気紛れな自分の生活ですが何か問題でも?

気紛れな自分の生活ですが何か問題でも?

2010/02/07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

ついに入試が始まったという感じです。

ここからはもう本当の本当に真剣に挑む必要があります。あくまでも、少なくともテスト中にはという意味ですが。

だって~この数日間の勉強量と言ったら……ねぇ?

一番最初の科目が数学だったんですけど、試験開始前に名前を記入するときその文字が下手になってるったらありゃしない(笑)
どんだけ文字を書いていないのかと思いましたよ。
最近は過去問をやってても書くのは記号ばっかりだし、記述部分はあの勉強法だしでたとえ真面目に勉強しててもこれは当然の帰結となるうるわけで……。

会場最寄駅を降りたらそこからはもうすごい人だかり。
成蹊とは大違いでした。まぁあっちは偏差値的な意味でもそうだし、全学部だったからね。駅には9時ちょっとすぎに着いたのに自分の席に着いたのは9時20分。
因みに駅から徒歩五分と言われてる場所にキャンパスは存在します。

数学→理科→英語の順で、時間はそれぞれ左から90分、80分、60分でした。
なんかちょっとずつ短くなっています。
全体的に難易度は上がっていた気がしますが、それが本番による緊張のせいかどうかは知りません。

ただ、前年度から多分難化傾向にあり(または単に問題形式が変わったことによる受験生の適応力の無さ)、合格最低点が下がってきているのでそれに期待。
なので、合格可能性は無ではないけど、ちょっときびしい気がします。
まぁ一応第一志望よりも偏差値的には高いってことになってるしねぇ……。

ただ、これで一般落ちてセンターで受かってたら大笑いだけどね。
因みに発表日はどっちも一緒なのにびっくり。でも、それのおかげで入学手続きの期限も同じ。
実はこの大学が一番自分を安心させるキーとなる大学だったのです!

講評
数学は全体的に難化。
理科は大問が物理・化学ともに3ずつあって、そこから任意に3つ選んで解答していいという方式。物理は明らかに難化していたが、化学のほうにも逃げられる人にとってはさして脅威ではなかったように思われる。
因みに化学は勉強していないから問題の難易度はわからないけど、ぱっと見でそんな気はした。
英語は前年度と同じ大問一つというはっちゃけた形式。
記述が8問、記号が21問で4ページにわたる長文がずらずらと。
これだけは多分易化したっぽいので、もしかしたら結局例年通りになるように作られているのかもしれない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/02/08 05:17:04 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

玉蜀黍のような存在

玉蜀黍のような存在

Freepage List

私の小説


失われた記憶 ~第1章~


失われた記憶 ~第2章~


失われた記憶 2話


失われた記憶 3話


失われた記憶 4話


失われた記憶 ~第3章~


失われた記憶 ~第4章~


失われた記憶 ~第5章~


失われた記憶 2話


失われた記憶 ~第6章~(完)


俺の本当にあった話


ドロケイ


帰り道・・・


合宿


部活


バレーボール


音楽のテスト


プール


お化け屋敷


定期考査


旅行中…


昼休みの悪魔の出来事


雪との戦い


区学力調査


修学旅行の昼食


馬鹿に舞わせ


文化祭


青春アミー●


日記裏話?


8月31日 試合の詳細


9月30日 総合の詳細


10月1日 試合の詳細2


10月2日 団体戦の詳細


10月22日 試合の詳細3


10月29日 バレーボールの詳細


11月3日 国語の授業の詳細


12月14日 体育のテスト追加


12月26日 部活の詳細


2006年1月1日 出来事の追加


1月2日 祖父母の家に行ったときの詳細


1月3日 友達との遊びの詳細


3月27日 試合の詳細4


4月8日 試合の詳細5


6月4日 団体戦の詳細2


6月20日~22日 テストの詳細


8月22日~24日 パソコン使用不可詳細


2007年3月4日 遊びの詳細


2008年8月2日 水風船遊びの続き


8月5日~9日 合宿の追記


12月29日 コミケの詳細


2009年3月28日 部活のその後


5月31日 試合の詳細6


その他?


タイピング


四字熟語


漢字問題(頑張ったので見てください!!)


漢字問題の解答


俺の本当にあった話~ショートバージョン~


略さず言うと…?


物の名前・物の部位の名前


日記まとめページ


おもしろ画像


いろんな日本一


自分の法則集


みんなのプロフィール


自分のプロフィール


?????


楽しい翻訳


特殊問題集


特殊問題集の答え



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: