因みに第一回は1月18日の掃除のつもりです。
今回の第二回は一日では終わらなかったようで(だからといってやることが多いわけではない)、明日に持ち越しのようです。後にこれは「二日戦争」と呼ばれるように……(何かをもじったつもりなのにわかりにくい)。
今日は、先ず中央大学の払い込みに行ってきました。
そこに進学するのは決定事項なので分割で払わなかったら110万円くらいかかりました。
私立の理工に行く人はみんなこんなに払ってるとなると、大学側はすごい儲かるなと思う以前に、この時代の中みんなよくそんな大金出せるなぁとそっちに思考が行ってしまったり。
その後はホームセンターに行って、組み立て式の本棚を買いました。
因みにこれは入学祝の一部に含まれるらしい(自分でお金を払いたくない+自分の財布を持ってきてなかったのでそう提案したら承諾された)。随分とたまった漫画がこれで少しは落ち着きましたが、それにより物が増えたことには変わりないので、元々あったものの取捨選択と移動が始まりました。
その結果が、あのタイトル。
補足といっておくと、前にも誕生日プレゼントとして本棚を買ってもらったことがあるので、一応組み立ては初体験じゃなかった。でも、それが仇となり、説明をちゃんと読まなかったので、「仮留め」の存在を忘れ、最初から後のことを考えずに螺子を完全にしめたらあとで若干のずれが生じてきて結構苦労しました。
それと、ディズニーシーの面子が4人まで決まりました。これで安泰!!!
PR
Freepage List