全31件 (31件中 1-31件目)
1
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は昨日からの続き物で演歌のコンサートでした。とはいえ、大物歌手のコンサートではなく地元演歌歌手の記念公演メインのほかにゲストやその他大勢の演歌歌手(笑)、踊りのオバちゃんなどなどテンコ盛な一日となるのでした・・・出勤するともう入り口には座り込んでるおばあちゃんの山(爆)だからぁ。。。病院じゃないんだから。。。(〃^∇^)o_彡☆あははははっで、9時にホールを明けましてまずはセクションのチェック。。。即行RHでしたけど・・・このRHがねー何気に音響、照明の段取り無視で舞台監督??みたいなおっちゃんの自己満足で進行・・・操作盤担当の姫も少々キレ気味(笑)まぁ、確かに読みにくい台本だもんね。。。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!10時に客入れして15分後には式典?挨拶か・・・それがスタート。県議員さんやなんと国会議員まで来てたな・・・さすが政治家で、慌しく本番スタートが10時半・・・早いね・・・一昔前のジャニーズとかキャラクターショーみたいな勢いだね。本番に関して俺は特別何かをやると言う仕事がないのでスタッフルームへ引っ込んでデスク作業をしてました。昼飯も交代で慌しく食べての一日・・・中々大変です。まぁ、事故もなくとりあえず終わったので良かったかなぁという感じですかね。バラシも結構順調に進んで退館時間を越える事無く帰って行ったし(笑)仕事が終わってからゆみちゃん(姉)の家へ行ってきました。甥っ子がね高校に入学してお祝い渡してなかったからね。それを渡しに。MP3プレーヤとお祝い金っす。ん~こういう時に俺って年取ったんだなぁとね(-ι- ) クックック さて、明日はデスクと打合せです頑張りますかぁでは、また明日☆
April 30, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんです日記サボってしまってました・・・(o^-^o) さて、時間を戻しまして。。。え~今日は昨日からの続き物でミスコン本番でした。朝一で主催者は入ってきたのですがこれといって舞台ではする事が無い・・・(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!まぁ、舞台前に花を並べたくらいかな。俺もチョチョッとシュートをして後はデスクで普通に事務処理をしてました。少し早めのお昼を食べた後。。。12時半過ぎから候補者達のRH開始。去年もだったけど今年も並び方や立ち位置の確認程度ね。簡単なRHも無事に終了して後は客入れ。時間通りにスタートました。まずは自己アピールタイム。ちゃんと言える人、言えない人・・・自慢げに知識を披露をするけど全然違ったり(笑)ま、色々っすね。その後はグループ審査みたいなのを行い、審査員からの質問に答えるんだけど・・・必死で考える人もいれば投げっぱなしな子もいたりと・・・中々今年は面白い(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!あ!ヒトリねすんごい気になる女の子を発見!全員揃ってる時もグループ審査の時もいつでもどこでも別の子やMCが話してる時異常なまでにうなずくんです・・・なんかね、カワイイと言うか可笑しいというか・・・やたら目に付く女の子でした。で、後は問題なく進みまして今年のミスも決まり無事終了。バラシをしてデスクへ。ここで帰りたかったけど18時から明日の演歌コンサートの仕込みが入ってて・・・残念(;´д` ) トホホえ~仕込みはそんな大量じゃないのですが道具も音響、照明は全て外注。知り合いばかりでした。照明の仕込みでサスは4本地明かりばっかりで・・・(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!まぁ、そんなもんだね。でもなぁ、フロア周りはスゴイ仕込んでたなぁと・・・道具も「あ~~~」と言わんばかりの演歌なセット(笑)ジョーゼットとかガーランドとか舞台真ん中に10間の花道作って。。。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ昭和っすね。。。結局仕込みは22時ギリギリまでかかりましたさ・・・ツカレタヨ・・・さて、明日はこれの本番です。事故や怪我ないように頑張ります。では、また明日。てな感じでしたさ・・・さて、銀行行ってくるか・・・
April 29, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はデスクでお仕事してました。まずは昨日打合せをしたバレエの照明図面を書き始める。下書き・・・かなりのラフ図面から始まってPCでまずはサス図面を書き始める。出来上がったのがお昼直前だったかな。で、ランチタイム。今日はうどんとカレーライス戻ってから今度はフロア部分の図面を書き始める。これが出来上がったのが2時チョイ前。ちょうど明日の仕込みが始まる時間で上のホールへゴーまずは必要な備品関係を出してから看板を吊り込み。とはいえバトンに直張り・・・で、諸準備を済ませて主催者は帰って行き照明担当の俺は明日シュートなのでデスクに戻りさっきの続きで今度はフェーダー表を作りました。んでそれが終わってから今度は別の仕込みのフェーダー表を作りまして・・・その後は月末の書類を作り始めまして・・・いやぁ~終わったのが19時過ぎだったかな。wataru君と飯を食って帰ってきました。さてさて・・・知っている人も多いと思いますけど今日事故がありました。ここっす。ワイヤーロープと書かれてますけど・・・どうなんだろ?スリングベルトかな?会場の大きさを考えるとかなりの大きさのスピーカーをフライングしてたんだろうなぁと・・・1人がスピーカーの下敷きになって重傷という事ですけど、直撃じゃなかっただけ救われますね。・・・だけど、スピーカーはかなり重い機材ですからね・・・命に別状がなければ良いんですけどね。きっと知り合いがたくさん行ってるでしょうからそのうち嫌でも話題になるでしょう。同じ業界の皆さん・・・「明日は我が身」肝に銘じましょうね。さて、明日は本番日です。頑張ってきます。じゃ、また明日☆
April 28, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんです。さて、今日はデスクでお仕事でした。朝一でまずは書類関係をやっつけつつ雑務をさくっとね。電話来たり、何だかんだしてるうちにランチタイム。早いね・・・((・_・ ;)今日のランチは長浜ラーメンでした。午後一で5月のシフトを決定させて印刷。コピーしてみんなに配布。で、1時半から打合せが1本入ってました。打合せの内容はバレエっす。このバレエはサークル的な感じで教室じゃないんですよね・・・なので予算がないから外注スタッフはなし。・・・つまりホールスタッフで出来る範囲でやるんですなぁ・・・まぁ、中身は小品集のバレエコンサートと物語。物語も抜き出した部分だけなので全幕やる訳じゃないのでオペ的にはそんなに大変じゃないです。今年はドンキホーテの2幕をやるそうで・・・どんな内容だったか思い出さなくちゃ(笑)森のシーンだよね?キューピットとか出てくるよね?(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!ちっと心配になってきたので確かめなくちゃ(笑)打合せが終わってから今度はサスの基本吊り込みの再設定にゴーホールの照明バトンにはあらかじめ基本吊り込みと言ってライトが吊り込んであるんですね。で、それの吊り込み台数を少し増やしたので(だいぶ前に)それを入れての新しい基本吊り込みの表記をしてました。これが中々時間のかかる作業でして。。。2時間チョイで2本しか出来ませんでしたよ(;´д` ) トホホあとはGWのヒマな時にするか~なんて姫と企んでました。まぁ、その前に作らなくちゃならない書類なんかもあるしねーさて、明日はミスコンの仕込み日です。仕込みだけなので楽かなぁと・・・ま、フタを開けてみなくちゃわかりませんけどね。頑張ってきます☆じゃぁ、また明日☆
April 27, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はオヤスミでした。まぁオヤスミらしくグッスリンな一日でして(笑)目が覚めてからも結局(・o・) (・o・) (・o・) (・o・) (・o・) ぼーー洗濯はしたけど。。。掃除はしてない・・・許してね☆何となくで見始めた映画が2本。1本目は「仮面の男」。。。結構前の映画なんだけど・・・んと、デカプリオとかマルコビッチとか出てるやつね。時代劇なんだけど俺にはピッタリとはまった映画で好きなんだよね。でさ、今までは何にも気にしないで見てたんだけど気がついてしまった。。。フランス・ルイ14世にまつわる物語なのに全編セリフは英語だった。。。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!こ、これはオペラ座の怪人と同じ現象だ・・・とツッコミが北の大地から来そうで・・・(-ι- ) クックック ヒトリで笑ってましたさ。。。2本目はハリーポッターの4作目。この前発売だったでしょ。この作品も全部持ってたりして・・・子供向けには作ってないよ~これさすがに映像の作りはスゴイなぁ~と思いました。VFXもだしCGもだし細かいディテールを言い出したらキリが無いけどこういう妥協をしない作りだから観客は感動するんだろうし、驚くんだろうなぁと思います。んで、今夜のゴハンはホカ弁さ。。。週1ペースになりつつあるなぁ・・・(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!さて、明日はデスク仕事と打合せっすなぁ。。。頑張ってきます。では、また明日☆
April 26, 2006
コメント(2)
初々しい・・・(-ι- ) クックック ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は火曜日・・・始まりました火曜日の先生☆今年も1年生の担当でございます。どんな学生がやってくるのか楽しみでした。さぁ授業開始です。う~ん・・・メンズが少ない・・・1グループ目は11名で5人がメンズ2グループ目は11名で4人がメンズまぁいいか。。。最初の授業とあってまずは「挨拶」についてとかこの業界についてとかの話から始まってまずは恒例のプリント攻撃からスタート(笑)最初のプリント攻撃は「舞台用語」位置に関する用語や機構に関する用語、幕類・転換に関する用語などね。当然初めて聞く言葉でしょうから(´ρ`)ぽか~ん&( ・_っ・)ノп"へぇーへぇーへぇ な学生達。中々熱心に聞いてくれてた・・・と思う。ここまで90分・・・喋りっぱなしだったのでかなり疲れた(笑)で、この後も同じようにプリント攻撃次のプリント攻撃は「照明機材について」学校においてある照明機材を中心にどんな用途でどんな機材を使うかを簡単に説明。まぁ、1回で理解できるなんてサラサラ思ってませんからここは軽く流しつつ実祭に機材を点灯させて説明。始めて見るに近い機材ですから学生はここでも(´ρ`)ぽか~ん&( ・_っ・)ノп"へぇーへぇーへぇ &..・ヾ(。>_< )三( >_
April 25, 2006
コメント(2)
ども、☆たー☆ですおばんです。いやぁ~風邪をぶり返してしまった・・・咳が出ちゃって困ります・・・んな訳で、今日は午後からの出勤にさせてもらいました。出勤してまずは書類を作り。あぁ~月末が近づいてるなぁと実感です(笑)で、夕方から打合せ。高校生とね☆これが中々細かい所から始めて結構な時間が掛かってしまい終わったら6時チョイ前だったかな6時から上のホールでピアノのRHが入ってて終了予定は22時。中々長いね・・・と言う事で図面を書いたり雑務をこなしてました。もうこんな時間かぁ・・・さて、明日は今年度初の学校です・・・どんな学生が来るのでしょう・・・まぁ、授業の内容は毎年変りませんけどね☆頑張ってきます☆じゃ、また明日♪
April 24, 2006
コメント(2)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はデスクでお仕事してました。いやぁ・・・眠い(笑)朝一でまずは5月のスケジュールを確定させてチェック。その後はライブのポスターを@あっちゃんが担当してて作っているのですが言わば「保険」的な事を考えて俺も@あっちゃんベースのデザイン中心で作ってみたりして・・・ん~午前中はこんな感じで終わってしまったかなぁと。今日のランチはパンダラーメンでいつものセット☆今日は日曜日。事務所も日曜日状態で静かなものですわ~2階でクラシックのコンサートがありましたけど…静かだったぁ~~(〃^∇^)o_彡☆あははははっ午後からは今年度に必要な消耗品の算出。中々電球がスゴイ数に。。。つまり結構な金額になるんだろうなぁと・・・その後の作業は・・・んと、近々サスの基本仕込みを少し変更をしようかと思ってまして。。。今もそうですが、吊り位置を示すシールを貼っているのですが今回変更したらまた貼り直しなのでテプラで新しいのを作ってました。これもまた結構な量になるので時間かかったなぁ~と。で、何だかんだやって帰ってきました。今夜は自炊☆海老天そば作ったささて、明日はデスクしながら打合せ。そう、女子高生と☆(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!鼻の下伸びないように気をつけます。では、また明日。
April 23, 2006
コメント(0)
あ。。。5万ヒット超えてたね(笑)♪ドーーモ\(∩_∩ ) ( ∩_∩)/ ドーーモ♪ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は現場でした~現場なんてかなり久しぶり。朝は起こしてもらいレッツゴーでした・・・いやぁ、軽く2度寝しそうになってたから助かったぁ~~~まずは、親戚のうちへ行き、朝のご挨拶。なぜ?って思うでしょうがゴリエの部屋のすぐ近くなのでそこでピックアップという事にしてたので。お茶をすすってるとゴリエ登場。いざホールへ・・・いやぁ、20分前に着いちゃったね(笑)9時にホールが開き早速仕込み開始です。今日のホールは同じ学校の照明の先生(Mr.O)が管理を担当しているホールなのでかなり安心でした。今回の照明スタッフは俺、ゴリエ(途中退場)まり(俺の生徒)あっちゃん(Mr,O氏の生徒)4人で仕込みです。サスはステージ上が4本、花道サスが上下各1、ローリングタワーが4基、フロアに9灯ミニブルまず、サスは基本吊りのフレンネルレンズと凸レンズを基本として間にチョコっとパーライトを入れる程度。しかも吊る機材も色もシンメ(つまり右から見ても左から見てもセンター挟んで同じ仕込み)簡単簡単☆量が多い所を俺が担当してて学生は2人で1本にとりかかる。あ・・・Mr,O氏が教えながら仕込ませてくれている。。。ありがとーございます(T_T) ウルウルそんなこんなで朝は俺以外サスパッチを理解して??みたいな感じでしたがサスが上がる事にはすっかり?理解してて良かったっす。で、次にローリングタワーを舞台奥にこれまたシンメに並べて仕込み。750wのライトが基本であるのですが、した2段をパーライトに吊り変えてフロアに9灯並べてとりあえず仕込み終了。パッチの後に前明りシュートをゴリエとあっちゃんに頼み、俺はサスのシュート。飯の時間が12時半だったから。。。意外と早く終わりました。ゴリエはここで途中退場。後は13時から延々リハーサル。あ、今日の物はストリートダンスのコンテストでした。段取りが悪かったり、ゲストが遅刻?したりで20分近く客入れが遅くなるまでRHは続きました・・・RH終わりですっかり俺はグダッとなったりしてて・・・(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!本番は10分押しぐらいで何とか始まりました。いやぁ、記憶とかチェイスとかサブがある卓は素晴らしいね(笑)毎回このイベントはさ小さい場所でやってたからマニュアル卓しかない場所ばっかりだったから大変だったけど今日は助かったね~だってね~本番時間ね・・・4時間だよ!参っちゃいます。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!しかしね~ゲストはスゴかった。素人の俺が見てもスゲ~って思ったもんね・・・そそ、クリアカムから。。。あれはホールの人かなぁ?スゲ~って声いただきました~~~みたいなね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!なんでも、1人はエロカッコイイお姉さんのツアーバックダンサーを務めているそうで・・・納得ですね。前も別な人でしょうけどアユのバックダンサーだった人来てたもんなぁ・・・まぁ、中々スゴいですよ。結局本番も押して終わり。。。予定より30分以上押したかなぁバラシは結構ホールの皆さん総出で手伝ったいただき・・・ありがとうございました。で、学生と飯を食って帰ってきました。うぁ、1時だ・・・明日からまた管理側に戻り朝からお仕事です・・・寝ます。では、また明日☆
April 22, 2006
コメント(2)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日もオヤスミでした。えっと目が覚めてからコーヒーを飲んで気が付いた事。賞味期限切れ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!でもさ~普通に飲めんじゃん。。。ね☆で、2時過ぎにホーマックへゴー今日のお買い物は「ザル」(業界用語)一般家庭で使うザルとは違うものです。まぁ、ナント言えば・・・野菜なんかを収穫する時に使うプラスチック製のコンテナです。これに現場で使う色やブック(色をまとめたファイルね)、小物なんかを入れるのに使うのです。で、まっすぐ帰れば良いのに向かい側のパチンコ屋さんを覗くだけ!とヒトリで言い訳しながら行ってみる。当然覗くだけじゃ終わる訳ないよね・・・(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!冬ソナは全台埋まってて残念賞。空いてる台に座ったらこれまた1000円掛からないで大当たり。まぁ、1回だけどね・・・これは飲まれて終わりだなぁと思い向かい側の席へ移動。おかげで6箱☆あざ~す。2時間ほど遊んじゃった☆で、そのまま部屋に帰って今度はマジメにお仕事再開。色作りですね。普通、照明さんは当日現場で色をシート(色枠)に入れる作業はしません。これは結構時間の掛かる作業でムダな時間はないのでね。なので現場の前の日までには完了させておかなければならないのが常識。若いヤツがやる仕事ですが誰も若いヤツがいないこの事務所(T_T) ウルウルええ、自分で作りましたよ・・・(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!色作ったのも久しぶりだったなぁ・・・で、明日早いから寝ようと思ったらゴリエから電話。30分くらい話してたな・・・さて、明日は現場です。久しぶりなので少しビビってますが大丈夫でしょう☆頑張ってきます。じゃ、また明日☆
April 21, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんです。あらら・・・気が付けばもうすぐ5万ヒットですね~ブログ開設から2年ちょいで5万かぁ~いつも来て下さる方、巡回ソフトの方(笑)ありがとうございます。そんでもって、これからも☆たー☆のヒトリゴトをよろしくお願いします☆さて、今日はオヤスミでした。朝早く起きて開店パチンコでもと夕べ思ってたのですがスゴい雨の音と風の音で目が覚めたら見事に12時半。。。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!まぁ、あんまりいっつも行ってもね。そんな訳で今日は部屋を少し片付けつつ大人しくしてました。特に何かをしたという訳ではなくボケッとな一日だったかなぁと。明日もオヤスミで明日は買い物しなくちゃならない事とか明後日の仕事で使うものを用意したりと結構仕事があったりします・・・まぁ、今日はこんな感じでした。では、また明日。The 33の☆たー☆でした。
April 20, 2006
コメント(0)
振り返った時に俺は自分の人生を悲観的に見ている時が多い。「こんなはずじゃ」誰かのせいにして。。。その言い訳を生きて行く糧として歩んできた事が多かったような気がするあれは9歳の時だった。。。俺は心臓に痛みと違和感を訴えて父親に連れられて病院へ行った帰りだった。医者に自律神経失調症だと診断された事をひどく恥ずかしい事だと延々しかられた。言葉を上手に解釈出来なかったボクは両親の期待に添えられない事にひどく落ち込んだ記憶が残っている。そしてあの病気は何が原因だったのかは未だにわからない。あれから24年・・・時々痛みを覚える心臓は今も鼓動を続けている11歳の時に初めて経験した家出。今思うとあれが反抗期の始まりだったのかな。太陽も帰り支度を済ませた夕闇迫る時刻。行く当てもなく通行量の激しい国道を車とは反対側に向かって走る小さな自転車小僧結局、祖母の家で捕まり・・・1泊して強制送還・・・「ごめんなさい」の返事は無言だった。13歳の時に始まった激しいいじめ。あの時の傷は今もココロの奥底にあって・・・時々ひょっこり現れる厄介な記憶好きな人や好きな事を考える「青春」と呼べる時間はあまりにも短かった。この事が明るみに出ても何も対処してくれなかった身近な人たち・・・「デリケートな問題だったからね」って今になってそんな事言わないで人を好きになる素晴らしさを知ったのは16歳の時だった。今思うと恥ずかしいくらい純情で。。。手をつなぐ事さえ躊躇してた。彼女の事を考えただけで胸が苦しくなるだなんて。。。人を信じて生きて行っちゃいけないんだと信じていた歪んだボクの心を溶かした優しい心の温もりそれは18歳の秋だった。俺が望んだ進学先への入学願書を提出する前日の夜の事だった。勝手気ままに生きてきた父親が倒れた。脳梗塞だった。みんな大騒ぎで・・・一命を取り留めたけど社会復帰までにはかなりの時間が必要だと診断。つまりは収入が激減するという事。俺はまだ、この先もチャンスがあるんだからと自分で自分を説得し父親が治るまで家を支えられるように就職をするからと笑顔で家族に話をした。その日の夜に泣きながら入学願書を破り捨てた事は誰も知らない。親友だと信じていたヤツが俺たち仲間全員の金をだまし取って裏切ったのは19歳の時隠れていた所に踏み込んでヤツの胸ぐらを掴んだ時に怒りなんかより悲しかった。泣けてくるほど悲しかった。俺を止めに入った仲間がみんな悲しい目をしていた。一旦は普通の企業へ就職したけれど音楽への道を諦めきれずにスタッフへの道に進み照明を選択したのが20歳の時。ミュージシャンを目指してた自分にとって、そこは徹底されていたリアリズムの世界ツライ毎日だったけれど充実もしていたような気がする。毎日が新鮮だったのは間違いなかった。社会復帰を何とかした父親。医者から再三の注意を受けていた食事制限を守れずにいた。医者から再三の注意を受けていた喫煙を守れずにいた。部屋に食べ物がないと暴れ出し、俺がいない間に俺の部屋へ入りタバコやお金を持ち出す始末。そんな父親にはうんざりしていた。俺が20歳の11月二度目の脳梗塞。驚きはなかった。当然の報いだとそう感じていた。今回はもう社会復帰は出来ないだろうと診断された。俺は家業を手伝いつつ自分の仕事に出る毎日。仕事柄、旅が多かったので段々と家業を手伝う事が出来なくなる。当然収入も落ち込み、色んな事が重なって母親はノイローゼみたいになって、姉は怒りやすくなって、俺は現実から逃げて・・・それでも、父親だから・・・病室で父親が俺に言った最後のコトバ「どちらさん?」・・・息子の顔だけが記憶から無くなってしまってた。もう、俺には父親はいないんだと思う事にしたのもこの時だった。それがどんな十字架を背負う事になったとしても構わないと思った。そしてこの結果・・・一家離散に。同棲したのが21の時。どうしても一人暮らしに慣れなくて誰かと一緒にいなくちゃダメだなぁと感じた。結婚したのが23の時。新しい生活、新しい家庭。全て望んだ物が手に入ったんだと思っていた。離婚したのが27の時。たった4年の生活。あの時に正面切って言われたコトバはショックだった。好きな人を幸せに出来ない人生なら、裏切られるなら、もう人を好きになってもキモチを前に出してはいけないんだとココロのどこかで思っていた。今の会社に入ったのが24の時・・・だからもう9年も働いている。同じ業界にはいるものの何度か転職を繰り返していたのに落ち着いたもので(笑)甘い考えだった俺を1から根性叩き直してくれたんだよね。厳しい人たちだったもんな・・・今は天国へ旅立った先輩に感謝。去年の夏家族を苦しめた父親がソラへ旅立った。俺は会う事を躊躇い続け、かたくなに面会を避けて来た。結局最後だけは俺も病院へ行き家族全員で見送ったけれど悲しみはドコにも感じれなかった気がする。苦しめるものから解放されたのかな?そう思いたい1年だった気がする。そして今になって父親と子供の愛くるしい姿ばかりが目に入ってくる。失って気が付いた事。ドコにでもあるような父親と息子の姿を俺はきっとドコかで求め続けていたのかもしれない。生きている事は悲しみの海を泳ぐ事。泳ぎ疲れても頑張って頑張って辿り着いた場所は幸せの砂浜。ただ、俺がその幸せを噛み締める時間はそんなに長くない。そしてまた悲しみの海を泳ぎ出す遠い未来が見えないのは当たり前だね近い未来の自分を俺は想像すらできないのだから何もなかったように胸の中の悲しみや苦しみを誰にも見えないように部屋へ戻る時間何もなかったように今夜も沈黙の時間を過ごして行く。誰も見ていないのだからさらけ出せばいいのだけど・・・心の中で言い出した言葉は何もなかったように自分の中でかき消されその事について俺は何も言い出せない弱い生き物だけど今だけは油断させて今だけは綺麗事だけ並べさせて生まれてきた事に感謝させて欲しい俺はヒトリきりで生きてきた訳じゃない。みんな、本当にありがとう。
April 19, 2006
コメント(4)
ども、☆たー☆ですおばんです。さて、今日はデスク勤務でした。まず朝一で打合せ。毎年のレギュラーで行っているコンサート担当者が変ったのでチョコッと時間がかかりましたけど、まぁ問題なしです。音響の専門的な打合せもあったのでYukiちゃんと坊ちゃんも出勤してもらったんですけど、打合せ終了で本日の業務は終了してもらいました。オヤスミなのにありがとよ~今日のランチはびっくりドンキー☆姫にごちそうしてもらっちまった・・・(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!戻ってからデスクで作業してた所にあっちゃん(学生)登場☆え~ライブのポスター制作でやってきました。ケーキ持参で☆色々作りつつ気が付けば夕方・・・本日のお仕事も無事に終了。今日は久しぶりに自炊。とはいえ、ひき肉炒めただけのそぼろご飯。味気ね。。。(泣)そんな誕生日でした(T_T) ウルウルさて、明日はオヤスミ。また明日。
April 19, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はオヤスミでした。お昼過ぎに目が覚めて・・・例によって何も予定がなかったのでボケッとしてました。部屋を少しだけ片付けてDVDを見て・・・夜ゴハンの買い物に出たくらいかな。今日は皿うどん作りました。さて、明日はデスク勤務です。打合せもあるな・・・頑張ります。では、また明日☆
April 18, 2006
コメント(2)
プロフ・・・先月の写真にしてみました。もちろん素顔は非公開☆たいした顔じゃないすから(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はデスク勤務でした。まず、朝一で打合せが終わった書類関係を綺麗にまとめて印刷→提出の作業をおこないました。途中、プリンターがご機嫌斜めになってチョビ時間がかかってしまったりして・・・終わってから機材リストのデータ整理。いやぁ~これは本当に骨が折れちゃう作業になっちゃいました(笑)だってさー今日も終わらなかったもの・・・元々データがあるから尚更厄介かも・・・あるはずなのに無くなってるとか・・・これ何?みたいなのもあるし(笑)倉庫とデスクを行ったり来たり・・・あ。。。トイレ経由でね(笑)いつもだけど、お腹もPPTなゴロツキで。。。(-ι- ) クックック しかも作り終わったデータが保存前に強制終了するし・・・(T△T) そんなぁ…何故かバックアップ機能が動いてなかったみたいで再度開いたらマッサラ・・・(T_T) ウルウルこの時点でやる気モードがマイナス・・・ま、ちょうど良くランチタイムでした。今日のランチはイタ飯。戻ってからサイドやる気出して頑張って作ってました。その後打合せの電話や何だかんだと雑務がありまして・・・定時にて本日の業務は終了。さて、明日はオヤスミです。ゆっくり・・・できるかな・・・じゃ、また明日。
April 17, 2006
コメント(2)
ユジン・・・←ラストチャンス☆アハハハ!!(o_ _)ノ彡☆ポムポム☆ミヽ(_ _o)どっぷり冬ソナにはまってる☆たー☆ですおばんですさて、今日は宗教関連の集会のお仕事でした。朝一で仕込み開始です。まずは吊り物・・・看板から。俺はサスを下ろして吊り込み開始。今日の使用サスはプロサス、1サス、3サスあれ??主催者こないなぁ・・・看板を飛ばしてから様子を見に行くと・・・お勤め?(笑)ミーティング中でした。とりあえずステージ上は音響照明優先で行ってまして・・・それでも10時半にはRHをスタートさせなくてはならないので結構忙しかってです。1サス(ブリッジ)を仕込みあげた時に姫の手が空いたので3サスを仕込んでもらい俺はブリッジに乗り込んでいざ8m50cm彼方への一人旅。そのままシュートしちゃいました。今日は進行の中に寸劇がありましてTOPライトが至る所にありまして・・・大きさ合わせるのは上がって直接の方が断然早いですからね。3サスも仕込み上がって姫にはシーリングへ行ってもらい前明のシュート。俺はプロサスの仕込みをやってフロア分を仕込み。ついでにサオで残りのサスのシュートもやっちまい、結構早く出来ました。しかしだ・・・寸劇で使うドロップ・・とはいえ上で出来てるんだけど(笑)フレームにする木材が来てないってことになって「待ち」状態に・・・結局30分近く押してRHスタート。さらにだ・・・仕切りが素人・・・出演も素人・・・段取りがダレダレ状態。我慢出来なくて(笑)仕切りに行っちゃった・・・(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!結局、客入れ時間を大幅に押させてまでRHをするという事になり13時スタートなんだけど、客入れ開始12時40分だったもんね・・・おかげさまで昼飯はなしでした。。。(T_T) ウルウル本番は10分押しでスタート。本番中に大きなミスが起きる事もなく感謝されて帰って行きました。あ、そそ、本番中にねー勧誘されちゃいましたよ(爆)「☆たー☆さんは何か宗教をお持ちですか?」「どうですか?」みたいなね(笑)いやぁ~神様は存在しても良いとは思うけど、信じてはいないので(笑)仕事が終わってから昨日の余韻が取れないのか・・・まぁ、まっすぐ部屋に帰ってもやる事ないからパチンコ屋さんへゴーもちろん「冬ソナ」コーナーに脇目もふらずに直行っす。結果は・・・う~ん出た~~~3箱飲まれた・・・2箱出た~~~1箱もういいや・・・ってな感じでした。4千円浮いただけでした・・・まぁ、こんな日もあるっすよね。隣のお兄さん爆発してたなぁ。。。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!さて、明日はデスクでお仕事。やる事しっかりやっつけないとね。今夜も遊んだからその分しっかりお仕事しなくちゃ。では、また明日。
April 16, 2006
コメント(2)
「やっと会えたね・・・」(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!ども、☆たー☆ですおばんですさて、風邪もかなり回復しまして・・・今日はデスクでお仕事でした。まず、朝一で打合せでした。んと、中身は演歌のコンサートね。中々てんこ盛りな内容でして・・・まぁ、音響さんも照明さんも道具さんも一式外注なのでこっちはそんなに仕事はないのでいいんですけど(笑)で、その後に取りかかった仕事がホールの機材リスト再編成。ホールが3つあるのですがまずは自分が担当しているホールから始める事に・・・これがね・・・いざ作り始めたらスゴい事に・・・機材名、メーカー、型番、ワット数、数量、備考などを1つの表にしていくのですが大きいホールなので途方もない数がありまして・・・しかも、前回作ったのが平成13年なので破損で破棄や逆に買い増しで増量になってたり・・・数を出さなきゃならないのですがとりあえず表を埋める事にして後は表をチェックしつつ変更点を見つける事に。終わらない(笑)終業時間までかかりました・・・それでも終わらなかった・・・続きは月曜日かな。仕事が終わってから「パチンコ冬ソナ」へ(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!実はパチンコ屋さんに登場してから結構打ってまして・・・しかも収支はナント+!今日は15回も「ぺ」(爆)に会っちゃいました。しかし、自分で言うのも変化もしれませんがパチンコ中はコーヒー片手にかなり冷静。いわゆるポーカーフェイスな俺・・・大当たりになる事はもちろん嬉しいのですが、それより何より周りのおばちゃんの一喜一憂がスゲー面白い。チャンスボタンってのがついてるのですが・・・何の意味も持たない時でもバンバン叩く人・・・台が壊れちゃうよ・・・あと、台にねポラリス(☆のペンダント)のギミックあって、リーチがかかって激アツだと回転するアクションあるんですが「まわれ~~~~!!!」とスゴい勢いで両手を動かすおばちゃん・・・当然ギミックは回転しない訳で。。。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!冬ソナが出る前はそんなに通ってた訳じゃないんだけど・・・まぁ、さすがに毎日は行けないけど(最近は風邪が辛かったしね・・・)、今回は行く回数多いねー(笑)冬ソナの台にはかなり詳しくなってしまいました・・・(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!さて、明日は宗教関連の集会のお仕事。何気に照明のキッカケが細かいのでしっかりしなくては状態です。頑張ってきます☆
April 15, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は午後出勤でした・・・助かったぁぁぁぁいやぁ、声がね・・・2時間置きくらいに変るんですよ・・・しばらく黙っててから声出すと・・・わぁ~なんじゃぁ~~ってな声になってましたで、出勤して昨日途中で投げ出した照明の仕込み図を書いてました。来週の土曜日に勤務しているホールとは別の場所でイベントがあってそれの照明を頼まれまして・・・もう2年半くらい前かなぁ?同じイベントで東北中をまわったのは・・・しばらくやってなかったのですが復活という事になって話が来ました。どこの会場でもそこにある物でやらなければならない「大人の事情」がありまして・・・今度行くホールさんから機材リストをもらってあーでもない、こーでもない・・・そして時々・・・菌菌菌菌>(´ロ`||)ゴホゴホッ(||´ロ`)_< )三( >_
April 14, 2006
コメント(2)
ども、☆たー☆ですおばんです。さて、今日はデスク勤務でした。しかし・・・風邪の為かやる気がまったく出ない・・・PC開けてエクセル立ち上げる・・・落とす・・・立ち上げる。。。落とす。。。これじゃいけないと舞台図を書こうと思いイラストレーターを立ち上げる・・・落とす・・・立ち上げる。。。落とす。。。だめだぁ~~~と-y(^。^)。o0○プハァー喉がイガイガ吐き出すタバコの煙も手伝って菌菌菌菌>(´ロ`||)ゴホゴホッ(||´ロ`)
April 13, 2006
コメント(0)
一日中のど飴なめっぱなしで舌がざらざら・・・ども、☆たー☆です。おばんですツライっす・・・ええ、人生が・・・ってちが~う(笑)風邪だってね(笑)いや、そんな事もないけど(-ι- ) クックック さて、今日は幼稚園の入園式のお仕事と宗教関係の式典のお仕事・・・(・o・)ノ ハーイ!! ダブルヘッターでした。まずは、幼稚園の入園式。朝一で仕込みだったのですが、ホールは二階のホールでしてそんな大した仕込みは出来ない場所でして・・・今日の担当スタッフは照明@俺、音響@Yukiちゃんだったんだけど、まずは二人とも道具さんになり(笑)持込みの看板を吊る所から始まったのですが折りたたみ式で裏の繋ぎ目の所にビスをはめ込んで折り曲がらないように固定するんですが・・・ビスがない(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオォォォォォーどうすんの??ボールペン差し込んでみたり鉛筆差し込んでみたり(笑)結局ホールにたまたま置いてあった金具を差し込んで一件落着でした。で、ステージの飾りを決めてやっとこ照明と音響の仕込み。俺はシュートのためシーリングに上がってまして作業をしてました。音響はマイクチェックをしてたのですが、持込みでEPF(エレピ)にラインアウトを突っ込んでていきなり練習開始されちゃうし・・・まぁまぁ、よくある話です(笑)仕込みは早めに終わり問題なく入場開始となったのですが・・・いやぁ、ホント最近この手のイベントで思う事は・・・父親も母親も俺なんかよりはるかに若い・・・( -。-) =3まぁ、俺の若いうちに子供を作っていれば(仮定)中学生くらいの子供いても可笑しくないもんね・・・さて、時間通り入園式が始まりました。相変わらず親バカ大集合です(笑)子供達も当然集団生活が初めてですから落ち着きない様子。入園式は40分で終了。その後、先生達の記念撮影を行いバラシをやって11時半には終了でした。本日のランチは・・・ん~食べたくない・・・さて、午後からは先週注文した照明機材が昨日届いてたみたいでそれの整理をやってました。いやぁ~新しい機材はいいね~誰にも貸したくないもんね(笑)で、夕方・・・夜か・・・お仕事は宗教の記念式でした。日本全国同時刻に行うイベントで毎年のレギュラーなんすよね~相変わらずみなさん穏やかな人たちばかりです・・・怒る事あるんすか?とマジ顔で聞きたくなるくらい穏やかな人ばかり仕込みは午前中よりも簡単でまぁ、若干のシュートはありましたけどね。大した事なかったです。本番は賛美歌に始まって説教ってやつですか~ん~別世界なお話です(笑)で、賛美歌で終了です。式は1時間弱で終わりなのですが実はここからが長い。みなさん、久しぶりに会うのか交流がね~買い物中に出会った主婦同士みたいな勢いでお話に花を咲かせてました(笑)バラシはその間を盗んでちらちらとね。ん~今夜はさすがに風呂に入らないと・・・髪の毛も洗いたいし・・・ってさぁ~俺ず~っと入ってないみたいな書き方だね(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!菌菌菌菌>(´ロ`||)ゴホゴホッ(||´ロ`)
April 12, 2006
コメント(4)
やられた…思いっきりやれました…ども、☆たー☆ですおばんですグズグズっす。。。今は水曜日のランチタイム明けの休憩中。時間を昨日に戻して…えっと、今日はオヤスミでした。昨夜は10時に寝てしまったので6時に目が覚めました(笑)が、喉がイガイガ&菌菌菌菌>(´ロ`||)ゴホゴホッ(||´ロ`)
April 11, 2006
コメント(2)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はデスクでお仕事でした。午前中は5月のスケジュール調整に φ(・_・。 )フムフム ん~わりと忙しいのね・・・なんか鼻がグズグズ言ってて油断すると(* ̄i ̄)ベロ-ンん~風邪かなぁと…季節の変わり目だからかなぁ?お昼ゴハンはパンダラーメンでラーメン…ハッo(;'0')oシマッタ!お金が無い・・・ひぃぃぃ久々の「The極貧生活」です・・・先月と今月は支払い多かったからなぁ・・・パチンコも行っちゃったし・・・うぅぅぅぅだって「ぺ」が俺を呼んでいるんだもん☆(〃^∇^)o_彡☆あははははっ午後から姫とYukiちゃんは退社のシフト。ヒトリぼっちでした(悲)で、22日に現場があるんだけどそれの照明の図面を書こうと思ったのですが資料が無い為ラフだけで断念。正式なのは週末になっちゃうかなぁと。あとは映像をボチボチやってました。これがねぇ・・・Wataru君とも話したんだけどモチベーションが高く保ってないと全く不出来になってしまうものなのですよね・・・実感です。さて、明日はオヤスミですがチョッと具合悪いので寝て終わりそうです。では、また明日。
April 10, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですオヤスミの日ほど時間を持て余す一日はないね。しかも今日は日曜日。誰とも言葉を交わさなかった一日だったじゃ、また明日。
April 9, 2006
コメント(4)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はオヤスミでした。特に何がある訳でもなく夕方に買い物に出たくらいかな。今夜は半年振りくらいに部屋で米を炊きました。豚肉とモヤシを炒めて丼の上にドカって乗せて終了。まぁまぁの出来でした。引きこもりな一日・・・まったくなにやってるんだか・・・じゃ、また明日。
April 8, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は講師懇談会でした。ま、去年と契約内容は変ってませんのでこれと言って新しい変化は有りませんでした。先生初めて8年目ですかぁ。。。結構長い事やってますな・・・さて、今年の新入生はどんなのが来るのでしょうか?今日は特に何もないのでこんな所です。では、また明日。
April 7, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日もデスクでお仕事でした。何だかなんだやってて結構作り物をやってました。やっぱホールで照明さんの仕事をしないとネタが生まれてくる事がない物です・・・今日のランチはスープカレーでした。まぁ、不味くもなく美味でもなく・・・普通ですかね(笑)午後からも特に変った事はなく(悲)デスクでお仕事っす。イスにくっつきそうな勢いですよ・・・あ、そそ今日はホールで照明機材のお買い物をしちゃいました☆100万円オーバーの大きな買い物。とはいえ、この業界の機材は高いですからね・・・7桁超えなんかは珍しくもなんともなかったりPCと同じで次々新しい物がリリースされてるしその都度追っかけてたらキリがないっすよさて、今夜は社長が来まして、夜は夜で社員全員で食事会。色んな話をして帰ってきました。明日は学校で講師懇談会です。頑張ってきます。じゃ、また明日。
April 6, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は二日酔い。。。ブンブン(>_< )三( >_
April 5, 2006
コメント(2)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日はオヤスミでした。起きたのがお昼過ぎ・・・結構遅い時間(笑)昨夜は映像の作業に集中しまくりで気が付いたら夜明けでした。。。起きてからTVをつけて(´ρ`)ぽか~ん(゜。゜) ポケラー(・o・) (・o・) (・o・) (・o・) (・o・) ぼーー(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!オヤスミの日ですもの許して☆シャワーを浴びてオデカケの準備。と、その前に少し買い物をしなくちゃならない事を思い出し車でツルハドラックへゴー戻ってきてそのままJRに乗り飲み会場へゴーそそ、電車待ってる時にメール着信。The BBQにも良く来る教え子から「本日入籍しました。苗字が○○に変わります」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオォォォォォー入籍するのは知ってたけど、今日だったとは。。。しかもご主人になる彼とは今日一緒に飲むし。。。(〃^∇^)o_彡☆あははははっさて、起きてから何も食べないで飲むのはキケンだと思い会場近くのドトールでコーヒーとホットドックをオーダー同じ店に音響の先生がいて一緒にコーヒーブレイク。そこへ前出の彼が登場。入籍おめでとう&離婚は大変だぞ~といじってみたり(笑)歓送迎会は15分くらい押して始まりまして。。。会場は毎年同じ場所であるライブハウスを借り切ってのパーティー歓送迎会とはいえ同じ業界の猛者(爆)の集まりですからね、仕事の話でワイワイです。送られる助手の挨拶や歓迎される新助手の挨拶。毎年思うのですが頑張ってもらいたいです。去年まではこの1次会で俺は帰ってたんだけど。。。何だか楽しくて2次会へゴーみんな帰りますって言ってた人間も結局全員来ちゃったりして。。。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ狭いバーだったのですがもう、ギュウギュウでしたよ。助手のヤツラとか先生とかと話をしてて何だか気分良くて酒飲む飲むもうね。。。(^O^)/C□☆□D\(^_^ ) カンパーイ!σ◇(・_・ )ゴクゴクロ(^O^ )おいしーい♪オカワリ (^o^)_Uこれの繰り返し・・・終電で帰ってきたのですが、結果は予想通りです。撃沈では、また明日。
April 4, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日もデスクでお仕事でした。今日から新年度という事で色々あるのかなぁ?と構えること全社員・・・( ̄ェ ̄;)シーン なんも無いの?(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!何人かご挨拶に来た程度で俺らには基本的に関係なかったりでして・・・ま、そんな感じです。今日は一日映像作ってました。昨日まで作ってたプロジェクトを一旦破棄して新たに作り直し。時間とかカット割りが気に入らなくてベースはベースで使うんですけど修正するって感じですかね。時間がかかる作業ですが、段々楽しさも覚え始めて来たくらいにして(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!予定通りの時間で退社したのですが、部屋に戻ってからもず~っと作業。これやる時はネットとか余計なソフト立ち上げられないからね~日記書いてなかったっす。ま、立ち上げる事は可能なんでしょうけど、動作の問題でてくるらしいから。。。ちょこっとオヤスミしてました。さて、明日はオヤスミです。ちなみに夜は学校の助手の歓送迎会なので飲み会です。(-ι- ) クックック では、また明日☆
April 3, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日は日曜日。。。お仕事的にはデスクなのですがホールは大盛況☆2階のホールでは昨日からの続き物でピアノコンテストの本番。3階のホールではピアノ教室の発表会と、中々ピアノ尽くしな一日でした。スタッフみんなそれぞれ担当のホールへ向かうと俺の周りは・・・( ̄ェ ̄;)シーン デスクでお仕事開始です。今年度から使う書類を作ってはチェックしてプリントアウト色々と中々大変です。結構作るものが多くて大変だったけど何とか間に合ったかなぁとそんな感じです。まぁ、今日はマッタリな一日だったのはそうなんですけど・・・いやぁ~ホールで予定してた催事(自主ね)チェックしたらダブルブッキングしててあらら((・_・ ;)結構大騒ぎ(笑)動かせるものを動かしたり調整をしてたなぁ~ん~ちゃんと書き込んでおかないと。。。ね☆さて、明日もデスクでお仕事です・・・頑張ってきます。では、また明日☆
April 2, 2006
コメント(0)
ども、☆たー☆ですおばんですさて、今日から新年度。新しい生活の始まりですね~~俺はな~んも変わりませんけど・・・(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!さて、今日はデスクで一日の日でした。ま、これからはデスク勤務が多くなるシフトとなるのです。ん~~でで、朝一で提出用の書類をまとめてチェックして・・・担当者が出勤していたので提出☆終了~♪(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!終わってからもデスクでお仕事です。映像も作ってました・・・いやぁ~ムズイ俺に出来るの?って感じです。まぁ、諦めずに頑張りましょ~って自分に言い聞かせてやってますけど・・・ん~(-ι- ) クックック さて、今日は1日とは言え・・・曜日の関係上新年度スタートは3日なのね・・・明日もマッタリしちゃいそう・・・でも、頑張ってきます。では、また明日☆んだ~最近さーエロ広告のTBとかBBSとかコメントとか多くね?なんか。。。俺なんかはシカトだからさ、お疲れさんって感じなんだけどね。みんなは何か対策してる?キーワードとかユーザー以外カキコ禁止とかん~そのうち何か考えるか。。。
April 1, 2006
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
