日別アーカイブ
2019年11月05日 (1)
2019年11月04日 (1)
2019年11月03日 (1)
2019年11月02日 (1)
2019年11月01日 (1)
2019年10月31日 (1)
2019年10月30日 (1)
2019年10月29日 (1)
2019年10月28日 (1)
2019年10月27日 (1)
2019年10月26日 (1)
2019年10月25日 (1)
2019年10月24日 (1)
2019年10月23日 (1)
2019年10月22日 (1)
2019年10月21日 (1)
2019年10月20日 (1)
2019年10月19日 (1)
2019年10月18日 (1)
2019年10月17日 (1)
2019年10月16日 (1)
2019年10月15日 (1)
2019年10月14日 (1)
2019年10月13日 (1)
2019年10月12日 (1)
2019年10月11日 (1)
2019年10月10日 (1)
2019年10月09日 (1)
2019年10月08日 (1)
2019年10月07日 (1)
2019年10月06日 (1)
2019年10月05日 (1)
2019年10月04日 (1)
2019年10月03日 (1)
2019年10月02日 (1)
2019年10月01日 (1)
2019年09月30日 (1)
2019年09月29日 (1)
2019年09月28日 (1)
2019年09月27日 (1)
2019年09月26日 (1)
2019年09月25日 (1)
2019年09月24日 (1)
2019年09月23日 (1)
2019年09月22日 (1)
2019年09月21日 (1)
2019年09月20日 (1)
2019年09月19日 (1)
2019年09月18日 (1)
2019年09月17日 (1)
2019年09月16日 (1)
2019年09月15日 (1)
2019年09月14日 (1)
2019年09月13日 (1)
2019年09月12日 (1)
2019年09月11日 (1)
2019年09月10日 (1)
2019年09月09日 (1)
2019年09月08日 (1)
2019年09月07日 (1)
2019年09月06日 (1)
2019年09月05日 (1)
2019年09月04日 (1)
2019年09月02日 (2)
2019年09月01日 (1)
2019年08月31日 (1)
2019年08月30日 (1)
2019年08月29日 (1)
2019年08月28日 (1)
2019年08月27日 (1)
2019年08月26日 (1)
2019年08月25日 (1)
2019年08月24日 (1)
2019年08月23日 (1)
2019年08月22日 (1)
2019年08月21日 (1)
2019年08月20日 (1)
2019年08月19日 (1)
2019年08月18日 (1)
2019年08月17日 (1)
2019年08月16日 (1)
2019年08月15日 (1)
2019年08月14日 (1)
2019年08月13日 (1)
2019年08月11日 (2)
2019年08月10日 (1)
2019年08月09日 (1)
2019年08月08日 (1)
2019年08月07日 (1)
2019年08月06日 (1)
2019年08月05日 (1)
2019年08月04日 (1)
2019年08月03日 (1)
2019年08月02日 (1)
2019年08月01日 (1)
2019年07月31日 (1)
2019年07月30日 (1)
2019年07月29日 (1)
2019年07月28日 (1)
2019年07月27日 (1)
恋するように、自然に出会う恋活・婚活イベント『ゼクシィ縁結びイベント
最新記事
カテゴリーアーカイブ
ファン
最近「キレイだね」ってよく言われます!ピュアプラセンタ
検索
<< 2019年11月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
恋音 家族の木さんの画像
恋音 家族の木

広告

posted by fanblog

2019年04月22日

家族の木 THE FIRST STORY 真一と梨花   <39 榊島>

榊島

roses-1477992_1280[1].jpg


僕は榊島を訪ねた。朝早く出て二泊する予定だった。島はごく普通の地方都市だった。


市役所に隣接する図書館に父の資料室があった。
一般閲覧はされていなかったので、申込用紙に記名したところ身内かと聞かれたので息子だと答えた。
カウンターの人の反応は薄かったが図書館長という人が興奮して出てきた。

この人の家が昔、旅館を経営していて父の定宿だったと言いう話だった。父とは面識があったそうだ。

今の若い世代にはあまり知られてはいないが、父はこの島の恩人だといわれた。
この島がリゾート地としてやっていけるのは、父の環境保護活動のおかげだということを熱っぽく語ってくれた。その日はこの人が経営するペンションに泊まった。

父は、この島に長期逗留して、主に島の山間部の生物体系を調べていたそうだ。
そのころは日本は好景気の最中で大掛かりな工場建設が流行っていた。
環境保護の認識がまだできておらず、島の経済発展のために山間部の開発を進める話が進んでいたらしい。

山を切り崩し工場を建てる計画は島の人々を熱狂させた。
社宅を作り社員を住ませれば人口も増え島の経済が大いに活性化する。
実際その時代には、そんな地域が何か所かできていた。

それを、父が私財を出して山林を買い環境保護を条件に市に寄付したのだった。
島の人々の間でも賛否両論で、当時は島の発展を妨げたという評価をする人たちもいたらしい。

それから10年もたたない間に景気は大きく後退して、大掛かりな工場施設はことごとく閉鎖や倒産に追い込まれた。島は漁業を継続させながら、それを原資にした観光業が発展した。
そのころになって、やっと、父が功労者として評価されたのだ。

父の行為が功績という言葉で表現されていた。
その夜梨花に電話で話しているうちに、なんとなく涙声になってしまった。

梨花は「真ちゃん、よかったねえ。お父さんもきっと喜んではるよ。
一人息子が自分のしたことを認めてくれたんやから。それにしても真ちゃん泣き虫やねえ。
そこ、一人ぼっちでさびしいのん?大阪へ来たらまた御馳走してあげる。」と言った。

梨花は僕より二つ下だったが、なぜか姉のようなものの言い方をした。
僕は今まで付き合った女から泣き虫といわれたことはなかった。

将来、ここに梨花や生まれてくる子供を連れて来たいと思った。
「そうだ、父さん、僕に子供ができるんだよ。拗ねて生きていた僕に。」涙があふれた。


続く


いつまでもキレイでいたい!
すべての女性へプラセンタが美貌をサポート!
ピュアプラセンタ



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8745031
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: