全9件 (9件中 1-9件目)
1

皆様コンニチハ 朝から雨で暗く 大掃除気分が はかどりません。 アルローラです。・・イヤ.. お天気が良くても ソワソワしてやらないと思うけど(*≧▽≦*) 昨日は 夕方まで、とても良いお天気でした。そんな日、今年最後の来客となりました~。予定は11時。母は、お昼ご飯の用意~ 替えたばかりのクロスに、朝 よしピーが珈琲をこぼし、大慌てで洗いました( ≧艸≦)誰か来ましたか? チャイムより先に気がつきますよね~(*≧▽≦*)お客様は 高校生二人。いつものように、気軽なランチです。 ご飯の後にプリン。 ミカンやお菓子を食べ 夕方まで まったりな時間を過ごしました。 ボクにもトロトロのご飯は?カリカリご飯は食べたでしょ? トロトロのはダメですよ。今、ガウスのオヤツは『干し芋』です。それから時々『キャベツの芯』『大根の切れ端』(@´艸`)売ってるオヤツは なかなか口に入りませんねぇ^^;)まぁ それもヨシです。そのうちまた何か カロリーの低い物でも作ってやりましょうかね(^_^) じゃぁ またね。
2012.12.30
コメント(18)

皆様コンバンハ 星が瞬いてまして寒い夜になってます。 アルローラです。今日は お天気はよかったのですが、寒い1日となりました。お昼頃に車を洗い(かなり久々)大掃除でもやった気になってます;;;やはり 一通りの掃除くらいは、やるべきでしょうね....。換気扇と玄関 お風呂.. くらいは、やっておかないと...。明日にでも・・ するかぁ。。。 昨日のマグロですが、残った骨を見る度に なんか.. もったいなくって^^;;)夕べ&今朝、圧力鍋で煮て 出汁をとってみました。ガウスにもと 考えがあったので、ネギや生姜は入れませんでした。だから・・生臭くてダメかも^^;;)ダメならダメで ガウスにやればいいや~♪ と冷凍。で、それでも残った骨を ミキサーにかけてドロドロに砕きました。 ・・泥パックみたい( ≧艸≦)新しいうちにと、ご近所のワンコ2軒にも お裾分けしてきましたよ~2匹とも もの凄く喜んで舐めてました(@´艸`)おかわりが欲しいと 我が家の息子が申しております;;; 1度にたくさんは 体によくないですよ。また明日、ウマウマしましょうね圧力鍋とミキサー 家中のニオイが、マグロ一色で 後片付けが大変でした~ じゃぁ またね。
2012.12.27
コメント(12)

皆様コンニチハ お日様は照ってますが時折 チラチラと雪が舞ってます。 アルローラです。年末の忙しい時期ですが、大掃除をするでもない私は とっても暇です( ≧艸≦)ので、この前 ドッグランの帰りに「マグロ解体12/26」の看板を見つけ・・行ってきました~(ガウスはお留守番~)場所は 上石津という ウチから30分くらいの、山の中です。2キロくらいある長いトンネルをドキドキしながら抜け、行きましたよ~どこを見ても山... 山... ここは 今年の秋にオープンしたお店ひまわり畑さんです。 ここの店先でテントを張り、マグロの解体と 海鮮物の販売をされていました。 準備中 お腹は綺麗に処理されてました マグロと包丁 誰も居なかったので、お兄さんにちょっと取材しちゃいました(@´艸`)この包丁は 20年使われてるそうです。研ぐのも、普通の包丁と同じように砥石で とぐそうです。・・随分と年季が入って大切にされてるようで細くなってますね。 では、マグロの解体の様子をどうぞ~ いや~ 速い速い包丁もよく切れるだろうけど、腕も力もあるんでしょうね(@o@;;)スーッ スーッ と切り分けていかれましたよ。さすがです。 で、私は何を買ってきたか というと、コチラ・・ アオリイカと タコ。お正月にお刺身やイタリアンにして頂きます(-人-)で、解体後 お客さんが引けてから 「骨って 貰える?」と 頂戴してきた マグロの骨 あははははは;;;;トロ箱にポイポイほおり投げてたから、他のお客さんは興味なかったみたいだし( ≧艸≦) 解体を見ながら 昔読んだ壇 太郎さんのお料理本を思い出したので ^^;;)どうなったか・・というと、こうなった~ 美味しゅうございました(-人-) じゃぁ またね。
2012.12.26
コメント(16)

皆様 コンニチハ 今朝は雪の降る中 お散歩に行きました。 アルローラです。今は 冷たい風が吹いてるけど晴れてます。 我が家の電子レンジ、温め機能が弱くなり 買い替える事にしました。クリスマス直前の大型店舗は もの凄い人で賑わっていました。この人も 光の国からやってきて、クリスマス商戦に一役かってるようです。 ・・お正月は 何を着るんだろう?(?o?)電子レンジを決め配達をお願いし、買い物も少々しました。レンジだけ買って チャッチャと帰る予定が.. 3時間ほど費やしてしまいましたお店に行くと『せっかくだし~』という気持ちになっちゃって ダメですね^^;;)今まで使ってた電子レンジです。 もちろん・・ 中が回るレンジ ( ≧艸≦)なんせ コレですから;;; 今 思ったんだけど・・電子レンジって 昔は回らなかったよね?それが回るようになって、また 回らなくなった...。掃除機も ゴミをポイするのから 紙パックになって、またポイするのになった...。 また年月が経ったら 形は変るのだろうか? どうなんでしょうね?まぁ いずれにせよ、お疲れ様の電子レンジでした(-人-)今まで ありがとう。今週は 新しい電子レンジと格闘になりそうですね ^^;;)使いこなせるかぁ?ガンバロウ... じゃぁ またね。
2012.12.24
コメント(12)

皆様コンニチハ 今日も夕方までは 穏やかな良い日になりそうです。 アルローラです。先日、知り合いの方から たくさんの野菜を頂きました。その中に 白菜があったので、切って干しておきました。冬場は 干す楽しみがあっていいですよね~(人´ω`)で、昨日 農協に行って『米ぬか』を貰ってきちゃった(@´艸`)夕べは、米糠に塩や昆布 乾し椎茸に花椒 イースト菌も少しだけ入れておきました。今朝は久しぶりに、白菜の糠漬を作ってみました~ 二人なので2株だけ。もの凄く小さな漬物樽です。ママゴトのようで 笑っちゃいそうだゎ(*≧▽≦*)父が 信濃の山猿なので、白菜漬は いつも手伝わされてたのヨ持ち上がらないくらいのデカイ樽で、冬中食べる白菜の漬物を作ってました。それに比べたら、ホント かいらしいヤツ夕べ、キッチンの引き出しをガサゴソして 賞味期限がヤバそうな全粒粉を見つけました。・・キッチンって 四六時中 見張ってないと賞味期限をオーバーするよね?(-o-;;) ・・ぇ? 私だけ?なので、今朝 パンを作ってみたよ。 いつまで経っても パン作りが上達しません( ≧艸≦)醗酵機能付きのオーブンレンジが欲し~い...ι(´Д`υ)夕べから今朝にかけて、醗酵物がてんこ盛り~♪イースト君が フワフワ飛んでるのかも~(*≧▽≦*) (..飛ぶのか?)そぅそぅ、酒蔵見学の日は 納豆を食べてから行っちゃダメって聞いた事あるけど・・じゃぁ 納豆を製造してる人は 一生 酒蔵見学が出来ない..って事なんかなぁ。パンのイーストは どうなんだろう? ぁ..ヨーグルトもダメだっけ?菌を扱ってるお仕事の人は、いろいろと制限がありそうで 大変だよね;;; じゃぁ またね。
2012.12.14
コメント(18)

皆様 おはようございます。 降った降った アルローラです。予報だと 暖冬って言ってなかったっけ? いきなりコレだもん・・・( ̄д ̄ )гまぁ 大雪ってワケでもないけどね。昨日の朝、穏やかなお天気だったので よしピーがタイヤ交換してくれてました。・・んで その車に乗って 今朝 出勤して行ったわ...。で 私は 車 無し...。まぁ お出かけする予定も無いからいいけど。自分の車にも冬用タイヤ 買ってあげてね よしピー...。いつもの通り、朝から雪かき。喜んで走り回るのは ガウスだけ( ≧艸≦)雪かきで忙しくって画像 無し だけど;;;玄関の気温は 12.5度。前の家に比べりゃ 天国のように暖かな家です。前の家なんて隙間から入り込んだ雪が、家の中に積ってたし ( ≧艸≦)外気温と あまり差もなく、朝なんか寒過ぎてファンヒーターが作動拒否してた家の中が4℃とか5℃の世界です。いくらストーブを焚いても 10度以上にならなくて・・新築のお友達にメールしたら「20℃~」とお返事があり..悲しかったナァ。。。それでも その家が二人とも好きで、今でもたまに 夢を見ますまぁ 我慢しきれずに建て直したんだけど^^;;)若けりゃ我慢もいいけど、年を重ねると体にも危険ですから...(ノД`) 危ないので 朝のお散歩は止めておきました。今 ちょっと 陽も照ってきたし、ゴミ出しして のんびり行ってきましょうかね。豪雪地帯じゃないのに、長野の友達にも驚かれるワケだわねぇ^^;;) じゃぁ またね。
2012.12.10
コメント(14)

皆様コンニチハ 晴れてますが 今日も風が冷たいです。 アルローラです。今週末は、雪が降るかも の予報ですが、どうなんでしょうか。動けなくなるといけないので、午前中に買い物を済ませておきました。 水曜日に お散歩してたら、こんな虹を見ました。 家に着く頃には、反対側の方にも うっすらと出来てましたよ変った虹を見られて らっき~♪♪♪寒くなったので 鉢植えを家の中に取り込んだんですが・・温かいので キノコが生えてきてしまった... (-o-;;) どうするんですか?どうすると言われても・・アナタは食べないで下さいよ(=o=;;) この寒さなのに、キンギョソウの花が満開です☆.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚ 花弁が傷つかないように、軒下へ移動させておいた方が良さそうですねおまけ・・そぅそぅ、最近 ブログの画面が大きいんだけど、コレって 私だけ?何か触ったかなぁ(>
2012.12.07
コメント(12)

皆様 おはようございます。 山の半分が雪景色の朝を迎えました。 アルローラです。今朝 ワタクシ、特定検診を受けて参りました。朝食抜き なので、家で待機してるのが辛かった~;;;ので、一人でウォーキングもやっちゃったよ^^;;)で、そろそろいいかな~♪ と出かけたのですが・・迷子になりました( ≧艸≦) 家で地図を見ながら『フンフン解った』と出たので地図は持ってません。携帯で調べればいいんだろうけど、日頃使ってないし 時間は迫るし 焦る焦る近くの人に聞いてみたけど「ここら辺じゃないから分らない」って言われるし;;;よしピーに電話したけど、あいにく会社のPCの前に居なくて(>_
2012.12.05
コメント(13)

皆様こんにちは 日の出が遅いのでお散歩も真っ暗です。 アルローラです。昨日 学生時代の友達二人を誘い、学生の定期演奏会に行ってきました。もう何十年と逢ってない友達は 二人供 お変りなく元気でしたよ。演奏会の3時間前に駅に集合し、ガストでランチしました。・・3時間 ずっとガストって...( ≧艸≦) ・・いやぁ 二人供 もりもり食べる食べる^^;;)私は オムライスにしました。で 友達に「それだけ?」と言われちゃった(*≧▽≦*)イヤ サラダもスープもあるし、これで充分でしょ;;; 決して少ないとは思わないけど??? ここの会場は 初めて行きましたが なかなか素敵でした。 パイプオルガンの演奏も 度々あるのかな?ドアも素敵な彫物でしたよ。 演奏も まずまずでした。みんな頑張りましたね♪帰りは 友達二人を駅まで送り、帰ってきました。久しぶりに会えて懐かしい話ができて良かったです。珍しくお休みのよしピーが ガウスと一緒に居てくれて助かりました(-人-) じゃぁ またね。
2012.12.03
コメント(11)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


