで」@和泉葛城山(08/22)  
今月の16日から毎日やって来ているので、たぶん猛禽か風が影響したのかも知れませんね。また声を鳴らさなかったのかも知れませんが、18時過ぎ頃まで待たれてのかな? 安定的に来ているようですが・・。 (2017年08月23日 17時17分19秒)

Re:サンショウクイ(山椒食)続報「連日夕刻前にたくさんの群れで」@和泉葛城山(08/22)  
MILD さん
富田林Tさんからの電話で、今日は17時過ぎに20羽ほど飛んできたみたいです^^ (2017年08月23日 19時19分53秒)

Re[1]:サンショウクイ(山椒食)続報「連日夕刻前にたくさんの群れで」@和泉葛城山(08/22)  
MILDさんへ
野鳥は敏感で、猛禽や風の影響を受けてるようですが、よほどの事がない限り塒には戻って来るようですね。安心しました^^ (2017年08月24日 17時50分31秒)

Re:サンショウクイ(山椒食)続報「連日夕刻前にたくさんの群れで」@和泉葛城山(08/22)  
ブンブン さん
NoPhotoで全て見ることはできませんが
着地、飛び出し、鳴き顔等、色々な姿を捉えられていいですね^^v (2017年08月26日 22時15分56秒)

Re[1]:サンショウクイ(山椒食)続報「連日夕刻前にたくさんの群れで」@和泉葛城山(08/22)  
ブンブンさんへ
フォト蔵の調子が悪く、楽天ブログへの画像転送が、たまに滞ってうまく行かないようで、改善を申し入れていますが困ったものです(^^;) (2017年08月27日 15時03分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

手持ちのまっちゃん

手持ちのまっちゃん

カテゴリ

カテゴリ未分類

(138)

アトリ科の野鳥

(315)

イワヒバリ科の野鳥

(30)

ウグイス・ヨシキリ科の野鳥

(58)

エナガ科の野鳥

(35)

カササギヒタキ科の野鳥

(74)

カッコウ科の野鳥

(9)

カイツブリ科の野鳥

(57)

カモ科

(180)

カモメ科の野鳥

(13)

カラ類の野鳥

(119)

カラス科の野鳥

(52)

カワセミ科の野鳥

(133)

キジ目の野鳥

(97)

キクイタダキ科の野鳥

(18)

キツツキ科の野鳥

(77)

キバシリ科の野鳥

(7)

クイナ科の野鳥

(28)

コウノトリ・ツル・トキ科の野鳥

(67)

サギ科の野鳥

(80)

サンショウクイ科の野鳥

(26)

シギ科の野鳥

(80)

スズメ・セッカ科の野鳥

(29)

セイタカシギ科の野鳥

(19)

セキレイ科の野鳥

(37)

タカ・ハヤブサ目の野鳥

(165)

タマシギ科の野鳥

(19)

チドリ科の野鳥

(83)

チメドリ科の野鳥

(20)

ツバメ科の野鳥

(64)

ハト科の野鳥

(37)

ヒタキ科の野鳥

(828)

ヒタキ科の野鳥(夏鳥)

(151)

ヒタキ科の野鳥(冬鳥)

(38)

ヒタキ科の野鳥(留鳥)

(8)

ヒタキ科の野鳥(漂鳥)

(63)

ヒタキ科の野鳥(旅鳥)

(73)

ヒタキ科の野鳥(迷鳥)

(21)

ヒバリ科の野鳥

(35)

ヒヨドリ科の野鳥

(7)

フクロウ科の野鳥

(91)

ブッポウソウ科の野鳥

(26)

ホオジロ科の野鳥

(163)

ミソサザイ科の野鳥

(47)

ムシクイ科の野鳥

(27)

ムクドリ科の野鳥

(30)

メジロ科の野鳥

(85)

モズ科の野鳥

(83)

ヤイロチョウ・ヤツガシラ科の野鳥

(22)

レンカク科の野鳥

(4)

レンジャク科の野鳥

(52)

その他の科の野鳥

(29)

我が家で観察した野鳥(イソヒヨドリ)

(318)

我が家で観察した野鳥(ジョウビタキ)

(141)

我が家で観察した野鳥(その他)

(453)

台湾で観察した野鳥・動植物

(138)

アメリカで観察した野鳥・動植物

(3)

オーストラリアで観察した野鳥・動植物

(116)

イタリアで観察した野鳥・動植物

(10)

カナダで観察した野鳥・動植物

(13)

スイスで観察した野鳥・動植物

(1)

タイ・チェンマイで観察した野鳥・動植物

(58)

トルコで観察した野鳥・動植物

(17)

海外旅行の記録

(30)

その他動物(昆虫類)

(346)

その他動物(昆虫類以外)

(74)

山野草・花・植物(フィールド)

(2242)

山野草・花・植物(自宅)

(334)

音楽・ギター演奏

(79)

絵手紙・イラスト・クラフト等

(249)

登山・山シリーズ

(34)

景色・風景

(113)

その他趣味

(107)

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: