全12件 (12件中 1-12件目)
1
2016年の通常回1発目の記事です。早速待ってました!という思いで連休に羽田へヒコーキ撮影。先輩と一緒に行けたので幸先がいい!今回の収穫は、撮れるとは思ってなかった国際線用のR2-D2ジェット!!デリバリーも、遊覧飛行(これは行く気力なかったけど)も、もうないだろう国内線運航も、もちろんそれからの定期運用さえも全く縁がなかったこの子。まさか撮影始めになるとは! しかも動き出した!正面の顔つきがかわいいですね。って、移動先は近くのスポットかい(笑)この日のメインは、34Rへ着陸した特別塗装機ですよ。あ、こっちに向かってます。どーよ!この迫力!最新型ジャンボにして復刻塗装というこのルフトハンザのB747-8I。日本時間で深夜2時前後に出るのかな?元々先輩と一緒に来る予定だったのですが、朝起きて確認したらこの便にこれが充当されてた――ー!!日曜日だけに、国際線ターミナルはスゴイ人。レトロカラーのジャンボと入れ替わりでR2-D2が出発のよう。そして、特別塗装機同士のすれ違いシーンが実現!!!!黒いお鼻がかわいいね☆R2-D2、行ってらっしゃい!会ってくれてありがとう♥ 退役したJALのB777-300と一度きりの共演。「今後も頑張ってね、新人ちゃん…」34Rからテイクオフ。
January 31, 2016
コメント(6)
伊丹空港に戻ってきました。搭乗手続きは羽田で既にやっておりました。しかしフライトの間が8時間超え…さすがに手荷物の行方が心配になったのでカウンターで念の為確認。当然のことながら「お預かりしております」。確かに「Via Itami」とあったので大丈夫とは思っていたんだけど…。一安心したと思ったら「大阪では何かご予定があったのですか?」というアドリブの効いた質問に焦っちゃいました!格好良く「ちょっとした冒険心ですよ^^」と返させていただきました。考えてみたらそりゃあ飛行機で行くようなルートでないところを飛行機で、さらにぐわーっと遠回りした距離で、500km分余計に動いてます(笑)では以前コメントでいただいたことですがなぜ大阪なのか?決して大阪に行きたいと思っていたからではありません。参考書のような文面で、長い解説になりますよ^^;今日は仙台着のフライトを組むわけで、個人的には乗継をしたかったわけ。つまりA→B→Aという乗り方ではなく、A→B→Cという経路にするということ。Aは必然的に羽田か成田、Cは仙台ということになります。ここではこのB地点が問題。B地点の候補は…札幌、名古屋、小松、伊丹、広島、福岡、沖縄です。とはいっても実現性のない沖縄は元から候補にも入りませんね。そして私は「2015年最後のフライトもやはりプレミアムクラスで締めたい」という思いがありました。これをやるつもりになったのも前回普通席でしたからね。この条件を入れると名古屋と伊丹だけになります(名古屋は期間限定で入っており、新千歳についてはもはや見てない)。名古屋はJALとの共同ラウンジということで伊丹で乗り継ぐことにしたわけです。何も考えないように見えて、ちゃんと順序立てて計画してるのよ。ま、B767-300のソロシートに乗ってみたいという野望があったし、そういう観点からも名古屋にはならない!!では、続きをどうぞ。その後は保安検査を通り、ラウンジへ。ありゃ?スイートラウンジ?なんと、伊丹にダイヤモンドメンバー用のANAラウンジよりさらに上のスイートラウンジができていました!これは驚いた!2階から入った私は、入室は3階で受付するものだと思って階段を上がろうとしたら、受付のお姉さんに思い切り止められました。2階から入っても搭乗券タッチは2階で行うそうです。できたばかりのようで、関係者よりお祝いが。スイートラウンジの中はもちろん知りませんが、3階は以前と変わらず。今日撮った写真を取り込み見返す。中村屋のコロッケもうちょっと食べたかったなぁ。あれ近所にあったら絶対毎日買う(笑)ラウンジ内はあのアロマのいい香り。落ち着ける~羽田と違ってアイスコーヒーあるし♪途中搭乗する充当の機材があまりにも気になったので一度退室。売店も見て行きましたがこれといったすごいものはなし。ラウンジをバッチリ楽しみ、次に乗る便はこちら。1便前はプロペラ機の運航だったので仙台までの最終便。搭乗寸前で腹痛が襲ってきましたが、何とか優先搭乗ギリギリでのボーディングに成功!特別塗装ではなく、レジはJA8569。フライトレーダーを見たらスターウォーズが仙台から伊丹まで向かっている最中だったので、もう少し早い便にしていればよかったかもしれない…。しかーし!お待ちしておりましたソロシート!B767-300のプレミアムクラスは真ん中は唯一の一人掛け座席になっております。新・旧シート関係なし!今回は旧シートに当たりましたが、新シートでの独立席は777でも787でも存在しないので貴重ですわよ♪あまりにも感動でオロオロしていると、「プレミアムクラスは初めてですか?」とCAさんに聞かれました。全然違いますけどね。でも毎回初めてのように乗れているってことか。真ん中席からの眺めはこんな。左も右も通路って電車ではまぁないから違和感(笑)乗務員はドアをアームドにしてください、だったっけ?ポストカードいただきました!おぉスターウォーズ。まだ撮ったことのない未知の機体だ。ゆめジェットのはありませんかね~?と尋ねたら「あちらに飾ってあるのしかありません」とのことでした。真ん中席なので風景の写真とかは全くなしです。楽しみなのは夕食の時間!伊丹発に加えて関西発でもこの料亭弁当が搭載されるみたいです。今回は千里山にある「柏屋」さんのお弁当。どうでもいいけどこのラベルかわいい!中身は…細々としていてかわいい盛り付け!メニュー(ホームページより)ご飯類は金目鯛か…鯛なんて私にはまだまだ不相応ですね。私にはまだチキンライスが身分相応です。お味噌汁もあんのにTWGのティーも楽しむ。そしてもう一杯行こうとメニューを見ていると、「スペシャルドリンクは千疋屋のぶどうジュースですよ」というので是非それでお願いします!!と強気で。まだあったんだぁこれ。途中大きく揺れてベルトサイン点灯したり。とはいえ平和なフライトでした。12月24日とはいえど、特に機内で大きなイベントはなし(シャンパンはあったけどね)。あと機内のBGMがアナザースカイじゃありませんでした。伊丹まで行くフライトで質問しましたが、クリスマスは特別なBGMを流すんですね。私はいつものを聴きたかったので残念でしたが…^^;仙台空港到着。CAさんが教えてくれました。このトーイングカー電飾つけてるってね!かわいい~☆記念フライトなので記念写真も撮影。これがもう~、額縁に入れて飾りたいくらいの仕上がりで、ホンマありがとうございます!!!!あ~終わっちゃったんだなと思いつつも、ちゃんと笑顔で手を振ってバイバーイ♡カバン、すぐにレーン流れてきた。手荷物タグ、すっごい長いよ!ちゃんと「ViaとTo」これが乗継の力だぁ!!!なんだかんだで次回で10回目のプレミアムクラス。頑張るぞ!こうして2015年はあと1週間となっていきました。
January 27, 2016
コメント(6)
さて、豊中市伊丹空港へやって参りましたが、ここからは大阪の一番巡りというくくりで行きましょう。エントリーとしては…・一番のコロッケ・一番の喫茶店・一番のビュースポットです!!ま、これ全部後付けなんですけどね(笑)つーか、最初は遅くに出て伊丹の制限エリアから出ずに修行フライト風にしようとも思っていたんですが、大阪に頻繁に来られるものじゃないし勿体ないのでやっぱり市街には行こう!大阪空港駅からモノレールで一駅蛍池へ移動し、阪急に乗り換え。梅田まで乗るつもりだったんですが、お昼何食う?というところで梅田まで行ってしもて大丈夫か?という懸念があったんです。で、乗っていたら「十三」という地名に引っかかり、こちらで下車。さて十三。とりあえず駅から出てみて………っておおっ?!阪急そばだ!!!よし決めた、お昼はここや!というのも、信濃そば(大阪で一番のうどん屋さんのつもりだった)がお休みだったので…。鴨なんば蕎麦をいただきます。七味唐辛子を2回振りかけて、温まろう。しかしうちの近所のえきめんやとは違いますな。食券じゃなく直接注文するし。その後、梅田まで乗ってきました。大阪はクリスマスムード真っ盛り!!では早速一番めぐり最初はコロッケの一番から。谷町線で南森町へ。天神橋筋商店街です。そう、ココ!!!浜ちゃんが愛してやまない中村屋のコロッケを遂に食べることができました。大阪に来てコロッケ…?と思った方、是非食べてみい!!この甘さは尋常じゃありません。驚かないhとは、よほど普段からおいしいコロッケを食べてらっしゃるんですよ。1個をその場で食べ、もう一個は冷めても美味しいだろうということを確かめるべく。感動してました。「じゃがいもがじゃがいもが」とよくおっしゃってるけどこれは玉ねぎもかなり大きいで!では、次の一番へ。最寄りは難波だけど、あえて日本橋で降りてみた。千日前通りの前で曲がり、花月方向へ行くと、「一番の喫茶店」が見えます。ソフマップやらが近くにあるよ。喫茶オランダさん。半年前に一回来て、恋しくなりました。中に入ると、何とも懐かしい店内。お客は私しかいませんでした。大阪の喫茶店といったらー、といったらーーー!!!カルピスコーラーっしょ(笑)パインも一緒に付いてきます。カルピスとコーラが混ざったこの不思議な味、病みつきになります。ちょっと純喫茶の雰囲気を味わいながら休憩しましょか!寒いと思ったら予想以上に天気がよくて暑かった(笑)冷たいもん飲んで、クールダウンできたので、「一番のビュースポット」へ移動します。今回来られなかった信濃そば。肉うどんを食べてみたかったものです。後々の楽しみにとっておこう。たぶん一回は来るだろうし…☆味園だ…難波駅、相変わらずでけぇなあ!御堂筋線に乗ります。まぁ、バレバレでしょうが天王寺です(笑)キャー―!あべのべあーちゃんのツリー☆かわいい!そしてこんなところにも、あべのべあー!16階からでも十分いい眺めね。もうちょっとのんびりしましょう。この後、グッズショップであべのべあのペンケース買っときました。色ペン入れに重宝してますよ♪こうして大阪駅へ戻ってきました。私にとっての大阪の観光って、こんなもんです。あべのハルカスを除いてメジャーなところへは行かない主義なんで。空港まではバスで戻ります。その前に、中村屋のコロッケを。冷めてもうまい!
January 25, 2016
コメント(6)
空港・機内がクリスマスムードになる、このクリスマスにフライトを行うのに憧れていました。まぁ25日は無理でしたので24日になりますが、年内最後のフライトということで頑張って行ってきました。朝の快特に乗る。そして早朝の国内線ターミナル。いつもより人が多い?もう年末の帰省が始まっているのですね。カウンターの液晶には時折クリスマスのかわいい画面が。前回来たときと案内が変わった!この韓国語表記今までなかったですよね。普通席だけでなくプレミアムクラスの空席も見られるようになっていますし、出発時刻変更した際でも見やすくなってる。搭乗手続きの前に国際線ターミナルへ寄ってみる。JALからは少し早い卒業シーズン。現役を引退した3機が並んでいました(3機とも既に日本を離れています)。ピースジェットが搭乗口へ引っ張られて行きます。今日は札幌に行くのかな~?それとも那覇かな~?5分程度ですぐ退散。今日は撮影に来たんじゃないんだし、前日到着したR2-D2も見える所にいなかったので。はぁ~いつになったら私たちは会えるのかしら?!保安検査を通過し、ラウンジへ。と言っても、今回は有料で入室しました。3,100円と高めだけど、プレミアムクラスにアップするほどではないという方にはおすすめ。危うく私はアップするところでしたが(笑)ということで普通席利用です。決済後に併せて予約します。当日、ラウンジエントランスでマイチョイスで予約した旨と名前を伝えたら、リストから名前を探し3,100を支払います(確か現金のみ)。入室するとあの香り、はぁ~好きな香りだ^^入ってすぐのところは人が多かったので、奥へ。温かい!早速携帯をWi-Fiに繋いでおく。客層が客層だけに(?)あまりクリスマスムードはなかったなぁ。トイレのところに行くと、電話の声ですごいんですよ。オレンジジュースでシャキン、おつまみで束の間のラウンジ気分を…♪あとはパソコンでずーっと作業してました。そう、パソコンしながらラウンジのチャイムを聴くのがたまらない一時です。アルコールは飲みませんが、羽田のラウンジにはこんなのもあるよ~ということで、愛知の日本酒!!搭乗口で色々な機体を撮りたいとは思うのですが、それ以上にラウンジに浸っていたいという思いが強く、結局出たらちょうど搭乗時間なんですよ。知らぬ間に自分でタイミングを学んでいたみたいです。今回乗るヒコーキ。B777-200ER、JA742A。行先はこちら。長~い機体だけあって中間部から搭乗しても結構な距離ですね。ほぼ最後尾の2列掛けを指定させてもらいました。着席したら翼の王国(機内誌)でオーディオプログラムをチェック。お、ユーミン入ってる!しかも曲目に「ひこうき雲」が!!!これはフライトのテンションが高まるゾ!!チャンネルを合わせると、インタビュー中。早速伊丹へ出発!それではお聴きいただきましょう、「ひこうき雲」。ぬおおおおおおおおお!地上滑走でひこうき雲。そう、私は空に憧れていたんです。ありがとう。ランウェイ05から飛び立ちます。みんなバイバーイ!地上の天気がかなりよくなってきていることもあり、上空はスカッとした晴れだ~!ベルトサインが消灯したあとは、コーヒーを飲みながらここぞとばかりに空を撮影。時にはこんな迫力のある雲もいる!青い空と白い雲は続くよどこまでも♪いよいよ伊丹への着陸態勢に入りました。そういえば最近マイチョイスでお買い物してなかったな...。次は利用させていただきましょう。大阪城が見えますね。普段通りのアプローチって感じです。あべのハルカスってこの飛行経路からじゃ見えないのかしら~?あっ、何だかそれっぽいのが奥に?そしてコレ、今まで分からなかったんですが新大阪駅ですね?新大阪駅まで迎えに来てくれたあなたを見たら~いつも履いてるスウェット~今日も家へ直行か~?到着しました!久々の恋しくて憎らしい大阪です!ありがとね、JA742A。いつもの顔で私を見送ってくれました…。続きます。
January 21, 2016
コメント(4)
2011年春より新型車両E5系がはやぶさとして運行を開始しました。緑の少々派手なカラーリングと先頭の形が特徴です。10号車にはグリーン車より上級クラスのグランクラスが設定されたことも大きな話題になりましたよね。なすの号や一部のやまびこ号ではアテンダントによるサービスが行われません。<1~8号車 普通席>ウォームグレーの壁と白木調の空間がE2系の内装よりも明るく見えますね。また濃淡なグレーの座席には、新幹線では初の可動式枕を設置。この新幹線の一番の特徴ですね。コンセント・ドリンクホルダーの装備ももこの車両とE3系2000番台から始まりました。普通席のデッキ<9号車 グリーン車>車内に入ってじっくり眺めてみると壁、荷物棚で茶色メインなのが分かります。荷物棚はライトウォールナットの木目、座席はブラウンベージュとなっています。座席は見た目以上にどっしりとしていて、E2系よりグレードアップしていると感じられます。このE5系では普通車にも可動式枕が装備されて話題になりました。あちらは硬い仕様ですが、グリーン車の枕はさすがと言えるほど弾力があります。シートピッチは1160mm、座席の幅は475mm、肘掛け幅は横が70mmで真ん中が140mmです。肘掛先端にはコンセントが2口。E5系もE3系2000番台同様足元にはフットレストはなく、電動レッグレスト。読書灯は座席埋め込みのタイプ。ボタンでON/OFFできます。テーブルは座席背面のほか、肘掛にも小型のものが収納されています。さらに背面テーブルにもフックが付いています。透き通った美しい天井。さらに語るに欠かせないのが、窓上のLED照明。おっしゃれ~。車両の前後にJR時刻表が置いてあるので、読みたい方は自席へ!グリーン車のデッキ<10号車 グランクラス>車内は上質なウォーム&ナチュラルが表現され、1列、2列の横3列配列で並ぶ本革製のシートは、まさにプライベートシートと呼ぶにふさわしい上質な仕上がり。最大45度までリクライニングし、乗客を優しく包み込みます。ご覧の通り、座席の背後に迫力がありますが、リクライニング時は座面がスライドするので後部には影響がありません。つるつるでピカピカしているのでどうしても映りこんでしまいます(^-^;)車内は静かですが、ほとんど音がしないという不自然な状態ではなく、高速走行時は「ヒューン」という爽快な音が心地よく流れているといったものです。眠気さえもする?(笑)座席の細部をスイッチで調整できるほか、アテンダントさんをお呼びする際にも使用します。ここまで動かせるとマッサージチェアのよう。コンセントは一人一口ずつ備えられています。コンセントの上はアテンダントさんコール時のランプです。飴色の照明は座席によく合いますし、美しく車内を照らします。電光掲示板の部分は鏡になっており、特別席であることを感じさせられます。マガジンラックは・一人掛け→足元・二人掛け→前席の間にあります。車内誌やスリッパ、座席の使い方シートが置いてあります。座席の使い方シートスリッパはお持ち帰りでき、ロゴマークが付いていますので乗車記念にいかがでしょうか。テーブルは肘掛け下に収納されています。取っ手を持ち上げればすんなりと展開できるやさしい設計です。カクテルトレイも備わっています。飲み物や回収されるまでおしぼりやゴミを置いておくのに最適です。このように、45度フルリクライニングしても後部の座席には影響が全くありませんので、気兼ねなくくつろぐことが可能です。肘掛けの上にはグランクラスサービスメニューが置かれています。窓枠にはお洒落なLEDライトが仕込まれています。車窓もやわらかく、温かくなりますね。床はレッドカーペットと、ここにもまたチマットしたLEDライトで通路がふんわりと照らし出されています。2人掛け座席の中央には自由に向きを変えられる読書灯と、ガラスの仕切りがあります。荷物棚は、列車では数少ないハットラック式です。2名分以上の大きさがあるでしょうし、1人掛けですと2名分の容量を一人で使うことができます。確認用のためかミラーが付いています。グランクラスのデッキまた、デッキとキャビンの中間の空間にはアテンダントさんの準備室があるのですが、その向かい側には新聞が用意されています。時刻表はグリーン車にも置かれていますが、新聞まで置いているのはグランクラスのみでしょうか。グリーン車、グランクラス共用の化粧室洗面台参考...グリーン車→鉄道ファン2011年3月号 18ページ グランクラス→JR東日本 meets新幹線 GranClass(http://jreast-shinkansen.com/granclass/#top)
January 17, 2016
コメント(1)
どうもごぶごぶです。今回は前回に続きまして東西線ロケの2本目でございます。 さて、八木山動物公園駅からオープニングです。どうでもいいことだけど、八木山動物園でいいのにねぇ…あ、ここ触れないでイイですから(笑)地下鉄としては日本一標高の高い地下鉄駅…低いのがスゴイ地下鉄の高さを見せられても…痛さ爆発やんなぁ。せっかくなので正門まで行ってみましたが、さすがに大みそかなので閉園でした。それでも東西線開業フィーバーか、展望台には多くの人が!の~んびりとした大晦日にしたいですもんね。てか、こんなスペースあったんだね!ガラス越しだけど、晴天のおかげで眺めがいいなぁ。八木山動物公園駅の出入り口ってどのあたりにあるんだろう?ってちょっと気になってました。まさか出たらすぐにベニーランドってことはないだろう(笑)すいません、これさっきの下です(バカ野郎)。続いて国際センター駅へ。ここもよう考えたら試運転の撮影以来だなぁ~!もちろん目的は電車撮影です。唯一の撮影スポットなんですよね、他が全て地下なだけに(笑)あの時は白パック電車が走っていましたよね(試験的に白くしたもの。汚れがどのようにかかるのかの実験用?)15分間隔だったので長居はしたくない(笑)友人も粘りたいとは言わなかったので2本だけ見て終了。ところで?国際センターなだけにお迎えするべく(?)照明は暖色系です。この列車で仙台まで行き、東西線乗車はおしまい。東西線の全線を完乗しました。今後はなかなか乗らないと思いますよ…。さて、せっかくの一日切符なので南北線も完乗しちゃえ!ということでまずは南端の富沢へ。眠かったので途中の意識が全くありませんでした^^南北線の車両、1000N系もなかなかいい感じでしょ?ここでは一旦入庫して、折り返しを撮ることができますよ。仙台駅の看板類が東西線と同じものに変わってしまい、かえって昔の方がよかったような気がしましたが、富沢は今までの黄緑色が残っていて一安心です。昔の「仙台を出ました」という表示器が懐かしくなってきます。なんか、小さい頃の南北線をちょっと思い返しちゃいますね。新しくなるのはいいけど、例えば1000N系となる前、1000系のチョッパのあの音が聴けないんだなあって思うと寂しくなりますね。そうか、新しいものができるってそういうことなんですね。昔を見つめなおす機会なのかもしれません。どうでもいい知識ですが、富沢ってコメダが宮城県に進出した最初の場所なんです。今じゃ仙台市の泉区とか富谷町にもお店ができましたね。久々にコメダ行きたいなぁ。色々細々としちゃいましたが、1000系は更新作業を経て1000N系となり活躍中です!仙台に来たら、東西線だけじゃなく彼女たちの活躍も見てあげてください。乗らずとも、東西線から乗ってきてそのまま改札内で移動できるので。おしまい。
January 16, 2016
コメント(8)
12月6日に開業し、友人も早速初日に乗ってきたという地下鉄東西線。私も乗ることができるのを心待ちにしておりました。だからと言ってすぐ乗ってしまうと後々後悔してしまいそうだから、あえて温めておきました。焦らなくても乗る機会は多いしね。てなわけで、初日乗った友人と乗ってきました。2015年の最後の日に。仙台駅で乗り換え。以下、写真の撮影日時がバラバラなのでご了承ください。東西線は南北線より少し深い、地下4階に駅があるそうです。そして、綺麗でとても仙台とは思えない地下鉄の駅の中。暗くて一本道だったエスパル地下の連絡通路が妙に明るくなってる(笑)そして以前ご紹介した改札内での乗り換え口。ここが…こうなったのさ!すっげぇぇ~!中広~い!では、いざホームへ向かいたいと思います。結構長いエスカレーターだなA。すげえな。ジャズっぽい音楽も流れています。年始にはお正月らしいBGMでした。1・2番線は南北線のホームなので東西線は3・4番線です。待合スペースまでできてる。荒井方面からやって来る電車をちょっとだけ撮れた。2000系の特徴である丸い、明るいライトが強調されますね。一方の、荒井行き。若林区に地下鉄が通って仙台市の5区全てに地下鉄が通じたことになりますね。これ撮ってたら友人と会えたので乗ることにしました(今日は一日乗車券使ってます)。側面には祝開業のステッカーが。車内に入ると液晶が待っています。感動ですよ(笑)とりあえず東の端っこ、荒井まで乗ります。南北線の富沢駅と同様に、荒井駅に到着した電車は一旦奥へ回送されるようです。乗ってきた電車はすぐ出て行ってしまったので次の電車で撮りましたが、回送表示を点けてくれるんですね。ファンサービス?(笑)おー、って建設中が多いなぁ。ここはこれからでしょ!今はうみの杜水族館の最寄り駅として頑張れ。荒井車両基地行ってみたかったのですよ。やっとだよ!結局ドライブできんかったからよ(笑)そんなことよか仙台のICカード「icsca」随分と根付いてきましたね。ちなみにSuicaとの相互利用開始はまだだから!春からだから!次は西側、八木山動物園へ向かいます。大町西公園から国際センターまでの一部は外に出ます。試運転を横から撮ったあの夏が懐かしい。車内から眺めるとこんな感じかぁ。って考えてたらトンネルに戻っちゃうから。終点の八木山動物公園駅に到着しました!「仙台が便利になったのですね」はい、そうですよ!!ハッキリと見えたでしょう!?てなわけで、続く。
January 13, 2016
コメント(3)
2002年に営業運転を終了した100系でしたが、それからこのクモハ103は事業用として活躍していました。そして伊豆急創設50周年記念事業として営業用への復活を決め、2011年7月から本格的に開始し同年10月30日に工事を完了しました。現在では不定期のツアーや貸切電車に使用されています。青色のボックスシートが並ぶ車内は、緑の天井が一番の特徴でしょうか。また中づり広告は「レトロぶらり旅」を盛り上げるため、100系が走っていた当時のもの(保存してあった?)が掲げられています。この座席の触り心地はまさに鉄道の博物館で座ったり、触ったりしてきたときを思い出すものでした。テーブルは、ツアーに車内でスイーツを食べるという行程があったため(レトロ電車ぶらり旅第2弾 ゆったり上り編)か、テーブルが新設されました。広げて使うことができます。車内に入ると復活記念のご挨拶が大きく飾られています。ちなみに100系の復活には東急電鉄やJR東日本などが携わっています。他には…東急車輌、東急テクノシステム、田端設備、光風園、伊豆急ハウジング、伊豆総合管理 です。まだ残っている現役の車両はありますが、当然100系にも扇風機が付いています。100系復活の過程です。全部載せてなくてすんません。ご乗車の際にゆっくりご観賞ください。伊豆急100系が走っていた頃の広告?最後に、東急車輌のプレートだ!復活できたとはいえ、無理しないでね。少しでも長く走れるよう願っています。
January 11, 2016
コメント(3)
先日、ANAラウンジにいたときに安心するなぁって思いました。私はその理由にラウンジ内の香りのよさがあると考えました。なので、ANAにどんなアロマを使用しているのか聞く前に調べてみたら、ありました!ついでにアロマ自体についても調べてみると、手軽に楽しめるストーンディフューザーというものがあるらしい。てなわけで買ってみた。ハマったらLEDでカラフルに光るディフューザー欲しいですねぇ。後からアロマも到着しました。箱から開封するときに既にあの香りが!アットアロマさんから販売されているANAオリジナルアロマです。早速数滴垂らしてみると...。ANAラウンジのあの香りがジワジワと!まさに思い出されるのはサラリーマンの足音、片付けられるグラスのカランというくらいの静かな空間...。 これは嬉しいです。癒されます(笑)これを機にアロマの趣味始めよっと。
January 10, 2016
コメント(6)
お正月に仙台空港へ行って来ました。本当はバンコクからのチャーター便を撮影する予定でしたが、体調がよくなかったのですっかり返却フェリーされた後のお昼前から行くことになっちゃいました。正月2日目に酷い目に遭うた(笑)仙台空港駅から降りると左側のカウンターは真っ白。こちらは元々スカイマークのカウンターでした。仙台空港から撤退したので「テナント募集中」状態。2013年4月から就航して3年持ちませんでしたね。早速展望デッキへ。風が強くてさっぶーーーー!!!ももひき履いて来て正解だったーーーー!!!!展望デッキからはいい眺め。中山の観音様もちゃんと見守ってくれています。クリスマス飾りがまだ残っていました。今日は、MRJに置き換えられるB737-500を撮りに来たって感じ。737-500って案外撮影するチャンスがないのでちょうどいいかも。ちっちゃくてかわいいB737-500、新千歳から来ました。おっ、遠くに虹が!!ちょこちょこ進んできてスポットイン。チョーかわいい!虹、見えるように明るさとかいじったんですが、これが限界です。この後に一機出発するんですが虹が消えてしまいそう…。光が出てきたり消えたり、こんなにハッキリする天候初めてです。ちょいと眩しい光に照らされるB737-500。なんとお美しい!!虹がもう消えかけている…。続いての737-500が出発(さっき到着したばかりのじゃないよ)。JA303KとJA304Kの出会いですね!隣の番号となる二人、お疲れ様です。JA304Kは成田へ出発。そこへ、キセキが…。この日一番盛り上がった一時でした。まさか虹なんて撮れると思わなかったわ。タイのチャーター以上に満足できただろうに!2016年の撮影がこんなに幸先イイとはな!ハッハッハ(笑)そして、この後ゆっくり薄くなって消えたとさ。仙台といえばIBEXエアラインズやジェイエアも撮らないとね!
January 8, 2016
コメント(6)
もう飽き飽きですよね?大丈夫です今回で最終回なんで。辛抱願いますよ(笑)続いての目的地を目指して100系はさらに進んでいく!片瀬白田駅で伊豆急下田行きの踊り子を通過待ち。てか、スーパービュー踊り子で伊豆急下田に向かっているときに100系見かけたっけな(笑)そして、第二チェックポイントに到着です。こちらは伊豆熱川駅。ここで「ゆったり100系」と「温泉コース」に分かれます。9割の方が100系乗車を選ばれたようでビックリ。やっぱり皆マニアなんですね~。それか温泉ホテルに宿泊しているからかも?日帰りで来てそうなご家族と一緒に駅から出ます。そして、駅の外で出迎えてくださったおっちゃんに案内され、マイクロバスに乗ります。熱川プリンスホテルに来ました。露天風呂は伊豆熱川駅が高いところから眺めることができ、駅の放送や電車の走る音がよく聴こえますよ。また内風呂も魅力的です!個人的には茶の湯がお気に入りでしたが、檜湯も気持ちいい~♪湯上り後にサービスで提供されていたシャーベットを食べてスッキリ!そして添乗員さんとおしゃべり。「結構熱めとおっしゃる方が多いですよ」ですって。あとはマイクロバスが来るまでお土産屋を物色して再び伊豆熱川駅へ。温泉に浸かっている間に既に日没。もう上りの特急はありません。先に入ってていいことになっているのでホームに行っときます。熱めの温泉にたっぷり浸かったのであまり寒くない。むしろ涼しい。そんなもんでかなり眠気が…(笑)「間もなく参ります」という添乗員さんの声で眠気に何とか勝てました。これ逃したら死んじゃう(^^;)稲取貨物線へ行っていた方々と再会です。機会があれば次は貨物線へ行ってみたいですね。今回はすでに暗くなっているというのもあって…。伊豆熱川から伊豆高原まで最後の10分ほどは今後のツアーの予定などが話題に上がりました。今月分は満員ですので今後も別の形で続けられることを期待したいですね。最後に参加者全員にプレゼント。これは嬉しい!多分、駅で売っている「伊豆急ピンズDX」かな?終点の伊豆高原に到着しました。既にホームは撮影会状態。私も交じって色々撮ってみました。1両のかわいい電車、今日はお世話になりました♪伊豆高原駅にも素敵なクリスマスの飾りが☆熱海方面へ向かうため再び改札に入ると、まだいました!「もっと走りたい」そう言っているように見えました。また会いに来るよ。伊東からは普通列車グリーン車で帰ってきました。何気に久しぶり。てか、グリーンアテンダントさんって熱海から乗務されるのね。検札に全然来られないので冷や冷やでした(笑)おしまい。
January 5, 2016
コメント(2)
続きです。伊豆急下田駅を出発した伊豆急100系は、今井浜海岸駅へ向かいます。添乗員さん2名の自己紹介から入りました!お二方今日はよろしくお願いします!!それと、おおよその段取りの説明。まだ残る紅葉を眺めながら新たな出会いの予感!あっちゅうまに今井浜海岸駅に到着。大きい荷物は置きっぱなしでOK♪一旦回送として先に進み、あとで100系がまた迎えに来てくれます。今井浜海岸駅!添乗員さんの先導で最初の目的地へ歩いて行きます。最初の目的地はあれですね。道路を渡るのにちょっと時間がかかるなぁ…。東急グループのホテルです。中のレストランで皆それぞれ着席。ここは伊豆今井浜東急ホテル。海のすぐ横にある高級ホテルですよ。こんな機会で来られるとは思っても見ませんでした。貸切だからでしょうが、不気味なくらい誰もいないし隅っこに座っちゃうのね。で、ここですることとは?今井浜アリイパンケーキを食べる!つまり、パンケーキの王様なんです。普段は2人前しか提供されませんが、このツアーでは1人前をいただけます。添乗員さんから時間の話があり、確か30分くらいのティータイム。来た!見た目にもフワフワでかわいいパンケーキ♡本当にフワッフワ!というわけで、アイスコーヒーはない(ホットはあるみたいだったけど)とのことだったのでウーロン茶と合わせてしばらくティータイムです。あえて完璧にせず、少しズボラかましたね(笑)添乗員さんも離れたところで楽しまれてました。ツアー客と一緒にいればいいのにねぇ…お話ししたかったし(笑)完食後は自由時間。ホテルの外に出てみる。今井浜の海岸が目の前に。砂浜までは靴の中に砂が入るのが嫌だったので行きませんでしたが、ザザーッという音に癒されますね。今井浜東急ホテルを後にして再び今井浜海岸駅に戻ります。100系が再び迎えに来てくれましたよ!伊豆高原方面へさらに進んでいきます。次に待つのは…温泉ですよ!さて、どんな温泉なのかサラッとは見ているけどどうなんでしょう?続く。
January 2, 2016
コメント(8)
全12件 (12件中 1-12件目)
1