全74件 (74件中 1-50件目)
知りたいですか?金環日食を必ず見れる方法を・・・。それは・・・ヒ・ミ・ソ! (←”ソ”ってなんやねんw!)実はコチラを見てください! ↓金環日食を100%見る方法
2012年04月30日
コメント(2)
予想通り、澤村とメッセンジャーの投手戦となった今日の試合。思った以上に点を取ることができず、お互い譲らず0-0。しかし、巨人は最大のチャンスを逃してしまった。9回裏のノーアウト満塁。阪神ファンはサヨナラ負けを覚悟したことだろう。巨人ファンはフィーバーするはずであった・・・・。が、時々耳にするこの言葉・・・「ノーアウト満塁は意外と点が入らない」力が入ってしまうんでしょうかね?巨人はこの最大のチャンスを無得点で終わってしまい、引き分けに終わってしまった・・・><。3タテのチャンスだったのに・・・。んー、ちょっと明日の試合に引きずるか!?
2012年04月30日
コメント(8)

うどん県に対抗!?同じ瀬戸内で盛り上がっていければいいね~。
2012年04月30日
コメント(2)

チューリップ目当ての国営まんのう公園でしたが、時期が遅れたということで他の写真を撮ることに。知らなかったんですが、今日は入園料が無料!!!ということで、お客さんが無茶苦茶多かった・・・・駐車場も満車状態で離れたところに停めるしかなかった・・・・><。さて、まんのう公園はこの時期から様々な花が入園者を楽しませてくれます。コチラはアイスクリームというチューリップです。まさにこれから咲こうとするところがアイスに似てるからだそうですが・・・花がたくさんあると、蜂さんも多数来園されますwあちこちでみなさんは思い思いに記念撮影をしてましたねー。またしても一輪をパチリ♪公園内でイベントもありましたよ~。で、吉本の住みます芸人が来ていた。どうやらムーディー勝山の相方だった人だそうだが・・・・ちょっと離れたところにはこんな光景。神龍がこんな姿にw名前は知らないけれどパチリ。名前は知ってるけれど、わざと上から撮ってわかりにくくパチリ。
2012年04月29日
コメント(4)
今日は30歳になる内海がバースデー登板でした♪自らそれをお祝いすべく、試合をキチンと作りました!あ、そうそう、今日の試合は「橙魂(とうこん)2012」でオレンジ色のユニフォームでしたね!やっぱりあの色は綺麗さて試合は、加治前の先制タイムリーが出て、1点を争う投手戦となりました。7回裏にチャンスが出来たときに内海を代打に代えましたが、正直、1-0だけに継投が若干心配でした。結果はどうであれ、代えないといけない場面でしたからねえ・・。8回裏にはノーヒットで1点を取るという幸運!最後は桑田さん期待の西村が抑えてゲームセット!内海にとってのバースデープレゼントとなりましたね~。そういえば、お立ち台で内海がケーキにかぶりつきましたが、お口の周りが真っ白白星だけにいいんじゃないですかね~ ププッ ( ̄m ̄*) 明日は澤村とメッセンジャーとの豪腕対決!投手戦になりそうな予感・・・。
2012年04月29日
コメント(6)

各球団のPVが見れます。なかなかたまにしか遊べませんが、結構リアルでおもしろい♪ところどころ、ちょっとした不満はあるけれど、ファミコンの「燃えろプロ野球」の頃と比べればw
2012年04月29日
コメント(2)

チューリップがポツンと~。
2012年04月28日
コメント(2)
9連戦の初戦は阪神との対戦でした!!先発は杉内。相手は前回やられた能見でした。同じ相手にやられてしまったら毒舌全開・・・・と思ってましたが、初回に先頭の長野が出塁し、立ち上がりの能見を攻める!動揺したのか、能見らしくなく暴投&悪送球を連発し、3点を奪いました!!!3回にも追加点を奪い、能見を攻略!これで杉内が楽になりましたね!初戦を白星発進!このまま打線が沈黙しないで調子が上向いてくれるといいなあ~。
2012年04月28日
コメント(8)

こいのぼり~~ってかw注目の的でした。
2012年04月27日
コメント(4)
仕事中、誰かがやってきた。振り向くとそこには警官や~~~~ん警:「ちょっとお聞きしたいことが」一体、ひらやんが何をしたというのだ!!あのことかな??いや、あのことかも??いや・・・・・警:「ひらやんさんのお宅ですよね?」ひ:「あ、はい。」警:「家族構成とお仕事はこれで合ってますか?」ひ:「(資料を見て)そうです。」警:「最近、何か変わったこととかありませんか?」ひ:「(アンタが来たことや!!と思いつつ・・)特に何も・・。」警:「貴金属を買い取り業者がやってきたりとか?」ひ:「(あー、確か、オカンが『この家にあるように見える??』って業者に言ったことがあったっけ??と思い出しつつ)ありましたねー。」警:「もし、そのときルスだったりしたときに鍵をかけ忘れていたら侵入されますので、くれぐれもカギの施錠は忘れないようにお願いします。」ひ:「はい。」実は、ただ単なる、地域の実態調査だったのですw
2012年04月26日
コメント(8)
昨日中止になり、十分休息が取れた・・・・いや、十分に打撃練習が出来たはず!!!それを象徴した試合でしたねー。初回に阿部っちの2ランで先制し、横浜の出鼻をくじきました。2回も連打連打で5得点!!これで試合の流れが決定的になりましたー。ホールトンが7回3失点で切り抜け、プロ初先発の笠原が上位打線でなかったにせよ、1回を3三振っていうのは上出来です♪久しぶりの勝利ですが、ま、心配なのは大量点の翌試合は沈黙するというジンクスやな。
2012年04月26日
コメント(6)
いやあ、JR四国に続いて、今度はフェリー会社までもが、うどん県フィーバーに乗っかってきましたよ~JRの場合は高松駅を「さぬき高松うどん駅」って、わけわからん愛称にしてしまいましたがw、フェリー会社の場合は・・・・。高松港と岡山県の宇野港を結ぶフェリーを「宇高国道フェリー」として長年経営してきました。が、近年、過去の高速道路1000円などの影響もあり、経営の悪化で存在が危ぶまれていました。そしてうどん県フィーバーを利用しようと考えた挙句、名称が変更になり、しかも!!3人のキャラクターも誕生!でもねえ、コレを見ると、なんか痛い気がする・・・・(A;´・ω・)フキフキ http://www.utaka.co.jp/info/udonferry.html
2012年04月25日
コメント(2)

今日、東京ドームで行われた北海道日本ハムファイターズ対千葉ロッテマリーンズ戦で、貞子が始球式をしました怖いよ~(p>□
2012年04月25日
コメント(0)

伝統の和三盆を「うどん県」の県章バッジにかたどった菓子が完成!!!「うどん県バッチ和三盆」として28日から発売。バッジ形が3個、丼をかたどったうどん形が6個、豆形が8個入っていて、お値段は1050円。高松空港や栗林公園などで買えますので、GWはうどん県に♪
2012年04月25日
コメント(0)

塩ポン酢味。んー、確かに酸味が利いているポテトスティックだ、こりゃあ
2012年04月24日
コメント(6)
副知事の要潤が料理教室~。要の台所新たな魅力発見♪
2012年04月23日
コメント(2)

いっぱいありすぎて困っちゃう♪「やっぱり選ぶとしたら大きいのがいいニャ~」とおもいきや、狭い箱に入ろうとしてるw
2012年04月22日
コメント(3)

ひらやんの好きな紅鮭ですが、やっぱりお菓子にすると再現性に欠けるなあ・・・。お菓子としてはいいんだけどね
2012年04月22日
コメント(2)
今日は2得点。それも阿部っちの2ランのみ。一見、2-3で惜しい試合のように見えるが、3安打負けて当たり前や!開幕からどん底の打線です。投手陣はがんばってるのになあ・・・・。投手陣のモチベーションが下がるでー、ホンマに。
2012年04月22日
コメント(6)

あちこちで紹介されていますね、この豆腐。これは買ったものじゃなくって、ネットで拾ってきたものですがw買う気はありません。ひらやんはグフ派ですので(←そういう問題かw!)。
2012年04月22日
コメント(2)

凛々しいハスキーくんの顔が台無しですな
2012年04月21日
コメント(0)

ただのコアラの格好をしとるだけやんか~~出迎えって・・・・CMのように木に登って?ま、なんのCMかは存じ上げませんがw
2012年04月21日
コメント(0)
カルボナーラ。バター醤油。そして、本日、和風カレー味での試食。過去2回とも写真はほとんど色が変わっただけでおもしろみがないので、今日は写真は撮りませんでした。さて、肝心の味ですが、カレーのスパイスとしてはスパイシーさに欠ける。ってかねえ、スパを食べてるっていう感じがしなかった。別の麺を食べてるみたい。スパにカレーは合わないんだと思う。そういうことからすると、3種類の釜玉スパのうち、一番マシだったのは「バター醤油」っていうことになりました~。
2012年04月21日
コメント(2)
連敗を脱出したいところでしたが、先発の澤村も初回に2失点してしまったとはいえ、その後は0で抑えれた。今日の打線は赤川の前に散発5安打・・・・。0点・・・。打線の組み替えむなしく、点を取れずに終わってしまいました・・・。横浜が勝ったため、最下位に転落。巨人には「元気さ」がないんだろうなあ。
2012年04月21日
コメント(4)
今日、ニンテンドーダイレクトの中で発表になったのはスーパーマリオブラザーズの続編の発売!前回、2006年に発売になって以来の6年ぶりの新作です!!3Dマリオランドもいいですが、やっぱりなじみのある2Dマリオwその「2」が8月に発売ということで、キャプチャー映像が紹介されていました。楽しみ~~♪さて、スーパーマリオブラザーズといえば、最近、ひさしぶりに3Dマリオランドをひとまずクリアしたあとに原点に戻る意味でやり始めたんですが、クリア後に何か裏技とかないか調べて見ました。すると、一度クリアしたあとに、ファイルを選んでスタートさせてからポーズ画面にします。そのときに「LRLRXXYY」の順に押すと、秘密のチャレンジゲームが出来るのです!!とはいえ、ステージは同じです。何が違うのか??一旦スクロールして消えたコースには戻れない・・・っていうことです。つまり、前へ前へ進んでいくしかないw左右スクロールのコースならさほど影響はありませんが、上下スクロールのところは要注意です!落ちればゲームオーバーなので・・・それにコースを熟知して無いと行き止まりになってしまってタイムオーバーを待つしかありませんw3Dマリオランドも何か裏技があるかな??マリオブラザーズが一段落したときに探してみよう。
2012年04月21日
コメント(0)

こんなことができるんですね・・・
2012年04月21日
コメント(0)

一度だけしか見たことありません。
2012年04月21日
コメント(0)

ひらやんの愛車にこんなステッカーを貼りました♪3種類あったけど、コレにしたw街で見かけても声をかけないでね~、恥ずかしがり屋なので
2012年04月20日
コメント(0)

環水平アークをご存知でしょうか??めったに見ることが出来ない現象ですが、うどん県で環水平アークが観測されました!!これは、上空の氷の結晶の方向がほぼそろったときに、この結晶で屈折した太陽光により見える現象。虹とは違うんです。こういう感じ↓
2012年04月20日
コメント(6)
知りあいと、さきほど車で一緒にいたときのこと。目の前を一匹の動物が走っていった。犬でもなく・・・猫でもなく・・・タヌキやがな~~~!!田舎の山奥と違うんぞ!!そしてちょっと走って次に目の前を横切ったのは、犬でもなく・・・猫でもなく・・・タヌキでもなく・ウサギやがな~~~!!!そういえば、山のほうのに住む人が自分の部屋に入ったら勉強机にサルが座っていた・・・っていうのを聞いたことがあったなあ・・・。イヤイヤ、ここは山奥じゃありませんから~~~!!
2012年04月20日
コメント(0)
いいピッチング・・・とはいかないまでも、一人で2失点で投げきった内海。しかし、打線が相変わらずの「あと一本病」・・・。どうにかならんか、打線よ!
2012年04月20日
コメント(2)

ってか、あとの実はちゃんとジュースにでもしたんでしょうかねえ??
2012年04月20日
コメント(0)
ツバメ夫婦が別々の巣を作るという新婚早々別居騒動&不倫疑惑がありましたが、ついに進展しました!!なんと、本宅の作業を途中で投げ出して、別宅を2匹揃って一生懸命巣作りをしていますってか、ツバメさん、ひらやんの家の中に入り込んで飛び回らないでください・・・・><。ちょっと裏口のドアを開けていたとはいえ・・・仕事場と逆方向なのに・・・。しかも、糞を落としてるじゃないですかオカンが嘆いています。
2012年04月19日
コメント(2)

さて2種類目のバター醤油味です。前回のカルボナーラを越えることができるか!?湯切りはうまくいくのかw?この2点がカギでした。(←まじでぇ~!?)今回はネギを入れずにシンプルに。湯切りもキチンとしてw素と生卵を混ぜ混ぜ~~。確かにカルボナーラよりは濃厚ではなくって食べやすい。比べたらやっぱりバター醤油のほうがいいかな??ただ、「美味しい!!」っていうのでもない。そこはちゃんと厳しく採点します。そんなときに食べながら見ていたCMで流れていたのは・・・キューピーのたらこスパソース。んー、あっちのほうが良さそうやな最後は和風カレー味が残っています。さて、バター醤油を越えることができるか!?
2012年04月18日
コメント(2)
ホールトンが先発しましたが、相手の中田賢を打てず、0行進・・・・><。その間に、失点を重ね、9回に反撃するのがやっと・・・・。大事なことは連敗しないこと。明日は勝とう!!
2012年04月18日
コメント(9)
今日の中日戦は、杉内の好投につきます!!8回こそ、ホームランで失点したものの、それ以外はほぼ完璧に中日打線を封じ込めた!!さっすが~!!打線も、横浜戦で反省したのか、坂本っちゃんが3安打の活躍w
2012年04月17日
コメント(9)

週末に食べる予定だった釜玉すぱですが、今日作りました。3種類買ってきたうち、まずはオーソドックスなカルボナーラから!とはいえ、4種類のチーズがブレンドされたものですが。細麺のスパを5分ほど茹でて、湯きりをしてそのままムーミンの絵柄の器へレッツゴー♪あとは釜玉すぱの素を入れて混ぜ混ぜ~~。器が小さかったため、混ぜるのが一苦労wチーズの香りがプ~~~ンと匂ってくるあとは生卵とネギを散らして、はい、出来上がり~~。早速試食♪んー、何ていうのかなあ・・・・・混ぜ方がまずかったのか、味の薄いとこと濃いとこに分かれる・・・。ってか、全体的に薄い。ということは・・・・湯きりが甘かった・・・・・薄かったからかもしれませんが、味はひらやんにはちょっと合わないかなあ・・・。4種類もチーズをブレンドしないほうがいいかも??まだ試していないバター醤油と和風カレーのほうが期待できると思う。
2012年04月16日
コメント(8)

ま、徳島って言ってもひらやんの市からはトンネル抜ければすぐですがね~。でも目的地は美馬市です。ちょうどチューリップまつりがありました。場所を移動して・・・・「うだつが上がらない」という言葉をご存知ですか??その「うだつ」の語源で有名なところです。二階の壁から出てる部分が「うだつ」です。うだつソバっていうのがありましたが、その店先に・・・・・ひらやん命名のサブちゃん(パグ犬のこと)は「何やコイツ!」と気になってるご様子wそして、こんな風景を激写!!
2012年04月15日
コメント(16)
デーゲームだった巨人・横浜戦。先発は宮國。横浜相手にどういう投球を見せるのか注目でしたが、前回同様、いいピッチングを見せてくれました~。1-1のまま延長に突入するという試合展開に!!10回裏、3番手の西村が1アウトながら1・3塁という大ピンチを迎えましたが、なんとか抑えて延長11回に!!が、またしてもピンチになってしまった2イニング目の西村。最後は中村にサヨナラ2ランを打たれてジーエンド。横浜戦は1勝1敗で終わってしまいました。
2012年04月15日
コメント(8)

ん・・・、前半は全て聞き分けることが出来たけど、後半は難しかった・・・・
2012年04月14日
コメント(0)

サクランボの花が散り・・・・実が大きくなろうとしています。
2012年04月14日
コメント(4)

先日、探してもなかった釜玉すぱ。実は、麺のコーナーで探していました。麺が入ってると思いきや、「素」だったんですね~指摘を受けてもう一度探しました。すると発見!!ちゃんとあ~~~るじゃ、あ~~~りませんか~~。パスタは細麺を選択。週末は釜玉すぱウィーク!?
2012年04月13日
コメント(6)
今日の横浜は雨。途中でコールドゲームになるんじゃないかとヒヤヒヤして、「早く得点を!!」と祈ってましたwさて、今日の先発の澤村は、非常によかった!!!解説の野村さんが「こういうピッチャーは球種を絞らないとダメ。狙いが外れたら”ゴメンナサイ”っていうぐらいじゃないと・・・。」と。4回に試合が動きました。巨人の怒涛の攻撃で3得点!!欲を言えば、あの満塁の場面で阿部っちに大きいのを打って欲しかったですがね~。6.8回と効果的に昨日までと違ってホームランが3本飛び出した~。澤村はその援護に守られて完封勝利!!!非常にスッキリする勝ち方でした。「横浜相手だろ?」って言われるかもしれませんが、チームがこれから上昇していくためにはいいことなんです。
2012年04月13日
コメント(8)
せっせと仕事場の中にツバメの巣を作っていますが、今日、状況が変わりました。二匹が別々の巣を作っている。「なんで??」お互いの巣同士は20センチぐらいしか離れていない。2匹の様子を見ていると別のカップルでもない。2匹しか出入りがないし、お互いに飛んだりしているので・・・。何があった??新婚早々、別居かw??本宅(?)を作っているときは別宅には近寄らない。本宅を作っているツバメが飛び去ると、すぐそばで見ていたもう一匹が別宅に近づく。相方にナイショで??もしや別の愛人用にコソコソと作ってる??(←近すぎやがな)別宅を作ってるツバメにひらやんは突撃取材を試みた。すると、取材を避けるように何も語らず飛び去った・・・・。触れられたくないのであろう。
2012年04月13日
コメント(2)

庭にある遅咲きの桜が開花し、今朝現在では5分咲きってところでしょうか?
2012年04月13日
コメント(2)
吉見との投手戦が予想された今日の中日戦。先発の内海は毎回のように無死からランナーを出す苦しいピッチング。でも、そこはエース!!3回に内海自らがヒットで出塁し、そこから3得点!!これが大きかった。エースの意地でなんとか8回まで2失点で乗り切った内海。おまけに1000奪三振!!!巨人、連勝です!!価値ある一勝です
2012年04月12日
コメント(6)

来月21日の金環日食に備えて用意しました。B5版なので、メガネを作ってもいいし、そのままプレートのまま日食を観察してもいい。デジカメの減光フィルターとして加工することもできます。ひらやんは一応、減光フィルターを作るつもりにしてます。あとはどう取り付けるかだなあ・・・。
2012年04月11日
コメント(2)
中日戦第2戦!先発はゴンザレスでしたが、初回から立ち上がりが不安定でいきなり失点。その後も不安定でしたがなんとか乗り切った。それを援護するかのように、3回に長野・阿部の連続タイムリーで逆転!!!8回には村田の移籍初ホームラン!!チームとしても一本目がようやく出ました!これで5-1今日は勝ちましたよ!!やっぱり打線が機能すると当然のことながら、結果がついてくるよね~。明日は内海!!連勝を期待!!!
2012年04月11日
コメント(8)

はい、頭の上で咲いてます
2012年04月11日
コメント(2)
今日の芸能☆BANGで、鈴木奈々と指原のお互いの胸についてのやりとりは大爆笑しました!オカンも横で笑ってました。鈴木奈々は恥もないトークをするなあ・・・海で泳いだあとに着替えるときに水着の中からイソギンチャクが3~4個出てきたって・・・。どこにそんな入る隙間があるねん!!ってか、気づくだろ!
2012年04月10日
コメント(0)
全74件 (74件中 1-50件目)