全31件 (31件中 1-31件目)
1

2008.09.30
コメント(0)

2008.09.29
コメント(0)

池袋のローカルな祭りのイベント目当てで会場をうろついてたら、「小池百合子?」一目で分かりました即撮影区議会議員のブログにも書いてました。バーテンダー協会のテントでカメラを持ってたらコンパニオンの女の子がこっち向いてポーズして撮って欲しそうな顔してたので何となく撮ってみました
2008.09.28
コメント(0)
なんと勝海舟がソフトバンクじゃないですか?しかし松田翔太も堀北真希も顔が細くて存在感がない宮崎あおいの台詞を聞いてると姫様ではなく政治家か経営者にしか見えません。
2008.09.28
コメント(0)
昔のトム・クルーズとニコール・キッドマン。 ニコールの髪の毛はソバージュって言ったっけ? 若い
2008.09.27
コメント(0)
今回は強引過ぎてあまり面白くなかった。 厳重な現金輸送車を狙撃するのにクルマの下に張り付いて同じ箇所を機関銃で連射してターゲットまで貫通させる。 似たネタは前にもあってマフィアの本部のビルを外から狙撃する時に窓ガラスの近くにターゲットが来た時を狙って防弾ガラスの一点を連射して貫通させる。 意図は分かるけどそれだとどんな堅牢なターゲットでも連射すればOKってことになっちゃうからあまり面白くない。 もう少しもっともらしい理屈でストーリーを組んで欲しかった。
2008.09.27
コメント(0)

もの凄く明るかった。 真っ赤な朝焼け。
2008.09.26
コメント(0)

http://www.tokyo-roux.com/index.html最近入ったカレー屋さんの中ではかなり得点高いです
2008.09.25
コメント(0)
もっちーといっくんが出てる アイコ kiss hug、花火 サザン ロックンロールスーパーマン YaYa(あの時代を忘れない) I AM YOUR SINGER マンビーのG☆SPOT ELT あたらしい日々 fragile エリカ様の映像は久しぶり 福山ましゃ vs.~知識と快楽の螺旋~ HELLO 明日の☆SHOW 流し撮りしちまいました
2008.09.24
コメント(0)
会社を早く終わってお客様の事務所に行き研修用のコンテンツを見て試験。 こんなのは建て前で他にあるんだろうなと超気合い入れて行ったのに‥‥‥ 「合格です。」 終わってしまって後は営業と話して帰ってきた。 なんもなかったからいいか。 営業から呼ばれので熾烈なバトルとネゴが待ってるかと期待したんだけど。 もう少し何かあってもよかったのになっと(笑)
2008.09.24
コメント(0)
報道ステーションで松岡修造が取材してました。 ライジングショットの説明から現役時代と今とのスタンスの違いまで。 昔、世界ランキング4位まで行ったのは世界中が認めざるを得ない事実だけどいま世界ランキング上位の20代の選手に勝ててるのは戦い方に広がりが出てきたから。 昔は若いから体力に任せてライジングを打って2本、3本、4本と動けたけど今は瞬発力が遅くなってる。 それをカバーするために集中力、観察力をフル動員して相手の動きを読む。 打った瞬間、自分の打ったボールに反応している相手の動き、顔の向き、目の動きまで観察して相手が打ち返す前に相手が打ったボールが自陣のどのあたりに来るかを予測して動き始める。 動きに余裕が出てくる。 松岡さん「昔より上手い」 そういう観察力はプロなら当然あるもので松岡さんもわかるけど伊達さんのスピードは段違いに速いらしい。 松岡さんが言ってるのだから確か。 「そこまでわかるの?」 「わかる」 すごい会話だな。 ダテック、余裕ブチかましてる。
2008.09.23
コメント(0)

今週客先で横浜に行くので下見のついでに久し振りに入ってみた。 オマール海老のバスク。
2008.09.22
コメント(0)
最近やたらと地震が多い。今のは結構揺れが大きかった。
2008.09.21
コメント(0)
美の巨人たちでフェルナン・クノップフを取り上げてました。http://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/彼が描いた風景のひとつがブリュージュ。ベニスみたいな水の街、いい景色。ただ検索していろいろ見てるとあまり面白いところではなみたい。退屈なとこかも。
2008.09.20
コメント(0)

2008.09.19
コメント(0)
> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━> ■■■◇ 2008.9.17> ■■◇ キャサリン通信 第104号> ■◇ 衆議院議員 野田聖子> ◇ http://www.noda-seiko.gr.jp> ================================================================> ■◇目次◇■> 【1】活動報告> 【2】「キャサリン&ひめこグラフィティ」> 【3】編集後記> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━> ==================================================================> ■◇最近のマイブーム◇■> > マイブームが日々失われているようで・・・。> この数日は事故米の対応に人生費やしています。> 一日も早く解決できるよう必死です。> > <野田聖子>> ==================================================================> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━> ■◇お知らせ◇■ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆> > 毎月1日・15日発行のキャサリン通信ですが、発行日より遅れて発行> させて頂く場合がございます。> いくつもの大臣をご兼任されている野田聖子さんから直接原稿を頂いて> おりますので、ご多忙であること読者の皆様にご理解頂けたらと思います。> 何卒、よろしくお願い致します。> > 合わせて、みなさんからのご意見・ご感想をお待ちしております。> ○お問い合わせ:g03469@shugiin.go.jp> ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━> ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━> ■キャサリン通信> 囗発行元:衆議院議員野田聖子事務所> ■問合せ先:〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目2番1号> 衆議院第1議員会館711号室> 囗メールアドレス:g03469@shugiin.go.jp> ■発行周期:隔週> 囗関連サイトURL:http://www.noda-seiko.gr.jp> 確かに太田誠一が出るよりも野田聖子がコメントした方が印象はいいと思う。
2008.09.18
コメント(0)
![]()
これ良さそう。 でも高い
2008.09.17
コメント(0)
http://www.nhk.or.jp/songs/ 体型はアレだけど歌い始めると昔とほとんど同じ。 変わってない。 上手い。 即録画してしまった 前から上手いとは思ってましたがやっぱり上手いです。 あれっていま考えるとヴィジュアル系でデヴィッド・ボウイとスタンスが近いような気がする。 ボウイほど主張はないかも知らんけど見ていて面白い。
2008.09.17
コメント(0)
![]()
wowowでやってたので久しぶりに観てしまいました。 ブラピとトム・クルーズ、子役のキルスティン。 でもストーンズファンとしてはラストのガンズ&ローゼズのSympathy for the Devil。 アクセル・ローズのクレイジーっぽいボーカルがハマり過ぎ。 異様な世界だけど面白い作品。
2008.09.16
コメント(0)
http://www.livecheers.com/top.html 保坂愛海さんはトリのようです。
2008.09.15
コメント(0)

http://www.yazawa.ne.jp/shop/dmoon/info/dm_info_080905.html 記念プレートは去年とだいたい同じでグラスとドリンク、ケバブ。 いつもは撮影OKなのが今日は禁止。 まあまた別の日に来るからいい。 赤坂の店に来るのは都内近郊のファンが多いんでしょうが矢沢ファンもずいぶん雰囲気が落ち着いたもんです。 相変わらず私設応援団はいます。 イベントは去年の武道館最終日のライブを全編上映。 その後ビデオで矢沢からの誕生日のコメントとホームページのリニューアルについて説明。 http://www.yazawa.ne.jp/member/index.html http://www.yazawa.ne.jp/special/vdm/comment.html 今年はツアーをやらないって告知をしてからたくさん反響があった。 98%は励ましだったが少しだけ否定的な意見もあった。 今年はメロディーがたくさん湧いてきて来年、4年ぶりのオリジナルアルバムに向けて準備をしている。 ホームページのリニューアル、バーチャルショップについて。 今までP.M.9とかショップをやってきて地方のファンから支店を作ってくれと要望があった。 大阪とか博多とか。 「それは無理です(笑)」 (まあしょうでしょうね) その代わりにインターネット上でショップを経験できるスペースをつくってみた。 ぜひ見てくださいと。 今日、上映した12/19、102回目のセットリストは下 未公開の映像らしい。 映像的にはタオル投げやってるはずの「Wonderful Life」と「止まらないHa~Ha」で客席をあまり映してないのが不満ではあった。 普通、矢沢のライブのアンコールはタオル投げの瞬間は照明が全部つくから客席のカメラに瞬間切り替えるのはお約束でしょう? でもバーボン人生ではやっぱりステージ上でタバコ吸ってたしOh YeahとYOKOで歌詞が飛んじゃったのは愛嬌(笑) 矢沢もよく飛んでステージ上で頭抱えて笑ってるよね。 Wonderful Lifeでの柳沢二三男とトシ ヤナギのツインリードの絡みは超カッコよくてしびれた。 メンバー紹介では本当は昔のメンバーのキース・ヌードセンを呼びたかったけどって話が出たり。 ラストのカモン・ベイビーは相沢さんと木原さんが登場。 頭が真っ白で体型もアレだけど相沢さんはソロも頑張ってました。 何だかんだ言って結局最後まで観てしまった。 今年はツアーないけどこれでガマンってことかなあ。 多分年末にもカウントダウンとか何かやるだろうね。 去年の日記はこんなだったりします。12/15http://plaza.rakuten.co.jp/lions/diary/200712150000/12/16http://plaza.rakuten.co.jp/lions/diary/200712160000/カウントダウンhttp://plaza.rakuten.co.jp/lions/diary/200712310000/12/19 武道館最終日 今回のセットリスト1. 寂しくてたまらない 2. Let's Make Love Tonight 3. 風の中のおまえ 4. BIG BEAT 5. DIAMOND MOON 6. 世話がやけるぜ 7. Oh!ラヴシック 8. セクシー・キャット 9. キャロル 10. 夏のフォトグラフ 11. 奴はデビル 12. 苦い涙 13. ハートエイクシティ 14. 切り札を探せ 15. MARIA 16. 居場所 17. バーボン人生 18. Oh Yeah 19. アリよさらば 20. YOKO 21. 夏の終り 22. Wonderful Life 23. 恋の列車はリバプール発 24. Be somebody ~アンコール~ 25. サブウェイ特急 26. 止まらないHa~Ha 27. カモン・ベイビー
2008.09.14
コメント(0)

比較的シンプルなステージセット。ゴンドラに乗って客席の上を動くとかいうのはなく両側にモニター、背後に幕(?)が張られてバンドも最小限の構成で抑えてダンサーが4名くらい。激しい曲が多い割に最初から最後までよく声も出ているし余力を感じさせる。歌唱力は完成度が高くてほぼ完璧と言っていい。隙がない。ステージ上ではピョンピョン跳ねたりスキップしたりトコトコ歩きながら歌っていて健康的で無理もしていないし爽やか。アルバムは3枚だけですがヒット曲は多いし聴いていて緩みもなく飽きない。気持ちのいいステージでした。たぶん今後、もっとこだわりが出てくると凝った演出をしてくるだろうなという期待をしてしまいます。以下は私が控えたものですが携帯サイトで公開されているものとは少し違いがあります。携帯サイトでは「When You're Gone」が7曲目に来ていますが実際はやっていません。その他もしかしたら私のも間違いがあるかも知れません。2008.09.13 東京・国立代々木競技場第一体育館SET LISTOpening Se.01.Girlfriend 02.I Can Do Better 03.My Happy Endingアブリル、ギターを抱えて歌っていました。04.Don't Tell Me05.I'm With You06.I Always Get What I Want ダンサーが4人登場。07.Best Damn Dance BreakMCで「みんな、サイコー!」08.Innocence フィルムが流れた後、ダンサーが登場09.Hot10.Losing Grip 11.The Best Damn Thing 12.Everything Back But You 13.ComplicatedMC Thank You! アリガト!ここでドラムセットに座って次の曲では1曲叩いていました。14.Runnaway 15.He Wasn't ここでメンバー紹介。-アンコール-16.Girlfriend(Remix)17.In Too Deep 18.Ske8ter Boi
2008.09.13
コメント(0)

会社で渡されてる携帯はau。 思い立って充電用のホルダーが欲しいなと。 帰り道に携帯Googleでauで検索して最寄のショップに電話して聞いてみた。 「在庫ありません。お取り寄せには5日ほどかかります。」 なんで5日後にまたこの店に来ないとアカンの? 田舎の本屋さんかお前は近くの店で置いてるとこはないのって聞いたらなんと電話帳を開いた。 「近くのショップに電話して聞いてみます」 「私au○○ショップの○○と申します、いつもお世話になっております。」何か違うんじゃないかなあ? 俺がこの店に来たのは携帯グーグルでauでパッとホームページが出てきてその場で電話したんよ。 ほらってauの携帯のホームページをその場で店員に見せて 「電話帳よりこっちの方が早いんちゃうの?」 若手の店員がそれ見て 「そうですね、そっちの方が早いですね、僕もお気に入りに入れときまっす」 えーーーーっと、あなたの仕事なんだけど 結局欲しい品物は横浜にはなかった。 「じゃあアキバは?」 電話してたら「あったそうです」 店名見たらなんだヨドバシじゃん。 電話代わって「そちらヨドバシですか?22時まで開いてますか?」 「かしこまりました、お取り置きしておきます」 結局アキバのヨドバシか。 でも接客業ってこうでないとダメなんよね。 客が代表に問い合わせて来たらサッと転送して店員はサッとデータベースを検索して電話口で「在庫ございます。」 数分で対応してお客には「お待ちしております」。 横浜のショップは全然ダメだけど逆にさすがヨドバシ。 洗練された営業、感心しました。
2008.09.09
コメント(0)
┃--「仕事のヒント」神田昌典365日語録-- No.11╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…┃ 使わない筋肉は、衰える。使わない知識も衰える。┃ 毎日30秒で、あなたのビジネスを刺激する言葉。╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…キーワード:エネルギーは無尽蔵。限界を決めているのは自分自身。解説:人間のエネルギーは無限だ。出せば出すほど入ってくる。「できる」と思ったとたんに今までできなかったことができるようになる。限界を決めているのは自分自身なんだ。■神田昌典公式サイト http://www.kandamasanori.com/
2008.09.08
コメント(0)
メンバーが休みで仕事も少ないので隣の派遣のお姉様とお菓子食べておしゃべりして1日終わりました
2008.09.08
コメント(0)
http://www.shueisha.co.jp/coffee/index.html文春のダブルファンタジーの後は東京新聞の連載、その次が小説すばる。連載があるからと言って東京新聞は取る気になりません。しかしアメリカ、軽井沢、釧路、鴨川と忙しいけど楽しそうですね。
2008.09.07
コメント(0)

仕事の終わる時間が分からなかったので空いてたのに乗ってきました。 離陸するところを狙いたかったのですが同じことを考えてる人が多くてポジションが取れない 今日は搭乗時間までにシャッターチャンスが3回ありましたがこんなもんでした。
2008.09.05
コメント(0)

http://www.ishikura-shuzou.co.jp/仕事が終わったらなぜかみんなで酒蔵へ みんなで利き酒その場で買ってしまう人がいたりして。北海道まで発送できますかって聞いたら送料が1000円以上。「そうだ、ここ九州だった!」彼は持って帰りました。http://r.gnavi.co.jp/f035806/ぐるなびに載ってるヤリイカの料理が有名なとこみたいです。
2008.09.04
コメント(0)
http://www.echigoya-h.jp/白味噌のスープが絶品でした。レバ刺しもうまかった。今夜は21時頃に終わりましたが明日はもっと長くなりそう。明日もお客さんと一緒。大変だ。
2008.09.03
コメント(0)
今夜は会社の人間と飲み。 部長さんは仕事が入って結局来れなかった。 4人で居酒屋で22時頃まで食ってからカラオケ。 なんだかんだ言って3時間くらい騒いでた〓 明日は朝早くて夜はお客さんと付き合いなんで大変そうであります〓 寝よ〓
2008.09.02
コメント(0)

キャナルシティの噴水魔王酒飲みに言わせるとこれはかなり有名みたいです。店によっては価格に上下があって何とも言えず。東京だと高いけどこっちだと安いとかそうでもないとか。よく分かりません。
2008.09.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
![]()
