全89件 (89件中 1-50件目)
ミーティングが終わりひとまずホテルへ移動。ここにも宿泊施設はあるけど予約でいっぱい。でも運良く宿泊予約が出来た道を挟んだ向かいの、広島市文化交流会館へ。宿泊はうちの家族ともう一組だけど、代表さんと主催者さんも一緒。このごろ定着しつつある?夕食会?みんなでご飯を食べる事になりました。これもいいんですよね。いろんな話が出来て。それで一度チェックインするために移動を始めたのですが・・・腕がだるくてみんなについていけない。歩くよりスピードが出るのに。「大丈夫?」と聞かれ、「大丈夫!」と答えるが実は必死。運悪く?道を渡るときに青信号だったからみんな行ってしまう。しかーし、ひょっとするとビリを進む自分の時は信号変わっちゃうんじゃないか?このまま進んで行って歩道の途中で腕が疲れて勧めなくなったら・・・車に轢かれて死ぬー!なんて事はないだろうけど、今信号待ちしている車の運転手に殴られるかも!!なんて事はないと願うが、どちらにせよ最悪。ココはもはやぶっちぎりで行くしかない。歩道の下り坂と歩道と車道の間の段差が気になるけど・・・ちょっとドキドキするけど、ゴー!ビューーーン!!と気分だけは先に進むが、現実は引きつった顔でチョロチョロ走る。まぁ、それでも何とか生きて渡りきった・・・。あまりにも遅かったのかママちゃんが戻ってきました。もちろん大丈夫か聞かれたけど、ココで押してもらっては格好が付かない。涼しい顔してシューっとスマートに走り、みんなに追いついてやるさ。と言いたいが、すでに誰の姿もなく素直に押されました・・・。あー、あぁ~。しょぼいなぁ。 ロビーに到着してチェックイン。いやー、凄いきれい。それでおしゃれな感じ。いいなー、ココ。どうせみんなで食事へ行くからロビーで待つ。その間に食事の出来るところを探してもらうが、あんまりない。なのでこのホテルのビアガーデンに決定。バイキングだからどうかな?と思ったが、今から遠くへ移動するのも大変だしね。こんな時、車椅子でなければタクシー使って身軽に動けるのになぁ。そう思わない訳ないです。早く車椅子の要らない体になるしかない。 ビアガーデンなので飲み放題。ありがたい。飲んだら飲酒運転になってしまうから代表さんはソフトドリンク。すんません。遠慮なく飲ませてもらいます。ココの目玉には、巨大流しそうめん・カキ氷・ポップコーン・綿菓子。子供達は気が狂ったかのようにはしゃいでいます。よその子も。まぁいいや、気をつけて遊んでれば。そしてあちこちの子供達は集団になり、かくれんぼや達磨さんが転んだをやっていました。凄いなぁ。流しそうめんで初めて出会ったのに、もうこんなに仲良く遊んで。その様子をちらちら見ながら、こっちではミーティングにいても聞けない裏話や、更に突っ込んだ話。いい話をいっぱい出来ました。やっぱりアルコールの力は凄いですねー。ミーティングでも飲めば初参加の人もしゃべりやすいかなー。NGですが・・・。 いーっぱい飲んだけど、壁にぶつかる事無く部屋へ到着です。数少ない広い部屋です。エキストラベッドはソファーをびょーんと伸ばすやつ。そうしても広く、四つ足テーブルやマッサージチェアーまであります。メッチャいい部屋。こんなホテルなら来た時は泊まりたいなー。超お勧めです。ただ、エキストラベッドがびょーんとなってたせいで通路が狭くなり車椅子で通れませんでした。マッサージチェアーとエキストラベッドを壁のほうへずらしたら問題は解決。さぁ、子供たちと過ごそう。そう思っていたのですが、ママちゃんの、「ちょっと横になり、後で起こしてあげるから」の一言にうっかりやられました・・・。気が付けば朝でした・・・。
2011.07.31
コメント(4)
会場のアステ-ルプラザに到着。ちょいと遅れてしまった。今日は今やっている訓練仲間、《希望の椅子》のミーティングです。本当はこのミーティングが旅行の目的です。日曜日だから子供も一緒じゃないと参加が難しいよなー。しかし運良く子供達は夏休みだけど、ママちゃんは翌日仕事だし。って所で、「月曜日休むわ」って。それなら・・・他にも理由はあるけど・・・二泊三日になったって訳。良い流れだぞ。《希望の椅子》とは、ips細胞によって治療が期待されてはいるけど、未だ不治の怪我である《と、されている》脊髄損傷を訓練によって自ら持つ力で回復する人達の集まりです。自ら持つ力と言っても怪しい事はしてません。拝んだり念じたり水や物に頼ったり。そんなのはしない。意味無い。だってそんな事では治るはずが無い怪我だから。とにかく諦めず動かそうとする事、動かす事。それしかない。その内容は、[カテゴリ]の[訓練メニュー]にある通り。教えられた訓練方法やまたはそれを元に工夫をし、麻痺で動かない場所には命令を送る神経伝達訓練を、動き出せばそれに見合った方法でもっと動くように訓練します。そう容易い事じゃない。それを教えてくれているのが、北海道の右近清先生。自ら試行錯誤し、作り上げた右近式リハ。それをボランティアでマンツーマンで教えてくれています。実際すでに腰や胸を損傷した仲間で、再び歩けるまでになった人は何人もいます。嬉しい事だし、凄い事です。だって医師が一生車椅子、って太鼓判押した人ばかりですよ。不全麻痺(医師も回復できると認めます・・・リハビリしないと当然治らないので本人しだいですが)はほとんど来ないはず。完全と言われても不全に近ければ、一回目の訓練中に歩けるようになって自分の足で帰る人もいるぐらいですから。でも行ったから治るのではありません。どうすればいいかを教えてもらえるだけ。各自それを自宅で徹底して実践するのです。だから自ら治そうと強く思う強い人達しか教えてもらえません。何とかしてもらえるなんて甘い考えの人は、自宅で訓練を続けるはずもなく、時間の無駄だから。 エレベーターで会場のフロアへ。長男と、「あっちかな?こっちかな?」と通路を見渡すと、「おー、こっちこっち」と呼んでくれたのは会の代表の方。この方のおかげで希望の椅子が存在し活動できています。代表としての活動だけでなく、事業もしていて、まぁ~すごい方です。見習いたいと思うところはいっぱいありますね。さてさて、ご家族はどう思っているかは知りませんが・・・。どんな人でも自分にない良い部分は、見習って自分の基礎にしなきゃ。それらを応用して、自分らしさを求めたい。 今回は近年入会されたミーティング初参加家族さんと、すでに何度も参加経験のある家族さんと半々ぐらい。あらかじめのアンケートで質問が上がっていたのでスムーズな流れ。質問があって経験者が答える。今回は初参加の方達からどんどん質問が出てよかった。と言うのも、訓練歴が長い人は生活が安定してきて、緊急的に困っている事って少ないんだよね。しかも受傷状態がバラバラ、生活状況もバラバラ。だから世間話になりがちなんだよな。それはそれでいい部分も有るけど。分かり合える仲間だからこそ、理解され影響され、なにくそ!と日々頑張る力になる。だから参加する価値がある。参加しなければ、回復を遅くしているのと同じだとすら思い、来れない人を何とか出来ないかなぁ・・・と思う。 質問を自分達経験者が答えるのだけど、それも簡単じゃないといつも感じる。当然受傷状態や部分はバラバラ。右へ倣えですむようなことは何一つない。質問者に対し、如何に的確な答えを返せるか。様子を伺い、表情を観て、求めている事は何なのかを追及する。自分はそんな事を思って一瞬も気を抜かず攻めているけど、さぁ・・・上手くやれているんだろうか・・・?? 結構いい話し合いが出来たし、自分が見習おうと思う事をいっぱい見つけられました。自宅に帰って、更に質の高い生活を送るために頑張ろう。皆さんありがとうございました。
2011.07.31
コメント(2)
おはようございます。なんですが、布団でウトウトしていると、「パパお風呂行ってくるわー」「はいはい、どうぞー」 朝風呂かぁ、よろしいなぁ・・・。と、二度寝。それがマズかった・・・。はしゃぐ声とテレビの音。ボーっとしながら音で時間を探る。あー、バトルスピリッツか・・・・・・。はぁ?アカン!7時過ぎてる!8時には出発やのに!もぉ、そこから大変。子供だけ先に食事へ行かせて準備。まぁ何とか全員食事は出来たけど・・・楽しませてくれるなぁ。 昨日と同じでデミオにウイリーで乗り込みリアガラスにもたれる。また笑っちゃいました。理由は何であれ、笑えるなら良いさ。急いでホテルを後にしたが、駅に着くと結構時間の余裕が有る。車の乗り降りの時間に余裕がありすぎたかな。でもそれで運良く一便早く列車に乗れた。あー、もう少しゆっくりしてれば良かった。と、思うけど、切符を岡山駅で買わないといけないしコレでOKさ。またまた山陽本線の激しい揺れにもてあそばれ、何とか無事に岡山駅へ到着。肩こるわぁ。もう、ここは駅員さんにお任せして、みどりの窓口まで押して行ってもらう。急がないと。乗り遅れちゃイカン。でも切符の予約をしているからスムーズ。通常の窓口ではなく、予約専用窓口へ。素早く、って感じではないけど、もし通常の購入であの行列からすると10分・・・いやそれ以上待っただろうな。切符を買う間、長女がトイレへ行きたいって。乗車まで時間は有る。場所は・・・下の階か。ママちゃんに言って、二人で出発。近くのエレベーターへ行くが、これ結構狭いぞ。鏡も無いから後退する時に後方確認できないし。乗ったはいいが、降りる時は慎重に・・・。エレベーターが有るからといって使いやすくなってるとは限らないよな。あー、家のエレベーターも鏡付けようかなぁ。「パパいくよー」「はいよー」ピッピッとスピードを上げて走り出す。こうやって自分一人で子供の面倒を見れるって、全てではなくても何かを家族のために出来るって、幸せだ。 新幹線を小一時間ほど乗ったら広島に到着。タクシー乗り場まで駅員さんに案内してもらい楽チンです。親切丁寧にありがとうございました。でも、オレの不意を着いた質問に、素で方言入ってタメ口にはびっくり。その一言だけだったけど。内緒にしておきますね・・・。ココからも介護タクシーを予約しているけど、今度は大丈夫。のハズが、あれ?どこ?ハイエースのハイルーフを見逃すはず無い。居ないぞ。電話すると別の出口で待ってるって。あれれ?ひとまず車を回してもらい合流出来たし良かったけど、知らない土地では出口もだけど目印も打ち合わせたほうが良いな。勉強させてもらいました。 デミオと違い、ハイエースだからみんな一緒。楽しいなぁ。席を取り合い争う姉弟。怒るママちゃん。楽しいなぁ。万が一に備え胸ベルトをしっかり締めて乗車。昨日と違いもたれる所が無いから気も引き締めて。出発するとなかなかのスピードで走ってくれます。時間の遅れを取り戻そうとしてくれているのか?心のどこかで、無難な旅よりハプニングを求めているのだろう。あえて運転手には何も言わず。おかげで車がボンボン跳ねて体もボンボン、カーブでは遠心力で引っ張られるーーーのをヨイショと戻す。いいねぇ。この刺激。ジェットコースターぽくて。楽しいなぁ。今回も笑いが止まりませんでした。
2011.07.31
コメント(8)
・便は3つ半。
2011.07.31
コメント(4)
・希望の椅子ミーティングで勉強。
2011.07.31
コメント(0)
さていざ美観地区へ。晩御飯は何にするかなぁ。館内の観光が出来ないことを告げるが3人は意外にも、あ、そうって反応。いいけどさぁ。オルゴール見に行きたいってメッチャ盛り上がってたやん・・・。その代わり?お土産屋さんへ。メチャメチャ楽しい。自分で動けると見たい物をいっぱい見られる。それだけに、あれもこれも欲しくなってしまう。イカンぞー。ガマンガマン。うに海苔だけ買って貰いました。 さぁ、美瑛地区へ。その道中?敷地内が大きな石畳。それはゆるい坂。ゴン!ゴン!激しい底突き。タイヤ大丈夫か?ドキドキ慎重になるが、「パパ~!だいじょうぶー?」と、笑顔で手を振られたら、「大丈夫やでー!すぐ追いつくからー!」と、答えるしかないです。かなり必死なんだけど。石自体の凹凸はどうって事無いけど、石と石の間の溝がアカーン!この車椅子は前輪が大きいけど、手動車椅子やベビーカーは前輪が引っかかってまともに動けないはず。良かった・・・電動で・・・。押してもらってたらどっちもしんどくて、絶対喧嘩になってたぞ。全面でなくてもいいから、溝を埋めたルートを作ってほしいなぁ。言っとかなあかんあぁ 美観地区の川沿いを散歩。店がほとんど閉まっているのは仕方が無い。ブラブラしながら食事する店を探す。有るようでない。子供たちも食べれる店じゃないとなぁ。どうしよう。 先を走り探すそばで長男が、「うわぁー、さかなやー!」「メッチャこいがいるー!」「パパすごいで、ココ!」発狂してるかのようなテンションで写真を撮りまくる。楽しんでくれるのは嬉しいなぁ。けど、「パパを撮ってー」「え?なに?」それは無いだろうー。鯉の勝ちかよー。「パパー!ブラックバスおったー!」いや、それは無いでしょ・・・。 暑さと湿気で女性2人はダルダル状態。いかんぞ、この状況。早く店を決めないと。観光マップを見て先行してチェック。結果最初に見つけた和食の店は人がいっぱい。次は子供には合わないかなぁ。そして見つけたのは焼き鳥屋。・・・。もういいか、ここで。鳥料理いっぱい食べました。ビールも飲んで。ご機嫌さんです。階段を車椅子持ち上げ運んでくれた店員さん、テーブル譲ってくれたお姉さん。ありがとうございました。
2011.07.30
コメント(5)
ホテルは倉敷アイビースクエア。ココは昔の紡績工場をリフォームしてホテルにしたんだって。「へぇ~」としゃべるボタンを押したい気分になった。そんなの無いから生声で言ってみたがスルーされた。まぁいいや。階段横のスロープは折り返して上がる感じ。広くも無く狭くも無く、まぁ基準通りなんだろう。その折り返し部分の端に、排水溝の小さいのがあった。そこに前輪を落とさないように・・・しかし内側の手すりに擦らないように・・・と、初心者マークでも張っとけー、ってな慎重な運転。あー、早く上手くなりたいぃー。なら、走るしかないが・・・。 時間が早かったので荷物を預けて館内を観光、と思ったら、もうチェックインしていいって。マジですかー、ありがたい。今回は和室。家族4人横になって寝るのは怪我して初めて。思い出すなぁ・・・色々と・・・。以前にも車椅子の人が和室を利用した事が有ったって。畳に土足ってイメージしてしまうけど、ホテルとしてはどうなんだろう?和室だから定員が多いけど、洋室で4人ってあまり無いから、OKしてもらえて助かるんだけどね。 少しうろうろしてから昼食を食べ、部屋へ戻り休憩。ママちゃんが体を心配するだろうから、ちゃんと予定に入れてますよ。車椅子から降りるのはホテルの人に手伝ってもらいました。早々と布団を敷いてもらい、2人でよっこらしょっと降ろしてもらいました。ありがとうございまぁーす。ママちゃんが見てるだけでいいのって理想。その積み重ねが未来の目標の礎となる。どんなことも経験。寝転ぶと疲れもあって、ウトウト。それがまさかあんな事になるとは・・・。 ごそごそする音で目覚める。しばらくするとテレビをつける音。この動きからすると、長男だな。「今何時?」「5じ30ぷん」まじかぁ。えらいこっちゃ。館内の観光するところ全部5時で終わりやぞ。横を見ると、長女とママちゃんイビキかいてるー。あー、もういいか・・・。ほっといて寝てよか。オルゴールのとこ行きたかったのになぁ。ちぇっ。何だか面倒な気分だ。5時半か・・・。また寝たら6時・・・7時・・・出かけるにも中途半端になって・・・。アカーン!「起きろー!!」「出かけるぞー!」もぅ、そこからドタバタ。30分後には、「早く来いよ~」と言いながら、さっさと車椅子を走らせてました。
2011.07.30
コメント(3)
倉敷駅に到着。タクシーとの待ち合わせまで30分ほどある。結構早くついたなぁ。ロータリーへ向かう途中のお店で、カキ氷と夏みかんアイスを購入。「おいしぃー」みんなニコニコです。夏はコレだねー。ロータリー2階の日陰で食べながら休憩。のんびり出来ていいね。ホッとする。この広場みたいな歩道みたいな通路は、ペデストリアンデッキと言うらしい。ここを通って道路の向こうの建物なんかに行けるらしいが、残念・・・。行き止まり。向こうには、チボリ公園が以前はあった。行ってみたかったなぁ。今更だが。怪我してから、行っておけば良かったと思うことは少なくない。それは、またいつでも行ける、気が乗らない、そんなようなつまらない理由がほとんどだ。だがそれはいつまで有るかわからない。いつまで自分が行ける状態かわからない。それが人生と言ってしまえばそれまでかもしれないが、後悔の数を如何に少ない人生を送るかが、死に際に苦しみを和らげるひとつの方法なのかもしれない。この旅は色んな事への挑戦だな。 しばらくして11時。ロータリー中央に建つ時計台からメロディーが流れ始め・・・、「あー!」なんとからくり時計。壁が開いて人形が見えます。子供たちもびっくり。そんな仕掛けがあったのかー、知らなかった。たまたま早く到着したから見れたけど、そうとは知らず予定通りの列車で着てたら見れなかったはず。何だか今回の旅行、いい展開だぞ。時計台の様子を見ていると、どうやら4面にそれぞれ違う場面が再現されているようだ。ぐるっと回るのもなぁ・・・。ママちゃんはみどりの窓口へ行ってるから、スーツケース見ておかないと。なので子供達に、「ココぐるっと回ってきたら全部見えるで」と、言ったら長男は走っていきました。「アイツ頑張って走ってるなぁ」さすがサッカー部。しかし、長女は行かないと。ならば荷物よろしく、俺は行くぜ。今こそ電動速度Max。ビューン!と走らしたが、この速さに体が付いていかぬ。アカン、アカン、安全第一や。ちょうどそこは右側面。眺めていると、「パパ~!」と走ってくる長女。え!荷物!?長男は・・・ちょうど反対側でふらついてるー。運良く?そこへママちゃんが戻り、「こらー!荷物放ったらかしてんの誰やー!!」と、みんな怒られました・・・。しかも時計台を見ると、からくり人形回転してるしー。待ってたら一箇所で全部見れるやん。これぞ、旅の思い出やねー。 みどりの窓口へ明日の新幹線の切符を買いに行ったら問題発生。あらビックリ。ココでは無理って。岡山駅で予約してあるから、岡山駅でないとダメなんだって。なんじゃ、そりゃ。そんな嫌がらせみたいなシステムあるんか。このIT時代、なんとでもなるだろう。ココで買おうとすればキャンセル料金発生するって言うし。そもそも岡山駅で話したら、倉敷駅で買えると言われたからじゃないか。うーん。嫌な気分になったけど、どうもしようがない。しつこく文句を言ったところで、キャンセル料金がチャラになるかどうか。まぁいいや。買う時間が無いほど予定をつめてないし。JRの職員さんに明日頑張ってもらいましょ。 さて時間です。予約した介護タクシーへ。コレが残念な事に4人乗車が出来ない。小型車だから。だから子供達だけ小型タクシーで移動。こっちはママちゃんと。車はマツダのデミオ。大変ですよー、コレ。後部がスロープになって乗り込むけど、前輪を仮固定?する太い棒があってそれを乗り越えなくてはならない。コレを超えるのが一苦労。後ろから前輪を上げて押し込み、前からフレームを引っ張る。頑張れおじいさん!(運転手)この棒さえ越えれば・・・と思っていたが、「大丈夫ですか?固定しますね」って、え!えっ!棒を越えて、前輪ガッタンってなって、車椅子水平にならんの?車椅子はウイリー状態。「すみません、こうなんです・・・」いや・いや・いや、ホンマかぁ!マツダはこんな設計するのか!?でもオレがこの車初乗車ではないはず。コレがいつも通りのはず。もぅ、笑いしか出ませんわぁ・・・。このままバックドアを閉めてもらい、リアガラスに頭をもたれかける。ある意味完璧に前への転倒を防げてる・・・。そこへ気遣い。「そこの・・・使ってもらったら・・・」と指差す先にひざ掛け。頭とガラスの間に挟んでほしいらしい。準備済みって・・・みんなそうなんかいぃー!ホテル到着までおかしな笑い顔のままでした。
2011.07.30
コメント(4)
5時30分起床。いよいよ出発です。食事は新幹線内で食べる予定だから、身支度して車へ乗り込み。乗り込みは少し遅れたけど、予定通り自宅を出発。車内はハイテンション。子供達はかつて無い興奮状態。昨夜のママちゃんは結局寝ようとしたのが4時ごろ。さて・・・と、思ったら、子供達が起きてきたって。えー!2人は5時起きの予定だったはず。「へへー、4じにとけいをあわしててん」って声が後ろのシートから聞こえる・・・。やりよるなー。 駅に到着。この前レンタルしたスロープを使って電動車椅子と荷降ろし。ホームへのエレベーターと障害者用の乗り降り場は近いんだけど、その横にあった駅前の駐車場が無い。隣のホテルの建物建設中だぞ。結局ロータリーの反対の端に駐車場があり事なきを得た。下調べは大事だねー。Googleマップでは存在してるんだけどねー。少し待ったが駐車したママちゃんと合流。そしてホームへ。ここまでの時間はあまり余裕が無い予定だったが、実際10分ほど予定より早い。それプラス10分の電車待ち時間を設定していたから余裕余裕。ちょうど来た電車で京都駅へ。いい流れだなー。 京都駅へ到着。張り切って電動で走ります。しかし・・・遅いです。腕がまだまだアカンなぁ。でも時間はあるし、スーツケースを押す子供達は張り切っているが点字ブロックと度々格闘し、みどりの窓口まで競争でした。楽しいねぇ。初体験ばかりで。ママちゃんが切符を買う間、子供達と記念撮影。新旧2つのデジカメをそれぞれ渡し、とにかく撮りまくれと。数打ちゃ当たる・・・作戦。帰宅後に見るのが楽しみ。ホームへ移動し新幹線待ち。時間があるのでベンチで朝食。こうやってのんびり待つのもいいね。写真もいっぱい撮れるし。 新幹線は車椅子席を利用。もちろん向かい合わせて座ります。車掌さんが手伝ってくれたので移乗もラクラク。ただ、新幹線が発車するとスーツケースも勝手に走り出してましたが・・・。あーあぁ・・・。目的地は岡山駅。お茶を飲み、おやつを食べ、写真を撮り、徹夜したママちゃんはお休み中・・・。子供達は窓の外に釘付けです。写真も撮りまくり。いいぞー。その調子で練習しろー。でも、ピンボケしたママちゃんの口のアップは要らんぞー。 岡山駅に到着したら、駅員さんに押されて即行で乗り換え案内。あ・・・ここでも切符を買う予定が・・・。「新幹線の切符、買う予定なんですけど」「大丈夫、倉敷でも買えるよ」それならいいか。でもこれがトラブルの原因になるのでした・・・。
2011.07.30
コメント(6)
・便は4つ。
2011.07.30
コメント(5)
おやすみ
2011.07.30
コメント(0)
いよいよ明日から旅行です。でも・・・準備が整っていない・・・。自分の仕事である予定表などは作り終え、今は子供用の予定表を作っているところ。しかしママちゃんは・・・準備大丈夫か?色々と負担が大きいのはわかっているけど、さすがに・・・もう20時。休憩したいぃーとぼやき、明日は早いからオレにも寝るように勧めてくるけど、そうはいかない。「どれぐらい荷造りできた?」「3割ぐらい」マジですかー。明日は5時起きですよー。やっぱり言わないとダメか。「用意が出来るまで絶対に横にならない」 悪いなぁ、と思いつつ、こうでも言って追い詰めないと進まないからなぁ。その効果ありで、ペースは上がりどんどん準備は進み、子供用の予定表も仕上がり、後は印刷。23時を過ぎてやっと準備完了。そして印刷。お疲れ様でした。と、言いたいところだが、ママちゃんはこれから家事・・・。すまない・・・。もう起きていても出来ることはないし、かえって心配をさせるだけ。明日からも精一杯頑張るな。
2011.07.29
コメント(4)
今日の入浴で来てくれた訪問看護さん。先週末の外での電動車椅子を練習する所を見たって。見られてたかー。子供と車に乗っている時に、ビデオカメラを持ち待ってるママちゃんと、そこへ向かう自分の姿を見かけていたんだって。何だか照れるなぁ。うちの子供とも仲良しなので、見かけてすぐにわかったらしい。車の中から、「がんばれー」って、応援してくれていたって。そうとは気付かず必死で走らせていたけどね。もっと外に出ないとダメだなぁ。いろんな意味で。
2011.07.29
コメント(2)
おやすみ
2011.07.29
コメント(0)
今日はごっつう疲れました。朝のケアが終わってからパソコン開始。もちろん旅行の段取りで。結局当日は、自分で出来ないことはママちゃんにお願いする事になる。だけど気楽に過ごしてほしいから、時間や他の必要なことは段取りして自分で管理しないとね。持ち物、費用、お土産、連絡先は完了。ばっちり。それを見れば説明が要らない。タイムスケジュールは、後は色付けして見やすくするだけ。そやけど腕がもうダメ。1・・・2・・・3・4・5・・・6・7・8・9・・・。10時間ほどか。好きじゃないと出来ないな・・・。幸い好きだし、家族のためだからだよなー。もうちょい、もうちょい。家族の笑顔までカウントダウンです。
2011.07.28
コメント(2)
おやすみ
2011.07.28
コメント(0)
今日も肘置きの作成。今になり問題発生。考えていた方法では、固定が出来ない。う~ん・・・しかし閃く。いい事思いついた。手間が増えて完成が先送りになったけど、もうちょいだ。
2011.07.27
コメント(2)
おやすみ
2011.07.27
コメント(0)
今日も肘置きの形状を調整。昨日思ったように、腕をだらっと下へ伸ばすために無くて良い部分をカット。さすがに3枚張り合わせた所は切るのが大変、と思いきや・・・、パチン!パチン!と軽快に切る音。ママちゃん力強いなぁ、でもそんなはずは・・・「生け花のハサミで切ったら楽勝やったわー」って。凄いねー。ハサミが。コレでいい感じになったので、明日はスポンジシートとマジックベルトの貼り付けだな。完成が近付いてきたぞー。
2011.07.26
コメント(2)
おやすみ
2011.07.26
コメント(0)
夕方は接着剤の乾いたコントローラーグリップを装着して運転。手に合わして加工しようと思っていたが、意外にいい感じ。見た目はちょっとゴツいけど想像以上に動かしやすそう。 予定では外で練習するつもりだったのに、雨がパラパラ。コレじゃダメだ。家の中で練習。リフトの設置してある部屋からスタート。おっいい感じで細かい操作が出来る。かなり操作しやすくなった。自宅のドアは引き戸と開き戸。どちらも一般家庭向けの標準品で最大サイズ。開き戸は幅ギリギリではないが、かといってとても広い訳でもない。そこを前よりも少ない切り返しで通り抜けられた。操作いい感じ。そのままリビングを抜けて廊下へ。さぁいよいよエレベーター。先日押せなかったボタン。今日は前よりよく考えて・・・、カチ、カチ、ウィーンよっしゃー、成功。急げー、急げー、開いてるうちに乗らないとー。 そうやってエレベーターに乗り2階を探検してきました。なかなかの無法地帯にびっくり。でも面白かった。
2011.07.25
コメント(2)
先日の外での操作で問題だったコントロールレバー。もっと太いと指とレバーの間に有る隙間が埋まって操作性が上がるはず。そうでないと、本番ピンチだぞ。時間が無いから家に有る物を思い浮かべて・・・、あ!あれだ。100円均一で買ったコーナーガードのスポンジ。形はL型だけど、切って貼って筒状にすればいいだろう。何とかこれで上手く出来てくれ・・・。もう時間が無いんだ・・・。と、腰を上げるのが遅かった事は棚に上げて、一人願う。サクサク、カットしてもらい、レバーを挟むように合わせると、「コレいいんちゃう」と、ママちゃん。よっしゃー。しかしレバーの太さは根元の方が少し太いので、スカスカ気味かピッタリとは付かないはず。それを告げると、「そうやなぁ」と返事が返ってきた。やっぱり・・・。根元が少し空いているようだ。そこで内側を少し削るようにカット。コレでピッタリ。接着剤で張り付けて乾燥待ち。よし、今夜は試運転だ。
2011.07.25
コメント(0)
おやすみ
2011.07.25
コメント(0)
おやすみ
2011.07.24
コメント(0)
入浴後初の外で運転今日は電動車椅子で初外出しました。家の前から大通りに出てグルッと回るルート。いい天気だし散歩日和です。すぐに帰ってくるけど長女に水筒をママちゃんにビデオを用意してもらい出発。まず家の前をうろうろ。幅広で平坦だからなんてこと無い。スピードを上げると、体感速度は決して速くないが、ママちゃんは小走り。こんなもんか。もうちょっと速かったら子供と競争できるのにな。 次はレベルを上げて、歩道を走行。ほんとイメージどおり・・・疲れるわー。操作する右腕、ダルイダルイ。手首を固定するための軽いグローブと、ただいま作成中の肘置きがあってもこの程度か。これは今度の旅行、マジでやばいぞ。危険でない限り自分で移動して旅行しようと思ってるのに。それにまっすぐ走ってるつもりでも、だんだん車道へ近付く。これはきっと、歩道のわずかな傾斜のせいだろう。それなら調整しながら走ればいい・・・のだが・・・、微調整が出来ないー。停止状態からの細かな動きは問題ない。走っている時の微調整が出来ない。よく見てると、指とコントローラーの隙間や指の柔らかさや、前進しながら左右の微調整がしっかりと出来ない。あ、あぁ・・・。そうなのか・・・。だからそれを腕全部でコントロールするしかないし想像より疲れるんか。これはグローブかコントローラーで何とかしよう。この後考えるかー。 操作での問題はわかった。製作途中だが、肘置きの使い勝っては要求を裏切らない。よし。しかしこれ以上の難関が現れた。歩道から車道へ出るところの下り。え?下り?と、耳を疑うような話だが、あのちょこっとの扇状の下りが怖い。だって、段あるし。いつもみたいに押してもらっていないから、咄嗟の場合に支えてもらえずきっとこけそう。下りながらの左右の調整できないし。それになんと言っても、乗りなれてないから信頼できてないし。横断歩道なんて、ミスったら車に跳ねられるやん・・・。 休憩を繰り返し、家へ戻れたのは1時間を少し過ぎた頃。距離は、「そこを左に曲がって、ちょっと行ったとこの横断歩道渡って、ずーっと戻ったら、そこの横断歩道渡って戻ってきて」って、程度。大丈夫か?オレ。あと一週間ですよ・・・。
2011.07.23
コメント(2)
・電動車椅子で外出訓練。
2011.07.23
コメント(0)
夜、電動車椅子の背もたれ位置の調整に来てもらいました。いまごろ?って思うけど、やっとかないと。他の車椅子よりも座り具合の調整出来る所が多いし、これは調整しに来て貰うほうがいい。 以前調整してもらい、一応OKかなと思った座り具合が決していいとは感じない。何でだろう?久しぶりだし、乗ってないし、体が慣れてないだろうし。でも、もうちょいシャキッと座りたく感じるのは、半年で体がいい方へ変化したって事かな。と、思ったり。でも実際外で色んな所を走ってみないと判らないけどね。また何度も調整することになるだろう。そうやってどんどん変化していかないと。
2011.07.22
コメント(0)
今日も肘置きの作成。昨日切り出した物を補強するために部品作り。肘の方と車椅子への貼り付け部の2枚を切り出してもらいました。コレはまた週末にでも貼り付けよう。今は接着剤が無いし。その後練習するために電動車椅子へ乗り換え、家の中をうろうろ。リフトの有る部屋を出てリビングへ。そして廊下へ出て、ママちゃんに内緒でエレベーターへ乗って驚かしてやろうかと思ったけど・・・ボタンが上手く押せない。くそー、難しいなぁ。何も改造していない普通のボタン。余り出っ張っていないから、良い所をピンポイントで叩かないと反応しない。肩より高い位置のボタンを手首がぶらぶらした腕で押すのは難しいなぁ。でも、これが面白い。自分に合わせて改造するのは簡単な事。お金さえあれば何でもできる。しかしそれは望まない。如何にすればそれが出来るようになるか?その為には何度も何度も挑戦し、動きを工夫し、思いつく全ての可能性を試す。それでもダメなら、もっと楽にしたいなら、体の何処をどんな風に回復させればいいか次の身近なテーマが生まれる。考える時間はいっぱいある。体が不自由なら頭を使え。そうやって試行錯誤するのが楽しい。閃き正解を見つけた時は、とても嬉しい。そんな感じで一人遊んでいたら、エレベーターのドアを開けれる前にヘルパーさんが来ちゃった。今日は終わり。また明日遊ぼう。
2011.07.22
コメント(2)
・電動車椅子の運転。
2011.07.22
コメント(2)
今日は訓練をお休みして、電動車椅子の肘置きの作成です。いやいや、元々車椅子には付いてますよ、肘置き。でも肘をかける程度なら良いけど、コントローラーの操作中は肘の重心が肘置きの外に来るので肘を上げながら操作するような状態。指も手首も思うように動かないから、腕全体を使って動かすので楽に肘を付いていたい訳。数日前からずーっとイメージしていたけど、ふと思いついたのが段ボールプラスチックを切った貼ったすれば、意外と楽に加工できると。それなら材料は有るし、数日間考えていた方法の材料を買わなくて済む。張り合わせる方向を交互にすれば結構強くなるしね。切るのも大変ではないし。早速紙を使って下書きして、それに合わせて切り出す。当然取り外しが楽に出来ないと嫌だけど、いい感じでマジックベルトの貼り付けができます。これなら脱着可能になるな。切りだして、肘を置く部分と張り付け部分の境目を折り曲げる。その状態でさらにデザインを詰めてカット。そして車椅子を乗り換えてチェック。おー、いいぞコレ。張り付けてもいないし、補強もしていないけど、結構楽になってる。コレ正解。あと10日ほどしかないから、もうこれでやるしかないな。でも・・・接着剤が無いから、ママちゃんお願いします!週末ホームセンター行って買ってきてねー。
2011.07.21
コメント(0)
おやすみ
2011.07.21
コメント(0)
お昼になり、頼んでいたレンタルのスロープを届けてもらいました。コレを車の荷台に設置して電動車椅子を載せる計画。四つ折の一枚物が安定していて使い勝手がいい。二枚並べる物は使い勝手悪すぎ。使い慣れたら大丈夫なのかもしれないけど、きっちり並べないと横の立ち上がりにハンドリムや転倒防止のタイヤやペダル近くのフレームが当たったり。伸ばす時にエッジで怪我しそう。押して上げ下げするのも大変だし。一本あたりの軽さ以外何のメリットが有るんだろうね?しかし四つ折は重い。使い勝手はいいが、長い物は10キロを越える。しかもそれの耐荷重は300キロ。単純に考えるけど、重量と耐荷重を半分にできないのかな?車椅子は色々種類が有るから、軽いのは重いのに対して10分の1ぐらいだったりするのになぁ。バリエーションの少なさは介護用品の宿命なのか・・・。 どちらにせよ借りなきゃならない。重いけど使い勝手のいい四つ折に決定。さぁ、それをどう使う。楽なのか大変なのか。どちらにせよ、使わなくてはならない。だって必要なのは30日。もう時間がない。ママちゃんは重さに不満が有るようだけど、コレしかないから苛立ちのはけ口が無い様子。ここで本領発揮だ。現状を・・・スロープを車を人力を・・・当日の現場をイメージして、誰もが納得出来るレベルの答えを一発で即答しなきゃリーダーとして率いていけない。でもその手の事考えるの、案外得意なんだよね。車に押し込む重さには、ビニール袋を使ってツルリと収納。これで解決。車椅子の下を潜るようにスロープを収納。それに合わせてスロープをセットするようにすれば、載せ降ろしもかなり使い勝手が良くなった。車の構造の利点で、車椅子は左端へ寄る状態になり、右側には荷物を楽に乗せられる。「コレならいいわ」と、ママちゃん。OK出ましたー。どや。またひとつ、きっちり仕事したぞ。後はもっといいスロープ探しやなぁ。
2011.07.20
コメント(2)
昨夜からの警報は朝になっても解除されず。子供達の望み通り小学校は休校。ママちゃんも会社を休んで家族勢ぞろい。楽しいけど、忙しいぞ。警報は午前中に解除され、外はけっこう穏やか。今日の予定を変更だ。午前中は旅行の準備。これは予定通り。昼のスロープレンタルの打ち合わせも予定通り。けどこれがちょっと長引く・・・。そのせいで忙しくなったけど、急いで買い物へ出発。子供達にあれこれ言うのはどうかと思うけど、テンションが上がるように言葉で誘導。そうでなくても状況判断して協力して・・・と言うにはまだ幼いか・・・。まぁいいさ。自分なりに出来る事でまとめればいいさ。楽しく、笑顔を無くさず。しかし操るの上手くなったなぁ。自分にとっては普通の事だけど、毎日一緒に居るだけでなく2人の事をよく解ってるからだろう。それもあるし、今度の旅行上手くやれる自信が有るんだろうな。そんな接し方を、ママちゃんがよく思ってくれてるといいんだけどね。そこまでの余裕が気持ち的にないだろうけど・・・。だからこそ、俺が頑張らないと。 買い物は雑貨店から。今回の旅行はチームワークが重要。腕時計を持たせて時間の管理をさせるつもり。2人とも欲しがってたし、ママちゃんもそう思ってたらしい。ちょうどいいや。それから長男の甚平を買い、次は100円均一。やっと自分の番です。電動車椅子のちょこっとした改造に必要な物を集める。久しぶりに大きい店へ来たから、品揃え豊富で嬉しいねー。あれをこうして・・・あそこはあれがいいかな・・・。ワクワクするぜ。しかしそれもつかの間。子供たちにもパラダイス。長居は無用。叱られる前に店を出なきゃ。 まぁドタバタだったけど、今日の買い物予定はクリア。しかしここからがハードな予定。夕食後にママちゃんは学童の会議へ行くから、それまでスムーズに過ごさねば。まぁ何とか乗り切ったけど、長女の借りてきたなぞなぞの本の相手はハードだった。一捻りでは無く一・三捻りした答えは、時々そんなの有りか?って感じ。1時間ぶっ通しのなぞなぞタイムは頭痛物でした・・・。
2011.07.20
コメント(0)
今日は疲れた・・・。7時半に車椅子に乗り、午前中はパソコンで旅行の計画の確認。昼に電動車椅子の微調整とスロープの確認。素早く食事をして買い物。速攻で買って帰宅後は子守り。夕方のケア前に30分ほどベッドで休憩。夕食等の後子守りしながら留守番。ママちゃんが会議から帰り、子供達を寝かしたのは10時。フリータイムは後2時間。腰・・・だるぅー。それに、不自由な体で2人の子守りはしんどい・・・。もっと手抜きすれば、そうじゃないのだろうけど・・・。でも、手抜なんかできないよな。大好きだけど・・・それじゃなくて・・・余りにも出来ない事が多過ぎるから、出来る事だけでも精一杯やって育ててやりやい。
2011.07.20
コメント(4)
おやすみ
2011.07.20
コメント(0)
今日から本格的に電動車椅子の運転訓練です。やはり問題は右腕の持久力。アカンねー。もう少しセッティングをつめれば何とかなってきそうな予感はあるが・・・。後2週間ほどで本番。初めての電動車椅子を操作しての新幹線旅行。経験からすると、右腕を鍛えても間に合わない。それよりセッティング等でマイナス点をカバーだ。今頃からだけど・・・乗りなれないと。
2011.07.19
コメント(0)
・電動車椅子の運転。
2011.07.19
コメント(2)
午後からは、またもテキパキとお買い物。久しぶりに行くショッピングモールは、ママちゃんが何故か行きたがらない所。何でかなぁ。何故か、イヤイヤオーラを出すんだよな。でも、最近行ってる店へ行っても新商品は見つからない。それを思ってか、素直に納得してくれた。 探す物はいくつもあるが、ママちゃんのお目当ては帽子。いつも思うが帽子の似合う女性だと思う。しかし悲しい事に、手に取るほとんどがご年配向けデザイン・・・。ええよ・・・アカン事ないよ・・・けど・・・もっと似合う可愛いのが、婦人帽子売り場じゃない店に有ると思うんだけどなぁ・・・。結局色々と被って楽しんでおしまい。ええよ・・・。楽しめた? 次々と見て回るが、結局気に入って買えたのはスーツケースだけ。長男のための甚平や、暑さ対策で帽子の中に入れる柔らか保冷材等など手に入らず。だけど気に入ったスーツケースをコロコロころがしているママちゃんはルンルン!?しかしすでに時は夕方。お腹空いた・・・。時間に余裕がないし、フードコートでいいか。フードコートへ行くと、必ず食べたくなるのがタコ焼き。うーん、どうしよう。食べ過ぎ注意だし、たこ焼きと何かって・・・多いよな。ママちゃんのを少し頂くか・・・。等と考えていたら、う・・・ヤバい予感・・・。お腹が・・・空き過ぎて・・・パワーダウンの予感・・・。さぁ、どうする。まずは早急にテーブルに入らねば。イカン体に力が入らなくなってきた。その状態を伝えるが、重症化しそうな事を言えばきっとたこ焼きはお預けになり、栄養補給系の物を吸う事になる。ココは頑張れ。そしてたこ焼きを買ってもらう。どうせ食べて一瞬で復活はしない。それは何でも一緒。何としても食うぜ、たこ焼き。そして気休めだが炭酸飲料で胃を膨らませよう。ファンタのハニーレモンを買ってもらい一気飲み。美味い!って事よりも、炭酸飲料の一気飲みって何年振りだ?って事が気になった。 食べて飲んだがまだフラフラ。壁にもたれながら、ママちゃんがビビンバを食べるのをボーっと見る。あー、失敗したなぁ。昼ごはん少なめだったのが原因だろう。気をつけよう。
2011.07.18
コメント(0)
大きな台風だなぁ。まだ離れているのに、こんなに影響が有るなんてヤバイ。でも趣味のせいで台風は好き。この頃の災害を思うと不謹慎な発言だろう。しかし、どんな事でも好きな人同士は解り合え、嫌いな事は避けて理解しようとしないのが人の心。ココで言う趣味はウインドサーフィン。嫌いな事と言うよりは、興味が無い事と言うべきかもしれないが。 たかが数年だけど、自分にとっては長い時間距離を置いている。焦る気持ちをコントロールし、台風を含むGood dayを乗り切ってきたが今回は落ち着かない。稀に見るルートで進む台風。どんなthe deyを記憶に植え付けるのだろうか。思い出すのは10年ほど前の、伝説の東風。まだひよっ子だったから先輩と共に過ごしていた。ショップでウェイティング。やがて台風の風は勢いを増し、いつもは北西クロスオンのゲレンデに、東風のサイドショアをもたらしてくれた。ウェイブライディングなんか何の事か解ってもいない自分は、持ち前のアグレッシブさで爆風の中を往復するだけで精一杯。その時の波のサイズははっきりと覚えていない。胸・肩は有ったはず。その波の中、ボトムを走る自分が見上げた先で、リップを蹴散らす店長の姿は脳裏から離れない。さすが全国に名を轟かせた男だ。どんなプロよりも見惚れる。憧れが強くなった瞬間だった。 そんな事がまた起こるのかもしれない。期待する気持ちは強い。みんな最高の瞬間を味わってほしい。それと共に、自分が復帰するまでは有って欲しくない。そんなセコイ事も、正直思う。セコイがそう思わなく無くなったら、趣味はウインドサーフィンとは言えない人間になった証だろう。そうなる前に少なくとも、カメラを積み込み車で追いかけられるようになりたい。・・・いや、なる。困難な目標は、望んでいては叶わない。曖昧では無く、言いきった言葉だからこそ、あらゆる事がそれを実現しようと動くから。 しかし、面白い。もし自分が脊髄損傷を《浅く》知り、マリンスポーツが《嫌い》なら、コイツ、バカだな。ふざけるな。できねーよ。としか思わないだろうから。
2011.07.18
コメント(0)
今日は祭日なので訪問看護さんはお休み。なのでヘルパーさん二人が来てくれて入浴。でもその事業所の事情だが、最近人手不足で手一杯。その理由は知ってるけど、あえて口外するべきじゃない。そんな状況でもきちんと来てもらえるだけでもありがたい事。感謝の気持ちを忘れて傲慢になってはいけない。しかし今日は戸惑った。人手の関係で、別件でお世話になった人とベテランさんのペアで訪問。「申し訳ないけど人の都合で・・・今日はこのペアで・・・」と聞かされた時の、表情の曇りをしっかりとママちゃんは見ていた。はっきり言うよ。ホントは言うべきじゃない。声にしてはいけない気持ち。《面倒くせー》誰もが、不意を突かれ思わぬ仕事を与えられた時、心を駆け抜ける気持ち・・・。アカンよ。ホンマに。人間の愚かさの一面。こんな状況だから、それもあり得るかもしれないって危機に対する心構えが常日頃有れば、そう思う事は無かったはず。むしろ、《ほら、来たー!》と、自分の予知に自信と満足を感じ、その時点から前向きな戦闘態勢に入ってたはず。ダメだなぁ。自分の事なのに。もちろんまともに会話ができるし見える範囲に関しては、見た目で教える事は十分できる。強さ等の感覚的な事は麻痺しているから、かなり困難だけど・・・。自分の事。自分の事。・・・。この呪文を唱え心を切り替える。中心は自分。自分のために他人が力を貸してくれるんだ。負けたらアカン。そんな事を思い振り回されてるのは、しょせん二流の人間の考え。もっと色々と多くの事を考え想定し、常に当たり前に対応できるようにもっと努力しろ。体が不自由ならもっと頭を使い、出来る事を精一杯やって、相手の気持ちに誠実に応えろ。そんな事では、誰かに生かされていても、自分で生きては、いないぞ。・・・と、反省した朝でした。
2011.07.18
コメント(0)
おやすみ
2011.07.18
コメント(0)
子供達を実家へ送り、その後ホームセンターへ。怪我して3度目?4度目?やっぱり楽しい。工作意欲が湧いてくる。何かいい物ないかなぁとキョロキョロ。でも時間が無い。ママちゃんも色々見たそうだし、久しぶりに二人できたからか楽しそうだけど、旅行の準備なんかが有るからのんびりとはいかない。悲しいけど・・・。リードしてテキパキ行動。ホームセンターで見たかったもののリストは・・・、電動ドライバー!ママちゃんが使える軽い充電式。でも早急に必要って事でも無く、ズラリと並んだ商品を見てもどれが良いかわからない。うーん・・・今日はいいや。もうちょっと下調べしてからかな。でも、リチウムイオンバッテリーを使った商品が有り、愛着を感じた。ただ電動車椅子もリチウムイオンバッテリーだったからだけど。そして、エアーコンプレッサー!これで車椅子の掃除をしたいなぁ、と。そこまでするのか?ってのもあるけど、綺麗好きなんでね、根本は。小型の物で、休みの日に子供達に掃除を手伝ってもらおうかなぁ、と。でも置いてあるのは大きな物。それらはサンプルで、取り寄せて買うシステム。コレもまた今度だな。どちらも下調べ不足だな。今日行く事になったのも、急な展開だったからなぁ。また今度。エアコンの簡単リモコンも買う予定。コレをベッドの頭の所のボードに張り付けて、寝ている時に熱くなったら使おうかと。やはり実物を触って確認したいし。だけど、無い・・・。一つも無い。う・・・。残念・・・。 他にもいろいろ見て回り、ちょっと時間使い過ぎたなぁ。お腹も空いたし晩御飯。この近くなら・・・うなぎ!ちょっと良い店だけど、ママちゃんに元気出してもらわないと!ガツンと贅沢。美味かったですビール2杯飲んで良い感じです。明日は子供達が居ないから、買い物の続きは明日に・・・。
2011.07.17
コメント(2)
今日は毎月定期的に有る長男のサッカーの試合。2試合目から観戦です。1試合目なら暑さがマシだろう空模様なんだけどなぁ。今日に限って朝のケア無し。残念。ママちゃん、朝の介護ありがとさんです。 風はあるけど日差しが強い。これじゃ体が持たんな。車から観戦。ちょっと離れてるけど仕方がないや。木やテントで少し見えにくい位置もあるが、まぁ大丈夫。今日は・・・15番か。いいねぇ、数字が大きいと解り易くて。2試合目はキーパーではない。ではない、と言うのも一年生はキーパーかそうでないか。ポジションは無いんだよな。それを裏付けるようにボールを中心に団子状態で蹴り合い。ボールが亀なら浦島太郎だな、と毎回思ってしまう。そんな中長男の動きがとても良い。恐ろしい?勢いでボールを取りに行く。どうしたんだ・・・その動き・・・。ファールになるような事はしないけど、そのアグレッシブさはテレビで見るプロのような動きだぞ。そこまでは教えてないのになぁ。本能か?それにドリブルも上手くなってるし、それにこれまでもそうだけどゲームが終わるまでペースが落ちず戦えてるのは長男だけ。凄いぜ。ただシュートがまだまだ下手。それは仕方がないな。始めて間が無いし。しかしそれでもこの試合で2点ゴール。こんなに面白くワクワクするのを見るのは怪我以来初めて。テンション上がるなぁ。 3試合目も同じように攻撃手で出場。しかしやられました。途中でこかされ、それは相手がファールを受けるぐらい危険なレベル。コレはヤバいなぁ・・・と思っていたら案の定。テンション下がってディフェンスしかしない。足引きずってるから相当痛いんだろう。ゲームはドローでもう止めるかと思ったら、「次の試合出たい人!」と聞かれ、すぐに手を上げたそうだ・・・。 離れた所で見ていたのでベンチの状況は解らず。脚が痛そうだったし出るのか気にしていたが、ちゃんとピッチに現れた。よく見ると手に軍手。キーパーかい!まぁいいさ、そのガッツが有れば大丈夫。しかしキーパーは、前回ほとんど触る事も無く終わった試合のみ。出来るんかなぁ。そう心配しいていたが、とんでもない。止める・・・止める・・・。軍手じゃ痛そうなシュートもがっちりと。やりよるなぁ。ビビって無いぞ。しかも、面白いのは取った後。迷う事無くすぐ投げる。しかも必ず真っ直ぐど真ん中。敵味方関係無く。ただそのボールが遠くへ飛ぶからみんな必死で追いかける。取ってすぐだから全員ゴール前からダッシュ。息つく暇なく。まるで千本ノックのように・・・。ちょっと待ってやれよ・・・。マジで思うほど、ちょっと可哀想で面白かった。 きっと練習でもそんな感じなんだろうな。ゲームが終わると、5・6年生がどうだったか活躍を聞きに来るらしい。オイオイ、1年生のくせに・・・入って間もないのに・・・期待されてるやないか。ちゃんと同級生引っ張って行けよ。今日のお前は最高だったぜ!
2011.07.17
コメント(4)
おやすみ
2011.07.17
コメント(0)
おやすみ
2011.07.16
コメント(0)
今日の訓練はRチームのMさんNさんが来てくれました。ありがとうございます。訓練の最後にこの前から思っていた、体の横のストレッチをしてみました。床に座り壁にもたれた状態から、まずは左へ。体の横側の伸びる感じが・・・そんなにある訳でも無いぞ。右のお尻は浮く事も無く、やはり横腹の筋肉の緊張の低さを感じる。ラジオ体操のワンシーンのように右腕もあげて伸ばして、体の傾きは45度ぐらいか?腋の下辺りの腕の訓練でよく感じるようになった所は伸びる感じあり。次は反対、右へ。こっちは同じように傾けると、左のお尻が浮く。太ももも浮く。横腹の筋肉の緊張は高めだとは思っていたけど、こんな感じかぁ。もう少し柔軟性が有ると思っていたのになぁ。左腰の上が硬い気がするなぁ。筋肉の強さは大きな差があり、それは縮まりつつあるけれど追いつ追われつ。全体のレベルアップにより体幹の安定感は増しているけど、元々よりは大きく差が詰まった訳じゃないかもな。感覚が当然回復してきているので、骨盤の左右の傾きも解るようになってきた。それも含めて考えると、左腰の柔軟性向上と右腰の強化を今後集中するのが良いかもね。
2011.07.15
コメント(0)
・便は2つ。・右腕を水平に上げるは、肩の後ろ側と肩甲骨の外側辺りをよく使う感じがあった。・右腕を肩の高さで後ろへ引くは、錘の上り具合にばらつきがあって、体の使い方によって変わるような気がした。・右寝返り仰向きは、横向く時に右横腹の狭い範囲を集中して使っている感じだった。・四つん這いは、手を大きく前へ着くと脚の硬さの違いでバランスが悪い感じだった。・松葉杖立ち尻を壁から離すは、よく力が入って大きく動けた。・松葉杖立ち神経伝達訓練膝抜き左は、命令の通る感じが良くて曲げやすく感じた。・松葉杖立ち神経伝達訓練膝抜き左は、右膝の上辺りに緊張の強い部分があって、膝が曲がりそうな感じがあった。・松葉杖立ち神経伝達訓練膝抜き左は、右膝の抜けは4回。・松葉杖立ち神経伝達訓練膝抜き右は、上手く曲げれない気がして感覚が鈍かったけど、その割には簡単に曲げられた。・松葉杖立ち片膝曲げ伸ばし右は、曲げ伸ばす時に腰の下がる感覚があまり無くて、体がとても安定していた。・松葉杖立ち片膝曲げ伸ばし左は、右側と同じように感じるけど、少しだけ腰がフワフワしている感じだった。・松葉杖立ち膝抜き腰保持右は、右肩甲骨の下辺りがよく伸びているように鏡に映っていた。・松葉杖立ち膝抜き腰保持左は、しっかり腰を保持しようとしなくても、落ち方に大きな差を感じなかった。
2011.07.15
コメント(0)
・首ストレッチ 各5回(右・左・上)・胸反り 10回・腰捻りストレッチ 各5回(右・左)・肩ストレッチ・脚ストレッチ・右腕を水平に上げる ・右腕を肩の高さで後ろへ引く 750グラム30回3セット・右寝返り仰向き 2キロ20回3セット・四つん這い 3分・松葉杖立ち尻を壁から離す 20回(腰介助有り)・松葉杖立ち神経伝達訓練膝抜き左 15回・松葉杖立ち神経伝達訓練膝抜き右 5回・松葉杖立ち片膝曲げ伸ばし右 20回2セット・松葉杖立ち片膝曲げ伸ばし左 20回2セット・松葉杖立ち膝抜き腰保持右 5回・松葉杖立ち膝抜き腰保持左 5回・腰ストレッチ
2011.07.15
コメント(0)
・便は3つ。・朝から痰が絡み気味。・肩の高さで左腋閉めは、肩の外側に張っている感じがあって、肩の動きが少し硬かった。・肩の高さで左腋閉めは、胸の端の方に力の入る感じがしっかりあった。・四つん這いは、見た目は安定していたけど、右腕の重みが少なめだった。・歩行器前屈は、左腰の方が少し強く力が入るけど、バランス良く上がれた。・歩行器腰保持は、右腰が下がっているような感じがあった。・歩行器腰保持は、腰のふらつきを微調整しながら上がれた。・松葉杖立ち尻を壁から離すは、前半は強く大きく動けたけど、後半は腰の動きが弱くなった。・松葉杖立ち神経伝達訓練膝抜き左は、太もも前側に力の入る感じがあって、動かそうとする感覚がしっかりあった。・松葉杖立ち神経伝達訓練膝抜き左は、右膝の抜けは2回。・松葉杖立ち神経伝達訓練膝抜き右は、命令通り軽く曲げられたけど、全体の動きに違和感があった。・松葉杖立ち片膝曲げ伸ばし右は、動く感覚は良いけど、命令の伝わり方に違和感があった。・松葉杖立ち片膝曲げ伸ばし左は、動く感覚がぎくしゃくした感じだった。
2011.07.14
コメント(0)
・首ストレッチ 各5回(右・左・上)・胸反り 10回・腰捻りストレッチ 各5回(右・左)・肩ストレッチ・脚ストレッチ・肩の高さで左腋閉め 1キロ50回1キロ100回2セット1.5キロ30回・四つん這い 3分・歩行器前屈 30回・歩行器腰保持・歩行器前屈 30回・松葉杖立ち尻を壁から離す 20回(腰介助有り)・松葉杖立ち神経伝達訓練膝抜き左 15回・松葉杖立ち神経伝達訓練膝抜き右 5回・松葉杖立ち片膝曲げ伸ばし右 20回2セット・松葉杖立ち片膝曲げ伸ばし左 20回2セット
2011.07.14
コメント(0)
全89件 (89件中 1-50件目)