おしゃれ手紙

2003.07.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
おしゃれ手紙 2002/08/07(水) 七夕
おしゃれ手紙 2002/09/15(日) お月見・・・団子刺し

8月6日の夕方、七夕さまをまつる、星祭りを行います。

それぞれの思いや願いを書いた短冊や色紙を新竹に飾り、

胡瓜、ナスビ、インゲン豆、唐きび、スイカを供えます。

また、「七夕団子」や「おはぎ」などを作って供えますが

供えている団子やおはぎを盗んで食べると夏病みをしないという伝承があります。

家人の見ていない隙を狙って盗まなければならないという決まりがあり

人々はそのために種々の巧妙な道具を考案して使っていました。


       「わが町・和気」より


~七夕や 笹擦れの音 遠く聞く~ ★自然如★

    ★。。。☆。。。☆。。。★。。。☆。。。☆。。。★

★父に聞いた話では、長い竹の先を尖らせて、とりに行ったとのこと。

★私の頃はやってなかったのですが、「盗み食い」と言わずに「団子刺し」。
 ゆとりを感じて好きです。
 その風習、復活しないかな。

★私の家は、 「六月すてえ」



◎◎◎えこもどき番外編「地球を救う127の方法・食」◎◎◎

70.柿、イチジクなどの実のなる木を大切にし、自家製のおやつにする。
  また、輸入フルーツよりは梨、みかんなど地元の果物を食べるようにする。

**赤太が生まれた記念に、私の実家に木を植えよう。桜の満開の頃産まれたから、桜・・・。
と思ったけど、農家の庭に桜は似合わない。なにか、実のなる木がいいな・・・。**


■□■テレビしびれて■□■

★英語でしゃべらナイト
 ゲストのアグネス・チャンが言ってた。
 「友達同士で英語で話したら、いい」って。
 T子と私、東京旅行の際、アヤシイ英語で、しゃべってたけど、あれって、よかったんだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.07.08 17:53:23
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

ウォーキング・デッ… New! hoshiochiさん

映画の話 インフィ… New! KINNKOさん

蔵春閣 de  大倉… New! maki5417さん

祇園甲部 歌舞練場… New! ぶどう^_^さん

ミツバウツギの♪ New! snowrun29さん

Comments

天地 はるな @ Re[1]:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 七詩さんへ 定子の清少納言への問いかけ…
七詩 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…
maki5417 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 香炉峰の雪 雪のいと高う降りたるを、例…
天地 はるな @ Re[1]:大河ドラマ「光る君へ」と百人一首(03/04) maki5417さんへ 「源氏物語の女君」私も…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: