全31件 (31件中 1-31件目)
1
どもぉ~~☆たー☆ですおばんですぅ~やってきました月末♪死にそうでした(笑)どんだけ銀行で待たされるのよ??みたいな感じだったし、デスクに戻れば今日一日でどんだけ書類を印刷したの?状態っす。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!いやいや、いつもは姫に少し手伝ってもらうんですが・・・ただ今韓国へ旅行中ですから・・・(T_T) ウルウル俺も連れてけ~~~キムチ食わせろ~~~プルコギも食わせろ~~~ぺに会わせろ~~~と叫びたいのをグッと我慢してお仕事に励んでましたさ。( -。-) =3請求書作って印刷しては・・・カキナオシダー (・_・)ノ~ °ポイ報告書作って印刷しては・・・マチガイ・・ (・_・ )ノ" ゜ ポイッ・・・。たまらんのう ( -ω-)y─┛~~~~数分間の現実逃避から戻って作業を続行。しかし、よくもまぁこんなに作るものがあるもんだ・・・最近の☆たー☆は土日のみ照明屋さんで平日は事務屋さんだも・・・(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!いいんだか、悪いんだか。。。機材が恋しいですな(嘘)(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!とりあえず作るものは作って、提出するものは提出するだけにして何とか本日のお仕事にケリはつけてきました。おらだってやるときゃヤルんだぁぁぁ腰イテ・・・(T_T) ウルウルさて、明日はデスクですな頑張ってきます☆では、また明日☆
May 31, 2006
コメント(2)

ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は火曜日ですね・・・ん~火曜日。。。(・o・)ノ ハーイ!! 火曜日の先生でしたぁ~~~↑このノリもそろそろ限界かも・・・(〃^∇^)o_彡☆あははははっあ、今日ね学校に行く前に交差点で信号待ちしてたら前の車に・・・↓知ってます?(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!なぜ東北にonちゃんが・・・みたいなね(笑)ちょっと嬉しくなって写真撮っちゃいました☆さてさて、今日の授業は先週と同じように吊り込み→回路という作業だったのですが、新しい手順として色を入れるという事を教えました。この色入れるという事は単純作業で新人が一番最初にやる仕事と言っても過言じゃないのですが、これもきちんと安全を考えてやらなくちゃならない作業だと私は思ってますのでキチンと教えました☆そんで、今日も2人1組での仕込み作業。まぁ、大体どのグループも1本仕込み上げるのに20分くらい掛かってましたなぁ・・・ん~ん~遅い!(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!まぁ、しょうがないかぁとは思うんですけどね。後は反復練習あるのみです。ケーブルの処理の仕方ももう1歩という所まで出来てますしね☆いやぁ、今年は例年になく飲み込みが早いかもっす・・・ま、楽観は出来ませんけどね☆と、言う事で来週も同じ作業ですが作業を待つ間ももったいないので何か課題を作ろうかなぁと・・・(-ι- ) クックック 学生にはチョコッと大変かもしれないけれど、鍛えればいい感じの業界人になれるかも(予定)(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!頑張ってもらいたいものですね。今日は仕事が終わってから学生と飯を食って帰ってきました。お腹いっぱいで破裂しそうです・・・いつもですが・・・ってε=(怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァアァアァ!!!!! (≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!楽しい夜ご飯でした。さて、明日は地獄の月末です・・・(T_T) ウルウルん~帰れるかな・・・帰れるように頑張らなくちゃね・・・では、また明日☆
May 30, 2006
コメント(6)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はデスクでした。体調が良くなく・・・朝は起きれずで・・・とりあえず出勤しました。今日はチョコッとホールの客席に関して変更がありましてそれの作業をする事に。作業自体は1時間もかからないのですが、腰がね・・・(T_T) ウルウルまま、とりあえず予定通りで収まったので良かったです。んで、俺は申し訳ないが体の調子がイマイチなので早退させてもらい、さっきまで寝てました。お腹空いた・・・今は夜の9時半過ぎでしょ・・・さすがに何も食べてないからお腹空くよね・・・部屋に食べるものが何もない・・・(T_T) ウルウル動きたくないのに。。。(T_T) ウルウルしょうがない・・・何か買ってくるか・・・さて、明日は学校ですな・・・(T_T) ウルウル大丈夫かなぁ・・・起きれるかなぁ。。。腰・・・じゃ、また明日。
May 29, 2006
コメント(2)

ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は昨日からの続きもで吹奏楽部定期演奏会の本番日でした。まず、朝一で照明のチェックを行い、フェーダを確認&記憶もね。-y(^。^)。o0○プハァーと外に出たら・・・(O_O)カチカチ←石化現象さっきまで小雨だったのに・・・バケツをひっくり返した様なくらい激しい雨・・・♪激しい雨が俺をあらう~~♪←これだけで判った人・・・30代に認定(爆)まま、屋内だから良いんだけど。。。客足が落ちなければ良いなぁとね。予定通りの時間からRH開始。最初のリハは照明がバリバリ絡んでくる最後のステージから開始。照明担当の学生が入れ替わりで調光室へ来て確認の作業。少し修正があったけれど、特に大きな問題はなく何とか本番は行けそうです。EN.も最初は照明付き合わないつもりだったんですが、流れから行ったらやった方が良いなぁと思いやってみた。(。_。)(゚-゚)(。_。)(゚-゚)ウンウンいい感じ☆さすが俺☆(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!だって・・・誰も言ってくれないんだもの(-ι- ) クックック まま、冗談はさておき、とりあえず付き合うRHは終了。1st,2ndステージはクラシックなので明るくしら終わりっすからね。RHは少しだけ押して終了。そのままランチ→客入れなのでステージはスグに客入れ状態へ今日のランチはホールの中にあるレストランのランチパスタ(756円也)姫、yukiちゃんと3人でオーダーでした。今日はナスとベーコンのトマトスパでした。さて、本番は時間通りに始まりまして、特に問題もなく進行して行きました。初めてケムリ(PG-500)を使ったんですけど思ったより発煙量が多くていい感じでした。照明キッカケの3rd→En.もいい感じで出来たしね。良かったっす。バラシが問題でね~~時間がない中で照明も舞台も反響板もバラシで・・・うちのスタッフは3人しかいないからメチャメチャキツかった・・・腰痛いのに~~~ってブツブツな俺・・・(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!ギリギリ?チョイと超えたかな・・・終了した頃には既に俺も姫も滝汗・・・うちの照明チームは別名”滝汗チーム”だからね・・・(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!デスクに戻り・・・そのまま-y(^。^)。o0○プハァーへ携帯にwataru君から着信があったのでコールバック。チョイと飯を食いながら映像の打合せをする事に。明日から韓国へ旅行へ行く姫を駅まで送りつつwataru君をピックアップして飯を食いに行ったのはおなじみの韓国料理のお店へ。あら?改装したのね・・・若干ながら客席が増えたのね☆ママに値上がりしちゃってごめんね~なんて言われたけど、美味しいから許す!(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!今日はチヂミとテージプルコギとチャンジャのおにぎり。。。お通しが結構な量あるからこれくらいで十分。いやぁ、美味かったぁ、、、けど少し頭痛でしたぁ・・・さて、明日はデスクというかプチ改修です。ん~腰が痛いからなぁ・・・大丈夫だとは思うけど。では、また明日。
May 28, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて,今日は吹奏楽部の定期演奏会の仕込み日でした。朝一で反響板を仕込みまして次に反響板中にあるバトンに看板を設置するのですが、同じバトンに照明を吊り込む予定だったので先に照明を吊り込み開始。パーライトが9台とソースフォーが3台フル仮設だからケーブル這わせてその後に看板のワイヤーを吊って看板を設置しました。で、バンド用の平台を組んでる間に俺はプロサスを下ろして仕込み。フレンネンル12台とミラーボールを吊り込んでUPその頃には椅子や譜面台も並びましてやっとこ音出し開始です。とりあえず、ここで照明のお仕事は一時中断。今日のランチはいつものパンダラーメン戻ってからもステージではRH中ですから手出し出来ずで・・・待ちですね・・・しばらくボケ~っとしてたんだけど、出来る所からボチボチやろうかなぁとね。淋しくヒトリで機材を並べて。。。回路を引き回して・・・気が付けば滝汗・・・(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!いやぁ、照明はヒトリでやるの辛いっすね。。。実感。。。姫とando君が戻って来た頃には仕込み終了してまして・・・RHも予定時間を押してしまい19時まで掛かってしまいそれから照明のシュート開始です。今回はスモークマシーンを使ったのでビームシュートでした。フロア周り→バック→プロサス→フロント→シーリングの順にやって。。。終わったのが20時半は過ぎてたかな。。。その後に照明担当の学生と明作り。これは意外と早く1時間くらいでとりあえず終わりまして、チェックは明日のRHで確認という事に。今日は外注でN氏が入ってまして。みんなで食事をしましょうという話になりまして。。。仕事が終わってから行ってきました。もちろん牛角です。近所??。。。車で10分ちょいの所にあるんだけど、牛角自体久しぶりだったなぁと・・・メニューも変わってたもんなぁ・・・美味しかったですけど、量が減った?気のせい?まま、お店を出て姫と坊ちゃんを送って帰って来たら1時近い・・・ん~明日は本番だから遅れないようにしなくちゃね。。。腰が痛い・・・では、また明日。
May 27, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はデスクでお仕事でした。・・・。何してたか思い出せない・・・ってかね。。。やばいなぁと思う事というか自分でも心配になる事1つ。。。最近ね物忘れがひどい・・・すんません。。。では。。。また
May 26, 2006
コメント(0)
今夜も残業(T_T) ウルウルども、☆たー☆ですおばんですさて、今日も午後出勤でした。なので残業という事はあてはまるのだろうか?と冒頭に書いたのもチトはてな?ですかな・・・(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!さて、今日は出勤してまず最初に打合せ。これがねぇ~毎年この時期にやっている発表会なんだけど。。。中身はね民謡なんです。お得意のジジババっす。。。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ来週開催でしてやっと打合せが出来ました。中身は毎年同じ事なのですがナゼか打合せは1からやらなくちゃならない・・・ん~ジジババだからかな。。。主催者で幹部なんだからホールの使い方を知ってるのにも関らずヾ(・ω・。) ォィォィって言うような事を言ってくるのはどうかと。。。素人だからしょうがないんだろうけど「仕込み」ってのを全くもって頭にない人が多すぎ。。。さすがジジババ「我が道を行く」って感じでした。結局打合せに2時間かかりました。。。( -。-) =3長すぎですよ。。。(〃^∇^)o_彡☆あははははっんで、それからこの打合せをまとめた書類を1つ作って、その後照明のキューシートを作り始めました。いやぁ~終わらないよ。。。なんせ1日のイベントなのに演奏曲数が。。。Over 100曲(O_O)カチカチまま、毎年の事です。。。(。・ω・。)ノぁぃこれも一応で作り終えたのが19時過ぎ。。。それからコンビニに一っ走りして現在に至る。今は21時ですね。。。もう、デスクワークはやめて日記書いてました。今日もピアノのGPがあるため最後まで残っています。。。全くもってかなり贅沢なホールの使い方をしていますよ。。。さて、明日は朝からデスクでお仕事。ホールにチョコッと行かなくちゃいけないかなぁという事もありつつ頑張ろうかとね。。。。今気付いた。。。俺。。。20日間も連続出勤なんだ。。。死んじゃったら(。_。;) ゴメンネ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!もう少しで勤務も終わりっす☆じゃ、また明日☆
May 25, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はデスクでお仕事でした。え~午後出勤とあって少し眠れました。出勤すると既にピアノの準備に取り掛かってる・・・(+。+)アチャー主催者が来るの早かったみたいで・・・上に上がったけど意味なし状態・・・(T_T) ウルウルゴメンネ・・・ショボ~ン。。。デスクで仕事を始めました。まずは書類作りから・・・その後に届いた照明の消耗品を整理しに控室へ。とりあえずで整理を終えて戻ってくると今度は打合せ。担当なので行ったんだけど音響の事がメインなのでYukiちゃんにお任せして俺はデスクへ。何だかかんだしてるうちにすっかり夕方。姫とYukiちゃんは退社の時間となり。。。俺はヒトリぼっち(T_T) ウルウルライブが近づいてるのでそれの書類関係を処理しててWataru君に電話をしつつ必要なデータをPCで転送。あーでもない、こーでもないと電話で打合せしてたけど飯食いながら打合せをする事に。ホールが終わったのが22:00チョイ前。それから移動して飯を食いつつ打合せ。お互いに明日も仕事だからと帰ってきたのが午前1時。。。こんな感じの一日でした。さて、明日も午後出勤です。そして明日も夜遅くまでお仕事・・・ま、これでも忙しい月に比べたらましなのですけどね☆頑張ってきます☆じゃ、また明日☆
May 24, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は火曜日。(・o・)ノ ハーイ!! 火曜日の先生の日でした。今日の授業はもちろん吊り込みの作業からスタートでございます。今日は2人1組での作業。吊り込み→回路取りまで学生の力で行う。まずは、やってみてねって事でん~ん~~まぁ、まだまだな仕込み方ですけど、シングルコードの変換等の使い方は結構まともでして安心かなぁと。ただやっぱりタコ(2マタ)が絡んでくる仕込みは少し不安が残っている様子。ま、俺も新人の頃これには大分悩まされたからね。俺に比べたらかなり覚えはいい方だよ。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!今日は時間無制限でやったから思いの他時間を取られてこれだけで2コマ使っちゃいました・・・ん~~作業待ちをしている学生の課題でもだすかなぁ。。。そそ、タカちゃんT先生から差し入れもらっちゃいました。プリン・・・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! いやぁ~~講師、助手全員が大絶賛でした!美味しかったです~ごちそうさまでした。また、お待ちしています。。。(〃^∇^)o_彡☆あははははっさて、明日はデスクです。午後出勤ですなぁ。。。頑張ってきます。では、また明日☆
May 23, 2006
コメント(2)

卓を壊しかけた大バカ野郎…ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は上のホールでお仕事予定だったのですが、内容から言って一人で出来る内容&デスク作業が忙しいという事でホールは若いのに任せて俺はデスクで仕事をしてました。朝一で昨日のトラブルに関してメーカーさんが来て下さって調光卓のチェック。あれこれチェックしてもらい結果は・・・問題なし(’_’、)ホロリえがったぁぁぁ今後は気をつけます・・・点検が終わってから今度は書類作りを行いました。月末が近づいてますなぁ・・・ん~シフトを詰めたり外注を詰めたりと中々やる事満載・・・それと消耗品の発注を行ったりと事務的な仕事ばかりで・・・電話も何本かあったりとりあえず夕方で仕事は終わらせて帰ってきましたけどね。今日は自炊です。そばを作りました。ねー見て見て最近何かと話題の具材をGet(笑)美味しかったですよ(o^-^o)次は「がんも番長」にしますかね(笑)さて、明日は学校です。頑張ってきますね。じゃ、また明日☆
May 22, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は昨日からの続きでバレエの発表会の本番日でした。朝一で調光卓の電源を入れてフェーダーチェック。問題なし☆ステージ上も特に問題はなかったので予定通り10時からRHを行う事はOKという事で・・・゚゚゚゚-y(^。^)。o0○プハァー なんだかんだしてるうちにRHの時間。俺は調光室へ行きRHの準備。ここから悲劇は始まった・・・☆たー☆「さて、Cueシートの準備だ・・・」ガサガサ。。。クリップを外し調光卓の上で順番に並び替える・・・ガサガサ。。。カチャカチャ・・・チャリ~ン。。。(O_O)カチカチ←石化現象クリップがサブフェーダの間に落ちた・・・大丈夫かな?10秒後・・・“( ̄ *)クンクン・・・うあぁぁあぁぁぁぁぁぁsんfbq;jkうぇfg;あsんbdv;jkqbうぇ;rkjvb;くぇjrkn卓が焦げ臭いウェmdvんqkウェvぃqじぇrpヴぃjくぇいjfqf(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオォォォォォータッチスイッチのLEDが暴走してる~~~~~~~ケムリがァァぁsjqうぇふぃうqwぺいfjcpくぃうぇhgfぴううぇfkvwぺいlrgぴくぇhrgうぁぁぁぁしはうぇいhfpくぇwrんpふぃvqjうぇ@おいfj@くぉいうぇjgf@pくぃおwrへ電源切らなくちゃァウェfんvくぃうぇんこmくぇ@ふぃおmq@うぇ舞台「え~それではRHを開始します。各セクションいいですか?」☆たー☆「すみません!卓がトラブってしまいましたので照明抜いて先にやって下さい」☆たー☆「姫~~~工具持ってきて」姫 「どうしたんですか?」☆たー☆「ケムリ・・・吹いちゃった...」とりあえず、バラせる所をバラして落ちたと思われるところを覗き込んでみる。姫はメーカーに電話をするも、日曜日なので支店はオヤスミ。。。やっとの思いではずしたら・・・あった・・・フェーダーのコンモといわれる部分に横たわっていた。幸い簡単に取れる場所にあったから取り除いて電源を入れ直す。無事に起動。。。(T_T) ウルウルサブフェーダーに入れた記憶も無事に復活。。。(T_T) ウルウル念のためin/outという別の記憶にバックアップだけしてRHに遅れながら参加。凹んだ・・・明らかに自分のミスですから。。。焦った…これだけ焦ったのは10年振りくらい…さて、RHは問題なく進み、俺が作った明りは1発OKを頂き予定通りの時間にスタンバイ状態となりました。とりあえずランチタイム。今日は長浜ラーメンでした。13:30無事に開演。1部は小品集から始まる。正直ここはさっきの騒ぎがあったためブッツケ本番になってしまいましたが、予め衣装や踊りはメモってましたので大丈夫でした。2部はドンキホーテの2幕さっきの後遺症なのか(笑)ストップウォッチをスタートさせるタイミングが遅れてしまい…でもまぁ、キッカケはわかっていたので大丈夫だったけど。3部はバレエコンサートRHをやった時に既に照明の修正はしておいたのでキッカケどおりのCheで問題なしでした。ミスもなく、事故もなく無事に?(笑)終了しました。バラシも汗だくになりつつ終わらせて本日のお仕事は終了です。気をつけなくちゃなぁ…と反省した1日でした。では、また明日。
May 21, 2006
コメント(0)

ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は朝からバレエのお仕事。今日は仕込み日なのでした。まずはリノリウムの敷き込みからスタート。うちのメッチャ重い1間幅のリノを10本並べるぞ~~~ぐふぉ。。。重い・・・主催者のお父さん方に手伝ってもらいつつぐふぉ。。。腰をやっちゃいそうです・・・とりあえず敷き込んで綺麗に並べてテープ止め。センターと3間目だったかな「段張り」という止め方をしてずれないように固定していく。リノリウムは表面がゴムなので伸ばさないとボコボコになっちゃうからみんな舞台前から「ケン・パー」の感覚でつま先使って伸ばしていくのね。こんな感じで↓リノ伸ばし中@ゴリエそれが終わってから1本だけ吊り物のセットがあったのでそれを吊り込む。時間にしてみればここまで約90分強かな。それでRHに突入っす。RH中に照明のフロア分を準備しつつ更には仕込みをする。サスはコッソリ予め吊り込んで回路だけは取ってあるので後は色を入れて仮シュートして、本シュートするだけ。小屋付きの強みですね☆今回は結構抑え目?な仕込み。フロア回路はぜ~んぜん余裕でした(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!RHの休憩時間などを利用してフロア周りのシュートもしちゃったし(笑)打合せの時に先生から前明りは先にシュートしてもいいですよ~と言われてたのでそれもついでにやっちゃいまして(笑)RHが終わったのが18時前でスグに仮シュートを行い、そのままシュート。地明かりがメインだったのでさほど細かいものはなく1時間チョイで終わった。それから俺は明かり作り。演目に合わせて1つ1つシーンを作ってました。これがねぇ~~~結構大変なんだよね・・・んで、とりあえず全てのシーンを記憶して今日のお仕事は終了です。さて、明日は本番です。頑張ってきます☆では、また明日☆
May 20, 2006
コメント(2)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日のお仕事は朝一にピアノを出して・・・終了です。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!いやいや。。。その後はデスクワークが待ってるわけですが(T_T) ウルウル図面を書いて、書類を作って・・・(・。)(・o)(・O)(・〇)(・○)(・〇) (・O)(・o)(・。)ファーヤバイ・・・居眠りしそう・・・なので。。。移動☆何しに行ったかというと、明日仕込みのバレエの色を作りにね。図面を元に必要な色の枚数を出して・・・あれあれ??Book分が足りない・・・(・_・。))まいったなぁ切るか・・・Book?。。。本?ブンブン(>_< )三( >_
May 19, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はオヤスミという事もあり昨夜寝たのは4時過ぎ・・・でも習慣と言うか365日時間でラジオが勝手にオンするので目が覚めた。眠いけどトイレ行きたくて起きたら目が覚めた(笑)なので朝一パチンコへゴー(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!俺最近ギャンブラーしてるよね・・・新台入れ替えに目もくれず冬ソナコーナーへん~人少なくなってきたなぁ・・・出ない・・・ん~店変えるかぁ・・・車で2分くらいのパチンコ屋さんへ移動。うぁ・・・ここも人少ない。。。選び放題だな(笑)とまぁ、これかなぁという台に座る。出ない。。。7000円くらい使ってダメだなぁと判断して別の台へ残り3000円デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! (」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオォォォォォー止まらないぞ~~~(-ι- ) クックック んで、稼いだお金を手にして家具屋さんのニ○リへゴーバスマットや肌がけ布団など生活感バリバリなお買い物をしてきました。後は・・・ド○キ○ーテへゴー。。。結局何も買わなかったけど(笑)そんな一日。さて、明日はデスクでお仕事。というか今ね(笑)さてと色作ったりしなくちゃな・・・じゃぁ、日付的にはまた明日☆
May 18, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はデスクの一日でした。しかし。。。やる事が毎日毎日増えてるような気がするのは俺だけ?(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!ん~~ま、忙しい事はいい事なんだろうけどね・・・何をしてたかと言うと、照明の図面を書いてました。これがね~ホント、何度もここに書いてるけど時間がかかる作業で・・・肩が凝る作業で・・・でも、考えながら書いていく作業はキライじゃない(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!途中で社長様と専務様(勝手に役職:笑 以後Mr.G)ま、うちのNo1とNo2ってやつですね。。。がこっちに来てまして・・・何しに来たか詳しくは知らないけど(笑)話し相手にならないと[岩蔭]。。;)イジイジといじけるので作業中断。まぁ、仕事の話もあったけれどね。何か用事があるらしく午前中で引上げていきました。で程なくランチタイムとなりまして。。。本日はパンダラーメンでチャーハンセット(770円也)午後からも続きで図面を仕上げたり、それに必要な書類を作ったりと作業をしてました。上のホールが20:30位に終わってそれから社員の食事会にゴーま、いつもの事ですが焼き肉です。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!そんな感じで一日が終わりました。さて、明日はオヤスミです。パチンコかなぁ・・・(-ι- ) クックック じゃ、また明日☆
May 17, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんです。一日遅れですな・・・さて、今日は火曜日。火曜日の先生の日でした~~~まず今日は最初に照明卓を触ってみよう!からスタート☆プリセットフェーダー、メモリーフェダー、タッチスイッチなどなどを簡単に説明・・・もちろん学生は殆どチンプンな状態...(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!まぁまぁ。。。で、音楽をかけて自由に触って見なさいと時間をプレゼント☆学生・・・(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオォォォォォーだろうねー自分で触った場所から命令が出てライトが点灯してるわけですからね。そりゃ楽しいよね(笑)無邪気にキャッキャしてました・・・後期に泣きをみるとも知らずに・・・(-ι- ) クックック で、その後は吊り込み~回路取りの授業となりました。吊り込みは学生達だけの力でやるように説明。俺はステージへ行かず・・・助手のTomomiちゃんは怪我ないように見ているだけ。まぁ、そんなに時間がかかる事も無く吊り込みは出来ている様子でした。その後に回路を取る作業へ。ここで俺はステージへ。やっぱり殆ど理解出来ていない状況で中々作業をしようとしない。っていうか出来ない☆たー☆@優しい先生「ほら、さっさと回路取り始めなさい。」学生@困惑な表情「(O_O)カチカチ←石化現象」とま、ここでほっとくわけ無いですからね。手を出さず(あんまり)口で説明して作業は学生にやらせる。自分の手でやらないと覚えないでしょ・・・漢字の書き取りと同じ事だもんね。中々戸惑いながらだし、俺の言われるままにだから把握できていないだろうなぁと思います。でも、いいんですよ。これは何度も繰返して覚えていくことですから焦る事なんかないさ。吊り込み作業が終わって最後に座学をチョコッとやって本日の授業は終了。あ。。。↑2回やってだよ(笑)仕事が終わってから何となくパチンコ屋さんへ。。。昨日勝ったもんだからいい気になってました・・・結果は・・・・v(\_\)(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!9時前に帰ってきて後はマッタリでした。さて、明日は社長様と専務様(←そんな感じなので:笑)が東京からやって来ます。何で来るんだろう??(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!じゃ、また明日。----------キリトリセン--------------------キリトリセン--------------------キリトリセン----------今ね、上のホールで本番やってて俺は自分の仕事終わったのでこれを書いてました☆部屋に帰れない理由は・・・↑今から経営陣と飲みっす・・・俺は車なので飲まないですけど・・・あ、上のバラシ終わりそう・・・じゃ、そういう事で(笑)
May 16, 2006
コメント(0)

ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日もオヤスミでした。目が覚めたのがお昼チョイ前・・・う~ん。。。予定では朝一でパチンコ行こうかなぁと思ってたんだけど。。。起きれませんでした。少し(・。・) ポー…映画でも見るかぁと思いつつ車を走らせる・・・天気がいいなぁ・・・少し予定を変更して神社に行こうかなぁとね。本当に小さい時から何かあるとやってくる神社。特別なにかあるって訳じゃないけれど俺には一番親しみがある神社かなぁと・・・見て見て 立派でしょ?↓ちょっとお守りも欲しかったしね。結構な階段を上り後ろを振り返ると・・・う~ん。。。新緑の季節だね~俺は滝汗だけど(笑)いい眺めだー見て見て↓いいお天気でしょ?お参りを終えて参道をゆっくり歩いて・・・時々ソラを見上げて・・・空気がなんかねー久しぶりにキモチよかったなぁと・・・街の忙しい音がね遠くにだけ聞こえてくる。神社にいた時間だけゆっくり流れてるように感じたなぁと・・・ステキなおさんぽでした☆すっかり違う世界へトリップしてたな・・・(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!おかげですっかり映画の事を忘れて家路について・・・ハッo(;'0')oシマッタ! 途中で思い出した(笑)映画館に行ったには行ったんだけど時間が合わない・・・同じ建物の中にボーリング場、ネットカフェ、ビリヤード、ゲームセンター、温泉。。。そしてパチンコ屋さんま、行くとこはわかるよね(笑)パチンコ屋さんへ・・・冬ソナ一直線。結果は勝ちました。6000円→45000円まずまずっしょ☆映画を見ようかと思ったんだけどチョッと用事が出来て姉のうちへ行きそのまま酒を飲んでしまったのでお泊まりっす☆明日の学校は姉のうちから出勤・・・そうっすよー明日は火曜日の先生です。頑張ってきます。じゃ、また明日☆
May 15, 2006
コメント(4)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は今年初の The BBQ!!でした。参加者はいつもの☆たー☆を含め3人+初参加5名・・・リンク先のタカちゃん先生も参加♪合計8名で行いました☆まずは朝一で5人をピックアップして一路北へ・・・実は今回初参加の人たちはドコへ連れて行かれるのか知らないのです(笑)ミステリーBBQってやつですな(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!北にある大きなジャスコで全員集合していざ買い出し!なぜに当日買い出しかというと、全員で食べたい物を買う!ってのが基本だからね☆もちろん前日に用意しとくものありますけど・・・お肉とか焼き鳥とかね。何を作るか悩む主婦の如く俺はジャスコの中をブラブラと・・・☆たー☆「あ、ピザ作るか?」一同 「へ?」☆たー☆「だから、ピザだって」一同 「どうやって?」☆たー☆「もういいや、俺作るから楽しみにね」てなわけでホタテやらピザセットやらイカやらドサッと買い込んで移動っす。で、ここで本日の行き先を発表~~~☆たー☆「今日はね~○○ダム湖畔のキャンプ場でやるよ~~~」←自信満々一同 「へ、へ~~~」←わかってないけど一応返事(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!まま、着きまして運良く屋根付きの所が空いてて即行GET!まず男チームはグリルの準備をしつつ火起こし作業ね。んで女の子チームは水場で野菜のカット☆しかし風がめちゃめちゃ強く(笑)時折突風が・・・炭はかなりいい感じで火がつくんだけどね・・・(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!クーラボックスやお道具箱で囲いを作って何とか凌いではみたけれど・・・時折・・・紙コップや紙皿が遠くへ旅立ってしまいました・・・(o・・o)/~大きなグリルで最初に焼き始めたのがお野菜。前にも書いたとは思うんだけど野菜は直接網には乗せずアルミホイルにバターを塗って包んで焼くのです。バター風味でかなりンマーです☆あと、一斗缶を用意してそっちは炭じゃなく薪で火を起して焼き鳥を焼き始める☆今回の焼き鳥番長はono君しばらくしてからホタテを焼き始めたんだけど、ここでもono君が職人技を披露・・・一同「(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオォォォォォー」なんでも旅館でバイトしてた経験があるらしく、そこで得た知識を惜しみなく披露したという訳さ♪ホタテ番長の座を射止めたono君でした・・・(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!後はイカをプレートの上で焼いて・・・そそ、今回ね醤油を持って行くのすっかり忘れてしまい・・・全てポン酢で味付けでした・・・(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!んで、ピザ作り始めたさ(笑)まぁ、ピザシートにピザソースと具を乗せるだけだけどね(笑)なんかさー羨望の眼差しを感じてしまったーアハハハ!!(o_ _)ノ彡☆ポムポム☆ミヽ(_ _o)あとはまぁ、お肉焼いたりしつつ突風の中マッタリしてましたよ。もちろん〆は☆たー☆特性「焼うどん@ゆずポンwith紅葉おろし味」これまた大好評を頂きました・・・☆☆☆←星みっつ~~~本日の参加費はお一人1500円でした~~~安っまぁ、いつもこんなもんすね。帰り道で携帯が着信。wataru君から・・・そう言えば彼もレギュラー参加だったんだけど仕事を始めてから来れなくなっちゃったもんねーwataru「もしもし、飯食わないすか?」☆たー☆「あーいいけど今○○辺なんだよね。今日さBBQだったんだよ」wataru「お腹空いてないすか?」☆たー☆「いや、食える(笑)俺、いつもの如くあんまり食べてない」という訳でみんなを下ろした後に飯を食いに行きました。☆たー☆「お疲れ~なに食う?」wataru「じゃぁ、焼き肉で・・・(-ι- ) クックック 」☆たー☆「別にいいよ←マジ」行きましたよ・・・BBQの後に焼き肉アハハハ!!(o_ _)ノ彡☆ポムポム☆ミヽ(_ _o)まま、お肉に縁がある一日だと思えばね。そんなもんすよ。さて、明日もオヤスミです。冬ソナでもやりに行くかなぁと・・・では、また明日☆
May 14, 2006
コメント(2)

ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は昨日からの続き物でして・・・自衛隊音楽隊のコンサートでした。朝一で卓の電源を入れて照明機材のチェック。問題なしv(・_・)簡単な打合せをやって10時からRHがスタート。曲毎にソロパートの立ち位置や照明のキッカケを合わせる作業が続きました。とはいえ、2時間くらいだったかな。そしてランチタイム☆今日はお弁当を頂いたのですけど、(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオォォォォォー豪華な中身でした・・・写真撮るの忘れた・・・(。_。;) ゴメンネそのかわりにこんな写真を☆こんな雰囲気っす調光室からの眺めんで、ステージからの眺めがこんな感じで、時間通りに客入れになって時間通りに本番が始まりました。ここで事件・・・姫「じゃ、ステージ明りください」た「はい、じゃぁ点灯します」と、俺はフェーダーを徐々にクロスさせていったのです。オペの基本通り手元は見ないで変化するステージを見ていたら一瞬青白い閃光が。。。(≧▼≦;)アチャー本番開始と同時に電球が切れました(;´д` ) トホホしかも、切れた場所は本番中にこっそり入れ替えが出来ない場所・・・もう、このまま行くしかないというアクシデントでした・・・まぁ、電球は消耗品だから仕方がないのですが・・・何もこんなタイミングで切れなくてもねぇ・・・た「あ。。。」姫「ん?どうしました?」た「電球切れたよ・・・負荷掛けた瞬間に切れた・・・」姫「あぁ。。。まぁ、しょうがないですね~」た「ですな。。。」お客さんはあんまり気がつないだろうけど・・・いやぁ、今日は満席だったのにね~残念でしたぁ(T_T) ウルウルコンサート自体は大盛況で幕を下ろし一安心でっせバラシも問題なかったしね。さて、明日は今年初のBBQっす☆料理人に変身ですな(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!腹こわしても責任は取らん。(-ι- ) クックック
May 13, 2006
コメント(2)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日から自衛隊音楽隊のコンサートでした。とはいえ、今日は仕込みだけですけどね☆その他に今日はうちのホール全てが埋まってまして・・・中々忙しい・・・くもないか(笑)拘束時間が長いだけだな(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!とりあえず、朝一で反響板の仕込みとなったのですが主催が市役所なので役所の方が5,6名ですかねーお手伝いに来て頂きました。反響板を出して、一番後ろの平台だけ組んでとりあえず終了。後はバンドが来ないと位置を決定出来ないからね。時計に目をやると午前10時をちょいと過ぎたばかり・・・あらら・・・時間空いちゃうね(笑)とりあえずデスクに戻って事務仕事。ランチはいつものパンダラーメン。今日はみそラーメンにしてみたさ☆午後一でバンドが到着。楽器車は・・・(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオォォォォォー箱タイプの4t車1台とおなじみの自衛隊トラック(笑)←幌がかかってるやつね。まずはバンド台の位置を決めてもらい図面にそって仕込む。それと同時に音響機材の仕込み開始。照明は16時以降と決まっている為やる事が正直なかった。あ、舞台も中が決まっちゃったら何もなかった様子。RHが始まってデスクに戻ろうかなと思ったけれど姫は操作盤に残るという事だったので俺は控室へ行って色の整理。しばらく整理してなかったから結構時間がかかっちゃいましたよ(;´д` ) トホホRHの時間はケツカッチンなのできっちり16時に終了。バンドを送り出してそのまま照明のシュートを開始。今回は前明だけで特殊な照明の仕込みはしてませんから1時間くらいで終わったかな。で、これで本日のお仕事は終了・・・じゃないのです・・・上のホールではピアノのRHをやってまして・・・それの終了予定が21:30。。。(・_・。))まいったなぁ俺と姫が共にヒトリものだからと理由で(笑)残業決定。。。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!まま、大体こういう時は照明チームが残るんだよね(笑)とはいえ何もする事ないしお腹は空くし・・・俺が買い出しへゴー今夜はマックにしました。俺の席の真向かいが姫でいつも話をしたりして時間を潰すのがお約束なのですが今日は違った・・・俺はPCでDVD見てたもの・・・かなり真剣に(笑)何を見てたかは後日公開姫は姫で今月末から人生初の海外旅行のため語学勉強で・・・お互い静かなものでしたよ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!予定通り21:30にRHが終わり、ピアノを倉庫へ収納して本日のお仕事は終了です。いやぁ、長かった・・・さて、明日は本番日ですな・・・午前中はRHで14時スタート。頑張って来ます!じゃぁ、また明日☆
May 12, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はデスクな一日でした。何かと作り物ばかりで飽き飽きしちゃいますけど、これもお仕事ですからね。まぁまぁまぁまぁまぁ~~~(〃^∇^)o_彡☆あははははっ今日はですねーずっと図面を書いてました。明日からのを含めるとかなり先まで7月終わりまでかなぁ?殆どの週末はイベントがありまして・・・なおかつ、外注さんが来るわけじゃないのでおいらが図面を書いて仕込むという・・・まるで小屋付きとは思えないお仕事ばかり(笑)ま、それがうちのホールの特徴でもありますからね・・・休めない(T_T) ウルウル(〃^∇^)o_彡☆あははははっいいんです。俺にとって仕事は趣味みたいなものなんですからv(・_・)にしても、今日は書いたなぁ・・・見せびらかせたいくらいですよ・・・一般の人が見たらただの暗号みたいなものですけどね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!さて、明日からブラスバンドのコンサートですなぁ・・・照明さんは久しぶりかも(笑)では、また明日。
May 11, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はデスクな一日でした。朝一でまずは催事に必要な打ち合わせ表を書き込んで印刷。とりあえず5月分の打合せ表は終了っす。機材リストを作り直してたのがようやく終わって原本をコピーして今までの機材リストと差し替え作業。結局機材リストはA4で8枚に・・・う~ん。。。中々多いよね・・・資料請求させれて送ったらびっくりするかもね(笑)そんな感じでランチタイム。今日はあまり行かないラーメン屋さんにゴーまぁまぁまぁまぁ。。。。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!後は来月開催するライブのポスターを仕上げて印刷。やっとこ出来上がりました。で、そのライブのタイムスケジュールを仮で作りましたな。。。うちのホールにはプラズマディスプレイで本日の催事の案内やホール主催の催事の紹介をしているのですが、それにライブの案内しない?と言う話を俺がしたばかりに・・・ええ、今度はその原本作りっす。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!フォトショップで写真を加工して貼りつけて。。。レイアウト決めて。。。文字打って・・・できた~~~(T_T) ウルウル2時間くらいで出来ました。それをディスプレイに乗っけたら・・・・ステキ♪(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!いやぁ~~俺って天才?天災?転載?アハハハ!!(o_ _)ノ彡☆ポムポム☆ミヽ(_ _o)失礼。。。そんな感じで本日の仕事は終了です。今夜のゴハンはひき肉炒めて終了。ま、そんなもんすよね(泣)では、また明日☆
May 10, 2006
コメント(2)
ども、☆たー☆ですおばんです。さて、今日は火曜日。火曜日の先生でした♪まず、最初に先週やった吊り込みをみんなでやりましょー(。_。)(゚-゚)(。_。)(゚-゚)ウンウンいい感じで仕込めているのでちょっと安心ねー(=^^=) で、一通り吊り込みの作業が終わってから今度は机に戻り照明さんが劇場で過ごす一日をざぁ~と話す。そのまま、回路についての講義へ突入。例年に比べてちょいとばかり早いかなぁと思ったのですが理解するまで時間がかかる内容ですからね、少し早めにやってた方がいいしね。やっぱり?(゚_。)?(。_゚)? へ?ってな感じになってました。まぁ、講義だけじゃね・・・講義の後に実際に舞台へ上がりまずは俺が説明をしながら実際に回路を取ってみた。来週から実際に学生にも技術を習得してもらえるように頑張ってもらいたいです。回路を一通りやった後に今度は色彩に関しての講義。色はどんなように心理的に感じるのか、どのような情景をイメージするのかなどね。配色の方法、カラーフィルターの特性などをやって今日の授業は終了。( -。-) =3中々てんこ盛りな内容でした(笑)さすがに4コマ・・・6時間しゃべりっぱなしはしんどいっすねさて、明日からホールへ復帰です。頑張ってきます。じゃ、また明日☆
May 9, 2006
コメント(0)
頂いたオヤスミも今日でおしまい。良いんだか、悪いんだか・・・遠くを見つめては・・・足下を確認してた矛盾してたような時間不安なキモチ落ち着いてるキモチ隠す必要はないんだよね。うん。行き着く答えは意外と見えない場所にあるものなんだな。晴天続きじゃないけれど俺にもあなたにも同じ時間の中で生きている事は絶対的に普遍的な事実。そう、意外と見えない場所に幸せはあるのかもしれない。
May 8, 2006
コメント(2)
勇気が欲しいと思った。ソラを飛べない弱い生き物。14:0016:0019:0023:0027:00風は冷たい
May 7, 2006
コメント(0)
スーパーマンになりたい。そんな気分な一日。
May 6, 2006
コメント(0)

なんだかなぁ・・・情けないなぁ・・・ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はデスクでお仕事だったのですが・・・思いっきり起きれませんでした・・・電話が鳴って・・・(。_。;) ゴメンネ姫「疲れてるんだから午後からの出勤にします?」そのご好意に甘えます。てな訳で午後からの出勤とさせていただきました。年なのかなぁ?精神的なのかなぁ?・・・疲れやすいっすわ~~出勤してデスクワークをチョコチョコやってからホールへいきまして・・・淋しく暗いホールで新しく買った機材のチェックです。・・・( ̄ェ ̄;)シーン 姫は打合せ中だったので先にヒトリでやる事に。今回買った機材はソースフォーという機材で中々の優れもの☆あと、スモークマシーンもね☆チェックを終えて戻りまして後はずっとデスクでお仕事でした。ま、こんな一日。皆さんはどんなオヤスミだったのでしょうか?じゃ、またね。
May 5, 2006
コメント(0)
朝・・・起きれない日々です。。。。ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はデスクな一日でした。まずはいつものようにデスクワーク。しかし、疲れが溜まっているのか。。。欲求が溜まっているのか。。。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ(・。)(・o)(・O)(・〇)(・○)(・〇) (・O)(・o)(・。)ファー(・。)(・o)(・O)(・〇)(・○)(・〇) (・O)(・o)(・。)ファー(__).。oOグゥー・・・( ~o~)ハッ・・・( -_-)ネヨウ・・・ダメだね~これじゃイカンと思いホールへゴーホールの機材メンテしてました。ところが、メンテするにあたって部品が無い事に気がつく・・・( -。-) =31時間で終了。午後にお昼を食べつつ消耗品の市場調査へ行く事に(笑これから必要になるであろう消耗品の単価を調べてきました。これが中々な量ですから、いくら単価が安くても・・・(( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル戻ってきたのが14時過ぎくらいでそこからまたデスクワーク。16時過ぎに打合せが1本入ってたのです・・・中々、内容が2転3転するので「こうしたら?」とアドバイス☆(。_。)(゚-゚)(。_。)(゚-゚)ウンウン納得の様子。打合せが終わったらもうすっかり帰る時間・・・ん~時間の使い方がヘタッピだなぁ・・・仕事が終わってから実家へゴー今年初?(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!んなわけないか、2回は行ってるような気がするけど・・・近い距離なのに行かないもんなぁチョッと込み入った話をしつつ飯を食って帰ってきました。さて、明日もデスク&PFのRH仕事ですなじゃ、また明日
May 4, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日のお仕事は午前中だけ映画会のお仕事でした。まだ映画館で上映している作品なんだけど持ってきてたなぁ~と。。。まず、映写機用の電源を立ち下ろして次にスクリーンを吊りこむためのバトンを下ろして・・・後は業者さんにお任せ☆本番スタートの客電も終わりの客電も主催者さんにお任せですから基本的に客入れが始まったら仕事はなし。特権(笑)で映画見ようかなぁと思ったけどやる事あるから断念(〃^∇^)o_彡☆あははははっ上映中はデスクに戻ってセッセと事務処理してました。撤収終了で12時過ぎ。。。早いね・・・ランチへゴー今日のランチはホールの隣にあるハンバーグ屋さんでランチセット☆(840円也)結構いい値段するからあまりいかないのですが。。。激馬です(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!戻ってきてからも事務処理とか図面を書いたりとか中々忙しい時間でした。催事が殆ど入ってない分こういう時間を事務処理に充てないと間に合うものも間に合わなくなってしまいますからね~夕方までガッチリデスクでお仕事でした。仕事が終わって。。。真っ直ぐ帰ってきてチョコッと部屋の整理をしつつTVを流し見。ん~世の中GWかぁ・・・何にも買い物して帰ってこなかったから食べるものがない・・・というわけで、冷凍庫Open!今夜の晩ご飯は「えだまめ」以上。何だか疲れてしまいTVをベットに入ったまま見てたらそのまま(_ _)(-.-)(~O~)ファ・・・(~O~)(-.-)(_ _)ハフ・・・ハッo(;'0')oシマッタ!起きたら午前5時22分でした・・・( -。-) =3じゃ、また明日。
May 3, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は火曜日・・・眠かった。。。ん~~~火曜日の先生でした~~~さてと、2回目の授業です。まずは先週言い残した舞台用語の説明をチョコッとだけしてその後はおも~~い話・・・俺の体重…って(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!ε=(怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァアァアァ!!!!! ( -。-) =3えっと、事故の話ね。先週に起きた事故の話から始まって過去の話をしたりね。舞台は華やかな世界。それはお客さんが見た目線の話であってその裏側は実に危険がいっぱいだよって事・・・殆ど知られてはいないもんね。ま、夢を売る仕事だから現実は見せちゃいけないんだけどね。ただ、学生はこれから作る側を目指す。つまりは現実の世界を知らなくちゃならない。夢膨らませ入学してきていきなり「舞台で人を殺すことも出来るし、自分が死ぬ事も出来る」って俺に言われちゃさ怪訝な表情になるのはわかっている。夢を壊してしまったかもしれない。でもね、知らなくちゃいけない事。俺はオブラートに包んで話す事はキライだからちゃんとこの時期に話す事にしている。キケンがあるんだよって事を知って作業するのと知らないで作業するのは大きな違いが生まれるもんね。で、その後は照明の作業をする事に。今日は図面を読めるようにするという事と正確に吊りこむという事をやった。図面に書かれている距離幅を算出してその通りにライトを仕込む。身体の一部を使って長さを測る。学生はもちろん始めての作業だから( ・_っ・)ノп"へぇーへぇーへぇ 実際にやらせてみると・・・(。_。)(゚-゚)(。_。)(゚-゚)ウンウン中々良い出来じゃんね。。。そんな感じでした。前期はこれの繰り返しで毎週作業が増えていくというものは毎年同じ☆どの仕事を目指していようと学生のうちはしっかりと覚えてもらいたいなぁと思います。来週は何やろうね??(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!さて、明日はデスクでお仕事です・・・GWは関係ないのね・・・(T_T) ウルウルって、毎年ですけど(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!まぁ、頑張るさねでは、また明日☆
May 2, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさてさて、今日から5月ですね~早いですね・・・そんな新緑の季節の始まりに私はデスクでお仕事でした。朝一から事務仕事でした。次から次と増えるワカメのように仕事が増える。。。(T_T) ウルウルんで、一段落つけてから銀行へゴー30分くらいで終わったかな?戻ってきてからも事務処理の続きでした。ランチはココイチのカレーでした。戻ってきてから今度はネタ(照明で投影する模様ね)の整理。新しいケースをリクエストして事務方職員さんに買ってきてもらった~~~まぁ、ケースとはいえCDをまとめて入れるヤツなんだけどね(笑)これがねー中々使い勝手良いんですよ(笑)で、夕方から打合せを1本。高校生の吹奏楽コンサートの打合せでした。顧問の先生が変わられてしまったので1から打合せしなおしですから結構時間かかりました。で、本日の仕事は終了です。さて、明日は学校で先生の日です。頑張ってきます。じゃ、また明日。
May 1, 2006
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


