全56件 (56件中 1-50件目)

洗濯場のところでこんな紙が貼ってあった。うん、ちゃんと迎えに行かないとね('ω'*)アハ♪
2012年11月29日
コメント(2)

いつも使ってるマウスウォッシュがなくなったので買ってきました。そこで見つけたこの商品。「おお~~~!!」っていうような刺激はなく、フルーティーな香味で、思わず飲んでしまいそうになります(○゚ε^○)
2012年11月29日
コメント(0)

はたしてキャノン砲とスーパーキャノン砲とどれだけの画角の差が出るのか実験してみました。今日のお月さんは明るいですね! 近くには金星も輝いてます。さて、今から比較する画像はトリミングはしてません。キャノン砲で撮るとこんな感じ・・・・・しかし、スーパーキャノン砲にすると・・・・なんと・・・Σ(=゚ω゚=;) 12月にこれで野鳥撮影したいものです。番外編として金星も。うん、やっぱり小さいかw
2012年11月27日
コメント(11)
紅葉撮影に行った徳島でいろんなネタが転がっていたwひらやんは四国の中では高知や徳島にナニコレな風景がたくさん眠ってると思っています。峠を越えている道の真ん中をタヌキが死んでいたり、大きめの石が道のど真ん中に転がっていたり、峠を越えた後、おじいさんが道のど真ん中をチャリンコで走っていたり・・・。そんなことは置いといて、店名が笑える看板のオンパレードでしたwたとえば、散髪屋は「セット」カラオケ屋は「青あざ」カフェは「いちねんいちくみ」違うカフェに至っては「ハラハラ」なかなか、走っていて楽しめましたw
2012年11月27日
コメント(4)

っていうことで、全国ひらやんファン5人の皆様、お待たせしましたw!昨日は紅葉3か所めぐりでした。まず向かったのは映画「バルトの楽園」のロケ地。前回同様、またしてもクネクネと永遠に感じられるほどの細い山道をすすんでいき、自分で運転しながら酔いそうだったひらやんwようやくの思いで到着し、時間がないのでさっさと撮影。これはメガネ橋だそうです。場所を移動。つぎの撮影地は隣の市の公園に。そして、メインの撮影地・栗林公園に。ぐんかんさんの御希望(?)で、カメラ女子をひらやんの独断と偏見でチョイスして撮影wこれは酔ってたら落ちそうな道ですな。さてここからはダイジェストでお送りいたします。紅葉と一緒に人物などを構図を気にしながらひらやんなりに撮影。夕方遅くになるとライトアップが始まりましたよ~~o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o 風がほとんど吹いてなかったので池の水面にきれいに景色が映ってました♪d(´▽`)b♪オールオッケィ♪ 以上、簡単ですが終わります♪
2012年11月26日
コメント(8)

最初の先生同士のやり取りが面白いw
2012年11月26日
コメント(0)

真っ黒クロスケやないか~~~~い♪
2012年11月25日
コメント(2)

聴いていてビックリしたなあ・・。これは似てる!!
2012年11月25日
コメント(0)

北極星にカメラを向けて15分間撮影。広角じゃないから全体が映らない・・・・。
2012年11月24日
コメント(0)

北海道や東北ならではの風景ですね~。これは宮城県での光景だそうです。こういう写真を撮りに行きたいけど・・・・うどん県からは果てしなく遠いなあw
2012年11月24日
コメント(0)

この番組は海外ならではのイタズラですねえw
2012年11月24日
コメント(0)

思い出したくもないあの望遠レンズ粉砕事件があってから数日がたち、今日、注文していたレンズが届くはずであった。が、届かない・・・・。「東京からだし、明日なのか?」晩御飯を食べながら明日まで待つことにした。そして、晩御飯を食べて仕事場に戻ると荷物が一つ。「まさか!?」そのまさかであった!望遠レンズ二世が登場!!\(^▽^*)いらっしゃ~いっ(*^▽^)/ 週末の紅葉撮影に間に合ったねw
2012年11月23日
コメント(0)

天下一品で注文したもの。スープライスセット(こってりラーメンと明太ごはん)。テレビの「帰れま10」での企画のようで・・・・食べ方としてはラーメンをまずは食べてしまいます。そして残ったスープの中に明太ごはんを投入!!!雑炊風にして食べる!説明書きどおりにしてひらやんは食べようとしたがふと思った・・・「あ!もしかしてご飯がスープを全部吸っちゃう??」そう、ラーメンは塩分が多い。オカンもよく「体に悪いからラーメンのスープは全部飲まないこと!」と注意をしている。でも、時すでに遅し!!ほぼ、スープがなくなってしまうのである・・・・。早く気がついて茶碗のほうにスープをすくって入れたらよかったんだあ・・・・ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎそんなことを思いながら、美味しく頂きましたw
2012年11月22日
コメント(4)

こりゃあ、うまいねえ!
2012年11月22日
コメント(0)

実はひらやんのネタがNHKの番組で取り上げてくれました。実名入りですwその番組はもうすでに終了していますが、本になり、NHKさんから届けられました。
2012年11月22日
コメント(2)

~街で見た光景~チョイ悪ワンちゃんw?ちょっとモノクロが似合いそうだったので撮ってみました。でも、これはモノクロではありません。実はこれ、鉄でできてるんですよw真っ赤なホウキ草。これでホウキを作ればレレレのおじさんにあなたもきっとなれるw!!
2012年11月21日
コメント(0)

3日前の巨大竜巻!!!モンスターや~~~!♪モンスターや~モンスターや~(モスラ風に)←わかる人おるんかいなw
2012年11月21日
コメント(0)

うるさいしゃべりの兄ちゃんですが、プレーンという裏メニューがマクドにあったんだねw
2012年11月21日
コメント(0)

渓谷でカメラから電池がすっ飛んで行くという悲しい出来事を目にしたひらやんですが、新しい電池が届きました。ってか、前も言ったけど、商品に見合う箱にしてくれないかねw?ヽ(´o`;モシモシ?
2012年11月21日
コメント(2)

サンクスで買ってきた夜のデザート。さて、食べようと思ったらスプーンが・・・・・コラコラ!コンビニの店員!これはアイス用じゃ!!!。゚゚(」。≧□≦)」<ノヾヵャ□才~ッ!!! ま、それでも与えられたもので食べましたがねw確かに2秒で口溶けしたねえ(o≧▽゚)oニパッ
2012年11月20日
コメント(2)

今日の昼から行われたナニコレ珍百景の追加ロケ。でも、結論から言うと、前回の撮影のはあまり使われない様子。そう、今日の撮影がメインになりそうです。前回と同じ服装でないといけない為、どんなのだったか思い出し、髪型もどうだったのかも思い出し、撮影に臨みました。詳細は前回同様、ネタバレになるので言えませんが、今日は、主に珍百景の再現VTRを作りました。そこでナレーションを入れるということも・・・。、「あの子(ひらやん)がうまいけん、ナレーションもやってもらったらええんや~。」って言われましたが、投稿者がナレーションしたらおかしくなるがな~~。ん?ひらやんってナレーションしたことないんやけどなwナレーションを担当した人はある意味、いいアクセントになってますよ~~(*´∀`)クスクス ひらやんは今回、最初の30分ほどで登場シーンは撮り終わりましたが、カメラマンや周りのエキストラの近所の方々のご希望で残ることにwいわゆる、ひらやんが場を和ます役割にw撮影風景の写真は放映後に裏話として紹介します。ということで結局、最初の30分の約束が、2時間も撮影にお付き合いしました(;´・д・)疲れた~~ カメラマンの方は東京に戻って行かれましたが北島康介似でしたよw放送は未定ですが、スタジオ収録をした後、12月に放映されるかと思います。ちなみに、前回もいただいたのに、今回も非売品の【珍】スタンプ付きのボールペンとお菓子のお土産をこんなにいただきました~v(。・ω・。)ィェィ♪ってか、ボールペンをこんなにもらっても仕方ない・・・。いる人、この指と~~~~まれw (^-^)b<P.S>ホントにほしい方はブラつぶでご連絡を。
2012年11月20日
コメント(2)

初めて渓谷の紅葉を撮りに向かいました。車が置けるのか心配でしたが、実際はそれ以上に車がすれ違うことができないほど細い山道・・・・。対向車が来た場合は、ちょっとでも幅の広いところまでバックしたりして道を譲らなければいけません・・・・。そんな運転が5キロほど続き、ヘトヘトで現地入り。山道なので渓谷へ下りようにも道がない・・・。なんとか枯れ木をかき分けながら行けるところがありましたが、そこでの撮影は昨日ブログに書いたとおり、ズームレンズが逝っちゃった事件が発生!!なので、ショックを受けながら山道まで戻る。一応、100mmマクロも用意してましたが、焦点距離が長いが、まあ仕方ない。廃校になってる分校をバックに撮影できるところをたまたま見つけた。場所を移動し、渓谷で撮影できそうもないので近くで紅葉ポイントを探してみた。キャンプ村の一角で発見!ん?気のせいか?亡霊か?人影が見える・・・・・|д・) ソォーッ…そして・・・・・・で、でた~~~~~~~!!ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε= ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ って、ひらやんを隠し撮りかいなΣ(・ω・ノ)ノ!w
2012年11月19日
コメント(2)

スーパーキャノン砲で試し撮りをしていたら・・・・・ちょうど野鳥が来てくれました。来月、野鳥を撮るつもりだったから練習になったwってか、おたくのお名前は??
2012年11月19日
コメント(0)

ひらやんのせいであなたはほとんど仕事をしないまま逝かれてしまった・・・・。仕事をしないままね!(←ひらやんのせいと違うんかいw)今週、生まれ変わるのを待ってます。
2012年11月19日
コメント(0)

今日、18-250mmレンズが逝ってしまいました・・・・。その彼(?)の逝く直前の遺作をUPします。紅葉を撮影する前に訪れた、石の町で有名なところで野外にこんな展示をしてました。これも石なんですよねえ~(*^ー゚)b グッジョブ!! 隅のほうで紅葉があったので練習撮り。
2012年11月18日
コメント(0)
今日は山奥の渓谷まで行って紅葉を撮影しようと思いました。そして、現場に到着し歩いて枯れ木をかき分けながらポイントを探していました。「この辺でやってみよう」と、三脚にカメラを据え、撮影開始。それで、まずは縦の構図をしてみようと雲台を傾けた・・次の瞬間!!!取り付けたはずのカメラがきちんとセットされておらず、2メートル下まで途中岩場にぶつかりながらカメラが落下!!!・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!! ひらやんの短い手が届くわけもなく、電池の蓋が飛んで中の電池が吹っ飛んで行くのを見ながらスローモーションのように落ちて行く様は、もうムンクの叫び状態です!!.....Σヾ(;☆ω☆)ノギャアアーー!! 買ってまもない18-250mmズームレンズのフードが割れ、レンズ部も粉砕!!一眼レフ本体は最初こそ、液晶モニターがパカパカしていたが現在は使えてます。しばらく本体のほうは故障が発生しないかどうか様子見ですが、ズームレンズを手配しないといけない・・・。かといって、ポンと出せるお金があるわけでなく、部屋にあるDVDなどを売りに出して工面しよう・・・。それでも足りない分は珍百景でMV珍に選ばれるしかないなあ・・・(苦笑)。で、今日の撮影ですが、なんとか別のレンズや予備電池があったから撮影はできましたが、ちょっと今、ブログをアップする気分じゃないです・・・ハァ━(-д-;)━ァ...
2012年11月18日
コメント(0)

ひらやんをジーーッと見つめている・・・σ( ̄∇ ̄;)わて?
2012年11月17日
コメント(0)

確か、ナイトスクープで対決していた人だな。
2012年11月16日
コメント(0)
スタッフさんからお電話があり、今まで撮影した映像が社内の中で「おもしろい!」ということになったそうで、来週、追加ロケとして出演ができないかの打診があった。それも平日・・・。一応仕事なので、撮影の内容を聞きました。短時間という条件のもとでOKしました。ということで、来週、またロケですw近所の人にナレーションもしてほしいという話も・・・。なので、どうやらひらやんの思いが叶わず、採用という方向にいってるようです・・・。ガ━━Σ(´・ω・|||)━━ン
2012年11月15日
コメント(2)

画像処理ではなく実際に、ポーランドのバルト海沿岸のリゾート地ソポトのメインストリートに建つ、ゆがんだ建物だそう。酔いそうやなあ・・・ヾ(;´▽`A``アセアセ
2012年11月15日
コメント(0)
夏に会員になった豊天商店最近、買い物でたまったポイントの有効期限がすぐ迫っていることがメールで届き、2700Pもあったのでこの範囲内で買い物をしようと考えたw商品2点お買い上げで消費税も含めて範囲内で収まった。送料も無料だったし♪「タダで買い物ができた~~~♪」(ノ´д`ノ。・ゎーぃ・。\´д`\) そして決済情報のところでひらやんは立ち止った。「ん?タダでも一応入力が必要なんだなあ・・・。振り込みにしたら手数料いるし、現金引き換えっていうのも手数料がいる・・・。クレジット決済にするとどうなるんだろう?」ひらやんはクレジット決済にした。が!エラーになったのである。そして、クレジットが選択できず、他の決済をしないといけなくなった。ということで、コンビニ後払いを選択。手数料が200円かかることに・・・・。タダなのにこれでお金が取られることに合点がいかない。(´-ω-`;)ゞポリポリ
2012年11月15日
コメント(0)

お餅のような・・・・となってますが、確かに柔らかい皮ではありますが餅のように伸びるわけではない。柔らかいチーズケーキです。小さいから2口で食べきっちゃった( ̄~; ̄) ムシャムシャ
2012年11月14日
コメント(0)

今回は投票率が上がるかな??それにしても最初の安部総裁の「(野田総理の)チャーミングな笑顔を見たい」っていうのは笑ったw
2012年11月14日
コメント(0)
ひらやんとこに新しい情報がもたらされた。珍百景の追加ロケが行われたことは先日お伝えしましたが、実はその後・・・・スタッフから追加ロケに出演した人に電話があった。「もう一度撮り直しをしたい。撮影の時と同じ服装でお願いします。」とのこと。この人はたまたま散歩中に声をかけられた人です。で、同じ服装っていっても、いちいち撮影のときにどんな服を着ていたかハッキリ覚えているわけでもなく、必死になって思い出しながら服を用意したそうです。そして、再撮影当日を迎え、一向に約束の時間を過ぎてもスタッフが現れない。ドタキャンなのかどうかはわかりませんが、結局撮影することなく一日が終わり、その方は怒ってらっしゃいます!!ナニコレスタッフさん!ちゃんと連絡をしてあげてください!!!
2012年11月14日
コメント(0)

短編ですので続けてご覧ください \(○^ω^○)/
2012年11月14日
コメント(0)

のどが渇いたので買いました。車の中で携帯で撮影したので暗くってスミマセンwなんか、名犬ラッシーを思い出した。
2012年11月13日
コメント(2)

夕日に照らされて、ちょっと一息・・・・(。-∀-)ニヒッ
2012年11月12日
コメント(2)
おやつ時に同級生が経営しているうどん屋さんでぶっかけを一杯w 話の中で同級生が、「今度、節分に餅つきするんやけど、聞いとる?」と。 「節分に餅つき??」と疑問のひらやん。「Jからまた電話あると思うわー。」店を出てすぐにそのJから電話がありました。J:「あのなー、来年やけど・・・」節分やろ?とひらやんは心の中で思う。J:「・・・正月二日に・・・」え?節分じゃないの?J:「同窓会をするんやけど、来れる?」あれ?全然違うやんかーー!ひら:「わかった。行くようにするわー。」んー、何か、伝言ゲームみたいに間違って伝わっとんちゃうかw?(●´艸`)フ゛ハッ
2012年11月11日
コメント(0)
今日運転していると、目の前の車が三差路でウィンカーをつけて左折を開始した。が、その直後左折をやめて本線に戻ろうとした。当然、後続のひらやんは左折を開始しているので右から抜きにかかったわけで、接触寸前であった。「ちょっと待てよ!!」と思いながらもその車の前に出たわけですが、またしてもその直後、抜いた後の目の前の車が道路右側にある店に入ろうと右にウィンカーを出し、中央に寄って、止まった。これも当然のことながら、中央に寄ってるし、止まってるし・・・ということで左からすり抜けて行くわけですが、その車は入るのをやめて直進を始めた!!これまた接触寸前であった!!わずかな時間で2回も経験した・・・(●`・(エ)・´●)プンプンッ よく見ると、2台とも、同じ県外ナンバーだった。ひらやんをハメる新手の当り屋か!!ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!
2012年11月11日
コメント(0)

この女子アナは、うわあ~~苦手やあwなんか誰に対してもこんなテンションかあ・・・(A;´・ω・)フキフキ しずちゃんのリアクションはよく気持ちがわかりますw
2012年11月11日
コメント(0)
先日のロケのあと、平日に追加撮影をしたいということでしたが、平日は忙しいひらやん。ということであらためて連絡するとのこと・・・・。が!今日、オカンからニュースが飛び込んできた。近くでカメラマンが取材をしていたというのである。オカンの知り合いが珍百景のことでインタビューされたようですwなんと!ひらやんが忙しいから、いつの間にか追加ロケしてたんですねwそれでかあ~、スタッフからメールがやってきた理由がわかった。ロケがすんだようなことを書いていたからねえ。ということで、現在、編集作業中のようです。ただ、メールにこう書いてあった・・・・「現段階では、放送するか否か決定しておりません」うむ、やっぱりボツっていうことがありうるんだな。ボツにな~~~~れ♪( ´∀`)ケラケラ
2012年11月10日
コメント(0)
大賞とTOP10は12月3日に発表されるそうですが、2012年のノミネート50語は以下の通り。オスプレイ/いいね!/原発ゼロ/ナマポ/iPS細胞/もっといい色のメダル/維新の会/維新八策/塩こうじ/爆弾低気圧/遠隔操作ウイルス/これまでに経験したことのないような大雨/近いうちに解散/東京ソラマチ/ワイルドだろぉ?/27人のリレー/手ぶらで帰らせるわけにはいかない/竜巻/ネトウヨ/50℃洗い/終活/ロングブレスダイエット/LCC/美魔女/タニタ食堂/ジュリー/決められない政治/体幹トレ/街コン/ビッグパフェ食べたい/奇跡の一本松/金メダルに負けない人生/ソー活/佐川男子/あじさい革命/イクジイ/たかが電気のために/チーム力/休眠口座/キンドル/金環日食/うどん県/ステマ/この人を見よ/キラキラネーム/霊長類最強女子/オッケ~/第3極/自称霊能者/野獣ひらやんは最近、「近いうちに」っていうのを使ってますw「うどん県」が入ってるのはうれしいねえ。
2012年11月08日
コメント(0)

ハンバーガーを宇宙に飛ばす実験をよく思いつくもんだw結局、成層圏まで達したようですがね~。GPSを備え付けていたから、着陸地点まで見に行くというヒマっぷりw
2012年11月08日
コメント(0)

ちゃおりんさんからのプレゼントが届きました~~。プロントサウルスがひらやん家に見参!さて、どこにつけようかな~~♪
2012年11月08日
コメント(0)

昨日注文して、今日さっそく到着。今回は試しにテレコン1.4倍と2倍を連結してみることに。まずは装着前。そして装着後。キャノン砲がさらに伸びましたwさて、2個連結したことによって150-500mmが420-1400mmになったわけですが、F値も最大17.6まで暗くなってしまいました。曇りの日はダメですが、晴れていればなんとかなるだろうと撮影してみました。ISO1000露出 +1以上の設定でやってみました。これは装着前の150mmそして500mm装着して1400mmな~んだ、使えるじゃんw
2012年11月06日
コメント(4)

コスモス畑のピークが過ぎました。ひらやんのカメラに気付いた女の子が思わず笑顔w撮影していると近くにいた子供達がひらやんにこう聞いてきた・・・子供1:「あの~、カメラマンですか?」それに対してひらやんは答えた・・ひら:「そうだよー。」子供1:「もしかしてテレビに映るんちゃうん??」子供2:「え~、どうしようか」子供達に告ぐ、<テレビカメラがどんなものか勉強しなさいw>
2012年11月05日
コメント(0)

いやあ、大変なロケでした・・・。軽くみてましたw約2時間という長さで、ひらやんヘロヘロ。()´д`()ゲッソリ・・・ 当初の撮影開始時間より2時間以上も早まり、ひらやんは6時過ぎに起床。顔洗って、服を着替えて、スポーツ報知を買いに行って、朝ご飯食べて、楽天プロフを確認して・・・あっという間に時間が来ました。タクシーでスタッフが駆け付け、細かい投稿内容の説明や撮影の段取りなどの打ち合わせをし、ひらやん家が呼んだ知り合いなどのエキストラを使って、撮影がスタートしました。演技派のひらやんのつもりでしたが、カメラが目の前にあると硬直w素人演技になり下がってしまいました。 ハァ━(-д-;)━ァ... オカンも出演する予定でしたが、本番であまりにもひらやんよりテンションが低すぎるためエキストラが代わりにw昨日あれほどひらやんに「カメラの前でまじめな顔をすなよ。」と言っていたオカンでしたが、その本人がスタッフからダメ出しwそのエキストラも顔が引きつっていたwそれほど、いざカメラの前にするといつもの自分じゃなくなります。Σ(´Д`;) うあ゙ 「これはホントのひらやんじゃない!」と心の中で何度も思いながらもそれが修正できずに時間が経っていきました・・・・。どういう撮影があったかはネタバレになるので、今の段階では言いませんが、楽天ブロガーのみなさん、今日のロケのひらやんの姿をお見せしたくないので、放送日も言いません (人;´Д`)ゴメンネ っていうか、放送日はまだ今日の段階では分かりません。ま、ボツになるかもねwいや、ボツになってほしい!!と心の中で強く強く思うひらやんなのであった!ちなみにスタッフから記念のグッズをいただきました。放送しなくっても、もうこれで十分だよw
2012年11月04日
コメント(8)

アッハッハ!大歓迎の両前足の動きですねヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャ
2012年11月04日
コメント(0)

仲良し仲良し~♪♪(*´∀`*人*´∀`*)♪♪
2012年11月04日
コメント(0)

朝一でコンビニでスポーツ報知を買ってきたよ~~。
2012年11月04日
コメント(0)
全56件 (56件中 1-50件目)


