全24件 (24件中 1-24件目)
1
今日は、月末の10/31。ひとまず、支払い、集金業務が終わりました。これから、請求書の作成です。月末処理を、がんばります。
October 31, 2013
今日は、庭木の剪定。早朝から開始。 ぼかぼかで、かなり、はかどりました。
October 30, 2013
10月も、もう29日です。街中は、だんだんと気ぜわしいクリスマスの飾り付けを始めていました。ケンタ君の前は、フライドチキンの早期受付です。大きい商品写真パネルが飾ってありました。が、私は、まったく興味なし。食べたいとも、思いません。魚を食べるほうが良いです。逆に、写真が大きすぎて、もうお腹いっぱいに感じてしまいました。もう、この年になると、油物は、きつくなってきます。では、また。
October 29, 2013
なかなか上手くいきません。今月も、あとわずかなんですが・・・。まだまだです。隣では長男が、定期テストの点数を見て頭を抱えております。まだまだですな。お互いにヘタクソは、練習しないといけません。
October 28, 2013
今日は、雨も上がり久しぶりの太陽です。洗濯物も、溜まっています。明日は、農作業Dayです。
October 26, 2013
今日で、3日目の雨です。もう、良いでしょう。ダムの水もたっぷりです。旭川は、水を放流しています。そろそろ晴れてくれないと、洗濯物が溜まってしょうがない。今夜も、コインラントセリー乾燥係です。*****今週のスペシャルティーコーヒー豆は、「タイ ドイチャン村 ウサミ農園」です。少し深入りで、濃厚なコクです。今回のコーヒー豆は、在庫が僅かですのでお急ぎください。10/27(日)は、臨時休業します。では、また。
October 25, 2013
これで、コインランドリー乾燥係りの出勤が決まりました。2日連続です。では、行ってきます。
October 24, 2013
今日は、イベントと、通常のコーヒー豆の納品に疲れ果てました。時間指定のある納品が幾つか重なると眉間にシワを寄せながら車を運転しなくてはならなくなります。段取りがとても重要ですが交通事情だけは、段取りはできません。今日も、なんで事故なんかしているんだと。早く帰って、焼酎飲んで寝ます。明日も、早いです。
October 22, 2013
今日は、終日雨。にもかかわらず、多くのコーヒー好きな方にご来店いただきまして、ありがとうございます。明日は、月曜日。早く寝て、がんばります。
October 20, 2013
野村監督「3連敗したが劣ってるとは思わない」どうなんでしょうか。優勝チームと、17ゲーム差。3位 広島 69勝 72敗勝率5割に、満たない。どうなんでしょうか。私は、劣っていると思います。良い選手は、いないのか?いえいえ、いますよ。別段、FAとか、お金で、スーパースターを取ってこなくても、良い選手はいますよ。今年の広島。投手陣も、そこそこ良い。前田、野村、大竹。良いですね。盗塁王もいるし、機動力もありました。なのに勝てない。巨人と同じ野球をやって、勝てるわけがありません。もっと、嫌な野球をやらないと勝てません。こんなに良い選手がいるのに貧乏球団だから勝てない・・・。そんなはずは、ありません。投手陣は、良いですよ。戦い方が間違っているのかも・・・。18日の試合も。1回の表。1点先制、なおもランナー2塁。いけいけムードなのに。キラ選手。ファーストフライ。進塁打も打てない。3回表 広島の攻撃。2:丸選手 レフトへの二塁打 2塁3:菊池 外角のストレートに見逃し三振。せめて、右方向へゴロは、打ってくれ。その後は、まったく打てず。わずかのチャンスを生かせないで巨人に勝てるわけがありません。CSシリーズも、巨人よりも多くの犠打を成功させたはずです。なのに勝てない。私は、短期決戦は、高校野球だと思います。広島は、最少点差で、守り勝たないと強いチームには、勝てないでしょう。
October 19, 2013
今月のおすすめコーヒー。「コスタリカ」が、よく売れています。飲みやすくて、香りが独特です。まだ、在庫はありますので、ぜひ、ご賞味ください。+++++明日、日曜日は9時~17時迄の営業です。寒くなってきたので、コーヒーも美味しくなります。では、また。
October 19, 2013
今日は、花金。明日から週末。皆さんいろいろと、楽しいことがおありでしょう。が、お尻に火が付いた私には、楽しいことはありません。締切が近づいています。やるだけです。隣では、長男が、中間テスト勉強中です。明日からは、店で猛勉強らしい。
October 18, 2013
台風一過。そして、秋が一段と深まりました。今朝は、肌寒いです。これからは、良い気候になる・・・。と、嬉しく思っていたら、またまた、台風が・・。先回の台風と、同じコースをたどるような予報になっています。もう、水もたっぷりとありすぎる程あるので、もう、雨風は、いらないでしょう。
October 17, 2013
今日は、定休日です。が、明日の準備ためコーヒー豆の焙煎をしていると、お客さんのご来店。「あれ? 今日は休みでしょ?」明日は、かなり大量の納品があるので早朝から準備中でした。じゃ、どうせ店で作業しているならと、お店を開けときました。でも、いつも定休日に仕込み作業ばかりではなく本当に休んでいる場合もあります。ご了承ください。
October 16, 2013
もう今日は、疲れました。早く帰って寝ます。
October 15, 2013
今日も、蒸し暑かったですね。今晩も、扇風機の出動です。では。
October 11, 2013
今月になって、この「暑いです」は、何回言ったことか。明日は、雨のようです。その後、突然、秋が来るようです。そして、突然、冬なんでしょうか?
October 10, 2013
本日は、定休日。したがって農作業の日となりました。大好きな釣りにも行かずに農作業。今植えないと、時期を逃してしまう野菜があるから直ぐに、苗物屋に直行。サニーレタスの赤と、青を購入。早速、植えました。魚釣り同様に、この時間も大好きな時間。何にも考えなくて(農作業のことは考えてます)、もくもくと植え込みます。そして、たっぷりと冠水して終了。その後、まだ元気な茄子と、オクラを収穫して酒の肴にする予定。さてと、明日からまた仕事です。がんばります。
October 9, 2013
今回の台風は、日本海の水温が下がっているせいか勢力が保てないようです。根性が足りんのでしょうか。あ、こんなことを書いてしまって、台風が読んで、根性を出されても困ります。そういえば、昔、プロ野球日本シリーズで「今の巨人に負ける気はしません」といったとたん。3勝0敗から、日本一を逃してしまった球団があります。どこだったか、忘れました。この教訓としては、もう少しで勝てそうときには、余計なことは言わない。「窮鼠猫を噛む」のことわざにあるように突然に、根性を出されたら困ります。今回の台風も、もうこのままそっと、「温帯低気圧」になることを、お祈りします。では。明日は、学校が休校日になりませぬように。
October 8, 2013
まずいなぁ・・。まずいよ。今回は本当に、危ない。来てます。台風が・・・。このままでは、学校が休校になりそうな位、まずい。いや、なると思う。登校したなら、せめて、給食を食べて帰ってきて欲しい。困るから。さてと、明日は台風の備えです。物を飛ばさないようにしないといけません。当然、物を飛ばして損害を与えたらこちらの責任です。飛ばした側の保険やらを使ってお詫びしないといけません。が、真夜中の出来事については目撃者がいない限り、ほぼ泣き寝入りらしいです。例えば、車だとすると。よくわからない物が飛んできて当たったとしても、その物の持ち主が特定もしくは、名乗り出てくれない限り修理費用は、自腹なのです。自分の任意保険も、使えません。きっと、使えないはずです。でも今まで、相当しがらみがある保険屋さんだと、なんとかしてくれるかも・・・。いや、そんな期待はしないでおきましょう。何事も、おきませんように。
October 7, 2013
今日は、ごく普通の日曜日。明日は、月曜日です。また一週間、がんばります。
October 6, 2013
今週の、只今のおすすめコーヒー豆の「エチオピア シダモ」は、よく売れています。もう、爆発的といっていいぐらい売れています。香りが、独特なスパイシーな香りなので一度この香りが気にいると、やみつきになるのでしょう。まぁ、焙煎にも少し工夫して、より香りを引き出すようにしています。在庫は、もう少しですので、今週末で無くなるかも・・・。*******イベントのお問い合わせが多いです。出来るだけ早めにご予約ください。ご予約優先です。直前にお申込されたても、物理的に不可能な場合はご迷惑をお掛けすることになるので、お受けできません。だから、出来るだけお早めにご予約ください。
October 4, 2013
今日は、すこし暑いくらいな木曜日でした。週末の台風が気になってたいましたが、少しずつそれていますね。が、それても、土曜日の天気は良くないようですね。雨マークがついていました。たまの雨は、快適な湿度になって良いのでしょう。*****ブラジルのロットが替わりました。ブラジル NO.2 バルジニア スペシャル S-18さっそく焙煎。焼きたてを飲んでみたので、味の評価としては、まだできません。明日以降の試飲で、判断してみましよう。では、また。
October 3, 2013
予想通りとは言え、日本国民の多くが賛成した、「消費税増税」でもOK!!と、なってしまいました。ガックリ・・・。おかけで年度末には、しなくても良い作業まで加わってしまいました。しかも、3/31閉店後の作業だなんて。早く帰って飲みたいのに。早めに準備をしていきましょう。
October 1, 2013
全24件 (24件中 1-24件目)
1