2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全158件 (158件中 1-50件目)
※感想は後ほど書きます 誠死ねwwwwwwwwwwwwwwwww 今地獄に送ってやろうか?!w もうあの態度がムカつくwww 心の純真さに悲しみを覚えた… あわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわ あわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわ あわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわわ 誠惨殺決定
2007.07.31
自己中増えたよな…ご近所付き合いもないし最近は…(感想はじめろw あむろの家が台風で壊れたので、しばらく要と一緒に暮らすことに あむろ、庭で裸は禁止ですよwwwwww 塀があってよかったw すぐ裸になる癖は…直らないかw そして、要の部屋でベタな展開にw ビデオデッキに…wちょっち昭和を感じたw あとはベタベタw しかし、要の頭に女性者の下着が落ちてきて、ときめきモードが中断 …要…拝借してたのかよwwwww このドスケベw 翌日、いかだの材料集めへ …朝から刺激的な起こし方だなw 朝はそこに乗っからないで欲しいw 向かったのは神社 そこには、みれい先輩がいました …また、この人は… 変態さんだw 実に、想像力が豊かでいらっしゃるw あ、なんだか要とあむろが軽く喧嘩 あむろが去っていってしまいました アイキャッチは桃子先輩かwちら見せいいねw(変態禁止 あむろの親父さんww 灯篭?盗んじゃ駄目wてか、あんた狛犬も盗もうとしてたなw そんな親父から、あむろの過去の話を聞いた要酷いことを言ってしまったと後悔し 急いであむろを探しに行きます。 しかし、家を探してもどこにもいませんそこへ、親父さん帰宅岩穴に居るかもしれないというヒントを貰い あむろを海に誘いに来た蒔輝と協力して、水泳部のメンバーであむろを探すことに 岩穴でようやく、あむろを見つけた要 心配は杞憂に終わり、あむろは元気バリバリでしたw 昔のことは、やはり天然なのか? 超前向きななのか?気にしていませんでした 要の言葉も気にはしておらず、とりあえず何の心配もありませんでしたw 良かった良かった 最後は楽しく皆でバーベキュー よかったね(もっとちゃんとした感想かけよw
2007.07.31
先週は総集編だったので1週間ぶり 羊羹凄かったなw ジアースレポートがコモの父親によって国会に出されたようですね国会中継って、結構面白いですよねw 時々、子供の喧嘩だけどw コモの親父さん突っ込むな~ あ、キリエの親父登場w 軽そうなオッサンだ で、またウシロの部屋で集会かよw ウシロもすっかり、人を部屋に入れることになれちゃってるな 保さんは、ときどき意味分からんこと言うけど、ちゃんと考えてるんだなw コモの父親は野党? 親達は親達で話し合いですかすごい面々だなw認知研の人間に、議員に有名ニュースキャスターw 「ついたぜここだー」 抑揚のない保さんの台詞最高w 保さんの紹介で、キリエの母親は新しい仕事をはじめなんだか生き生き この間、羊羹じゃなくて手を切ったことが不思議だw 人って、こんなに変わるのか…w そして、キリエにも変化が… キリエは考え直した結果、戦うことを決めるのでした。 敵と戦うキリエ… キリエ操縦上手いしwww 意外なところに才能ありw ジアースに、こんなに身軽な動きが出来たのか?!w そしてキリエから衝撃発言 えぇぇぇ??マチが契約していない者?! カンジの驚いた顔が忘れられません どうやら…本当だしw …キリエって、なかなかやる男じゃねぇかw アンコマジギレw そして、冷静なウシロ キリエが死んでる… 大仏様w 惜しい男を失ったぜ... さらに、衝撃発言でたww マチはコエムシの妹?!?!?!!! 何、この一気に謎を回収する話w そんな中、次のパイロットに選ばれたのはアンコでした… あ、出た、国の必殺技w ジアースレポートをある男の憂さ晴らしとして消し去りやがったwww ちょwコモの親父、計られたってw しかも、火炎瓶を家に投げつけられてるよw 絶対、政府の関係者の仕業だなだなw いや~…マチがココペリと同じ世界の人間とは… 確かに、そうでなくては、イスを呼び出せないよな 現に、カナはイスがないわけだし。 そういえば、新刊出たのかな? 買いに行かなくちゃ。 え?なに?次回予告? カンジとアンコ良い雰囲気になってるしw どういうことw
2007.07.31
定番 ※あらすじ二泊三日の臨海学校にやってきた正晴は、ぬいぐるみになってしまう夜をどう乗り越えようかと悩んでいた。そんな正晴の悩みをよそにそれぞれ楽しんでいるクラスメイト達。圭介の夜の誘いを体調が悪いとごまかしてなんとか切り抜け、ユキちゃん(になった正晴)はすももに会いに行くが、ちょうどお風呂に入ろうとしていたすももは、ユキちゃんを連れてお風呂に行こうとする。焦って逃げようとするユキちゃん(正晴)だが…!? ノナwww世間知らずだな そうか、こっちの生活形式を知るわけがないか それで、ドジっちゃうのも悪くないw かぁいいよw …石蕗め…w ぬいぐるみということを利用して…(いや、石蕗は関係ない 信子に100000票!!w やっぱり、俺はそいうタイプに走る…w 定番といえば、夜に皆でワイワイガヤガヤ 話は恋話に ほらほら、ゲロッちゃえよw が、良い感じで邪魔されちゃいました あぁあ 夏男(桜庭)うぜぇw ノナは怖いの苦手なのかw 肝試しで腰抜かしちゃったw ポイント高いぜw そしてノナを背負っている石蕗を見つけて、すももは… ぶっちゃけ、石蕗とノナは似合ってると思うけどw 何億光年先の星 …すももは相変わらず純粋だなw さて夜中に偶然再会した二人でしたが 気まずい方向へ 勘違いからすれ違いに…
2007.07.31
お天道様w勉強は一夜漬けのほうが入る! 事件でさ、幼女襲ったり、女子学生を襲った容疑者の部屋から関連雑誌が出てくるよね 植○容疑者も、痴漢関係のものをいろいろ押収されたみたいでw 姉妹…エレオノ-ルとかルイズとか クールビューティw 胸までは…w あ、ツンデレかがみん …4月生まれって損だよね 仲良くなる前に、誕生日が過ぎ クラス替えで、またリセットされて…w あと付けで祝われるのもういいです… 祝ってあげようって時に限って、裏切られちゃったりするよねw それが夫婦だと… 進路希望か~俺の場合 第3希望 ○○大学 難しい Cランク第2希望 ○○大学 無謀 Dランク第1希望 ○○大学 違う意味で頭大丈夫? Eランク ってな感じで、担任に言われた 願書出すまで説得され続けたw 結果、第2希望に落ち着いたんだけどw 自慢か!? 昔、ポケモンの歌あったよね まったく覚える気がしなかったけど 歌ってるやついたな…w 雑誌を真ん中から取るのは常識 他人の指紋べったりは嫌 かがみんはラノベ読むのか。 アニメと原作が違う場合もあるよw こなたは小説読まないんですね 正直、欲しい小説をコンプして、たま~にしか読まないw 劇団ひとりもあんまり読まないとか 読まずに書ける人の先駆者が居てよかったw 駄目なときは駄目だよな バイトとか…バイトとか… OTL ゆかたか良い子だけど、こなたは受験生でも…w つかさ、タコワサなんて渋いの食べてるなw でも美味いよねw 雷雨とかけて、上の住人ととく その心は…激しいです 姉妹多いと大変ですね かがみんとまつり姉さんが険悪なムードにw 二人とも素直じゃないな でも最後は、ほのぼの 良かった良かった 積むのはある意味常識w らっきー☆ちゃんねる アニメ店長がここにまで…w てか白石の扱いがw アニメ店長熱過ぎw 白石はある意味燃え尽きてるだろw もうEDは自重しろ 悪ノリ禁止
2007.07.31
先週見逃したんですよねあ、補完してねぇw※あらすじ大人気アイドル「白鳥ありす」がロケで萌樹野公園にやって来る!いんくとすみは、急いで現場へ直行!でも、ありすちゃんは休暇で不参加......もぅ、がっかりだよぅ。と、そこに事件発生の知らせが!保育園の園児を襲う変態オヤジをぶっ飛ばし一件落着......かと思いきや、マジメロが反応したのはコイツではなかった!!地響きとともに現れたのは......うひゃあ~、おっきなタコさんっ!! 気のせいかもしれないけど、とこどろころにガンダムネタ入れてくるよなw あーくんはペッタンコ好きなんですねw 適当に難しいこといってごまかしてるけどw 地球温暖化って、「小島よしお」を思い出しちゃうじゃないかw 相変わらず、墨の家のメイドは黒いなw 昔、合宿で、寝ている奴の耳元で囁いた事あったなw 寝言といわせようとしてw アイドルなんて、飲酒や喫煙とか淫行やってるんじゃないの 何とか娘とか特に …今回もエロイなw 幼稚園?保育園?の先生が……見えなくもないよね?w いろいろやってきたな てか、気がつけば墨といんくは共闘してるじゃん。 先週何かあったのは間違いないな~ 来月AT-X補完しよ… 触手属性はないので特に何も… オッサンは誰なんだw やっぱり、先週か…w まぁ、どうにかこうにか事件は解決しましたが 噂のアイドルが何か知っているようですね。 彼女も変身できるみたいだし そしていんくの留守中に、あーくんを襲撃 あーくんは知らない恨みを買っている様子ですね でも最後は、アリスの体力が尽きてあーくんは助かりました アリスはどうしてあーくんを?? …プルプル震えているウサギw何だかムカつくw でも震えている小動物ほどではないw 今回は英語ないのかと思ったけど、ありましたね~ 今回は触れませんけどね。
2007.07.31
リアルでギアス視聴しちゃいました 朝日が昇ってきたな…w いや~ギアスはいいな 相変わらず、良いところで続かせますねw LOST並じゃないかwハッチを開けたのに、シーズン2につなげたようなw 眠くないけど、感想は後ほど改めて書きます
2007.07.30
ラルクが主題歌担当かよw
2007.07.30
うおっw刺激的な水着w 見えそうで見えないw(変態禁止 そういえば、ジャックはアジアに言ったことがあるって言ってましたね そのときの話か ところで、何でベンはアレックスの父親なんだ? 育てたのは分かるが、深く考えるとすると…う~ん…? てか連れ去られたもの達が普通に生活してるし 戻りたいとも思ってない様子… ジャックの刺青に、そんな秘密があったとは… で、また出てきた「偉大」 あれ?アザーたちのところに、ダーマのマーク…????あれは、ダーマのマーク…だよな? アザーはやっぱり、ダーマに関係しているのか?
2007.07.30
…ない※あらすじ魔法学院に突然現れたルイズの長姉エレオノールは、強引にルイズを実家に連れ戻す。なぜか、才人とシエスタも巻き込まれてお供をすることに…。ルイズを実家で待っていたのは結婚の話だった。女王のために軍隊に入隊を希望するルイズに婚約を強制しようとする両親とエレオノール。しかしルイズに密かな想い人がいることを不思議な力で見透かした次姉カトレアは、すねて隠れているルイズの居場所を才人にそっと教える。才人は中庭に浮かんだ小船で毛布に包まれてひとり泣いているルイズの姿を見つける…。 エレオノール役は井上喜久子さんですかwヴェルダンディ見たいなおっとり系から何でもこなしますなwさすがにプロ。 なぜかシエスタまで連れて行かれてしまいましたねw 成り行き過ぎるw さすがのルイズもエレオノールには勝てませんねw 怒ってるところなんか、そっくりじゃないかw で、余談だけど、シエスタが雪歩に見えてきた(禁句 ルイズはカトレとエレオノールを足して割った感じですねw エレオノール…婚約を解除されたのか… たぶん、その性格のせいですよw …シエスタやっぱり確信犯だったかwww 確かに、シエスタはあるよw カトレアに鎌をかけられて本音を洩らしてしまう辺りww で、ツンデレ全開で才人の部屋に向かう辺りなんかはたまりませんねw そのころ、シエスタは夜這いw そしてルイズとシエスタのまさかの百合w そこにいることを思わず才人のせいにしてシエスタ酷いw でも才人は留守でした どこに居たかと言うと、ルイズの部屋を探してさ迷ってましたある部屋に入り、ルイズだと想い耳元でささやくと… 寝ていたのはエレオノールでした …エレオノールwww 趣味悪っwww ルイズのお仕置き癖といい貧乳といい、8割型エレオノール譲りだなw シエスタが嘘をついてしまったことで落ち込むルイズ しかしカトレア姉さんが間を取り持って、才人とルイズは仲直り…というか、喧嘩してないけど、誤解が解けました …なんだこの展開www エロス手前じゃないかww なんだ、このデレデレ展開ww まぁ、惜しいところでしたけどw でもオチはちゃんと用意され 昨日の夜のこともばれてしまいました ま、何にせよルイズは婿を貰わず、屋敷に戻ることにもならずよかったですな。
2007.07.30
なのはのDVDにスタンプシートが入っていなかったので問い合わせたら、封入を忘れたらしくすぐに送ってくれるとのこと また変なのに当たったな… まぁ、でも一番酷かったのは 小学生のときに買った64が一週間で原因不明により壊れたことですw マジでPS(同時期発売)を買えばよかった思ったw さて夏休み全開なんですが、 不規則生活に突入 お昼過ぎまで寝てましたOTL 朝から雷雨だったから、出かけられないと思って二度寝したら 完全にお昼過ぎてましたw やりたいことあるのに、これじゃ駄目だなw
2007.07.30
ゼロの使い魔と被ったのでリアル視聴。 完全に悪の組織だなw さて今回は軽く巡祭りですよw 気がつけば番長になってしまった不知火さん 相変わらず猿は下僕属性だなw簡単に主を変えるとは…w そこに現れた風紀委員の巡 チンチクリンと呼ばれツンデレ発動の巡に10000票 で、猿に裏切られた三河登場猿はザックリと切られてしまうのでしたw 元ゆとりってwwwwwww そんなこんなで、風紀委員の巡のスイッチが入り 悩まし番長(不知火)VS風紀委員(巡)という対立関係に 藤代が暗躍してるな… さて不知火さんのことは、燦ちゃんが巡に解いて 不知火さんの疑いはとりあえず解除 巡は、不知火さんと仲良くしたかったんですね。 素直じゃないな が、一部の女子が不知火さんの下へ 番長軍団も不知火を裏切り一触即発 そこに巡が現れ、ぬこ召喚 かわエローイ 一瞬でもぬこになりたいと思ったことに負けを感じた この展開、どうやら、豪三郎がふっかけたようですね でもすぐに見つかり、燦ちゃんママに半殺しにされ最後、豪三郎と政さん、藤代が干されましたw 政さん、キリストになってるよw 結局、燦ちゃんママが介入して収めて解決 巡も不知火に謝って解決 めでたしめでたし 今回は永澄と燦ちゃんの活躍はなしでした。 …ぷ、プレゼント?!深夜アニメで珍しいw って次回予告なしかよw あ、タイトルだけ… 肉体の門って話かよw 想像がふくらむじゃねぇか(変態禁止
2007.07.29
先週、内通者疑惑が浮上した雪歩…※あらすじ メリークリスマス、春香です。最近、芸能活動しています。 メチャクチャ忙しいです~。インベルとゲームで遊ぶ余裕もないんですよ。えっえっ!? ゲームで勝てないから逃げてる!? って、そ……そんなコトないですよ! 師走でみんな忙しい日々ですが、クリスマスは十六夜寮で楽しくパーティーなんです♪ えっ、雪歩ちゃんってクリスマスイヴがお誕生日なんだ!? クリスマスパーティ&バースディパーティで大騒ぎ決定! 雪歩、やっぱり内通者だったのか… まさかの裏切り発覚… びっくりだ 正月生まれの人って可哀想な気がするね。 金とプレゼントもらえるイベント日が減るんだもん(おいw あわわわわ 雪歩にデータの管理させちゃ駄目www 大事な部屋に行かせても駄目だよw 雪歩の黒さが出てきたな… そういうの嫌いじゃないけどw だけど、迷いが生じ始めてる様子 春香との出会いが… EUのオッサンは雪歩に目をつけ調査を開始 意外とやるオッサンだ …サンタさんを信じてる伊織に100票! 相変わらず、弥生との掛け合いは面白いなw オッサン鎌をかけるとは 交わす雪歩もやるな …敵さんは、あの男が暴走…してるのか?? 本来の目的からずれて行ってるようですね 何をしようとしてるんだ… 一方で、雪歩の迷いは大きくなり 千早とは違った温もりをくれる春香をいとおしく思い始める だが雪歩の下した決断は… そして基地には… 雪歩まで裏切っちゃうとは… 真だけで良いよ~ かなり面白くなってきましたねw 次回が楽しみだw
2007.07.29
ちょwOPやばくないかwエロイぞwwwwwこ、これが本当のOP…なのか?w さて今回は、DVを受けているとされる少女の親に会いに お前が監視されてるけどなw ていうか、深く考えすぎw どこまで暴走する気だよw ビリーズブートキャンプかよw そして、天然少女はトラの檻?に落ちてるしw まぁ、そこで判明したDV少女の正体 巨大な動物とじゃれれば怪我するわなw しかも尻尾フェチw 後ろ足でもけられるわw で、糸色改造された いや、カスタマイズされた エガラップってwww 久しぶりに聞いたw 思い出しちゃったよw 徐々にだけど、エガちゃんも復活してきてるしねw 次は超口下手の少女 マリー・アントワネットw しかし大人しい少女の本性は、メールでは毒舌な本性全開の少女 あ、あのキャラはw こ、こわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいw 毒舌少女が壊れたwwwwwwwwww でも一番怖いのは… 最後の交信はなんだよw
2007.07.29
グレンラガン、また録画ミスった…OTLライフラインって何だよ…変なアニメーションあったからびっくりしたわ! …TVKを深夜アニメの流れで録画してましたOTL 水曜日にBSで見ます…
2007.07.29
サザエさんでカミナリとか言ってたけどマジでカミナリなってたしw そして、選挙は民主の圧勝となりそうですね。 僕は投票に行かなかったけど(住民票移してないんで、行けないけど)、いかなくても福島は民主が強いですから。 渡辺恒三氏が健在な限り民主は崩れないですよ
2007.07.29

私の名前はJ・ライアン。少しは名の知れたミリタリー雑誌の記者だ。 今日も取材でアメリカの某州にある米軍基地へと来ている。 州を明かさないのにはちょっとした理由がある。 つい1ヶ月前の話だ。確か金曜の夜だったか…。と、それはどうでもいい。 その日は、本社の資料室で調べ物をしていた。何、変わったことではない。ただの古い資料を持ち出して記事を書くだけのために行っただけだ。 埃とかび臭かったが、綺麗に整理された棚から見つけ出すのに苦労はしなかった。 用を済ませ、出て行こうとしたとき、ふとある資料に目が留まった。 『第二次B大戦』 軍関係者や歴史家、一部の軍事記者の間では伝説とされる戦争の資料。 第二次大戦の熾烈さは私も熟知している。特殊部隊として派遣されたC中隊。さまざまな戦場で、援軍や補給物資がままならない状況の中、戦い続け犠牲者を最小に押さえ勝利してきたという伝説の部隊だ。しかし、多くは語られていない。悪い部分を隠すというのは組織の専売特許だがあまりにも謎が多い。C中隊は、第二次大戦以降活動が確認されていない。興味が沸いた。 気がつくと、私は資料を手に取り読みふけっていた。 だがやはり、核心部分は謎に包まれていた。 ジャーナリスト魂というやつか、調べてみたいという好奇心が私を動かした。 翌日からC中隊の大尉および、部下の行方を追った。 すると一人を見つけることが出来た。すぐにアポを取った。 もちろん、自信はなかった。特殊部隊にいた人物の取材など、そう簡単にできるはずがない。何せ機密事項すら知っている人物だ。 しかし思わぬ返事が返ってきた。現在の所属を明かさないことと、機密事項に関わることを聞かないことを条件に快く取材に応じると。 そして私は某州の米軍基地へと来ている。 アンディ・オルセン。元C中隊所属。階級は少尉。戦歴を認められ、現在は某米軍基地で教官を勤めている。「初めまして、J・ライアンと言います。このような雑誌の記者をやっております」 会議室でまたされること10分。彼がやってきた。早速、私は挨拶をし名刺を渡した。 「あんたがライアンさんね。知ってるよ」 そういうとアンディは馬鹿笑いをした。必死に堪えていたようで、なかなか笑いが止まらない。もしや、私が何かしてしまったのか。たずねるとアンディは答えた。 「確か去年だったな、ほら、オクラホマのジョーイの記事さ」 確かその記事は…。 「ジョーイは厳しい訓練で新人を泣かせる鬼教官。しかし夜になるとS嬢の犬となり、キャンキャン可愛い声で鳴く。…正直笑っちまったよ。あいつとは知り合いだが、マッチョで堅物でガタイもでかいし、口はいつもへの字。そんな奴がMだなんてな。しかも可愛い声なんて気持ち悪くて想像できねぇ。まだゲイの方がマシだぜ」 再び大笑いを始めた。 …とりあえずアンディのツボにはヒットしているようだ。 つかみは良しといったところだろう。 アンディが落ち着くと本来の目的、C中隊について聞いてみた。 「ありきたりかもしれませんが、C中隊というのは、どのような部隊でしたか?」 「C中隊か…懐かしいな。もう2年になるか…。そうだな、C中隊は別名・不死身のC中隊とか、少人数で戦場素早くかけていく様から、気取ってCaravel=軽快な小帆船なんて呼ぶ奴もいたな。とにかく、C中隊は凄かった。贔屓で言ってるんじゃない。あそこにいれば、負けるということを知らなかった。死なないのは、俺達が死神なんじゃないかと思ったくらいさ。しかし、C中隊が凄かったのは大尉のおかげだ」 先ほどとは違う表情で、引き締まった顔でアンディは答える。 そこまでC中隊は凄いのか。 「ところで、あの第二次大戦はどのようにして勝利を?そして大尉は今どこに?」 「……」 アンディの目つきはするどくなり、口を閉ざした。私はしつこく聞いてみたが、そのご一切、大尉や第二次大戦のことは口にすることはなかった。仕方なく、普通の取材に切り替えた。 言うまでもなく、C中隊が活動しなくなったことに第二次大戦と大尉が関わっている。 私は覚悟を決めた。第二次大戦の、C中隊の謎に迫ることにした。 <続く> では~物欲~ 「ぶつよく~GO!」 今回の買い物はこちら~ この迫ってくる胸ときメモ公式設定資料集!! まぼろしのEDも収録されちゃってるので、水奈、つかさたんファンは買い!! ちなみに、表紙は… リバーシブル!!! 好きなヒロインを表紙に出来ちゃいますw やってくれるぜコナミ!! …パワプロだめだけどなパワプロも買ったけど載せません。やっぱり、13から世代交代ですね 全然球遅いし、三振取れないし、サクセスはおかしすぎるし。 投手で選手作っても、ありえないくらいCPUが打ちます 日本シリーズなんて、どこになげても打ってきますよ… 逆に、味方のCPUは頭悪いし… もっと打球にチャージしてくれ そして知らぬ間に、点を取られるな… しかし、栄冠ナインは結構面白いです。 栄冠ナインばっかりやってますよw最高は甲子園の決勝進出甲子園の決勝まで行くと、ようやく名門高校になりますが、負けるとすぐに強豪に…wでも監督なって選手を育てて、采配するのは面白いです。そこだけは褒められる点ですw さてグチはここまでにして、次はこれだ! ギアス!! 第1期のDVDも残すところ2巻!! 最後は… なのは!! ポスターもついてきました~ どこに貼ろうか…w ARIAにカスタマイズされた部屋にもう貼る場所は…天井?!w というわけで、今回は以上!! スカイガールズの本もくるかと思ったら、来週配送予定でした~ では、そのときにまた!! (早くバイト決めて、超物欲やりたいな…)
2007.07.28
運命はそらしても結果は変わらない。 予言どおりに襲撃された管理局本部。 バリアはガジェットに破られ、隊長たちは中に閉じ込められた。 スバル、ティアナ、キャロ、エリオの4人は隊長達にデバイスを届けるために中へ突入。しかし中で待っていたのは、戦闘機人だった。 ヴィータはリィンとユニゾンし、ゼストの前へと立ちはだかる。ゼストもアギトとユニゾンし騎士として真っ向からヴィータを迎え撃つ。 ミッドチルダ上空で激しくぶつかり合う二つの光。ヴィータとゼストだ。 幾度とぶつかり合い、ヴィータはゼストに襲撃の目的を問う。だがゼストは答えることはなかった。 ヴィータは戦いの中、ゼストとアギトが完全にユニゾンが出来ていないことに気づき、唯一ともいえる弱点を見つける。 ゼストも感じ、アギトに解除する様に命じるが、ゼストは体に問題があるのか、アギトは解除を拒否。炎熱烈火陣を使いゼストの攻撃力を上げ、最後まで離れないことを決める。 本局内で戦う新人四人に、ナンバー11・ウェンディとナンバー9・ノーヴェが襲い掛かる。しかし攻撃が当たらず、戦っている相手は幻影だと知る。 まともに戦うことは危険と悟ったティアナは、キャロと協力し幻影で惑わし脱出時間を作っていた。始めてみるタイプの敵ということで慎重に戦うのが得策だ。それに、本来の目的はデバイスを隊長に届けることだ。無駄に戦うこともない。 そして混乱するウェンディとノーヴェの隙を突き、スバルとエリオが攻撃を入れ吹き飛ばしたところで脱出を開始。完全に逃げ切ることに成功する。 してやられたノーヴェは憤慨、すぐにでも追いかけようとするがナンバー5・チンクから通信が入る。「ノーヴェ、ウェンディ、二人ともちょっとこっちを手伝え。もう一機のタイプゼロ・ファーストと戦闘中だ」 チンクの前にいたのは......。 新人達と合流しようと階を降りていたなのはとフェイトは、タイミングよく新人達と合流。デバイスを受け取ることが出来た。 そのとき、スバルが声を上げる。ギンガと通信が途絶えてしまったのだ。 フェイトもロングアーチに連絡を取るがガジェットの襲撃で通信不良。 状況は一気に緊迫する。だがなのはは冷静に指示を出し、スターズはギンガ安否確認および襲撃戦力の排除、ラトニングは六課へ帰還することになった。 六課ではシャマルとザフィーラが守備当たっていたが、持ち応えるのが精一杯だった。 そしてここにも戦闘機人がいた。ナンバー8・オットー、ナンバー12・ディード。その圧倒的過ぎる攻撃力に、シャマルの防御は崩され、ザフィーラの攻撃も歯が立たなかった...。 六課内部は火の海と化し、多くのガジェットの進入を許し、ルーテシアとガリューも進入していた。目的は、ヴィヴィオの奪還。 一方で魔導師経験のあるヴァイスがガジェットの進入を食い止めるため、孤軍奮闘していた。 六課へ向かうフェイト以下ライトニング。 同じくそこにも戦闘機人が立ちはだかる。 ナンバー3・トーレ、ナンバー7・セッテ。 フェイトはエリオとキャロに六課へ向かうことを指示。キャロは残ろうとするが、エリオは自分達が邪魔になってフェイトが全力で戦えないと判断し先に六課へと向かう。 ゼスト相手に苦戦するヴィータは体力的な限界を迎えようとしていた。 しかしゼストはオーバーSランクが動き出したことを察し、撤退を決める。 だが決着をつけられず悔やむアギトは自分の意思でヴィータと決着をつけようとする。それに気づいたヴィータは迎撃に動くが、ゼストに阻まれ、激しく地面に叩きつけられてしまう。 応援に駆けつけたシグナムは一足遅く、ゼストを逃がしてしまった。 ギンガの安否を確認するため局内を移動するスターズ。 こういう地形では、飛行よりもスバルのようなタイプ(ローラーは履いている)が動きやすいため、一人先行するスバル。あとをなのはとティアナが追っていた。 そして先に開けた場所についたスバルは変わり果てたギンガの姿を見てしまう。チンク、ノーヴァ、ウェンディに痛めつけられ血にまみれ意識を失ったギンガがそこにいた。 その光景にスバルの怒りが爆発し、青い闘気が大気を裂いた。 修羅と化したスバルは怒りに任せて特攻。ノーヴェのバリアを突き破り、渾身の一撃を繰り出す。 ノーヴェも負けずと反撃するが、相打ちとなり両者は激しく吹き飛ぶ。 スバルの強さを感じたチンクは自分が抑えるといい、ノーヴェとウェンディにギンガを任せて二人離脱させる。 スバルの怒りは収まることがなく、チンクに拳を叩き込み続ける。チンクの硬いバリアに拳は血を吹く。それでも攻撃を続け、バリアを破ることに成功したが、チンクは最後の一撃を残しており、スバルは再び吹き飛ばされてしまう。バリアジャケットは吹き飛び、スバルの左腕には...。尚も立ち向かうスバル。 しかしナンバー6・セインがチンクを助けに現れ必死の抵抗もギンガを連れ戻すことは出来なかった。 六課で一人奮闘するヴァイスの前にルーテシアが現れる。 だがヴァイスは攻撃することが出来なかった。 昔、任務でルーテシアと同じくらいの子供を謝って狙撃してしまったことがあった。それが思い起こされ、躊躇ってしまったのだ。 もちろん、そんなことは関係のないルーテシアにヴァイスを吹き飛ば去れてしまう。 ようやく六課へ到着したエリオは、連れ去れるヴィヴィオを発見。 その光景を見て、自身の過去を思い出していた。 自分はオンディアル家のエリオ。そのクローンだと知った日のこと。 そして親に半ば捨てられるように連れ去られてしまったことを...。 過去の自分をヴィヴィオに見たエリオはフリードから飛び降り、ガリューに突撃していく。だがガリューとディードの前に、撃ち落されてしまう。 助けに向かおうとしたキャロもオットーに動きを封じられ海上に落下してしまう。 トーレとセッテと戦うフェイトは1対2ということもあるが攻め倦んでいた。 スカリエッティを最悪の犯罪者とするフェイト。しかしナンバーズは、スカリエッティをフェイトとエリオを生み出した親だと訂正する。命あるのはスカリエッティのお陰だと...。だからと言って納得いくはずがない そういい残し去るトーレとセッテ。そしてトーレは最後に言葉を残す。 フェイト(劣化ボディ)ではナンバーズに勝てないと...。 目の前に広がる絶望という惨状。シャマルとザフィーラ、エリオ、六課の隊員達は倒れ、隊舎は変わり果てた姿。今までそこにあった暖かな光は炎と変わり全てを焼いていた。 あふれ出る怒りと悲しみの中、キャロは半ば暴走する形でヴォルテールを召喚。ヴォルテールの圧倒的な破壊力でガジェット達を殲滅する。 本局ではスカリエッティが堂々と通信で演説していた。これは犯罪者として葬られた技術者達の復讐。ナンバーズという強大な力を手に入れたこと。全ては始まりに過ぎないのだと。 絶望を見せられたかに見えたはやてだったが、本当の戦いはこれから。まだ六課は終わっていないと呟いた。 プロジェクトFって何なのかな~って思ったら、第1期にも出てるジャンw 忘れてたw さて今回は面白かったな~ ナンバーズ多すぎてわからねぇw どうにかこうにか調べたけど…w というわけで、今回は大事な場面ということで、かなり気合が入った作画でしたしw 第1話を思い出しましたよw それにしても熱かったですね。 こういう展開に目がないので、MXで見て、TVKで見て、録画視聴しましたよw さてさて 襲撃された本局と六課 まさかギンガとスバルまで戦闘機人とはね… ちなみに、伏線としてちょっち気づいていたようなことを書いていたんですが分かりましたでしょうか? ※後付してないことは、日記のしたの日時を見てもらえばいいです。 楽天は、更新した日が最終更新日になるので。 まずは、スバルの親父さんの怪しさはここで触れましたけどねwhttp://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/200705120000/やっぱり、親父さんが怪しいのか??この前にも書いた気がするけど…めんどくさいので却下w さらに、ノーヴェが千和さんということで感じていたことはここでhttp://plaza.rakuten.co.jp/eyeshield10/diary/200706090002/ 俺的には、スバルの親父さんが、スバルに似せて作らせたもんだと思ったんですよね これは逆っぽいですねw でもさすがに、戦闘機人とは思いもしなかったw(そのころ、その単語でないしw さらに、ギン姉までも戦闘機人だったとは… だけどどうして……??? ナカジマ三佐を取り調べろw こうなってくると、どうして母親が戦闘機人に殺されたのかも分かるような分からないような… 考え付いたらあとで追記しようかな さらさらにゼスト強いな~ さすがゼンガーさん。 我が斬艦刀に絶てぬものなし でもアイゼンも相当な硬さを誇っていますでしょうし すごいな フェイトはトーレに勝てない宣言されちゃうし エリオはガリューとディードにどっかーんw キャロは暴走しちゃうしw てかヴォルテール…デカ強すぎwwww ザフィーラは人型になればいいのに… シャマルの防御だけでは守りきれないでしょ… しかも全然応援こないし…ヴィヴィオ連れ去られちゃったじゃないか… ま、雑魚がいくら来たって相手にならないだろうけどw(ひどっw 最後はヴァイス。 とんでもない誤射をしたなw よく管理局に残れたもんだ…(また酷いw 少女は死んじゃったのかな…? 失明? 眼帯… とんだトラウマですね。 さて次回は一休み 六課は立ち直れるのか… そしてスバルとギンガが戦闘機人なのは… ここにきて大きな謎がひとつ。 面白くなってきましたw
2007.07.28
人手不足※あらすじソニックダイバーで空を飛ぶ本格的な訓練が始まり、音羽・可憐も疲れ気味。そんな様子をみかねた冬后は、三人に臨時休暇を与える。街に出て休日を満喫する中、可憐が兄からもらった大切な万年筆を無くしてしまう。カメラで街を撮影する少年が、可憐の万年筆を拾うが、音羽と瑛花はその少年を痴漢と勘違いして……。 兄から貰った万年筆で今日も手紙を書く可憐。しかし、そこに音羽と瑛花の姿はなく、音羽は先日の勝手な出撃の罰則(草むしり)を行っていた。やはり、瑛花を助けるためとは言え勝手に出撃したことは問題。同じく手伝った遼平も罰則を受けていた。 するとそこへ瑛花が現れ、遼平にグチグチ。けれどもお茶を差し入れに来てくれたのでした。まさにツンデレ。 飛行訓練の時間となり、三人は呼び出されソニックダイバーで飛行するも、可憐一人だけが二人よりも鈍く、本人も自覚している様子。 メカニックのに相談すると…なんだか違う方向へ その様子をを少し距離を置き見る瑛花は、先日のことを思い出していた。音羽に助けられたあと、どうして操縦できたのか聞いた。 音羽は好きだから、それだけを答えた。 好き。瑛花は雷神を見ながら考えていた。 冬后は訓練結果を緋月に提出。緋月からは厳しい言葉が返され、頭にきた冬后は3人に休みがないせいだと訴える。さすがに緋月も折れ、明日、3人に休みが与えられることになった。 丁度今日は給料日ということもあり、音羽は浮かれ気分全開。 可憐と瑛花に声をかけ、皆で街へ遊びに出かけることになるのでした。 街へ行く電車の中、緋月に感謝する3人。どうやら冬后のおかげだとは一切思っていないようだ。相変わらず、不遇の扱いというか、なんと言うか…。 街へつくと、音羽が田舎ものまるだしでフラフラ。やはり田舎と比べると物珍しいのだろう。人も多いし、食べたことがないものも、行ったことのない店もある。ちょっとした冒険だ。 しかし…食べてばかりの音羽。瑛花は注意するが、自分もレアなチョコレートに敏感に反応。高いチョコレートと知った音羽は瑛花の両親が何をしているのか聞くが、瑛花は答えてはくれなかった。 その後、3人はそれぞれ行きたい場所へ向かい、ゲームセンターへ行き、路上で売っている靴を眺め、バックを見に行き、文房具屋へと向かった。そしてオープンカフェで一息をついた。 そこで可憐の話になり、いつも書いてる手紙の話に。 流れで、可憐は兄に貰った万年筆を見せようとするが、万年筆がないことに気づき、慌てて歩いた道へ。 しかしどこにもなく、焦る気持ちを落ち着かせ思い出すと、心当たりがある場所が思いつき向かいます。けれどもそこにもなく可憐は落ち込んでしまいます。 とそこへ少年が現れ、万年筆を手渡してくれました。どうやら少年は可憐が落としていたことを知り拾っていたのでした。 嬉しさのあまり泣き出す可憐。困り果てる少年。他人から見れば、少年が可憐に何かしていると思われかねない状況で、音羽と可憐が合流。猪突猛進的なところがある音羽は、少年を痴漢と判断し撃退…。 その後、可憐が訂正し、音羽は少年にお詫びとしてホットドックをおごる事で決着。 少年は一丸レンズで街の風景を撮っていたようで、音羽は見せてもらう。仕事でここに着たばかりで街を歩いていたそうだ。 そんな話をしているうちに、日が落ち始め、少年は3人を連れて景色を見渡せる場所へ。赤く染まる景色は綺麗な一方、まだ立ち直っていない街の跡が見えた。 悲観する3人に、少年は別の場所の景色を見せる。 そこは下界に広がる街の明かりだった。その美しさと明るさに、人々の希望が見えた気がした。 翌日、寮で意外な人物と再会する。昨日あった少年・通信士の速水たくみだった。 改めてたくみは3人に挨拶をする。離れておどおどしていた可憐だったが、話すことができ、さらに握手まですることができた。 この偶然の出会いと再会が可憐の男性恐怖症を治してくれるのかもしれない。 …まとまってましたか?w 久しぶりに書くと自信がないw さて新キャラ登場 OVAでもいた、たくみです。 あのときは、一方であんな仕事もしてたなw 今後、イージス艦はでるのかな? それよりも、敵は… しかし、可憐必死でしたね 万年筆がなくなったら…どうしてたんでしょうか 無くしたとなったら、兄にもう会えないと深く思いつめたのかなw 瑛花は先週の件で柔らかくなったけど、もうひと押しほしい感じがしますね 命を助けられたにしても、俺だったらまだツンツンしてるなw(お前はな 次回は特訓のお話ですか そりゃ、必殺技
2007.07.27
あぁぁぁぁぁぁ甲子園優勝逃したOTLパワプロの話ですけどw ※あらすじ降り出した雨の中、あの桐青高校から西浦ナインが先取点をとった!喜ぶ西浦ナインと応援団たち。一方、西浦に先取点を取られ、ようやく自分が緊張していたことに気づく高瀬。河合は、高瀬を励まそうと掛ける言葉を探すが、逆に、三橋の逃げる姿が可笑しかったと笑う高瀬に呆気にとられる。しかし、そのおかげでようやく緊張が解け、目が覚めた様子の高瀬。そして高瀬は、自分のモーションが盗まれたことを河合に告げるのだが・・・。 全国で代表が決まり始め、そろそろ大詰め 神奈川はどこが行きますかな~この間、横浜が危なかったですけどw 群馬は前橋商でしたっけ? あそこは、桐生一と2強な感じですね。 西東京はどこが来ますかね?やっぱり、日大三校か? (西東京であってるよね?) さて本編、先週のタイトルは先取点 しかし先取点は入ったのか?!というところで次回 そして今週は、その結果が…!! ホームインが先という判定で、西浦が優勝候補から1点先取!! 花井、ナイス走塁w しかしアウトでチェンジ 2回の裏は桐青の4番・青木長打のあるバッターと見た阿部は、ヒットを打たれるのは仕方ないというリード1球目はストライクをとり、2球目場外にファールを打たれ、2ストライク ファールボールには十分お気をつけくださいw 追い込んだ3球目は、はずさずに外から内に入るシュートで見逃し三振 これで1アウト 次のバッターは5番の河合 阿部は外を中心に攻め、最後は中に直球 河合は低いと見逃すが、ノビて?ストライク 続くバッターも三橋は打ち取り3者連続三振で2回終了 3回の表は西浦ラストバッターの阿部 調子が悪いということで、じっくり見ていくバッティングをしますが、高瀬は尻上がりに調子を取り戻し、阿部は三振 モモカンは、阿部がリードに集中しやすいようにラストバッターにしたんですね。 投手とかを9番に置くのは分かりますけど。 あとはキャプテンを投手にすることは少ないですね ま、そんな理由かは分からないけどw さてさて、打順は頭に回って泉で、泉はヒットで出塁 2番沖は、手堅くバントをしますが失敗これで2アウト1塁 そして3番巣山は、狙いだまを絞りヒット 2アウトからチャンスを広げ、バッターは4番の田島 田島は初球、あえてシンカーを狙いますが空振り次もシンカーで、田島はタイミングを合わせていきますが、よすぎる反射が仇となりまたも空振り 追い込まれたところで、見ていく作戦に変えますが、河合は裏をついてボールになるシンカーではなくストレートを投げさせ、田島は見逃し三振其の裏は三橋が打者3人を凡打に抑えてチェンジ 回は4回へ おおっwww 瑠理登場www 井上真理奈さんだwwwww 三橋も瑠理には強気だなw 三橋は三振取ることで調子が上がってきてますが… 三振の味を覚えると… もしかしてこれがいずれ…
2007.07.27
今回のルパンの敵って、昔にTVAで出たあいつか?w偶然にもキッズステーションかアニマックスで見ていたので記憶にあるw最後は馬鹿な作戦に引っかかったんだよなw でもアニメはどうなんだろw
2007.07.27
リザは欲求不満※あらすじ姫の命を狙って現れた刺客を退かせた姫とリザ。けれど、兄の復讐の為、姫と共に居るリザにとっては、いつまでたっても仇に辿り着けないもどかしさが、募るばかりであった。 焦るリザは、トレーニングの相手を求めるものの、手近のヒロでは相手にならず、かといって他の者に頼むのはプライドが許さない。そこでリザは、半魚人達がいる湖に向かう事に。そこに行けは、巨大な半魚人、ポセイ・どんがいるからだ! ――が、行けば姫達が付いてくるし、半魚人たちは歓迎の横断幕を貼って迎え、別荘を半魚人風に変に再建してしまっている始末。更に、リザにメロメロなポセイ・どんは、デレデレしまくって役に立たないのだった……。 そうして、憂さ晴らしに湖をジェットスキーで爆走していると、そのリザに並ぶジェットスキーの姿があった。それは、殺し屋と名高い鮫族の女だった。かくして、湖上のデッドヒートが始まった――! 半漁人の話し出されても、其の話全然見てない…OTL(少し見た)しかし、いきなり襲われていた姫 展開が急だなw まぁ、そっからリザの欲求不満が爆発するんだけどね で、向かった先は半漁人の住む場所 てか姫ように別荘が作ってあるww半漁人ようのカスタマイズで 姫不機嫌www意味不明な置物に、湿度80%ではねw そのころ、リザはでかい半漁人すら相手にならず 水上バイクで暴走 そこへサメ族の女登場 水上バイクで競争しますが、リザは岩に激突水中に沈んでいきますが、サメ族の女が助けるのでした。てか…レズかw 一方、屋敷ではシャーウッドが一人で晩餐会すっかり、用事を忘れていたんですねw …隆隆ってあんな顔だっけ?w それにしても、リザ祭りだなw 水着に、弱気に、恥じらい…たまらんなw こういうタイプが時々見せる弱さが好きだw さてリザはサメ族の女から兄の話もきき仲良くなり、最後は特訓までしてもらったのですが その女は、姫の兄弟が送り込んだ刺客でした 一度は戦うことを躊躇ったリザでしたが、女の言葉で戦うことを決め 強烈な一撃をいれ勝利 …なんとも呆気ない しかも死んじゃったよw どんだけぇ~ 次回予告w 姫は年増…(殴
2007.07.26
N=NAOKIH=HTARAKASENAIK=KYOUKAI略してN・H・K!! ようやくテストも開けたので、バイトだバイトの面接だと意気込んでいたわけですよ そして早速、昨日、電話をしました。 すると… 「あ、すみません。今日は店長が会議でいませんので、明日(26日)のお昼過ぎにまたお電話ください。明日の午後に出勤予定なので」 とのことだったので、電話すると… 「今、休憩に出ておりまして、夜にこちらから電話します」 …このように言われ なかなか話が進まず ようやく夜に電話がかかってくると、何だか乗り気じゃないというか…断りたいという感じの対応 「学生さんですよね~…来年は就職活動ですよね?」 「はい。そうです」 「ん~…。それとシフトなんですけど、週3日ないし、4日は入ってほしいんですよ。夏休みは大丈夫だと思うんですよね?でも学校が始まったら…」 「あ、はい、夏休みは大丈夫です。学校が始まっても、遅番でしたら週3日は入れます」 「う~ん…。その場合、夜からでも大丈夫ってことですか?」 「はい」 「……では一応面接いたしますので、明日はいないし…土日は忙しいので、月曜…あれ?月曜って何日でしたっけ?あ、30日に面接いたしますので~」 という感じでした。 お前、久間じゃねぇんだから「しょうがない」並に一応って発言すんなよ な~んかやる気失せました 断られること目に見えてるので、行きたくねぇ でも金がほしい… だけど落ちるフラグが入ってる 正直、履歴書が勿体無い あぁ…早くバイト決めたい… ロト6でも当たらないかな… で、さらに足を中心に蚊に16箇所刺されて痒い 蚊!自重しろ!! …足を北斗七星のように刺しやがった… とどめは、上の住人がうるせぇ… 誠死ねばいいのに…(関係ない はぁ…
2007.07.26
今度はドージンワークBパートの補完 このコーナー、きみきみは軽く苦痛になってるなw 桃ちゃんも伝説を残してるとか言わないw お互いの絵を描くというお題を聞いた途端に、自身を出すきみきみが分からんw まぁ、桃ちゃんは上手いとして、きみきみが楽しみですなw あ、きみきみがまた二の腕揉んでるwww ちょwwwレベルの差が激しいw そして次のお題は、ブルマ君を書いてみることに 今回は悪くはないな でも…きみきみのブルマくん尖がってるw 最後はちょっち難しいお題 桃太郎の一場面を書いてみようというもの。果たして… 桃ちゃんから発表って、きみきみ=オチじゃないかw フォローする桃ちゃんが…ww
2007.07.26
補完補完※あらすじシモンたちの前で、崩壊を始めるテッペリン。その正体は都市そのものが巨大なガンメンだった!大グレン団の面々が呆然とする中、引き寄せられるように天空へ向かうグレンラガン。雲海を越えるほどの上空にしつらえられた玉座に座る一人の男。ついに螺旋王ロージェノムと相対する!見逃してしまったので補完 BSでも見逃してしまったので今頃です テッペリンでか過ぎw そして硬すぎw それでも、ダイグレンを犠牲にしてグレンラガンを打ち出して突き破ったw 立ちはだかったヴィラルよえぇぇぇぇぇぇぇぇww ロージェノムの作画濃いwwww ラセンガンカッコいいなw てかロージェノムのオッサン生身のほうがTUEEEEEEEEE!w さすが元は錬金の戦士 ロージェノムを倒せましたが、言っていた事が起こってしまいましたよね… ニアはどうなるんだ… それにしても、今回は最終決戦だけあって気合が入っていたなw 面白いぜグレンラガンw
2007.07.26
自室で見たこともない本を見つけたちかげは、それを手にし… 翌朝、すずに起こされた行人は、すずの姿を見て吃驚すずは猫に、自分は犬に、トンカツはただの豚にwwwwww 豚足もあるぞw(食べちゃ駄目w 状況が分からない二人は、外から聞こえる声につられて外に出ると見たことがない親子が 分からず、行人は尋ねてみると、親子はカラアゲさんの家族でした。 逆転してるw さらに様子を探る行人とすずは、道でくまくまを背負った少女を発見すぐにくまくまに下りるように頼みますが、返事をするのは少女実は少女がくまくまで、背中に乗っているのはゆきのでしたw う~ん新鮮ですねw動物だと性別も分からないのもいるしw ぶはっwww遠野さんは女性だと思っていたけどは、裸wwwww 行人…うらやましすぎw 梅梅は小猿かwビクビクしてる梅梅には小動物が似合ってるなw さらに出会ったのは、りんとみこと。 子犬可愛いよwwww で、例によって飛田さん達は人間にw えて吉以外、変わってるよw で、出会った美女 ……あ、あの人だwww ご馳走しますからで気づいた俺www さすが、島一番の美女w 村人すごいことになってるなw オババは…肌の色以外どこが変わった?w そして、行人たちはちかげと出会い すべてちかげの仕業と判明 てかコスプレは健在ですかw しかも、それは魔法というより手品師っぽいwいや、アシスタントのバニーだろw でも帽子からあやねを呼び出すとか手品過ぎるw ま、ちかげタイプの人間に魔法なんか使われたら、当然すごいことになりますねw もちろん、このまま放っておけないので、あやねとすずは魔法を解くためにちかげの屋敷へ そこで行人は、錠のついた本を落としてしまい ランプの精霊ごとく魔神が登場 7つ願いを叶えてくれるというのに、無駄なことに使ってしまう面々 いっそ、あやねは行人をお婿にして貰えばいいのに…w で、結局、魔神の力で古典的な罠でちかげを捕獲これでめでたし…のはずが、魔神は親切ちかげの命令も聞き、縄を解いてしまいます 魔神にブロー入れるあやねがすごいwww しかし、ちかげは胸が強調されてるなw というわけで、気がつけば叶えられる願いは残り1つ それを巡って、争い勃発 勝ったのはまちでした ちなみに、まちの願いは、「お茶」でした 結局、元に戻すすべを失い ちかげは調子に乗り、全員を箱に閉じ込め人体切断のマジック開始のこぎりでギコギコやられた行人はタネも仕掛けもない事実を知り気絶 しかし、島一番の美女パナ子さん登場 パナ子さんの活躍でちかげは止められ、皆は元に戻ることができたのでした で、目覚めた行人は全て夢オチだと思ってしまうのでしたw パナ子さん可愛かったなw
2007.07.26
本当の姿をさらしたソラ。長屋の皆は…。 一方、青い獣の姉さんと戦っていた銀さん首をはねるも、姉さんは不死身でした… 急いで長屋に戻るも、時既に遅し 黒衣集に、正体を知った清吉たち、そして鳥居に赤井… 逃げるも隠れもできず、ソラは鳥居に撃たれてしまうのでした。鳥居が出てきたことで、清吉の見も危なくなり、長屋の皆で清吉を逃がします 必殺仕事人w 捕まってしまったソラは牢に放り込まれ、水野が直々に会いに着ますいろいろ聞きますが… …好奇心ってやつかそりゃ、異星人だもんな…w 逃げ出した清吉は、仕事小屋に向かい ロケット作りを諦めようとします すると、青い獣の姉さんと分裂体が現れ、清吉は分裂体を倒すために 花火全部に火をつけ爆破 小屋は跡形もなくなってしまいました 天然なんだ!! とまぁ、その後清吉は銀さんと言い合い一つの結論を出した清吉は迎えに来た長屋の皆の前で、改めてロケット作りをすることを宣言するのでした。 そして、これからも清吉は花火を作り続けるのでした。 <○○先生の次回作にご期待ください> ってな終わり方でしたw
2007.07.26
先週は軽くスルーしてしまったw ※あらすじ画材や印刷代などにお金がかかることを実感したなじみは、同人誌ショップの中で営業している喫茶店でアルバイトを始める。その一方、最近なじみの様子がおかしいと感じた露理は、ジャスティス・ソーラと共になじみを尾行し、なじみの働く店に潜入。 友人たちの突然の来訪に動揺するなじみだが、負けずに業務をこなそうとする。 ジャスティスでかすぎw てかソーラの普段着が体操服ってw どんどん、なじみが染まって行ってるなwまさかネコミミ喫茶なんてところでバイトを始めるとは…w 露理はSだなw 誰かをいじめるのは嫌いじゃないよw あ、ジャスティスが軽く星に宣戦布告w ジャスティスが燃え始めたw ぶはっww 完全にツンデレ喫茶だよwww なじみツンデレ過ぎw で、ジャスティスは一緒に働こうとするなw Bパートは、AT-Xで見て行きます 藍蘭島見たいし らき☆すたあるしw
2007.07.25
最近、おかしな夢ばかり見ます 一つは、日本刀を持った男が無差別に人を殺す夢ヤのつく自由業さんが男だったんですけど宴会場にいたら、突然狂いだして止めに入った奴を一太刀さらに止めに入った奴を、真っ二つ俺も襲われると思ったのですが無事で、マジで怖くなって近くの交番に全力疾走していきました アレはリアルだったな 血がブシュッと 次は、プールに入ろうとして水着を探し話 ま、それだけ。 学校中を走り回ってましたw 最後は、ぼくらのの最終巻を読んでる夢 まぁ、夢なんで言っちゃうけど 世界がボロボロだったw 負けたら宇宙ごとなくなるのに…w という、3つの夢を見ましたw 実に統一感がないw
2007.07.25
運命はそらしても回帰する死をそらしても、いずれは違った形で死を迎える LOSTでの話ですけどw 祭りはもうすぐか… おんやぁ~ 大石は村人に嫌われてるな 相変わらずこの人も… てか、沙都子…はぶられてる… 部落ってのは、結束が強いだけに酷すぎる… てか入江はさ、草野球チームを助っ人で固めてどうすんだよw しかも相手は相手で、甲子園出場投手w そりゃ普通じゃ勝てないわなw そこで圭一は脅迫w いや、手懐けて勝利w 変な関係なっちゃったしw そんな中、梨花は様子がおかしいし… 梨花は毎晩、新キャラと話していたのか 思わず怒鳴っちゃって、沙都子に感づかれちゃった 梨花もいくら寝ぼけているといっても真実を話しては… ん?あれ? 自信がないから言えないけど、もしかしたら梨花と話していたキャラは… 梨花にしか見えないっぽいし…でも気配は分かるような感じで… 前作のあのシーンとか関係あるのかな…?
2007.07.25
「死んじゃえ…(挨拶)」 言葉の妹可愛いなw OTL 七海に彼氏が…OTL ……誠死ね(関係ないw イラッ 苛苛っ誠… 昼間っから学校でディープキスして、胸をもむとはどういう了見だw …でたぁぁあああぁぁぁw 言葉のスイカップw ぶはぁwwwwww(行人並に鼻血噴出) 着やせするタイプですねw …言葉はお嬢様思考だから、下種な誠には合わないなw ちょwww誠ホントに死ねww ゴミ箱wwwwwwwwwwwwwwま、まぁ、そこはあまり、同じ性別としては言えないけど しかし…どんだけぇ~w 欲求不満全開 そして胸の感触を思い出す… あれだな 言葉と誠がすれ違っていって、世界は友達の誤解から、一度忘れた想いが湧き上がってきて 言葉と○E○できない誠は、世界を求めていって… 「死んじゃえ…」だな …世界人がよすぎ… 特訓て… まさか… 世界、それ以上関わったら死ぬよww カラオケって監視カメラあるところあるんですねw カラオケって 結局、特訓の場に選んだのは学校の屋上か 言葉を放って置いて、ベンチで… まんざらでもない世界が… …誠への殺意が上がっていくw いやいや、小さいのもステータス… だけどさ… 「世界がほしい」 と言って誠は世界をベンチに押し倒す 俺が守衛だったら、見つけてぶっ殺すのに(ちょw お、おい!?!!?!?! いいのか、そこはいいのか?! 俺の視聴地域は、いろいろうるさい神奈川県だぞwww ま、ニーナのナーニもあるし…wwww と、ここで言葉のナイス着信でストップ いや~やってくれるアニメだw とにかく、主人公を殺したくなるアニメNo.1だろw
2007.07.25
ガラテアと共闘するクレアはジーンを助けに城の地下へと降りる。 そこにあったのは目にしたのは、覚醒したジーンの姿であった。 「手遅れの状態なら、ジーンの命はお前が絶て」 ガラテアの言葉が過ぎる。 しかしジーンには、まだ人の心が残っていた。 殺してくれと願うジーンだが、クレアは一つの可能性にかける。 それは人の姿に戻らせる賭け。 クレアは剣を捨てジーンに抱きつく。 そしてジーンは体から光を放ち…。 ジーン復活!どうやら、クレアはガラテアの能力を真似てジーンを人に戻したようですね。見ただけで既に使えるとは…クレアはすげーな。 ガラテアは上位ナンバーですが、さすがに覚醒者相手に瀕死ですね。 特に、ダフは皮膚が硬いですからね。 そこへ、クレアとジーンが到着し3人で戦うことに クレアとガラテアでダフを相手し時間を作り その隙に、ジーンが必殺技を準備 そして、クレアとガラテアが剣を杭のようにダフの手に突き刺し動きを封じ 必殺技をダフに叩き込もうとします が、ダフの腕力は想定外で二人は吹き飛ばされ ジーンの攻撃は寸でのところで弾かれてしまうのでした。 勝負はついた そう思われたが、クレアは立ち上がる ジーンの生死を確認すると、ジーンにもう一度同じ技を出すように頼む 再びクレアは時間を稼ぎ、ジーンは技の準備を開始する クレアは時間を稼ぎ、ジーンの準備が終わると ジーンをダフに特攻させ、ジーンを避けるように攻撃をいれ動きを封じ さらにガラテアがダフに妖力を操作し、ダフに致命的な一撃を入れる なおも攻撃を続け、止めを刺そうするジーン しかし本気を出したリフルに止められてしまう だがクレアはその隙を突きリフルに一太刀を入れる 一太刀を入れたことでリフルは一応クレアを認め、北の男・イースレの名を教える けれども名前を知っただけで、クレアには遠すぎることを知る 目の前に本当の姿を現した、リフルでさえ妖力も体格すらも違う まだ深遠の者は遠すぎる存在だということを実感する リフルがさると、ガラテアは本来の任務 クレアを組織に連れ戻す任務を行うが、クレアは拒否 一触即発の状態になるが、ジーンがクレアの盾になりガラテアの前に立ちはだかる しかし二人の様子を見たガラテアは、二人は死んだことにすると伝え去っていったその言葉に、クレアは驚きを隠せなかった。 上位ナンバーにも人としての情があったのを見たからかもしれない その頃、遠く離れた北の大地では不穏な動きが起きていた… ジーン好きだな~ 理由は……言わなくてもいいですねw ジーンは仲間になるのかな? 気がつけば、ジーンはクレアの家来みたいになってるしw 命の恩は命で返すってね しかし、リフルの正体はでかいなwww ダフが小物に見えるw すげーな深遠の者… 次回はクレイモア大集合 何が始まるんだ???
2007.07.25
玲の目が…※あらすじ科学者達が開発した対ハーディアン用音波兵器“アフラーシステム”は成果を発揮し、反撃に向けて量産の準備を整えつつあった。一方、シュウは燻司令を追って、しもべ達と共に旅を続けていた。その最中、シュウに響く救けを求める叫び・・・。新たな戦いの幕が上がる! その頃、イエラ達が守る音波兵器の工場に、ハーディアンの攻撃が開始された・・・!すぐさまアフラーシステムを起動するが、巨大なハーディアンを簡単には倒せない。激しい戦闘の中、イエラと乃亜に無数のベルゼブ達が襲いかかる! さらに炎の中から別な敵が・・・!? …正直 飽きてきた 教授に何があったんだよw …ふぅ 何も書く気がおきない
2007.07.25
![]()
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070725-00000925-san-soci
2007.07.25
夏休みだし、朝からAT-Xを見ようと思ったら軽くスクランブルしてやんの(十時半過ぎくらいに気づいた)もしかして、料金延滞してるからか…と思ったのですが、2ヶ月に1回払えば問題なしで だったら、引き落とし日を間違っていたか?(今日だっけ? とも思ったのですが、問い合わせたことろ、27日とのこと チャンネルを言って調べてもらうと、ブロックノイズが発生していると言われました。 デジタル放送にもブロックノイズってあるんですね。 …どうやら直ったようですが(十一時半現在)
2007.07.25
誠死ね!!!!(※誤解がないように、スクールデイズの誠のことです) この男は世界にまで手を出して… あんなことやこんなこと… 感想はあとで書きますよ… しかし、この男は…
2007.07.24
ふきふき…青色フェチです。桃子先輩いいですよwナイスサービスですよw下着姿+パンストとは…wwwwwwww<変態>おっきぃおっきぃwあむろはみれい先輩の胸を触るなw いや、歓迎w(どっちだwww というわけで、今回は合宿のお話 協調性がなさ過ぎるため、桃子先輩の発案で合宿することに。 しかし合宿でも遊び放題の部員 プールに浮いたり、シンクロの練習などダメダメ さらにイカマサ先輩はプールサイドでバーベキュー桃子先輩は、全部阻止して回りましたが イカマサに食わされた毒キノコにあたり 桃子先輩のストリップ開始たまりませんな あむろの胸は家族にもまれたねw だったら、俺も…<一度死ねばぁ?> お風呂はええなw 髪を下ろした蒔輝…なかなかいいなw みれい先輩wwwww 下着もやってくれるなww しゃい?何ですねw 裸の付き合いは合宿につき物だぞw と、そこに男子が入浴に現れみれい先輩ピンチwまずいぞこの展開 なんてったって、みれい先輩は…変態さん何だから!w みれい先輩は、思わず潜りますが、息が続くわけもなく、桶を被って潜みますw どうなるのか?! 変態は炸裂か!? と思ったら、停電が発生し上手く逃走 一方、飲み物などを貰いにあむろの家へ向かった、あむろと桃子先輩と蒔輝と千草 とりあえず家に入り、濡れた服を乾かそうとしていると、千草がいないことに気づき、戸を開けると そこは海の上へ 流されていましたw ピンチをしった部員はすぐに駆けつけますがどうすることもできず 結局、あむろたちは漂流 食料もなく助けを待つしかないのですが、なぜか武田が家に乗っていました しかも食料まで持って…w とりあえず、助かったと思ったのもつかの間 武田の性癖が3人を襲いますw が、拘る武田は桃子先輩と蒔輝を却下 いや、それはそれでいいだろ…w そしてあむろは、見事なまでに武田の希望に沿いますが、ちょっちやりすぎで びっくりした武田は、食料を全力で放り投げてしまい 一気に、権力が0に これで、形勢が逆転し3人の逆襲にあった武田 幸い、その断末魔が通りかかった船に届き助かったのでした… うん。よかったw
2007.07.24
LOSTのデズモンドに気を取られ、もえたんの録画を忘れてしまいましたOTL…AT-Xではまだ始まらないし…ネットで補完するか…
2007.07.24
いいね、パンスト(変態発言禁止w※あらすじ突然転校してきた結城ノナは、クラスメイトが話しかけてもほとんど無視して勉強し続けるようなクールな女の子だった。そして夏、プールの季節。水が苦手なすももはプールに入ることもできず、そんな自分に落ち込んでしまっている。その夜やってきた星のしずくは、なんとプールの中に飛び込んでしまう。身動きのできないすももの前にまたアスパラスが現れ、「水と交わる」呪文を教えるが、その呪文は水を怖がるものには使えないのだという……。 あぁ~プール行きてぇw 今日は暑かったしw すももは泳げないのか~ 運動音痴そうだし さて転向してきたノナですが、コミュニケーションもとらず読書プールも見学で、泳げないのかと思ったらかなり泳げちゃうんですね さらに石蕗とノナがいい感じになりすももがキュン あぁ流石に妬くなw てかすももが水嫌いナ理由って…ww 不幸すぎるw てっきり、人魚に<自主規制> で、運が悪いことに、その日落ちたしずくはプールに 怖くて取れないすももの下へ、アスパラ登場 すももに水と交わる魔法を教えます 敵に塩を送るとはこういう事 とまぁ、ここまではよかったのですが 撫子により、あっさりとアスパラの正体が判明してしまうのでした。 スパッとしていていいなw 気づけよ!ってアニメもあるしw なるほどね アスパラスのいっていたことは、そんな理由があったのか 学園対抗戦とはね… すももは巻き込まれた感じですな アスパラスはすももに水を克服するように伝え雫が消えないように魔法をかけると立ち去ってしまいました。 すももは翌日から石蕗と泳ぎの特訓開始 特訓したすもものでしたが、一日やそこらで克服できるわけもなく 水を怖がってしまいます しかし、魔法の才能は特筆すべきもので アスパラに教えられた魔法を早くも習得しずくを取ることができました。 めまぐるしく成長するすもも。 アスパラスも認めざるを得ないかも…
2007.07.24
何か京アニはのびのびとやってるよなw 女の切り替えはすごいと思うよ 特に女優は怖いと思う………… みゆきさんのママさんは相変わらず…w みゆきさんは母親から天然を強烈に遺伝してるらしいなw ま、かがみんもつかさも親に似てるけどw 言ってしまえば、こなたもw 僕はお母さん似のかがみの姉が好きw 大家族って困るね。 みゆきさん天然過ぎw 軽くみゆきさん祭りだなw 幼少の頃からスキンシップしてると、娘が親父嫌いにならないらしいよ なんていうか…慣れというかいろいろ耐性がつくというか… いえることは、単身赴任の方は諦めた方がいいねw こなたのお使いかw で、俺はまだ秋葉に未踏w すぐいけるけど、金もないし怖いしw(正直、ヲタクって自信がもてないwルルーシュのコミック買うのかw ツンデレカフェ?だっけw 前に日記に書いたけどw もう敢えて言わなくてもいいだろうw のびのび 出てきた外人いいなw(外人もOK クールビューティは…それもステータスw …またアニメ店長出てきたw好きだなw 俺の勉強方法 ゲームをやりながら暗記 好きなことをやりながら、脳を麻痺させてインプット 好きなこと=ゲーム(勉強)と麻痺させるのさ これが意外と頭にはいるw うわぁw 本当に、あきらさんのライブ…?やってるしw 演歌はこぶしが難しくて… 吉幾三の「酒よ」しか歌えないw 規夫ちゃん出てるのかと思ったらみのるお兄さんかよww やるな…w EDは演歌だしwwww しかも本気で出すのかよw
2007.07.24
デズモンドの話※あらすじ突然、デズモンドが、ジャングルから海を目掛けて走り出す。飛び込んだ先には…。一体、彼に何が起こっているのか。情報を聞き出そうと、チャーリーとハーリーは彼を酒の席に誘う。デズモンドが抱える苦悩とは?そして、衝撃の事実が明らかに…。 はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ!?!?!!!!! はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?!?!??? はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ?!!!!!! どいうこと…????? 過去と現実がリンクしてるよ デズモンドの予知能力 老婦人の予知能力 宇宙?! 軌道?! 運命!!! 運命には抗えない… 「ボタンを押すことが唯一で偉大」 また出てきた… ボタンを押すことで人を救う…? デズモンドはハッチで吹き飛ばされてから何が… 「それはデジャヴってやつだね?」 そして、チャーリーの死亡フラグ確定
2007.07.23
なんか、久しぶりに書く気がするw※あらすじ学校に転校生がやってきた。クールな黒髪の女性でなぜか燦や留奈、海の行動をチェックしている。じつは彼女も人魚で、人間界にとけ込んでいるか、審査しにやってきたのだ。で、新キャラ登場 クールビューティな女の子ひたすらメモってますw 裏で人魚による征服が始まってるんじゃないのか?w 燦ちゃんが渋いw 何キャラだw な~んか、今回は不知火以外のキャラが痛く見えるw ギャグの間に、クールが入っているからか?w 相変わらず猫に怯える巻がええなw で、不知火の正体も分かり、目的も判明 …人魚試験を行っていたわけです なんで、トランクスとべジータが… てか、不知火の正体を知った途端に、燦ちゃんが壊れたwwwwwww しかし、不知火さんも核保持者だったとはな…w ゆれるゆれるw <変態発言禁止> …何か最後はすごいことになったなw 燦ちゃんが足に水被ってからが…www あの剣術アクションは何だw なかなかのハイクオリティーw し、不知火さん、そんなんでいいのか?w
2007.07.23
あ、AT-Xでは見たけど、ARIAのCM始まったね※あらすじアルビオンとの戦争に備えて魔法学院の男子生徒全員が軍に入隊することになった。使い魔という身分のため学院に男子でただ1人残ることになった才人。そこにロマリアからきたという転校生ジュリオ・チェザーレが現れた。美形の神官である彼に学院に残った女子はくびったけ。学院の女子たちに飽きたらず、ルイズにまで手を出そうとするジュリオをよく思わない才人は、ジュリオから剣の試合の申し出を受けてしまう。才人は、己の剣術で勝負するために学院常駐になっていた銃士隊隊長のアニエスに剣の修行を依頼するのだが・・・。 何か…イケメン神官登場 アニエスが学園にまできて、戦術訓練してる まぁ、魔法使いも魔法が使えなきゃただの弱者だしな う~ん。勝負を受けさせまいとするルイズはツンデレw 心配なら、心配と言わなくちゃwwww 才人はやる気満々で、アニエスと特訓才人がいなくなってしまって、心配なルイズは行きそうな場所… というか、エロスを求めてそうな人物をあたります まずは…シエスタ ぶはぁぁぁwwwww お乳がぷるるんwwwwwwwww(変態禁止w 続いて、キュルケは才人とアニエスが裏庭で「汗流しながら、はぁはぁ」言っていたと教えます ま、それはね、嘘なんだけどさ また…ルイズは間が悪いw 二人が丁度倒れこんだときに到着w …なんてこったw で、お約束のどっかーん そしてジュリオとの勝負でしたが、ジュリオが手加減して才人の勝ち 納得のいかない才人は腑に落ちず そんなとき、呼ばれて一室に向かうとジュリオとアニエス、アンリエッタがいました 学校に…戦争を持ち込んでしまいましたね 一方でアルビオンはシェフィールドが兵を盛り立て戦争の準備万端 すごいことになりそうだな… で、シェフィールドって、どうしても去年までヤンキースにいた選手を思い出してしまうw あの個性的なバッティングフォームw よくホームラン打てるよな…w というわけで、次回はルイズの家へ…? ルイズの姉登場 どんなキャラなのか楽しみです ま、若干一名、判明?してますがw
2007.07.23
それは… ※あらすじテッペリンの決戦から7年後…。地上に解放された人々は、螺旋王の残したテクノロジーをもとに瞬く間に文明を構築していく。その進歩は急激で、月に探査ガンメンを打ちだすまでに発達していた。そんな中であるものは結婚して子供をもうけ、またあるものは新天地を目指し旅立っていった。新政府の総司令の座に着いたシモン。公務に忙殺される日々をぬってニアにプロポーズする。OP絵が変わりましたね。歌詞も2番目ですね。 最初は、7年前の絵で現代になり、成長した面々。 ロシウ教授の総回診ですw ま、教授じゃないけど ニアに何かフラグはいってましたが、あれは…グレンラガンは本当はバスターマシーンで<そういうこと言うの禁止> カミナの名前を町につけたのかなるほどね。 カミナの銅像すげwww 爺は、そいう正体だったのか シモンは書類に終われてますねw忙しいなwロシウ…相変わらずニアの料理はトラウマなんだなw リーロン…科学庁長官wロケットを作ってるとはね キタンとダヤッカは新政府の幹部ね~ あの戦いで活躍したメンバーで幹部が構成されているようですね。 でも問題もいろいろあるようで… サングラスのオッサン、うぬぼれてるな… うわっ…シモンのいた村のオッサンがステーキ屋経営してるw って、シモンはニアと婚約もしてなかったのか…ダヤッカはやることやってるのに…(ちょw ま、町を作ることでいっぱいいっぱいだったんだろうから仕方ないか ぶはっwwww ニアはプロポーズ断ったのかよwww 天然過ぎるwwwww 一緒になろうかって…それはさ…w あ、回想でヨーコ出てきたそうか…旅に出たのか…それもヨーコらしいか… ヴィラルは反政府軍なんて作ってるのかw最後まで意地を通したか… あの子供たちもロボットにのって頑張ってるな~ …何か、ロシウの動きが怪しいな 人口に拘ってるし、裏でなんかやってるし Bパートは急展開!! 町に何か、ポリゴンのようなものが出現し破壊活動をはじめニアは月を見て体に刺青のような模様が… 謎の敵はシモンが激破しましたが、爆砕したものが町に降り注ぎ大爆発そんなときに、ニアが通信で現れ人類殲滅を宣言するのでした 反螺旋力…?アンチスパイラル… どうしてニアが… EDはアフロマニアか~ アフロマニア結構好きなんだよなw 人類が地下に閉じ込められた理由は何となく分かりましたが… 次回予告で映ったのは螺旋王…? ロシウは拾っていたのか…?
2007.07.22
OP変わった。※あらすじ2007/07/21放送予定 オーデションを受けて、上京してきた時に、わたしが想像していたアイドルの世界は、亜美ちゃんが活躍しているような、華やかな芸能界でした(あー、やよいちゃんも芸能人だよね。つい忘れてぇ~。……ゴメン)。今やiDOL一色のわたしでしたが、運命がめぐりめぐって芸能界アイドルデビューのお話が舞い込んできたのです! ちょっとだけ。……ちょっとだけ自分を試してみてもいいかな? インベルも応援してくれるかな? ……もしかして、ひとりでも飛べるかな? OPはちょっちシリアスな感じの曲ですね。 OPには、ヒエムスも加わり、ネーブラと戦ってましたねw さて本編 真はやっぱり、ヒエムスに乗るのか… 千早のことが気になる春香は情報を調べ、主任からも聞きますどうやら、千早は嫌われたらしいですが… アイドルがマスターを嫌いになるって…?? でもあの写真が残っていたことは…? 誤解を招く発言は禁止ですw 何だかナーバスになる春香を盛り立てようと?弥生の提案で、ガールズサンタコンテストにでることに やっぱりミニ…<変態禁止> で、春香は本物のアイドルにスカウトされることに てか雪穂が怪しくなってきたんだけどw いや、心配しているにしても盗聴はまずいですよw どうやら、インベルも春香のアイドル業を応援しているようで、本格的に活動開始 終始、伊織が不機嫌そうだなw そういえば、伊織も芸能界に興味あったっけ…? ゴキブリ騒動に発展したけどw ユメミヤって…w インベルとのシンクロ率落ちてるみたいですね…インベルも協力的なくせに… ブラ透けてる(変態w アレ?やっぱり、雪穂が怪しい もしかして…内通者ってのは… 次回予告の亜美が毒舌だw
2007.07.22
DEAR BOYSを祝ってどうするwまたデスノが入ってるw教卓にも何か入ってるw てか黒板ネタが気になるw もうグレンラガンネタが出てもスルーしよういろいろ出ても ビリーズニートキャンプとか… …触れてるし そういえば、ぬれた猫を乾かそうとして?電子レンジでチンしたってニュースあったなw 絶対飼い主が悪いのに、電子レンジ作った会社が敗訴したんだよなw ありえないw ところで、黒板の上の数字はなんだろ? 法廷画wwよく見るよなw 専属っぽい人もいれば、オファー受けて書いてる人もいるんですよね というわけで、新キャラが登場した今回でした。 多重人格金髪美女と拾い癖のある不法入国少女のこれまた…w この話も記憶があるな 俺はどっから読んでないんだろ
2007.07.22
今週も簡潔版です。 911w そういえば、DTBにも瞳の色が違うキャラ出てたな…w 帰ってくるとヴィヴィオと約束し、本日から警備に向かうなのは… …フラグ? なのはは、いつの間にかヴィヴィオに情が移ってしまったようですねw リンディさん若いなw実にいいことだw リンディさんはリンディさんで、ヴィヴィオを孫?のように思っているようでw 中央本部は厳戒態勢だな~ そりゃ敵がくると分かってれば当たり前か。 ティアナとヴァイスは仲が進んでいくそうなフラグw ヴァイスの過去が掘り下げて欲しいですな 大きな力を手に入れると、自ずと試してみたくなることは分かりますね でも、それでスカリエッティが本局を狙う理由ではないようです。 ん?ゼストの狙いはオッサン????? あんなやつに何の価値が…?ただの変態なのに…(ちょw てかスカリエッティは表情が…w おっ!新しいナンバーズ。 ナンバーズ強すぎww そして本局の防壁弱すぎww 隔壁まで閉じてしまったことで、隊長たちが閉じ込められたし 緊急事態に、ヴィータはリィンとユニゾンして出撃 新人たちは隊長たちにデバイスを届ける任務を行うことに。 コスの色が変わったヴィータもいいな。 って、ゼストもユニゾンできるのか… 互いに名乗って戦うとは騎士らしいですな そしてスバル達の前には、ナンバーズが立ちはだかるのでした。 う~ん。 誰か死んでもよさそうな次回予告 スバルとキャロの涙の理由とは… サブタイトルから考えると、六課が壊滅的なダメージを受ける可能性もありますね。 かなり面白くなってきたな~ 次回も楽しみw
2007.07.21
ぽて5 聖夜の奇跡 ぐちゅ子…w みかんは今回も妄想かw ぽてまよ、食べ過ぎて吐いてるしw ぐちゅ子も素直じゃないなw京にトリュフ貰えばいいのにw 何もぽてまよを蹴り飛ばさなくてもw 釘宮さんキャラは、いじめっこなのか これにはぐちゅ子も勝てなかった…w 先生可哀想だw ぽてまよは優しいなwぐちゅ子のことまで思ってるとはw そのぐちゅ子は、夜道に落ちているトリュフを発見 よくみると、それは誘っている様に続いていて、ひとつひとつ拾っていくと京の家へつきました。 そこには、ぐちゅ子専用のベッド?とクリスマスケーキ?がおいてありました。 京は優しいですなw でもぐちゅ子のお礼はちょっち… てか、森山!そのオッサン誰だw ぽて6 それは大晦日 突然に 森山父登場 何だか若く見えるがw 良いキャラしてるな~ぽてまよと波長も合うようでw …牛タンて何だよw 父のばらす森山の過去はなかなかだなw 出た!みかんの妄想w もうすごいレベルまでいってるw あぁあ、失神しちゃったw 食いすぎて動けないぽてまよは、死んじゃったし(違うw 無理して頭を伸ばして首がゴキッてw …まぁ、何だかんだで良い親子なんですよね で、ハッピーニューイヤーと言われても困るw ところで、ぽてまよのEDって、ひぐらし解のEDの絵に合うんですよねw あれはすごかったなw
2007.07.21
いろいろと忙しいので、次の更新は11時過ぎを予定しています。というわけで、こちらをお楽しみください 新ロボットアニメグライシンガー http://wiki.livedoor.jp/singer_ys/d/FrontPage
2007.07.21
今週は簡潔版で書きます※あらすじソニックダイバーのパイロットとして、三人に対して過酷な訓練が課せられるが、瑛花は相変わらず音羽や可憐に対し、冷たく距離を置いている。そんな中、瑛花が人知れず努力していることを知る可憐。そして、ソニックダイバーに搭乗しての仮想訓練を行う日、瑛花にソニックダイバーで実際に飛行テストをする命令が下る 今回は訓練のお話 ナノスキンのお勉強は難しいなw深いところはやばそうだ… あー、今回も瑛花はツンツンしてるな。 シュミレーターでは、可憐がエロイアングルと声がw 次はジェットコースターで動体視力の強化走るジェットコースターに乗り、数字を読み取るというもの 可憐は侮れないなw 勉強が苦手な音羽は全然駄目だったけどw 次はランニング。 基礎体力も大事って事か。 瑛花は毎日努力してるとは…志願してギリギリ通過という理由もあるらしいけど…緋月から教えられた、自分を負かしたパイロットのこともあるみたいですね。 翌日は登場する機体が発表され、成績の良い瑛花が飛行テストすることに。 遼平出てきたw あ、双子はアニメ版オリジナルだな。専属のメカニックか~ なるほど、音羽は最初から相性が100%か 何があるだ… 瑛花の飛行テストは上手くいっていましたが、雷神との相性が急激に落ち、暴走 冬后は異常事態と知り、緋月の下に駆け込みますが、緋月は瑛花を捨てる発言 思わず冬后は胸倉をつかんでしまいます。 音羽も異常事態に気づき、零神で出撃することを遼平に頼み出ますさらに瑛花を雷神から切り離すと聞き、音羽と遼平は零神を出撃させます ほとんど経験のない音羽でしたが、完璧と呼べるほどに上手く飛び、雷神の暴走を止め そして、エアバックに雷神を落とし無事救出。 これがきっかけで、少しだけ瑛花と打ち解けることもできたようです 緋月はどこまで悪いんだろw 何考えてるんだ??? TVAオリジナルキャラだけに、今後の動向が気になるな。
2007.07.20
全158件 (158件中 1-50件目)