全65件 (65件中 1-50件目)
今日行われた党首討論の動画がアップされていましたので、さきほど全て見させていただきました。谷垣 V.S 野田谷垣さんは自民党幹部と党首討論の予行演習をしたようですが、はっきり言って、今日は野田さんの圧倒的勝利でした。切り返しがうまい!最後のほうは谷垣さんは顔が赤くなってましたねwとはいえ、新年金制度の案には到底納得できませんが・・・・。今日の議論には出てこなかったですが、サラリーマンではなく、ひらやんのような自営業が一番の痛手をこうむる!企業と折半することもなく全額負担。ましてや、もらえる年金も微々たるもの。なのに、負担をほぼ倍増させられちゃあ、かけるだけムダっていうものです、はい。ひらやんだったらその辺を追及したかった。とにかく、谷垣さんは自滅したような感じでしたねー。一方の山口 V.S 野田ですが、時間が短いなりにも簡潔に要点を言って追及できていた山口さん。議員歳費2割カットには大いに賛成です!野田さんも首相ではなく、党代表の立場として「賛成」をされていました。きちんと、山口さんの言葉を借りれば「痛みがない議員」も全員が身を切ってもらわないとね~。おっと、ひさしぶりにちょっと熱くなってしまいました
2012年02月29日
コメント(0)

でも、人間様が食べるものです。カツオやコンブが入って、味噌仕立て。お菓子だから、連想できないなあ・・・・。開封してみた。「な、なんやこの香りは~!!」表現をブログに書いたらいいか迷った挙句、伏字で・・・、「OO」(←カタカナ2文字)。とにかく食欲がわかん!味は・・・・こりゃあ、イカンなあ・・・・。っていいながら、完食しましたが。
2012年02月29日
コメント(8)

2012年02月28日
コメント(2)

公道で走れるカートなんだあ・・・。後半からみんなの写真の的になってますねえ
2012年02月27日
コメント(0)

すべり込みの練習を繰り返し・・・・完成形~!?まるでネコロボットやん ププッ ( ̄m ̄*)
2012年02月26日
コメント(2)

ただ、じっとしている(●´艸`)フ゛ハッ
2012年02月26日
コメント(0)

「携帯いじるのをいいかげんにやめて、こっちにもかまってほしいのニャン」(=゚ω゚)ノニャーン♪ っていう切実な思いが伝わってくるようです。
2012年02月26日
コメント(2)

先々週、放送されたばかりの探偵ナイトスクープのロケ映像がアップされてました!ひらやんもこの消防士ネタを見ていたので、実はこんなふうに地味にロケをしてたんだなあって思いました。
2012年02月26日
コメント(0)

自身の弱い心に勝ち、合格を掴み取れ!!
2012年02月26日
コメント(0)

これまで、ノンアルコールビールはスカみたいな味で本物にはかなわない味でしたが、これをテレビで紹介されていたので試しに買って、今飲んでいます。「お?これは結構ビールそっくりに仕上がってるな♪」
2012年02月26日
コメント(2)

「もともと私はコテコテの関西人」と言いながら、生まれは「名古屋」ってw芸人にならず、よくこんな人が去年の大阪知事選に出馬してたもんだなあ・・・(; ̄д ̄)ハァ↓↓ ってか、政見放送としてコレをさせ続けるテレビ局に失望・・・ε-(;-ω-`A) フゥ…
2012年02月26日
コメント(0)
2009年以来、買ってなかった野球ゲーム・プロ野球スピリッツ。ひさしぶりに今年買おうと思ってサイトを覗いてみた。リアルさが増してるようですね~。プロ野球スピリッツ2012PVを見て、ワクワクしてきました o(●´ω`●)oわくわく♪
2012年02月26日
コメント(2)

さすがに青木隆治はすばらしい!15人全部モノマネがうまいとはいえないけれど、幅広い声帯で歌唱力がいい!
2012年02月25日
コメント(0)

一番好きなのはローラのモノマネだなあ。
2012年02月25日
コメント(0)

よくこんな状態で寝れるもんだなあ。最後のオチも見事で゜*。(*´Д`)。*°
2012年02月25日
コメント(2)

なんという主従関係・・・(´-ω-`;)ゞポリポリ
2012年02月24日
コメント(0)

ラブラドールだけに、高田社長にラブ注入~
2012年02月24日
コメント(0)

なぜに降りようとしてないで乗り続ける??先日のルームランナーといい、動いてるものにはやはり猫は興味津々~!?(^m^ )クスッ
2012年02月24日
コメント(0)

それにしても元気がいいねえ~~(・w・)
2012年02月23日
コメント(4)

肉球が狙われてる!?(o´ω`o)ぅふふ
2012年02月23日
コメント(4)

もはや雑技の世界ですw
2012年02月21日
コメント(2)

いやあ、この動画は見てて「カッコイイ!」と思いましたが、この動画をアップした人の他の猫の頭に乗せるシリーズは必見ですね~(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
2012年02月21日
コメント(0)

猫も運動不足なんです、ハイ。「もうちょっとスピードを落としてくれないかなあ・・・って逆やん!」Σ(´Д`;) うあ゙
2012年02月21日
コメント(4)

それがこの焼肉キャンディー!!食べてみると・・・・「んー、香りは肉を焼いてる感じで、味は焼肉のタレ~ ゜*。(*´Д`)。*° 」
2012年02月20日
コメント(0)
昨年のワンダーランドの写真集が発売されてたんですねー。知らなかった・・・。ワンダーランド写真集
2012年02月19日
コメント(0)

数秒で笑いが取れるなんて、GOOD!
2012年02月19日
コメント(0)
リンゴと針金とイヤホンでラジオを作る・・・・っていうものです。ラジオを作るのは無理だと思うけど、確か、リンゴの酸味(?)が電池の代わりになるっていうのは聞いたことがあるので、ちょっと期待してみました。30年前に発行された雑誌「ポパイ」の記事にやり方が載っていたそうですが、実際に載っていた事は確かのようです。写真ではリンゴに針金を二本刺して、それぞれの針金にイヤホンのコードを2本に分岐したものを接続していきます。が、そのままでは聴けないので、屋外に出たり向きを変えたりして感度の調整をします。果たしてその実験の結果とは・・・・大失敗!!!何も聞こえない。しかし、ナイトスクープは一つミスを犯している。記事には「リンゴのカット」などをしながらと書かれている。それをせずにいろんな小道具を追加して聞こえるようにしてしまった・・・。とはいえ、それでも聞こえたかどうかは不明ですが・・・。
2012年02月19日
コメント(0)

それがこの手荷物受け取り場所のターンテーブル。ご覧のようにうどんが一緒に回ってきますよ~。 高松空港に到着の便の方はお楽しみに(*^ワ^*)ちなみに、空港内ではうどんのダシが1日10Lだけ無料で飲めます。一人で10Lも飲まないでください!!( ̄(エ) ̄)ゞ クマッタナー また、間違って手を洗わないでください (p_;)ヾ(´∀`)
2012年02月19日
コメント(4)
うどん県の魅力を紹介していただいています。★楽天がうどん県特集!★うどんマップを利用して連休にうどん県に行こう!!ε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ
2012年02月18日
コメント(2)

それが「うどんタクシー」です。これが天井に乗っかってたら、タクシーの運ちゃんはうどんのウンチク(←ウンチ君ではない)を語ってくれます。でも、ひらやんはまだ見かけたことがないほど台数が少ない。
2012年02月18日
コメント(4)

来月発売のDVD&ブルーレイ。今回のDWLの収録は東日本で行われました。ダイジェストをみてもそのライブの凄さが伝わってきますね!今から楽しみです v(。-_-。)vブイッ♪
2012年02月16日
コメント(2)
「リンゴと針金2本とイヤホンがあれば、ラジオになる」詳しくは、「リンゴの果汁が電源になり、リンゴにさす針金の角度でチューニングができる」だそうですが、それがホントにできるかどうかをやってみたいとか。ま、無理やろw
2012年02月16日
コメント(0)

ついにやってきた単焦点レンズ。さっそく装着しようとしたら・・・・専用アダプタの3箇所のマイナスネジ部分がかなり小さい!!穴が2ミリぐらい??普通のドライバーでは無理やがな・・・・Σ( ̄ロ ̄lll) 家の中を一生懸命探して出てきたのは、メガネ専用のドライバー。よし!これなら締めれる!無事に取り付け完了し、窓からその辺の鳥で試し撮りをしてみる。んー、コンデジの光学ズームみたいな画質やなあ・・・(ノд`@)アイター 画像を小さくしたら目立たないけど・・・ま、500mmのレンズを純正なら100万越えするのに、それを2万円で買ったんだから、仕方ないか・・・。純正と同じような画質なら純正が売れんわな(*^~^*)ゝ
2012年02月15日
コメント(0)
最近、ひらやんとこの市内や隣の市に物騒な事件が多発しています。先月から不審火が6件。コンビニ強盗が2件。普段、平和な市だけにピリピリしています。今朝起きたコンビニなんかは近所ですからねえ・・・。
2012年02月15日
コメント(2)

今日は巨人の紅白戦がありましたが、そこに登場した白鵬!予告どおり、キャンプにやってきましたね~。特注のユニフォームを着て、始球式をしました。
2012年02月14日
コメント(5)

徳島県勝浦町のツチノコ”らしきもの”の続報ですが、どうやら発見当時、メディアにも取り上げられたようで、なんと、探偵ナイトスクープまでやってきたそうです!(探偵は小枝)そして、そのメディアに取り上げられたときの写真を見つけました!!コレ!たしかに尻尾はツチノコのような感じだけど、ヘビの突然変異のようにも見える。もうちょっと短かったらそうだったかも!?ツチノコとの愛の子だったりしてね( ̄▽ ̄;)
2012年02月14日
コメント(2)

カルビーが発売した「ポテトチップス 贅沢ショコラ」」です。北海道のチョコレートメーカー「ロイズ」のチョコを使用。食感は通常のポテトよりも厚みがありながらも若干やわらかめで、塩味も控えめ。そこにロイズのチョコがた~~~っぷりと。(〃^∇^)o_彡☆うん、こりゃあポテトチップスじゃないわwあ、自分で買いました(/ω\*)ウゥ… (/ω-\*) チラ、ウソナキヨン
2012年02月14日
コメント(2)
伝説のツチノコ。誰一人捕獲したものはいないはずなのに、ツチノコのホルマリン標本が徳島県に展示されていた!!場所は徳島県勝浦町図書館内。オスとメスの両方が展示されており、メスはなんと80センチ!!!しかも名前は「花子」(^m^ )クスッ 最初に話を戻すが、誰も捕獲してないはずなのになぜここに??どうやら、「ツチノコらしきもの」だそうで(o´ω`o)ぅふふ
2012年02月13日
コメント(4)
一眼レフを使っていて不満に思っていたこと。「マクロレンズ・望遠レンズだけでは物足りない」望遠レンズが250mmまでなので中途半端なのである。かといって、400mmを越えようとすると、純正だと車が買えちゃう~~ オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!! 100マンゴエ~~!!あきらめるしかないか・・・・って思ってると、ケンコーのレンズがあった!!軽くて安い!!ま、作例など調べてみるとピントあわせが至難の業なので作品展に出すような写真が撮れるかどうかは疑問ですが、今のままではイヤなので思い切ってアマゾンでさきほど購入♪超望遠レンズこれでウミドリとかが撮れるなあ~~。
2012年02月12日
コメント(2)
今持ってる携帯にはダイエットの一環として歩数計の機能がついてるんですが、さっき何気なく身長や体重などの個人情報を一応登録だけしようとした。身長や体重はキーで数字を直接入力するのではなく、上下のスクロールで選びます。が!!その選択範囲に驚いた・・・。Σ(・ω・ノ)ノ!w 身長が1~999センチ!体重が1~999キロ!!どんな人間やねん!世界ビックリ博覧会でないんぞ!!(←古いタイトルやなあw)常識の範囲にしとかんかい!! o(・(エ)・θ☆ノ゚ο゚)ノ ハゥ!!
2012年02月12日
コメント(2)

競争相手の企業名を堂々と出すなんて、さすが!
2012年02月11日
コメント(0)

実はこんなキャンディーも買ってたんです。が、食べてみると・・・「んー、ただの砂糖と水飴の甘いキャンディー。」この前のやつよりは食べやすいけど
2012年02月11日
コメント(4)
昨年行われたドリカムワンダーランド2011。四国で開催されなかったためにひらやんは行けませんでしたが、その模様が来月DVD・ブルーレイとなって発売決定です!!ドリカムファンでもあるひらやんはもちろん即予約です!!!DWL2011
2012年02月10日
コメント(4)

ボスニア・ヘルツェゴビナのサラエボ動物園にある実物大のティラノサウルス像ですが、ご覧のように口からツララが・・・・。いやあ、ヨダレが凍ったのかと思いましたよ~
2012年02月10日
コメント(2)

こんなキャンディーを手に入れました。開封してみると・・・・・なにやら、カレーのような香り。デミグラスソースだそうですが、食べて一言、「うん、甘いデミグラスソース味だ!」かつめしの感じはわからなかったけどねー。
2012年02月09日
コメント(2)
映画「瀬戸内海賊物語」を製作するにあたり、子役を募集中のようです。香川だけでなく、東京でもオーディションを開催するので、我が子をチャレンジさせてみては??子役募集
2012年02月09日
コメント(0)

ハムスターは見た♪ですか~問題:「一体何を見てしまったんでしょうか??」
2012年02月08日
コメント(0)

愛犬・モモのつぶらな瞳(?)です。ま、エサを見つめてるだけですがね
2012年02月08日
コメント(0)
仕事中にかかってきた電話。ひらやん:「もしもし、ひらやん(もち、仮名)ですが。」男:「ひらやん会社(これも仮名)でしょうか?」ひらやん:「そうですが。」男:「四国電力の保安担当をしているOOOといいます。いつもお世話になっています」と若い男の声。いかにもこの言葉を聞くと、「四国電力の人??」って思ってしまいますが、そこが落とし穴なんです!!!内容を聞くと、仕事場の配電盤の検査をしたいとの事。男:「平日のこの時間って機械は動いてらっしゃいますか?」はあ??当たり前やんか!!!仕事をしとんやから、機械を動かさんでどうする!!仕事中遊んで、仕事を終えて機械のスイッチを入れるバカがどこにおる!!!っておもいながら、ひらやん:「そうですが・・。」ひらやんはこれで感づいた。「コイツは怪しい!!」というのも、四国電力からもこういう類の電話に対する注意喚起のチラシが来ていたのを見たことがあるからである。ましてや、会社ではなく、相手の番号はケイタイからかけている。怪しさ倍増であるwひらやん:「こういうお電話はお断りしています。」男:「は?どういうことでしょうか?」ひらやん:「四国電力を語る業者がいろいろいるようですが、四国電力はこういう電話はすることはありませんので・・・。」男:「では、配電盤の検査は必要ないんでしょうか?」ひらやん:「ええ。」男:「あ、わっかり~ました~~~↑↑。」と急に態度を変えて電話を切ってしまった。
2012年02月07日
コメント(6)

外食先の店ののぼりにこんなのが・・・・使用許可はもらってるのかな??
2012年02月06日
コメント(2)
全65件 (65件中 1-50件目)


![]()