全30件 (30件中 1-30件目)
1
おはようございます。今日はほぼ終日、雨になるでしょう。予報によっては晴れ間もあるようですが、曇りから雨に。雨から曇りに。気温は27度くらいになりそうです。現在はそれほどでもありませんが、だんだん蒸し暑くなるかもね。今日は昼、ワイフから「お好み焼き」を食べに行こうと誘われています。さらにもう一件は「焼き肉店」へ。何でも、バレーボール練習終了後に行っている「2店」の割引券(今日まで)があるのだそうな。お好み焼き店では、それぞれの品が半額なのに対して、それにさらに割引券が使えるのだそうな。となれば、ほぼ無料で食べられる?焼肉店では数百円分の割引券が使えるのだそうな。いずれにしろ、ONIGAWARAは最近、少食に近い状況なので、どちらか1店になるでしょう。昨日は、新型コロナウイルスの感染者が全国で110名だったとか。京都府は4人の感染者が出ました。大阪府も増えてきました。今後、以前のように急に増えていく可能性が高くなってきましたね。東京のみならず、地方にも拡大傾向が出て来ました。気を付けたいものです。
2020/06/30
コメント(0)
おはようございます。京都・南部、北部の天気は晴れから曇り。気温は31~32度の予報です。ちなみに降水確率は午前も午後も0%です。でも明日からは崩れそう・・・新型コロナウイルスの感染者は、増えつつありますね。改めて感染しないよう個々人で注意しなければなりませんね。北海道・小樽市内で昼カラでの感染者が増えているのが気になります。そして昨日は、全国で113人の感染者がおられたようですね。ONIGAWARAは道産子。小樽・札幌などにもそれほど遠くありませんから、気になります。姪っ子が小樽によく買い物に出かけていますので、感染しないよう注意して欲しいものです。ちなみに昨日は大阪府内で5人、京都府内で1人の感染者が出たようです。さて今日は、息子が出勤後、ワイフがバレーボールの練習に出かけます。体育館使用が解禁になったら、いつもの月より練習日が増えてきています。怪我のないよう注意して欲しいと思います。ONIGAWARAは住人が出かけた後は、午前中、後片付けです。そして夕飯の準備をしなければなりません。そんなわけで、主夫業もずいぶんイタについてきましたよ。(笑い)午後から夕飯の準備・材料を買ってこなければね。
2020/06/29
コメント(0)
今晩は。遅い更新になりましたが、ブログファンの皆さん方はいかがお過ごしだったでしょうか。今日は雨が降ったり止んだり、午後から晴れ間が出てきて、暑くなりました。ONIGAWARAは午前・午後とも、自室で過ごしました。我が家の住人もそれぞれ自室で過ごしていました。昨日は孫たちが来ていましたので、住人はみな遊び疲れで「休養」していたのが正直なところでした。今朝はメンテナンスでしたから、そのまま更新を忘れていました?これからまた自室に戻ります。寝るまでの間、ONIGAWARAには珍しい「読書」です。おやすみなさい。
2020/06/28
コメント(0)
おはようございます。今日は晴れから(曇りから)雨の天気に。気温は30~31度の予報です。ちなみに降水確率は午前は0%、午後は10%です。ベランダから見える空模様は、空全体が雲で覆われています。昨日は暑かったですね。33度を少し超えていたようです。そんな中、ワイフはバレーボールの練習。でも練習を始める前から、体育館はエアコンが入っていたようで助かったとか。新型コロナウイルスの拡大は? アメリカでは1日の感染者がこれまでの最多で約4万人とか。日本でも全国で105人。驚きですね。これは感染第2波では?京都でも、新たに4人の感染者が出たようです。これではONIGAWARAの外出が、ますます減ってきますね。読書等するのに、いい機会です。2日前から出口治明氏の『還暦からの底力』を読んでいます。雑用が終わった後は、のんびり読書もオツなものですね。今、読みたい本が数冊ありますので、ぼちぼち読んで行こうかと。来月は義兄の49日法要で広島県に。その帰り香川県に寄ってこようかと・・・ONIGAWARAも、車で遠出する、否、出かけられるのもこれが最後になるかもしれませんからね。香川県のワイフの実家により、お墓参りをしてこようと話しています。したがって、4~5日はブログもお休みになりそう。
2020/06/27
コメント(0)
おはようございます。今日は曇りから雨の天気に。雷に注意。気温は30度くらいになりそう。現在、周辺には雨は降っていませんが、遠く山並みには降っていますね。ベランダから見えるところでは、京都の右京区や北区は降っている感じですね。この辺も、もう少し経てば降って来るでしょう。そんな空模様です。さて今日は、ワイフがバレーボールの練習に。ONIGAWARAはすでに洗濯は終わっています。これから朝の片付けと留守番、そして夕飯の準備です。昨日は消化器系の受診などありました。採尿・採血検査指数では前月より少しですが、悪くなっていました。もちろん、良くなっているモノもあります。検査項目は30ほどあります。全体的にはそれほど悪くありませんが、3つ~4つだけ高くなっています。それでもまだ改善されている方です。でも注意しないとね。新型コロナウイルス、全国的には増えてきていますね。にもかかわらず、まだ第2波には至っていないのかな。
2020/06/26
コメント(0)
おはようございます。今日は曇りから雨の天気に。昼頃からは雨になりそう。気温は30度から32度の予報です。湿気は少ないものの、朝から蒸し暑いです。今日は午前中、消化器系ほかの受診です。9時から9時30分、9時30分から10時の予約をしています。今日も受診前に、採尿・採血の検査がありますので、8時ころには病院に行きたいと思っています。今朝は4時48分頃に、千葉県沖で震度5弱の地震がありました。M6.1とか。新型コロナウイルスの感染拡大に、大きな地震、それに梅雨期の雨。大きな被害がなければいいなと思います。新型コロナウイルスの感染がまたまた拡がってきました。東京だけで、昨日は55人の感染者が。これにもし自然災害が起こったらどうするのでしょうか。何もないことを祈るばかりですね。
2020/06/25
コメント(0)
おはようございます。今日は晴れたり曇ったりの天気に。気温は32~33度の予報です。暑いとは言え、湿気が少ない分まだましかもね。先日、両腕を紫外線にやられてから長袖を着ています。今は治っていますが、ひどい負け方でした。例年、負けてはいたものの、今回のは一番ひどかったですね。お医者さんに通うほどでしたから。これから暑さがだんだん増してきて、紫外線が強烈になるのが心配になってきます。とにかく「火傷のように」ならないよう、手袋もはめて外に出なければなりません。まさにトホホ状態です。さて今日は予定なし。とは言え、夕方、かかりつけのお医者さんに。明日は消化器系のほかにもう一つ受診しなければなりません。医者通いのONIGAWARA(「鬼瓦」)なんて、話しのネタにもならないはずが、真っ先にネタになっていますね。(笑い)新型コロナウイルス・・・終息(収束)はまだまだ難しそうですね。
2020/06/24
コメント(0)
おはようございます。今日は晴れの天気に。気温は31度まで上がりそうです。昨日は腎臓内科の受診でした。先月の受診と比較し、横ばい状態でした。採尿・採血検査で何でもわかるんですね。驚きです。そして明日は不整脈の受診です。続いて木曜日(25日)は消化器系他の受診です。不整脈には問題あるのでしょうが、手術等を断っていますので、今は薬の服用だけです。また先月、胃カメラを撮っています。またピロリ菌の検査もしていますので、その結果等を説明してくれるようです。それにより、今後の治療法を考えてくれるのかもね。何にもないのが一番ですが、加齢とともに、なにやかにやと出てくるものですね。ともあれ、良きにつけ悪しきにつけ、病と上手に付き合っていくのが賢明ですね。また持って生まれた運命・宿命がありますから、お迎えが来るまで時間を有効に使い、悔いのないよう生活したいものです。昨日はまた、新型コロナウイルスの感染者が全国で50名近くに上ったとか。相も変わらず多いですね。ブログファンの皆さん方も、感染には注意してくださいね。
2020/06/23
コメント(0)
おはようございます。今日は曇り(晴れたり曇ったり)の天気に。気温は27~30度の予報です。昨日は孫たちがやって来ました。久しぶりに午前中にやって来ました。息子が休みだったので、息子・爺じ・婆ばの3人で孫たちの相手でした。昼食時・夕食時もにぎやかで、7時半ころに帰りました。息子と私で子供たちに本や遊び道具など買ってやり、また帰るまでの間、外でバドミントンやドッジボール、自転車遊び、キャッチボールなど楽しみました。爺じ・婆ばの所に来ると、これまでのストレス?を一気に発散させるかのように遊びまくっています。向こうの爺じ・婆ばは私ども夫婦より2つ3つ年上なので、外で一緒に遊ぶことはないようです。いずれにしても、こちらの爺じ・婆ばは孫たちから「元気」をもらっています。帰った後は一挙に疲れますけどね。(笑い)さて今日は、近くの総合病院で腎臓内科の受診です。先月よりはマシになっているかも・・・そして、現在のところ、ほかの「病」も良くもなし悪くもなし状況です。ほとんど無理していませんからね。(笑い)
2020/06/22
コメント(0)
おはようございます。今日は晴れたり曇ったりの天気に(終日、晴れの場合も?)。気温は28~31度の予報です。朝から陽が出ていましたので、洗濯物のほかにONIGAWARAの寝具類も干しました。今日はいつもの如く予定なし。これからお花たちに水やりした後は、自室で読書でもしようかと。息子も休みなので、まだ爆睡中です。(第2波の?)新型コロナウイルスの拡大で、観光地や商業施設への人出はどうなるでしょうか。ベランダから見える電車の乗客は少なかったですね。もう少ししたら、我が家のベランダからその電車の往来が見えなくなります。保育園の跡地や駐車場の跡地に住宅(約30戸)が建ってきましたからね。そんなわけで、ONIGAWARA家の周辺地はすべて住宅が建ってしまいます。近くには京滋バイパス、京奈和道路が通り、京阪第2高速、名神高速道、新名神高速道などへつながっています。したがって、我が家から一番近い高速道への出入り口は500mもありません。さらには周辺地には教育施設(大学まで)・買い物施設・病院など10分以内の距離に建っていますから、非常に便利ですね。さて今日は孫たちが来るかな。2番目が野球教室に通っていますので、来れない場合が多くなってきました。仕方ありませんね。
2020/06/21
コメント(0)
おはようございます。今日は晴れたり曇ったりの天気に。気温は26度から28度の予報です。ちなみに、降水確率は0%ですが、現在の空模様はと言えば、雨雲らしきものが多い・・・取り敢えず、今朝も日課の一つである洗濯物を片付けました。これからはフリータイムですが、今日も取り組まなければならないことがたくさんあります。まずは、外出としてホームセンターに買い物に。お風呂場用の取替え品を2~3点。気づいたときに取り換えておかないとね。以後、自室でいつものように新聞や雑誌の切り抜き・台紙貼り・ファイル綴じ、その他・・・また新聞・TV報道では新型コロナウイルスの昨日の感染者は、全国で56人おられたとか。多いですね。昨日も書きましたが、2次感染に突入したかもしれませんね。兵庫・大阪・京都でも感染者が出たようです。ONIGAWARAの住む地域(広範囲ですが)では、まだ感染者は出ていないようですが、それでも気を付けなければね。ブログファンの皆さん方も気を付けてくださいね。
2020/06/20
コメント(0)
おはようございます。今日は終日、ほぼ雨になりそう。気温は余り上がらず23度の予報です。雨は昨夕から、断続的に降っています。土砂降りになったり、小雨状態になったり・・・現在も小雨が降り続いています。ONIGAWARAは雨水を溜め、お花や植木に与えています。以前のようにお花や植木は多くありませんので、ペットボトル何百本も溜めることはしません。それでも常時50本くらいはストックしてあるでしょうか。植木鉢がたくさんあった時は、多い時で500本以上はあったと思います。我が家は市販の飲料水やお茶などよく飲むので、2L入りの空ペットボトルがすぐに溜まります。それが雨水のストックに役立っています。昨日は新型コロナウイルスの感染者が、全国で70人おられたとか。2次感染の兆候ですね。他府県との移動が緩和されています。現在は夜の街の感染者が多いようですが、他府県との「移動が緩和」となったら感染拡大が瞬く間に広がるのではないでしょうか。もしも高齢のONIGAWARAが感染したら、命が3日と持たないでしょうね。ともあれ、自宅から出ないことが一番かもね。そんなわけで、今日も自室で「難解漢字」や「地理」を覚えて、クイズに挑戦しようっと。東大生にはかないませんが、一つでも二つでも覚えておこうと思います。「漢文」が好きだったおかげで、昔から漢字にはまま強かったですが、それでも加齢とともに、今では忘れた漢字の方が多いですからね。読むことは出来ても、いざ書くとなれば、ね。難解漢字はネットや、ブログ友の方の漢字で勉強させていただいています。いつも有難うございます。これからもよろしくお願いいたします。
2020/06/19
コメント(0)
おはようございます。今日は雨が降ったり止んだりの1日になりそう。気温は24~27度の予報です。現在、雨がぱらつく程度に降ったり止んだりしています。そのうちに本降りになるやもね。今朝は息子がいつも通りに出勤し、ワイフがバレーボールの練習に。ONIGAWARAの予定はなく、朝の片付けと夕飯の準備をすることに。ワイフが出かけるときは、夕飯にはワイフと違った料理が並びます。料理本やネットのレシピを見ながら、これまで作ったことのなかったものを1~2品作ります。それが息子には好評です。ワイフの日頃のメニューと違ったものが食べられるのいいようですね。息子は野菜をほとんど食べません。ですから、ONIGAWARAは息子が出来るだけ野菜を食べるよう工夫を凝らして作ります。したがって、今夕もいろいろな野菜と肉を取り混ぜて、ね。問題は味の方です。息子は何分にも「口が肥えている」ので、一番気を使います。(笑い)
2020/06/18
コメント(0)
おはようございます。今日は京都南部も北部も晴れの天気に。(晴れたり曇ったりの予報も)ちなみに、降水確率は南部も北部も0%。気温は30~32度の予報です。昨日は新型コロナウイルスの感染者が、大阪府内、京都府内でもありましたね。近畿はほぼ終息(収束)を迎えたかに見えましたが、まだ状況はそれほど変わっていないようですね。さて今日のONIGAWARAは、PC前、机に向かうことが多くなるでしょう。衣替えもすでに終わり、片付けも全て終わっていますので、今後は買い物程度の外出だけです。行きつけのスナック(昼カラ)も、今月いっぱいはまだ休業です。したがって、PC打ち込み、難解漢字、それから最近面白くなってきた地理の勉強をしようかと思っています。体調は現在のところ、良くもなし悪くもなし状態です。でも徐々に悪くはなっているのでしょうが、症状がわからないだけかもね。来週、総合病院での受診を3科予約しています。
2020/06/17
コメント(0)
おはようございます。今日は晴れ(朝から雨の予報も)、日中は30度くらいになりそうです。昨日は紫外線に負け、とうとう医者通いに。昨日の朝、半袖シャツ姿で洗濯物を干し、その後買い物に。昼2時ころから、両腕がかゆくなり、蕁麻疹みたいに皮膚が・・・夕方、一番にかかりつけのお医者さんに。毎年のことですが、曇り空だからと言って油断はできませんね。逆に晴れの日より、紫外線は強いかもしれませんね。したがって、これからはまた長袖の着用です。薬を塗れば、痒みもハレも一晩で治りますが、それでも毎日となればかないませんね。アレルギー体質のようです。改善できるかな。ともあれ、今夏も長袖シャツで過ごさなければならないとは・・・ONIGAWARAの異名も台無しです。(笑い)ところで、新型コロナウイルス感染者がまたまた増加傾向になってきました。気を付けなければね。
2020/06/16
コメント(0)
おはようございます。今日は晴れから曇り、のちに雨? 気温は31~32度の予報です。雨上がりの朝を迎え、ムシムシ状態の中、少し外作業をしていました。あせ・アセ・汗です。ムーッとした暑さ、嫌ですね。今日はこんな1日になりそう・・・息子が9時前に出勤。これから朝の片付けに入ります。これが終わればフリータイム。朝は誰しも忙しいものです。ONIGAWARAもご多分にもれず、朝の日課を一つずつこなす毎日なのです。とっくの昔に子育ては終わっていますが、それでも子育て以外の雑用は多いものです。ひょっとすると、他所のご主人より家事仕事は多いかもね。加齢とともに「いろんな病」につきまとわれていますが、病とのつきあいが上手なためか大事にいたらずに経過しています。今月はあと3回・3科を予約しています。その他、かかりつけのお医者さんが1回です。今日は買い物程度の外出です。あとは自室での勉強(?)とPC打ち込みになるでしょうか。
2020/06/15
コメント(0)
おはようございます。今日は雨。気温は27~30度の予報です。新聞・TV・PCにより、予想気温はバラバラです。雨の日は、寒いか涼しい方がいいですが・・・ONIGAWARAにはね。昨日は3時ころに孫たちがやって来ました。孫たちが口をそろえて、爺じ・おじちゃんの所へ行こうと言い出したようです。遅く来たため2~3時間しか遊べませんでしたが、それでも満足して帰りました。泊まっていけばと言ったところ、まだ自分の家の方がいいようです。庭続きの本家にも泊まったことはないようです。まだ母親・父親から離れて泊まるのは、寂しいのでしょうね。婆ばから、お菓子などもらって帰りました。帰り際、一番下が車に乗ったら、「有難う、また来るね」と言っていました。さて今日は、我が家の住人は3人とも休養です。たとえ2~3時間とは言え、孫と遊ぶと「疲れ」ますからね。(笑い)新型コロナウイルスの感染者は、昨日は全国で45人だったとか。まだ多いですね。緊急事態宣言が解除された後ですから、2次感染かな。
2020/06/14
コメント(0)
おはようございます。今日は終日、雨になりそう。最高気温は26度の予報です。洗濯物はベランダに半分、部屋に半分ずつ干しています。今朝は洗濯物が多かった。ワイフのバレーボールのユニホーム等、息子の会社用の作業着等・・・洗濯担当者のONIGAWARAには「少ない方」がいいですが、それでも毎日、3回は洗濯していますからね。今日は4回分ありました。最近では、お忙しい方なのでしょうか、天気が良くても悪くてもコインランドリーをご利用なさっている方が多いですね。ONIGAWARAの場合、四国に行った時にはいつもコインランドリーを利用させてもらっています。またこちらにいるときでも、毛布等の大きなモノはコインランドリーを利用しています。洗濯・乾燥がすぐできますからね。昨夜から雨は降ったり止んだりしています。4~5日はこんな状況が続きそうですね。昨日、お隣さんが久しぶりにカラオケに誘ってくれました。でも小さいお店は、新型コロナウイルス感染が怖いので今月中はお休みしています。逆に大きなお店は感染が怖いので、結局、中止にしました。あと半月あまり「我慢」することにしました。昨日は全国でも感染者が多かったですね。
2020/06/13
コメント(0)
おはようございます。今日は雨が降ったり止んだりの1日に。梅雨入りしたので当たり前ですが、気温は29度から31度の予報です。朝はまだいいですが、これから気温が高くなりムシムシしだしたら嫌ですね。今日はワイフがバレーボールの練習に。間もなく出かけます。そうすると、ONIGAWARAの日課に朝の片付けなどがプラスされます。そして、夕食の準備をしなければなりません。したがって、ワイフがバレーボールの練習の日・試合の日は家事全般を請け負う(?)ことになります。主夫業もイタについていますので、何があっても安心です。そんなわけで、一つ一つクリアしていこうと思います。がんばろう!
2020/06/12
コメント(0)
おはようございます。今日は雨の天気に。最高気温は25~26度の予報です。昨日11時ころ、気象庁が「梅雨入りしたようだ」と発表しました。ですが、京都は日中、降りませんでした。今朝も一部に雲がかかっていますが、青空の方がまだ多いですね。これから雨になって行くのでしょうか。ちなみに、降水確率は80~70%です。今日は買い物程度の外出です。あとは自室で調べものや、雑用です。そして昨日までに、冬物の洗濯や片付けは全て終わりました。これからの心配は、ONIGAWARAは紫外線に弱いので、その対策を考えなければ・・・毎年、長袖シャツを着用していますが、それでも負けて薬を塗ったりしています。もうすでに、その兆候が出ています。「かゆい」、「ぶつぶつが出る」などの症状です。したがって、塗り薬は欠かせません。出るのは首・両腕中心です。ONIGAWARAの異名をもっているおかげ(?)で、顔の皮だけは厚いようで、ただ日に焼けるだけです。(笑い)
2020/06/11
コメント(0)
おはようございます。今日は雨(曇りから雨)。最高気温は31度(28度)の予報です。予報官あるいは発表時間帯により違うのでしょうか。どうやら今日は、夕方近くから雨になりそう。そして気温は、30度を超えない気温になりそう。予報からすれば、雨が降れば「梅雨入り」となるでしょうね。1週間ほど「傘マーク」が表示されていますからね。ともあれ、ONIGAWARAには雨も、そのためムシムシ状態になるのも嫌ですね。毎年のことですが、こんな季節はどのように生活するかで頭が痛いです。快適に過ごす方法はないでしょうか。エアコンの中ばかりも考えものですからね。図書館? 行かなくても読む本はたくさんあります。それこそ積んでありますから、読書はONIGAWARAのガラじゃないですね。(笑い)今年の梅雨期を快適に過ごす方法を、まず見つけないとね。
2020/06/10
コメント(0)
おはようございます。今日は晴れ(晴れたり曇ったり)の天気に。最高気温は33度(35度)の予報です。昨日も暑かった。ところで、晴れの日も今日まで。明日からの予報では、しばらく傘マークがついています。時期的にも梅雨入りかもね。蒸し暑く、ジメジメした日が続くのが嫌ですね。ましてや、洗濯物が乾かないのが難点ですね。昨日はワイフがバレーボールの練習でした。集まったメンバーは7人だけだったとか。学校や幼稚園など分散しての授業などですから、若いお母さん方は大変ですね。昨日は、近畿二府4県では新型コロナウイルスの感染者はいませんでしたが、全国的にはまだ21人もいたようですね。中でも、夜の街の感染者が増えているような。気を付けたいものですね。ONIGAWARAは、夜の街は全く知りません。どんな感じなのでしょうね。さてと、今日のONIGAWARAですが、そろそろカラオケのムシが鳴き出してきたかな状態です。(笑い)
2020/06/09
コメント(0)
おはようございます。今日は晴れ(晴れから曇り)。最高気温は33~35度の予報です。暑くなりそうですね。昨日、孫(2番目)の野球教室が終わった後、娘が全員を連れて3時前にやって来ました。2時間ばかり遊んで帰りました。1番上には、今、人気の漫画本全巻(20巻)、2番目にはプロ野球選手のプロマイド写真(30枚)を、3番目・4番目の孫には着せ替え人形やその着替えの衣類等を買ってやりました。ポケットマネー1万円を超えてしまいました。ちょっと買い過ぎで、またまた息子に「孫には甘い」と叱られてしまいました。でも、孫はかわいいですからね。息子に叱られても仕方ありません。息子・娘が小さいころには、孫たちの何十倍もの学習本や遊び道具など買ってやりました。2人の将来を考えて買ったのはいいのですが、全く見向きもしませんでした。よく遊んでいたのはセンチュリーキューブだけ、期待しすぎでした。(笑い)今でも、学習本やその他たくさん残っています。孫たちはまた、今流行りのモノしか望みませんから、今思えば、高い高い買い物でしたね。さて今日は、ワイフが久し振りにバレーボールの練習に出かけます。約2ケ月振りの練習ですから、怪我のないようにして欲しいものです。
2020/06/08
コメント(0)
おはようございます。今日は晴れ(晴れたり曇ったり)の天気に? 最高気温は28~30度の予報です。天気予報も時間的な見方・推測で、変わってくるのでしょうね。昨日は買い物程度の外出でした。あるスーパーで、行きつけのスナックのママさんに偶然会いました。新型コロナウイルスの影響で、お店は臨時休業していました。約2ケ月間、ONIGAWARAも足を運んでいませんでした。昨日は大阪で4日ぶり、京都で23日ぶりにコロナウイルスの感染者が各1名出ました。近畿は終息したかと思われていましたが、再び出ましたね。でも、感染者は増えないで欲しいですね。今朝は息子が岐阜に出張のため、5時半に家を出て行きました。日帰り予定ですが、取引先の社長と一緒とか。息子が行っている会社(小さな会社)は、土・日・祝日も関係なく仕事です。なのに、ひょんな時に休みになることがあります。また出勤時間・退社時間もまちまちで、業務次第で昼頃帰ってくることも。息子はそれで満足していますので、ONIGAWARAは何も言うことなしです。さて今日はいつものように予定はありませんが、孫たちが広島のお土産を取りに来るかも。
2020/06/07
コメント(0)
おはようございます。今日は曇りの天気に。最高気温は27~29度の予報です。大気の状態が不安定か。降水確率は午前中0%、午後は20%・・・突然の雷雨があるかもね。昨日は自室と娘の部屋を一部片付けていました。自室はだいぶ片付いていますが、それでもまだ廃棄するものがありますね。さて今日は、先日着た礼服・ネクタイなどをクリーニングに出そうと思っています。前回着た時はきっちきちでしたが、今回は余裕がありました。2~3kg体重が減ったことで、バッチリでした。昨夜の風呂上りに体重を測ったら、76、7kg・・・まだ少し重い方ですね。ONIGAWARAは68kgがベストの体重のようですが、遠い昔に68kgだったことがありましたね。(笑い)ONIGAWARAの年齢になると、あまり体重が減ってもよくないようで、せいぜい75kgくらいが適当かもね。ついでながら「筋肉」ですが、ONIGAWARAの年齢・75歳と7ケ月にしてはそれなりについているようなので安心しています。
2020/06/06
コメント(0)
おはようございます。今日は晴れたり曇ったりの天気に。最高気温は33度の予報です。昨日も暑かったですね。でも、大気の状況が大変不安定とか。時間経過とともに、空模様に変化が? 局地的に雷雨が発生するかも。昨日は外出せず、胃カメラ検査後でしたから休養していました。いただいた薬を服用しているので、体調に少し変化があるのでしょうか。1週間の服用で、様子を見ることになっています。いろいろな薬の服用があり、ちょっと副作用が心配になっています。とりあえずは1週間、我慢です。さて今日から、高齢者教室の自主活動「ピンポンを楽しむ会」が始まります。マスク着用、完全消毒のもと行われます。今日のONIGAWARAは、観戦のみです。久しぶりにメンバーの皆さんと会えますので、楽しみです。近畿はここ数日、新型コロナウイルスの感染者が出ていません。京都は半月、感染者が0人です。このまま終息を迎えて欲しいですが、まだわかりませんね。東京、神奈川、福岡、北海道に感染者が。特に東京が多く、さらに二次・三次感染が心配ですね。
2020/06/05
コメント(0)
おはようございます。今日の京都は曇りから晴れの天気に。最高気温は32度の予報です。現在、空全体、雲で覆われています。昼過ぎあたりから晴れ間が出て来そうです。昨日は8時半ころにワイフに送ってもらい、近くの総合病院へ。予約は9時でしたが、診察その他が少し遅れました。内視鏡センター室前には、すでに10人ばかりの予約の方々が来て順番を待っていました。ONIGAWARAは「胃」の内視鏡。「胃」はONIGAWARAを含め、2人でした。あとは別の内視鏡検査のようでした。検査室は5室あったような。ONIGAWARA同様、患者さんは多いのですね。「胃」の内視鏡は初めてのONIGAWARA。検査が終わり、説明に。「十二指腸潰瘍の疑いあり」でしたが、それほど悪いわけでもありませんでした。現役時分から慢性胃炎でしたから、その延長のようなものでした。その後、ついでだからと「ピロリ菌」検査を勧められ、それも受診しました。結局、会計を済ました時点では、12時半を回っていました。でも、心配していたことはなく安心しました。終わる30分ほど前に、ワイフが迎えに来てくれていました。ともあれ現在のところ、心臓疾患も腎臓疾患も、胃腸疾患なども大したことがなく良かったです。これからも、いろんな「病」と上手に付き合っていかなくてはならないようですね。(笑い)
2020/06/04
コメント(0)
おはようございます。今日は晴れから曇りの天気に。最高気温は30~31度の予報です。昨日も30度を超えていましたね。そろそろ近畿地方も梅雨入りに近づいてきました。毎日暑く、ジメジメした天気が続くと嫌ですね。そして梅雨が終われば、連日、猛暑日。新型コロナウイルス・・・第二波か? 東京で昨日、34人の感染者が出ましたね。北九州は6人だったかな。まだまだ油断はできません。十分気を付けないとね。今日は午前中、ONIGAWARAは消化器内科の受診で、胃カメラをとることになりました。現役時分から慢性胃炎だと言われていました。ストレスのたまる仕事でしたから、胃炎になっていたようです。退職後は治っていましたが、ここ2~3ケ月、外出を避けていたので再発したかな。食べてはゴロゴロしていたのが悪かったのかも。加齢とともに、あちらこちらガタガタのONIGAWARA。今の予定では、10日前後からカラオケに行こうかと。ONIGAWARAには、カラオケが一番かもね。(笑い)
2020/06/03
コメント(0)
おはようございます。今日は晴れたり曇ったりの天気に。最高気温は31度の予報です。暑くなりそう・・・ONIGAWARAには、嫌な季節になってきました。もう少ししたら梅雨期に。それが終われば本格的な夏。この季節は地獄の毎日になります。ONIGAWARAは道産子ですからね。何十年もの間関西で過ごしても、体が慣れません。さて今日は、ワイフと買い物程度の外出になりそう。あとは自室の机に向かう、またPC前に座ることになりそうです。難解漢字への挑戦と、ブログ友の漢字等に、〇会話の練習、それに新聞・雑誌に目を通すこと。朝の日課が終われば、大概、これらに取り組んでいます。そして、ワイフとの買い物があれば、それに同行するくらいですね。新型コロナウイルスの感染者は、北九州に多くなってきましたね。京都府内は感染者0人の日が続いています。このままずっと0人であって欲しいですね。カラオケにもそろそろ行こうかと思っています。声が出るかな。(笑い)明日は胃カメラをとることになっています。
2020/06/02
コメント(0)
おはようございます。今日は晴れたり曇ったりの天気に。最高気温は27度の予報です。1日約800km・・・広島を往復したら疲れました。今朝、6時30分までぐっすり寝ていました。深夜、息子の運転で広島へ。意外や意外、日曜日ながら空いていました。帰りもまた、市街地の一般道が少し渋滞しましたが、高速道はガラガラでした。新型コロナウイルスの影響が、高速道にも響いていますね。ONIGAWARAの家族は空いていたので助かり、スイスイと帰宅できました。ワイフの実兄は86歳でした。退職するまで大阪府内が勤務地でした。その後広島に移り、住み始めました。ONIGAWARAにとっては、いい義兄でした。そんなわけで、ワイフの姉たちは4人になり、少し寂しくなりました。ONIGAWARAは5人。この頃はワイフの姉たち、ONIGAWARAの兄姉たちもみんな遠方に住んでいるので、電話で話す機会が多くなりましたね。
2020/06/01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


