2016年08月16日
70年代のラジコン ヨコモRC12Jr
こんにちは
当ブログにお越しいただき 有難うございます
少々マニアックなラジコン記事となります
ラジコン旧車 ヨコモ RC12Jr
今回はガレージ工房でのラジコン旧車です
マイガレージの実働ラジコンでは最も古いクルマとなります
第2回旧車走行会の為に整備中デス
ボディはスーパーカーブームの影響なのか
デ・トマソ・パンテーラ
発売時期はよくわかりません
70年代半ばであろうと思われます
金属製の車体は長持ちする
シャコタンのお手本のような外観
今回は380モーターを載せました
当時はもう少し短いモーターが積まれていた?
よく覚えてない
シャーシ各部は驚愕のリベット止めです
部品点数は少ないけれど完バラは不可
磨ける部分のみ軽くピカールで擦っておきました
見ての通りデフはナイ
サーボセーバーすらナイ
Fタイヤの間に後ろ向きにサーボを搭載するのは
プロポにリバース機能が無かった頃の定番スタイルです
タミヤのF2と同じ考え方ですね
今回のRCメカ類はサンワの旧コネクターで組み合わせました
当時の巻き線式スピコンは紛失しているので
スーパーボルテックスを載せます
受信機、アンプバッテリーは輪ゴムで固定し
STサーボは両面テープで固定
このクルマは殆ど工具を使わずに完成してしまう
shintamaさんのトドロキ・ER12(78年?)
に比べると実に簡単な作りのシャーシ構成です
この時期のラジコンの進化の速さを感じますね
サーキット内でまともに走ってくれるかな?
チョット不安なので他にも出走車を作っておきます
ランキングに参加しています 更新への励みになっています
ポチっと↓お願いいたします
にほんブログ村
こちらのランキングにも参加しました よろしければもう一つ
ポチっと↓お願い致します
ラジコン ブログランキングへ
動線に居座る総監督
室内犬?たくやは常に人の動く動線上に居座ります
動かず
次回は夏休み自由研究応援企画
ヒマワリの成長観察2回目 を載せます
デトマソは厳つい車ですね、それより中身が凄い
リベット止めには参りますね
バンパーも時代を感じます
昔貰い物のRCで京商カクタスってのが有ったのですが、これまたデフ無しのピニオンがウォームギア、ギアは、この2つのみ!アクセルOFFでフルロック…
オプティマの当時物ですらステアリングのサーボホーンはボールリンクが有りませんでした、今では考えられないですね。
擦れたりしないんでしょうか?
こういうのもラジコンあるんですね。
学生時代はよく走ってましたが。
平べったいボディにパンパンのタイヤがスポーツカーらしくて良かったです。
プラモカー
アップで撮ると本物みたい♪
たくや君、きっといつもかまって欲しいから
導線上に居るんだね^^;
わかりやすい性格だ!
黄色いラジコン、カッコいい(^.^)
詳しいことは分かりませんが情熱が
伝わってきます。
たくやくん、導線に居るのが可愛い。
うちのココはご飯とトイレ以外は
長女の部屋が多いです。
元嫁は着ませんでした。
木曜日にくるらしいです。
60より70くらいのほうが良いけど
最近、そんなタイヤないですね。
完璧なミドシップですね。
実車だったら、ハンドリングいいでしょうね。
乗るところないけど。
関門海峡は淡路島の南側にございます。
おおっ詳しくはわからないのですが、
とにかく格好良いですよ。
途中経過も格好良いです。
サーキット内でどれだけ走るか楽しみですね。
たくや君可愛すぎですよ。
実はあのネーミングで購入したら、
確かに元気になったんです。
それ以来ずっと同じ物を飲んでいます。
ま〜ブロガーとしてはそれじゃだめなんですけどね。
台風がいきなり関東から侵攻するとは
めずらしい。
お盆休みなんてないけど、今日は休みだったから、くら寿司のお持ち帰りを電話注文して自宅にて食べた。あいも変わらず、平穏無事な一日だった。
でも、とても可愛いです!!
ネットとかでは見たことありますが実物は見たことないですよ。
走行楽しみです!
おお、おおおお、いつも思うけど(^^
細かい作業ですね〜凄いわ♪
つい、映画で見る爆弾処理班のあの汗握るシーンを連想します(^^
凄いね(^^
たくやくん、きっとかまって欲しいのかも(笑)
いじらしいね〜可愛いわ♪
柴犬ってこんなに可愛いんだぁ。
追伸・・私も実は今日ブルーベリー大人買いしたんだよ(笑)
Timing良すぎ!(爆)
いつも有難う〜感謝です。
お水も飲んでくださいねぇ(^^