摩周田舎日記

摩周田舎日記

January 23, 2009
XML
カテゴリ: コーヒー紅茶
月曜日に届いたコーヒー豆の生豆。
月曜にラーメン鍋を使って自家焙煎に初挑戦しました。
残り1杯以下になったので本日人生2回目のコーヒー豆焙煎をしました。
豆は前回と同じブラジルのトルマリン農園のムンドボーノ種(アラビカ種)

ブラジル トルマリンムンドノーボ【生豆500gパック】

前回が何せ初めてなので80gの生豆を焙煎するのに20分ちょっとかかってしまった。
火加減も離し気味だったのでハゼる音がはっきりせず1ハゼも小さかった。
そして艶なく焼き上がった。
味もアロマも非常に軽かった。
それが反省点。


ハゼをしっかり確認出来るように調整すること。

80gを水でお米を研ぐようによく洗う。
結構汚れてます。
水を換えて洗うこと数回チャフがはがれてきます。
タオルドライしてラーメン鍋に入れ焙煎開始。

最初は水分飛ばすように火から15~20cm話して鍋を振る。
色が黄色~茶色になったら火に近づけロースト開始。

13分で1ハゼ、パチパチとなる。(前回はこんなにはっきり音がしなかった、やはり火から離し過ぎてたのね)

音が落ち着いてから気持ち火から離して2ハゼまで1分。

1ハゼより高音でパチパチと鳴り出す2ハゼ開始16分。

火を止め少し余熱で煎る 18分



ブラジルトルマリンムンドボーノ自家焙煎

焙煎したてはガスが豆から出るので蓋をせず室温で放置。
2回目にして艶よく焙煎出来ました!
ラーメン鍋でもちゃんとコーヒー焙煎出来ます。

自宅で簡単15分★焙煎器にミルまで付いてお得な8点セットコーヒー自家焙煎セット

生豆って結構安いんです。


コーヒー生豆ブラジルサントスNO.2 s17/18 1kg

私はエスプレッソが好きなので次回は深煎りに挑戦してみます。
マジックカプチーノを持っているのでいつでも簡単においしいエスプレッソが家で飲めます。

サエコ 手動式エスプレッソ&カプチーノマシン マジックカプチーノ SIN017NR(ブラック) 457125...

が朝はマキネッタで直火でエスプレッソを淹れるのが好き。
マキネッタのコーヒーはマシンより濃厚なコクがある。

 モカエキスプレス#3(3杯用)/Bialetti/グルメコーヒー豆専門加藤珈琲店


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 23, 2009 09:13:29 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: