PR

Profile

エンゾ〜

エンゾ〜

Freepage List

【一眼レフな人々】


PENTAX LX


PENTAX MZ-3


PENTAX MZ-S


PENTAX MG


PENTAX MX


Canon EOS 5


Canon EOS Kiss3


Canon EOS IXE


Canon EOS Kiss7


Canon EOS 7


Canon EOS-1V


Nikon EM


Leica R7


Leica R-E


OLYMPUS OM-4


OLYMPUS OM-3


CONTAX 139


CONTAX Aria


CONTAX N1


MINOLTA VECTIS


MINOLTA α-807si


SIGMA SA-7N


【コンパクトカメラな人々】


Nikon 28Ti


Nikon 35Ti


Konica HEXAR


CONTAX T2


CONTAX TVS2


CONTAX Tix


Fuji KLASSE


Leica Minilux


Leica CM


MINOLTA TC-1


KYOCERA SAMURAI


【レンジファインダーな人々】


BESSA T


BESSA R2


BESSA R2A


BESSA R4A


LEITZ minolta CL


Leica M6J


Leica MP LHSA


Leica M4(BP)


Leica M7(a la carte)


Leica MP(a la carte)


CONTAX G2


CONTAX G1


安原一式


秋月


【その他のカメラとデジタル機材】


Nikon coolpix5700


Rolleiflex 2.8FX


CONTAX SL300R T*


オリジナルカメラバッグ


RICOH GX100


RICOH GR Digital


RICOH GXR


PENTAX *ist DS&DS2


PENTAX K10D


PENTAX K20D


PENTAX K-7


SIGMA DP1


【写真のなんだかんだ】


カメラバッグについて


くたばれベテラン


First Step


スナッパーであるという事


カメラの選び方(1)


カメラの選び方(2)


お勧めコンパクトカメラ


買うなら新品か中古か?


権威に弱い僕(^_^;


快適ライカ生活


魅惑の香港ライカ巡り


感度分の16


ヤフオクを嘗め尽くす


電源一覧


リストラ大作戦


クラウド三昧


Tiny & Cheep Gallery


ギャラリーA


ギャラリーB


猫のいる風景


ギャラリーC


秋月作例


ギャラリーD


ギャラリーE


ギャラリーF


ギャラリーG


ギャラリーH


頂き物ギャラリー


ギャラリーI


インド滞在記1


インド滞在記2


ギャラリーJ


ギャラリーK


Six by Six


猫そのもの


韓国三昧1


韓国三昧2


山笠があるけん博多!


ギャラリーL


池 島


プーケット1


プーケット2


シェムリアップ1


シェムリアップ2


シェムリアップ3


シェムリアップ4


ある廃校の風景


ギャラリーM


大連


上海1


上海2


ギャラリーO


ランタンフェスティバル


WATER GARDEN


ギャラリーP


桜2005


福岡西方沖地震


ギャラリーQ


広州・鳳凰山1


広州・鳳凰山2


香港


ギャラリーR


OKINAWA!(1)


OKINAWA!(2)


ギャラリーS


honeymoon 1


honeymoon 2


honeymoon 3


honeymoon 4


honeymoon 5


金沢旅情


東京散歩


十日恵比寿


SINGAPORE SLING


うみのいえ


杭州探訪 1


杭州探訪 2


2008 イタリア 1


2008 イタリア 2


A12 GR28mmF2.5


横浜散歩・2010冬


所有機材一覧表


ホームラボ環境


寝言


機材のトラブル&修理


2004年のお勉強代


2005年のお勉強代


2006年のお勉強代


2007年のお勉強代


2008年のお勉強代


2009年のお勉強代


【レンズグルメ!】


EF75-300mmIS


カラースコパー35mmF2.5


EF22-55mmF4-5.6


シグマ28-70mmF2.8EX


シグマ17-35mmEX DG


タムロン28-75mmF2.8


ノクトン35mmF1.2ASPH


シグマ24-60mmF2.8EX


ペンタックスFA43mmF1.9


今更APS推進委員会


APSを使い倒す!


TessarT*45mmF2.8は付くのか。


APSポジを使うなら、スキャナは必須!?


自転車のある生活


ルイガノ DW-2


ビアンキ リクイガス


ジャイアントMR-4F


ズボンのすそ汚れません


フラッシュスタンド!


MTB用万能スタンド


LOOK 595 ULTRA


GIOS MIGNON


GIANT IDIOM 0


お気に入りアイテム一覧


Free Space

設定されていません。
2005.01.21
XML
カテゴリ: その他
エンゾーは昔、セサミストリートが大好きでした。特にエンディングの曲を聴くとウキウキしたものです。でもあれ、なんて歌っていたのか?カラオケ屋で曲を発見するまで、30年近く謎のままでした。
ところが今や、ネットで検索すれば、どこかで誰かが歌詞を掲載してくれています。嬉しい!ひょっとして、また別の誰かがセサミストリートの歌詞を探しているかもしれないので、載せておく事にします・・・と言いながら、単なる自分のための備忘録なんですけどね(^_^;。


Sesame Street Theme(Sunny Day)

Sunny Day
Sweepin' the clouds away
On my way to where the air is sweet

Can you tell me how to get,
How to get to Sesame Street

Come and play
Everything's A-OK
Friendly neighbors there
That's where we meet

Can you tell me how to get
How to get to Sesame Street

It's a magic carpet ride
Every door will open wide
To happy people like you--
Happy people like
What a beautiful

Sunny Day
Sweepin' the clouds away
On my way to where the air is sweet

Can you tell me how to get,
How to get to Sesame Street...
How to get to Sesame Street...



ちなみに、番組の最後の最後に流れる、トゥーツ・シールマンスによるハーモニカのソロが渋かったのを、子供心に覚えています。(奏者の名前も、ネットで検索して初めて知りました(^_^;)


ところで、そんな便利な世の中になっても分からないのが、ある歌を日本語訳した歌詞です。歌そのものは、知らない人がいないくらい有名な曲・・・ アメイジング・グレイス
でもエンゾーが知りたいアメイジンググレイスは、ちょっとばかり特殊なんです。

1983年に、実話を元にした「シルクウッド」という映画が公開されました。メリルストリープ、カートラッセル、シェールといった錚々たるメンバーが出演した作品で、核燃料製造工場で起こる不審な事故やもみ消し工作を、メリルストリープ演じる作業員カレン・シルクウッドが調査・告発しようとして、最後に謎の事故死を遂げるまでを淡々と綴ったストーリーです。
作品の一番最後に、メリルストリープ自身がアカペラで歌うのが「アメイジング・グレイス」なんですが、僕はこの作品を偶然テレビで、しかも吹き替え版で見ました。そう、アメイジング・グレイスすらも、 見事な日本語の歌詞に置き換えて声優さんが歌っていた のです。はっきり言って、かなり意訳してました(笑)。でも、非常に印象的なシーンだったので、今でもほんの一部分だけは覚えています。


天使の細い指と
つなぐ指はほどかれて
いつか ひとりひとり



さすがのインターネットも、今度ばかりは手詰まりでした。この歌詞を知るには、吹き替え版のビデオを探すしかないようです・・・
でも、そんなものあるのかな?(-"-;) 


P.S.
ライカ社に大きな動きがあるようです。
詳しくは明日の日記で書きます。
変ナ日本語ヲ喋ル外人ネタガ横行スルハズデースケドガード下ノホームレスハ今日モアホナコンテストニ関係ナク平和ナノデースケドガーナノチョコレートギブミー。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.21 23:15:34
コメント(6) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


えっ?!  
niko さん
>番組の最後の最後に流れる、トゥーツ・シールマンスによるハーモニカのソロ

マジすかっ?!渋っ! やるなぁ、ゴマ通り(訳すなw)。 (2005.01.21 20:55:56)

そーなんス  
エンゾ~  さん
nikoさん

>>番組の最後の最後に流れる、トゥーツ・シールマンスによるハーモニカのソロ

>マジすかっ?!渋っ! やるなぁ、ゴマ通り(訳すなw)。

そーなんスよ、なかなかなんスよ、ゴマ通り(だから訳すな)。
幼稚園の頃と言えば、出来る楽器はハーモニカくらいですから、一生懸命真似しようとしましたが、まあミルコに立ち技で挑みかかる曙なみに無謀でした。

  (2005.01.21 22:44:49)

まさに  
ireQ さん
>ひょっとして、また別の誰かがセサミストリートの歌詞を探しているかもしれないので、載せておく事にします・・・

まさにその通りです ありがとうございます。
カラオケで歌えるように練習します。 (2005.04.19 13:15:27)

やった!  
エンゾ~  さん
ireQさん

>まさにその通りです ありがとうございます。
>カラオケで歌えるように練習します。

なんと、こんなに早くお役に立てる日が来るとは。エンゾー嬉しいです。いや、ネットの力って偉大だなあ(T-T)。 

  (2005.04.19 14:15:10)

ありがとうございます  
くるくるシャッフル さん
こんにちは!
いまさらあれですが、今日セサミテーマの歌詞さがしててこちらに飛んできました。
ずっとわからなかったので、すっきりしましたぁ!
ありがとうございました☆ (2006.11.12 09:37:11)

30ウン年の謎が解決!  
みゆぴか  さん
初めまして。
子供の頃からの謎がようやっと解決しました。
全く歌詞が聞き取れていないことがわかってショックです。
リスニング能力は全く向上してないのかと落ち込みました。 (2006.11.12 16:01:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

王島将春@ チャイナ屋さん、生主になる エンゾ~さんが悔い改めたら、ドワンゴの…
王島将春@ 聖書預言 はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
名無し@ Re:椎間板ヘルニア?(02/25) 坂戸先生のお話はとても論理的で分かりや…
いぬりく@ めっちゃわかります 自分もカメラ初めたときに絶対に最初からR…
エンゾー@ Re[1]:「転送コム」というもの(07/06) まさかこの古い記事に書き込みいただける…
うわ~!@ Re:「転送コム」というもの(07/06) 懐かしい! この会社で働いてました(笑) N…

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: