アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

1000回

岡山県岡山市・倉敷市で細々と賃貸不動産の運営をしている弱小大家です。

プロフィールはこちらからどうぞ

***************************************************************************
運営中物件

☆物件1号   H18年 5月   新築購入

 北区の分譲マンションの一室 を 新築(1,730万)で購入。

 岡山駅徒歩7分 最上階 60?u 2LDK

 新築で表面利回り 9%超

 現在賃貸中 137,000円 (屋根付駐車場1台込、2LDK、約60?u)
  ※最高値時 142,000円

 2度退去がありましたが、すぐに次が決まり、 空室期間0日です。

 累計で1,300万程度家賃収入を稼いでいる孝行物件です。

 すぐ近所に、イオンができるので楽しみです



☆物件2号   H21年11月  新築建築

 北区に2LDK平屋建て を 新築 (土地500万、建物1,100万)

 岡山駅まで直線で約2.4km  約50坪 を 500万円 で購入
  (路線価は?u7万前後、すぐ近所は坪25万で売れました)

 大手住宅メーカーで 平屋 を建築

 駐車場3台込、2LDK、約57?u

 H21年11月28日〜H25年11月27日までのちょうど4年

 家賃90,000円でお住まいいただきました


 H26年2月1日 申込 ⇒ 3/1入居 次は 85,000円 で。



☆物件3.4.5号  H23年12月  中古購入

 北区の中古の平屋を 3棟 購入  わずか250万!

 約60坪。土地50万、建物200万  岡山駅まで直線で約2.4km

 3号 43,000円でH24.3月から入居   3号のみでも 利回り20%!

 4号 14,000円でH25年1月から名義貸し中

 5号 19,000円でH25年6月から入居

3号,4号,5号合わせて 利回り36.4%!

 詳しくは こちら
 ※5号が4号に変更しています。

基本的に減価償却物件として活躍してもらう予定が、 想定外の満室に



☆物件6.7号  H24年9月完成  戸建2棟新築

 中区の約80坪の土地に、3LDK 84?u 駐車場3台 を2棟建築

 土地1,230万  建物本体 1棟あたり約900万

 人気の 三勲学区 ! 岡大付属300m! 岡山駅まで直線で約2.4km

6号  家賃125,000円 の 法人契約で9/29入居 敷金4ヶ月、敷引4ヶ月!

7号  H24年11月5日から家族で住む



☆太陽光を導入  H25年7月27日設置 ⇒ 即日稼働 

 物件6.7号に太陽光パネル10kwずつ、 計20kw導入

 投資金額 約700万円 。日本政策金融公庫から借入。

 無担保、無保証人で10年固定,1.9%



☆物件8号   H26年4月 中古購入

 初の倉敷市進出。中古の平屋を 1棟 購入 250万円

 約52坪。土地50万、建物200万

 家賃 35,000円で入居中  表面利回り16.8%



***************************************************************************


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ






※見学会のお知らせ※

読者のT戸さんの購入された物件のリフォームが終わったということで
見学させていただけることになりました。

9月22日(月) 11時
岡山市南区 箕島 2818
平田食事センター本店


その後、ランチにいきましょう(^-^)

参加予定
 T戸さん
 H田さん
 ジムさん
 わたくし

...


※見学会のお知らせ 2※

9月24日(水) 11時、28(日) 14時

岡山市中区原尾島1丁目6番20号
天満屋ハピータウン 原尾島店

※場所と時間が一部変更になっています!

ハピータウンの東側の駐車場が使えなくなっている そうですので、
適当にどこかに止めてもらって
ハピータウンの正面(南面)入口 にきてください。

28日の午前中は、宇野小学校の参観日だそうなので
11時 → 14時 に変更 しています。



関連記事
2014年09月13日 売り物件候補?


24日(水)
 参加予定
  ハルタナさん
  H田さん
  麒麟さん
  わたくし

28日(日)
 参加予定
  kotaさん
  わたくし

都合の合う方はランチorお茶でもいきましょう(^-^)


-----


こんばんは。岡山大家です。


今日の記事がちょうど  1000回目の記事 になりました。


当時のモヤモヤする毎日の中、


何かできないかなーと思い、なんとなく始めてみましたが


まさかここまで続くとは...


ブログがきっかけで何人もの方にお会いすることになろうとは...


最近では、ありがたいことに仕事として依頼していただくようになり...




こんな状況は全く想像もしていませんでしたねー(゚o゚;;


宅建合格、不動産会社就職、物件購入 と


振り返るといくつか 人生のターニングポイントがありましたが


このブログを始めたこともひとつ加わるでしょうね。



何かを変えると連動して変わっていくものなんですねー


当たり前と言えば当たり前ですが、不思議な感じです。


みなさんのお陰で、とても面白い、貴重な体験をしています。


ありがとうございますm(__)m


...


わたくしもそうでしたが、ここの読者の方の中には、


物件を買うことがターニングポイントになる方もいらっしゃるでしょう。


ブログだったらお金もかからずに単に手間だけのことで


失敗?してもそんなに問題はないですけど


数百万、数千万となるとその後の人生に多少なりとも影響もあるでしょう。


思い切って買ったはいいが、その後...


なんてことにならないように


これからも、少しでも役立つ情報を発信できたらなと思います


...


さて、ターニングポイントと言えば


この物件もそういう時期にきているようです。

633004_701052_1.jpg


北区伊福町にあるんですけど


平成17年築の、1K、1LDKの複合のマンションです。


当時、家賃査定をしたこともあり、その時の会社が管理獲得に動いたんですけど


残念ながら他に持って行かれたという残念な物件でした


当時としては最新で、家賃も結構するんですけど


岡山駅もほど近く、 済生会病院や清心女子が近いこともあって


女性限定マンション として運営されてきました。


ある程度順調に推移してきましたが


10年近く経って、そろそろ難しくなってきたのか


女性限定を解除  してきました(°°;)"((;°°)


...


岡山にもいくつか女性限定のアパート・マンションはありますけど


元々そんなに需要が多いわけでもなく


2つの性別のうちのひとつをカットすることで


単純に顧客の半分が消えることになりますからねー


人口は減っていく、物件は増えていくという中で


自ら性別を丸ごとひとつカットするのは


さらにパイを減らすことになるんで


流石にしんどくなってきたのかもしれませんね


1棟の中の、何階だけとか、何階から何階は女性フロアなんてとこもありますけど


せめてそんな感じで、両性とも狙えるようにしておいたほうが無難ですわね。

...


しかし、女性限定が前提で入居した現入居者は大丈夫なんでしょうか?


ある日突然、男性がウロウロ するようになったなんて...


まぁ別に関係ないことですけども。




おしまい



直接のご連絡は okayamaooya@gmail.com までどうぞ


このコメント欄も使えます。
FC2コメント


毎日1回クリックして頂けたら嬉しいです

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 住まいブログ マンション経営へ
にほんブログ村
    >> 次へ
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
空き家・空き地のことなら↓↓↓ 40×200バナー(森さんブログ用).jpg ※※※※※※※※※※※※

ここまで明かしたくなかった節税強化書

プロフィール

岡山大家
平成14年1月に不動産賃貸業の門を叩き、10年以上岡山市の賃貸物件をウォッチングし続けてきました。   岡山駅東口を皮切りに市内中心部、南部、西部の7店舗を経験。岡山市東部に40年以上住んでいるので結果的に岡山市全域を把握することに。   岡山市で不動産賃貸業10年以上 + 岡山市内7店舗を経験 + 岡山市の収益不動産運営7年 + 各種資格保有 って属性の人は、なかなかいないでしょう?   その経験と知識を活かして、大家さんになりたい人のサポートをしたいと思っています。 と言っても岡山市のことしかわかりませんが...
検索
検索語句
RSS取得
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: