PR

Profile

エンゾ〜

エンゾ〜

Freepage List

【一眼レフな人々】


PENTAX LX


PENTAX MZ-3


PENTAX MZ-S


PENTAX MG


PENTAX MX


Canon EOS 5


Canon EOS Kiss3


Canon EOS IXE


Canon EOS Kiss7


Canon EOS 7


Canon EOS-1V


Nikon EM


Leica R7


Leica R-E


OLYMPUS OM-4


OLYMPUS OM-3


CONTAX 139


CONTAX Aria


CONTAX N1


MINOLTA VECTIS


MINOLTA α-807si


SIGMA SA-7N


【コンパクトカメラな人々】


Nikon 28Ti


Nikon 35Ti


Konica HEXAR


CONTAX T2


CONTAX TVS2


CONTAX Tix


Fuji KLASSE


Leica Minilux


Leica CM


MINOLTA TC-1


KYOCERA SAMURAI


【レンジファインダーな人々】


BESSA T


BESSA R2


BESSA R2A


BESSA R4A


LEITZ minolta CL


Leica M6J


Leica MP LHSA


Leica M4(BP)


Leica M7(a la carte)


Leica MP(a la carte)


CONTAX G2


CONTAX G1


安原一式


秋月


【その他のカメラとデジタル機材】


Nikon coolpix5700


Rolleiflex 2.8FX


CONTAX SL300R T*


オリジナルカメラバッグ


RICOH GX100


RICOH GR Digital


RICOH GXR


PENTAX *ist DS&DS2


PENTAX K10D


PENTAX K20D


PENTAX K-7


SIGMA DP1


【写真のなんだかんだ】


カメラバッグについて


くたばれベテラン


First Step


スナッパーであるという事


カメラの選び方(1)


カメラの選び方(2)


お勧めコンパクトカメラ


買うなら新品か中古か?


権威に弱い僕(^_^;


快適ライカ生活


魅惑の香港ライカ巡り


感度分の16


ヤフオクを嘗め尽くす


電源一覧


リストラ大作戦


クラウド三昧


Tiny & Cheep Gallery


ギャラリーA


ギャラリーB


猫のいる風景


ギャラリーC


秋月作例


ギャラリーD


ギャラリーE


ギャラリーF


ギャラリーG


ギャラリーH


頂き物ギャラリー


ギャラリーI


インド滞在記1


インド滞在記2


ギャラリーJ


ギャラリーK


Six by Six


猫そのもの


韓国三昧1


韓国三昧2


山笠があるけん博多!


ギャラリーL


池 島


プーケット1


プーケット2


シェムリアップ1


シェムリアップ2


シェムリアップ3


シェムリアップ4


ある廃校の風景


ギャラリーM


大連


上海1


上海2


ギャラリーO


ランタンフェスティバル


WATER GARDEN


ギャラリーP


桜2005


福岡西方沖地震


ギャラリーQ


広州・鳳凰山1


広州・鳳凰山2


香港


ギャラリーR


OKINAWA!(1)


OKINAWA!(2)


ギャラリーS


honeymoon 1


honeymoon 2


honeymoon 3


honeymoon 4


honeymoon 5


金沢旅情


東京散歩


十日恵比寿


SINGAPORE SLING


うみのいえ


杭州探訪 1


杭州探訪 2


2008 イタリア 1


2008 イタリア 2


A12 GR28mmF2.5


横浜散歩・2010冬


所有機材一覧表


ホームラボ環境


寝言


機材のトラブル&修理


2004年のお勉強代


2005年のお勉強代


2006年のお勉強代


2007年のお勉強代


2008年のお勉強代


2009年のお勉強代


【レンズグルメ!】


EF75-300mmIS


カラースコパー35mmF2.5


EF22-55mmF4-5.6


シグマ28-70mmF2.8EX


シグマ17-35mmEX DG


タムロン28-75mmF2.8


ノクトン35mmF1.2ASPH


シグマ24-60mmF2.8EX


ペンタックスFA43mmF1.9


今更APS推進委員会


APSを使い倒す!


TessarT*45mmF2.8は付くのか。


APSポジを使うなら、スキャナは必須!?


自転車のある生活


ルイガノ DW-2


ビアンキ リクイガス


ジャイアントMR-4F


ズボンのすそ汚れません


フラッシュスタンド!


MTB用万能スタンド


LOOK 595 ULTRA


GIOS MIGNON


GIANT IDIOM 0


お気に入りアイテム一覧


Free Space

設定されていません。
2005.04.15
XML
カテゴリ: 自転車
本日の走行距離 20.4km 積算距離 292.9km

エンゾーが「サイクリング用カメラバッグの仕様を変更する」と宣言したのはつい最近のことですが、なーんと、エンゾーが頭に思い描いていたようなベルトの取り回しを、そのまんま実現したバッグが存在していることが判明して、大ショックを受けております。

事の起こりは、書店で見かけた一冊の雑誌。



表紙を飾る北川えり嬢の、見目麗しいレーサーパンツ姿に見とれて思わず手にとってしまった「BICYCLE NAVI」。その中に「それ」はあったのです。
コーナーのタイトルは「大人の自転車バッグが欲しい」。


(柔らかい素材で、身体のラインにフィットするのは○。ただ革のチョイスが・・・)

ふーん、ちょっと・・・いやかなりデカいなあ。素材も「大人の」というより、一歩間違えば金持ち臭いというか。まあ仕上げは良いみたいだし、確かにおしゃれやねえ(-。-)y-o0O。
などと勝手なことを思っていると、次のページには、前から見たアングルが…


(前にも書きましたが、この取り回しだと胸のシルエットが強調されてしまい、女性は恥ずかしくて使えません(^_^;。男の視点のみで設計された事が分かります)

あ”~~っ!これ、おいらが言ってたアイデア!(◎◇◎;)
(に、限りなく近い)
そうなんです、カバンがクルクル回らないようにしようと思ったら、これが一番シンプルかつ効果が高いんです。それを先にやられてしまった…
く、くやしいィィィィ~!(T∧T)¶

一瞬頭に血が上ったエンゾーでしたが、冷静に考えれば、これはカメラバッグではありませんので、デカくて当たり前。エンゾーが目指す「サドルにまたがったままハンズフリーでカメラが取り扱えるバッグ」になるためには、大きさや蓋の向きも含めて、いくつも改良しなければならない点があることに気付きました。
そもそも、これは「スーツに合う自転車バッグ」というコンセプトなので、雑巾絞りが出来るくらい汗をかくサイクリストには向いてませんしね(^_^;。

ともあれ、今度またどこぞの職人さんに説明するときに、とても分かりやすい作例が出来たので、めげずにこれを持ってどこかに頼みに行こうと思った、懲りないエンゾーなのでした( ̄- ̄)b。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.04.16 16:01:43
コメント(3) | コメントを書く
[自転車] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

王島将春@ チャイナ屋さん、生主になる エンゾ~さんが悔い改めたら、ドワンゴの…
王島将春@ 聖書預言 はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
名無し@ Re:椎間板ヘルニア?(02/25) 坂戸先生のお話はとても論理的で分かりや…
いぬりく@ めっちゃわかります 自分もカメラ初めたときに絶対に最初からR…
エンゾー@ Re[1]:「転送コム」というもの(07/06) まさかこの古い記事に書き込みいただける…
うわ~!@ Re:「転送コム」というもの(07/06) 懐かしい! この会社で働いてました(笑) N…

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: