2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1
晴れの予報でしたが厚い雲がかかってました。やっと腰痛が治ってきて来週から仕事に出れると思っていたら昨晩には母を抱き起した時にまた腰を痛めてしまいました。前回は右側だったのに今回は左側を痛めてしまいした。来週の仕事は出来るか怪しいです!このまま12月は一日も仕事が出来ないとかなりヤバい状態になってしまいます。12月は自宅の火災保険料の支払いがあるのですが、すでに払えない状態です。これでは整形外科に行ってブロック注射をしてもらうどころではありません。また年末は役所から固定資産税を催促する脅しの電話がくる事でしょう!去年だったか、固定資産税を払えなかったお年寄りの姉妹が銀行を差し終えられて、食費が降ろせず餓死した事件がありましたが、今年も電気代が払えず電気を止められ母娘が亡くなったニュースが出てました。命に係わるような事なのに本人の様子も観に行かないで差し押さえなどしてしまうなんて殺人とは言わなくても過失致死と言ってもいいと思います。固定資産税は生活がどうあっても払わないと差し押さえと言われましたが、平気でやってしまうお役所が自分たちも無駄な税金の使い方をしてないならまだ納得いくのですが、、春になると予算を無理して使い切るための絶対やらなくていいような工事が始まると思うと凄く腹が立ちます。
2012年11月30日
コメント(2)
晴れました。嫁さんのコーヒーが無くなったのでドンキに買い物に行きました。値段が安いので行ったのだすが、かならず他の物を買ってしまって予算オーバーになってしまいます。今日もコーヒーだけ買うつもりが色々な物を買ってしまって予定の10倍は金額を使ってしまった。使わない物を買った訳ではないですが、切羽詰っていたわけではなく急いで買わなくていいものばかり・・・・・・昨日も麻婆豆腐に使う豆腐だけを買いにいったのに思いっきり買ってしまいました。もうお金なくてキャッシングしているのに困ったものです。夕方には8月にやった仕事の入金があったので一日分だけ支払えると連絡がきました。一日分だけっていうのが驚きです。キャッシングを返すどころか限度まで借りないといけないようです。仕事してもお金が入ってこないのだから買い物ももっと気を付けて買わないと、、今日は嫁さんの友達からリンゴが届きました。あまりリンゴは好きではなかったのに、ここのリンゴを食べるようになってから結構好きになってしまいました。沢山もらうのは嬉しいけど、お返しができないのが心苦しいです。それにそろそろお歳暮を送らないと、、
2012年11月29日
コメント(8)
今日は晴れましたがさぶいです、、ポストを覗いてみると喪中のハガキが数枚入ってました。また今年も喪中のハガキが多いなぁ~と思っていたらうちで送ったハガキが二枚戻ってきてました。ハガキって住所をかなり間違えていても届く地域もあればちょっとでも違っていたら絶対に届かない地域もあります。今日、戻ってきたのは社宅の部屋番号がちょっち間違っていたたげ!普通同じ社宅の同じ棟の同じ階数なら届くと思うのだが、、うちに届くハガキなんてかなり間違っていても結構届いています。クロネコや佐川なんて少し間違えていても届けられるのに!!まだまだ役人根性抜けないのか・・・・・同窓会がある度に郵政省に努めている奴に文句を言ってます!!
2012年11月28日
コメント(4)
今日はなんとか晴れました。もう一日中、母の部屋はヒーターをつけています。そろそろエアコンのヒーターでは寒いので石油ファンヒーターにしないとちょっと可哀想なんですか、石油を使いだすとかなりお金が掛かってしまいます。北海道はかなり寒くなり、その上停電になってしまってかなり寒そうです。どうしても嫁さんは北海道出身だし友達も北海道が多いので北海道の天気が気になってしまいます。私が初めて冬の北海道に行った時は「北海道の冬は暑い!!」という感想でした。お客さんにはストーブの前に座らせてくれるのでとても暑いのです。しかしヒーターの効いてない廊下に出ると半端なく寒いです!!昔、札幌の友達と電話をしていた時に声が震えていて調子悪いのかと思っていたら停電でヒーターが使えず室内温度がマイナス16度と言ってました。こちらではマイナスになる事がほとんどないのでマイナス16度の感覚が分かりません、、よくマイナス30度を体感できるアトラクションとかありますが、あれは数分だけなので喜んで入ってしまいますが、いつ停電が復旧するか分からない中でこの寒さに耐えるのはキツいと思います。停電している地域では暖房施設のある所に避難とか出来るのか心配になってしまいます。最近はお年寄りの孤独死が多いですが寒かったり、空腹で死んでいくなんて切ないです。高い税金取っているのだから最低限の事をして欲しいと思います。
2012年11月27日
コメント(4)
午後から雨です。今日は私だけ病院の予約が入っていました。嫁さんも腰の黒子が大きくなってきたので診察してもらいました。予約していない嫁さんはかなり早く終わったのですが、私は予約の時間より2時間遅れて診察でした。私は血圧が下がったり上がったりで調整が難しいでしたがなくとか普通の血圧に収まりました。嫁さんは黒子を取る手術をする事になってしまいました、、二年続けて手術なんて、ちょっと可哀想。病院が終わり外を見るとかなり強い雨になっていました。薬局は大量の薬を一包化してもらうので2時間は掛かってしまいます。なのでファミレスで昼食を取って少しドライブしてから薬局に行く事にしました。ファミレスで食べている間の少し強かった雨は土砂降りになってしまいました。もう5メートルも歩いただけでビショビショになってしまいました。薬局に寄り嫁さんが薬を取りに行ったのですが、二時間以上も経っているのに、まだ出来てなく30分以上も待たされました。私はその間にガソリンを入れに行き戻ってもまだ嫁さんは出てこれませんでした。やっと出てきたら道路は川のようになっていて数メートル歩いただけで靴は川の中を歩いたように濡れてしまいました。嫁さんは帰りには「足が冷たいよ~!靴下と靴を買っちくりよ~!!」と車の中でずっと騒いでいました。仕方なく靴と靴下を買う事になっしまいました。その濡れた靴しかないので買ってやらないとね、、
2012年11月26日
コメント(6)
今日は晴れました。スマホを買ってから使い勝手が分かるまで頑張っています。何が使いにくかというとタッチ画面が上手くいかなまいこと!10回以上タッチしても全く反応しない事もしばじは!!もうイライラ全開です。タッチペンを使えばいいのですが、移動する度にタッチペンを忘れてしまうので結局指でやっている事が多いです。反応が悪いのでパスワードも上手く入りません。結局、同じものを入力しているのにエラーが三回出てしまいドコモショップに行く羽目に(悲)ドコモショップの店員に聞くと磁気に反応しているので押した場所と違うところが反応してしまう事があるそうです。私は銀行のATMでも反応しなくて何度も押さないといけない事があるので、、今まで使っていたサイトなどがスマホに対応してないものが多いのも困ったものです。
2012年11月25日
コメント(6)

横須賀は晴れましたが横浜は雨だったようです。前の携帯のバッテリーが一日しか持たなくなったのでスマホに買い替えたのですが、スマホのバッテリーって思いっきり持ちが悪いです朝に充電したばかのでしたがお昼にはバッテリーが無くなってしまって充電したのに夜にまた無くなってしまいましたタッチパネルが上手く出来ずなかなか設定が進みません。仕方なくスマホを買った時のポイントでタッチペンを買いました。タッチペンは反応がいいです以前よりバッテリーの持ちが良くなったと聞いていましたがこれほど持たないとは・・・・・・どこに行くにも充電器持っていかないといけないので、充電器を二つ買いました、、豚丼今晩は豚丼でした。十勝出身の嫁さんは豚丼が大好きです。私はあまり好きではなかったのですが、帯広で食べたらおいしくて好きになってしまいました。土鍋で炊いたご飯で豚丼を作ってくれました。おこげのごはんとタレが凄くマッチして本場帯広の豚丼よりずっと美味しく出来ました
2012年11月24日
コメント(4)
曇り時々小雨でした。今日の予報は雨だったのであまり観光客が来ず静かだった。私の使っている携帯はかなり古くて、ドコモに点検を出してからいきなりバッテリーの持ちが悪くなってしまいました。もう古いから買い替えろということで何かされたのか・・・・・って事はないけど電話が多い時は一日持たないのでそろそろ買い替えたいと思ってました。近所にあたらしい家電ショップが出来たのでちょっと覗きに行ってみました。あまり混んでいたら入らないで帰ろうと思ってましたが、それほど混んでなかったので覗いてみました。店内に入るとドコモの売り場でした。まだ買い替える気はなかったのですが、スマホを眺めていました。店員がおねえさんが寄ってきましたが、このお店の店員さんはしつこくもなく適度に説明してくれていい感じでした。店員さんの話では二台機種変するとかなり割引になり13000円ほどのポイントも付き月々の払いが300円にもならないと聞き、とうとう夫婦揃って機種変してしまいました。計算では毎月の支払もかなり安くなるというので衝動買いです。しかしプッシュボタンと違いタッチ画面は上手く押さないと反応してくれなくて、機能を覚えるより上手く押せるようになるのに時間が掛かりそうです。タッチペン買った方がいいかな!
2012年11月23日
コメント(4)
雨の予報でしたが降りませんでした。私の車のエンジンを掛けるとカーナビが「今日は〇〇の日です」と最初に言います。毎日よくこじつけるものだと感心してしまいます。*今日はいい夫婦の日*明日はいい兄さんの日。*明後日はいいニシンの日。*明々後日はいいニコチンの日。*「いい踏む」で、Mの人の祭り!*いいフナの日。*いいニヤニヤ。*いい肉。どこかに載ってました。横須賀のいつも通るところにピーターの家があり、その近くに最近完成した郷ひろみの別荘があります。毎日のように通っているのにあまり車が止まっているを見掛けませんでした。しかし今日は引っ越し屋のトラックなど何台も停まっていたのでそろそろくるのかな?と興味津々です。郷ひろみの別荘は2億5千万円だそうです。一年に数日くらいしか来ないのにそんな別荘建てられるなんて芸能人ってやっぱり稼いでいるのですね!
2012年11月22日
コメント(4)

夜中には嵐のような天気です。喪中のハガキを出そうとハガキは買ってあったのですが切羽詰るまで出来ない私ですが、喪中のハガキが続いて届くようになったので慌てて書いてます。なんとか今朝までに終わらせて夕方ポストに入れました私のプリンターは純正じゃない安物のインクを使ったせいかインクが綺麗に出なくなってしまいました。仕方ないので嫁さんのプリンターで印刷しました。新しいプリンター買わないといけないかなぁ~!最近はA4ま印刷できるプリンターが屋椅子値段であるのでそれが欲すぃ!昨日行った酉の市の様子ですが、人込みが凄く写真が思うように撮れませんでした。立派な熊手が売ってましたが大きすぎて写真に撮れず卓上用?の小さい熊手をパチり
2012年11月21日
コメント(2)
快晴でした。もう腰が痛くて辛いです。ぜんぜん良くなってくれません、、と言うことで去年新しくできた温泉に行ってきました。露天風呂からは東京湾が目前で八景島、ベイブリッジ、つばさ橋、アクアライン、スカイツリー、千葉の工業地帯が見えます。今日は大きなコンテナ船や貨物船が多く通っていて露天風呂に入っていたじぃさんの団体が大喜びしてしまた。温泉に入って数時間は痛みも和らぎましたが今は痛くなってしまいました。背骨に打つ注射は高いし痛いし・・・・・今年の酉の市は二の酉までしかないので今日は最後なので温泉の後に行ってみました。昔から比べると露店も少なくなりお客さんも減った感じです。しかし神社にお参りする人はかなりの長い距離並んでいました。私は並ぶのが嫌いなのでお参りはせず露店を眺めながら一回りして帰ってきました。私が子供の頃はダルマや熊手を売っている露店が何件も並んでいたのに今日は数件しかありませんでした。最近では見かけませんが、ダルマや熊手を買う時は値切るのです。関東では値切るという事は普通しませんが、ダルマなど買う時は値切ります。たとえば15万円の熊手を買う時に20分くらい粘って12万円にしてもらいます。そのやり取りが面白く人が集まったりします。そして支払の時に値切った12万円を払い3万円を祝儀と払うのです。散々値切って結局は最初の値段で買う訳ですが、それが粋な買い方なんです。最近ではそんな買い方をする人は見掛けなくなりました。いつもこの酉の市に行くと銀杏ときんつばを買ってくるのですが、今日は両方ともお店は出店してませんでした。昔よりつまらなくなっていました。
2012年11月20日
コメント(4)
晴れましたが夜中に土砂崩れ警報が出ました。鍋焼きうどんをするために買った小さい土鍋を使ってご飯を炊くと凄く美味しいので、土鍋を買ってからほとんど土鍋でご飯を炊いています。10年くらい前は10キロ8500円にお米を食べていたので美味しいのはあたりまえでしたが、最近では3800円とかなり安いお米を買っています。それでもまずくはなく普通に食べられていましたが、土鍋で炊くようになってからこんな安物のお米でも非常に美味しく食べられます。よく新築でもカマドを作るお宅があります。カマドを作ったお宅はほとんどが旦那さんが食事の支度をする家庭です。旦那さんが食事の支度をするからカマドが欲しくなってしまうのでしょう。男はあまり家計の事とか考えないで家事をしますからね!うちでもそのうちカマドを作ってしまうような勢いです。
2012年11月19日
コメント(8)
冬らしい快晴です。16日に更新して消えてしまったネタです。今の現場は色々な場所から雨漏りがして修繕をしています。この建物は新築で引き渡しされて最初の雨の日から雨漏りがしていたそうです。雨漏りの場所を解体していくと新築当時から雨漏りをしていただけあって、まだ新しいのに壁や屋根が腐っていました。もう凄くいい加減が施工をしていたものです。施主が言うには新築ですぐに雨漏りをしたので業者にクレームを入れたら「すぐに見に行きます」と返事をするだけで見にこなかったそうです。それが何回が続いて、数月後には倒産して連絡がつかなかったそうです。最初から逃げるつもりでいい加減が仕事をしたのでしょう!ここの施主は警察官で業者も分かっていてそういう事をしたのだと思われます。悪徳業者っお客さんが警官でも平気で騙してしまうのだと驚きました。我々はお客さんが一生に一度の大きい買い物をするのでいくら安く値切られても手抜きをするなんてできませんが、平気でやらかしてしまう業者がいます。何千万も借金をして何十年もローンを払っていかないといけないのに新築当時から雨漏りなんするなんて可哀想です。それを平気で出来てしまう奴なんて殺人犯に匹敵する悪人だと思います!!
2012年11月18日
コメント(4)
土砂降りでした。日記を更新しようとしたらメンテになってしまって更新できませんでした。もっと早い時間に更新すればいいのか、、せめて日記更新の場所に「メンテまで〇分」とか載せてほすぃ!!同じ内容を何度も書くのは面倒になってしまいました。この文章も二度載せられなくてこれて三度目(悲)この時間でもなかなか更新できないなんて。そういえば、カウンターが444444を過ぎた。自分で踏んでしまった感じ。やっばりキリ番とかゾロ目が誰だか分からないとつまらない!!
2012年11月17日
コメント(2)
晴れました。軽の警告ランプが着いたので修理屋にもっていきました。COセンサーが壊れているだけで運転に支障はないそうですが、違うとけいなので修理に出しました。修理代は4~5万円かかるそうです。非常に痛い出費です、、代車を借りてきました。何か私の体に合わない!運転をし始めたら1分で脚が攣ってしまいました。それでも夜は藤沢までドライブしたのですが、帰宅してからいきなり腰が痛くなってしまいました。もう普通に歩く事も出来ません、、参ったなぁぁぁぁぁ~!
2012年11月16日
コメント(6)
晴れました! 昨晩日記を更新したのに消えてやがった(怒) そして書き直そうとしたら日記更新のページが表示されない! やはり夜中(3時)くらいに更新するからいけないのか…………
2012年11月15日
コメント(2)
快晴ですが強風波浪注意報が出てました。今日の現場は葉山の森戸海岸の近くです。この辺は芸能人の別荘が多いそうです。別荘が多いので景色はいいですが、強風波浪注意報が出ている時は大変です。波のしぶきが風に乗ってミストシャワーのように飛んできます。なので普通の地域の家より傷みが激しいです。今日の現場は塩害でただでさえ傷みやすいのに、新築した業者がいい加減な仕事をしていたので修復が大変です。傷みの酷い場所を解体してみたら簡単には直せず、材料も足りなくなってしまいました。5人で二日で終わる予定が五日は掛かりそうです。お昼休みに海岸に出てみたら強風のせいで鳩が飛べず砂浜に固まっていました。人が近づいても強風で飛べずヨチヨチと歩くだけなので手で捕まえられます。海岸で鳩を捕まえて遊んでいたら、波のしぶきでいつの間にかビショビショになっていました波を被りながら写真を撮ったのに画像が載せられませんでした
2012年11月14日
コメント(4)

曇りのち晴れ夕方からかなり冷え込んできました。そろそろ灯油買ってこようかなうちはオール電化なんですが日中の電気代が普通より高いのでファンヒーターを使います。それに母はエアコンのヒーターだけでは物足りないようです。ここのところテレビで深川丼を食べに行く旅行?のCMをしているので食べたくなってしまいました。と言っても深川丼の作り方が分からないのであさりご飯を作ってもらいました。土鍋で炊いたあさりご飯は非常に美味です♪冷凍のあさりを使ったのですが美味しく出来ました。次は生きているあさりを使ったらもっと美味しく食べられそうです
2012年11月13日
コメント(6)
快晴でした。そろそろ父の命日なので墓参りに行ってきました。もしかしたら父の墓参りは一年ぶり以上かも・・・・・(汗)もう母はあまり長い時間車に乗ってられないので母はデイサービスに行っている間に行きました。こう言ったら可哀想ですが、母を連れていかないと楽です。連れて行く準備も大変だし車の乗りおろしも苦労します。いつもの半分の時間で行ってこれました。そろそろ喪中のハガキを出さなくていけないのですが、財布には3000円しか入ってなくハガキを買うお金が足りません、、と言うことでキャッシング!!最近はコンビニのATMで簡単に借りられるので助かります。「急いで喪中のハガキを出さないと」と言うことでキャッシングまでハガキを買いましたが、今日はまだ何もやってません。結局、切羽詰らないとできない夫婦なので、頑張ってやらないと、、
2012年11月12日
コメント(6)
今日は一日中雨でした。二週続けて競馬が当たったので今日も買ってしまいました。と言ってもエリザベス女王杯が始まるちょっと前に気が付いてネットの繋ぎ、嫁さんと慌てて予想しました。慌てながら選んだので何か間違っていて、結局オッズ投票にしました。今日は3000円買って1500円の当たりです。全く当たってないと思ったら複勝が当たってました。1500円で二人大騒ぎして楽しんだので安い遊びかもしれません。やっぱり3連単は当たりませんでした。今度は競馬場まて行ってお馬を見たいと思います。仕事の方は8、9、10月と仕事してまだ12万円しか貰ってません。弟が言うには「儲けが出なかったからこれで精いっぱい」だとのたうちまわってました。一日2000円くらいの日当になってしまいます。ガソリン代とか考えると大赤字で仕事しない方がよかった(怒)
2012年11月11日
コメント(8)

晴れたり曇ったりここのところずっと調子悪くいたので仕事が休みの日も何もしませんでした。昨日もかなり調子悪くずっと横にらなっていたのですがね今日はかなり良くなったので、夕方から枝切りをしました前回切った時は、もう少し頑張って根元から切ってしまおうと思っていましたがそのまま放置していて以前より伸びてしまいました。今年こそは冬の間に根元から切り倒したいと思ってます。切り倒したらその場所にバーベキューが出来るウッドデッキを作ろうと考えています。ここの新築した時は毎年友達を呼んでバーベキューをしていたのですが、植えた木が大きくなってしまってそんなスペースが無くなってしまいました。うちは桜や松、レモン、柿、ブルーベリーなど何度も植えたのですが全く育たず枯れてしまうのですが、垣根ように実家に植えてあった木は何十年もあまり大きくならなかったのに今の場所に持ってきてからいきなり大きくなってしまって邪魔で仕方ありません。なので今シーズンにはなんとか邪魔な木を全部切り倒してしまおうと考えてます。今日は枝をのこぎりに5本ほど切りました。生木なのでなかなか切れません丸ノコで切れる場所でもないので手ノコで切ったので手がプルプルして力が入らなくなってしまいました。中指も攣ってしまって湯呑も持てないです。それでも今日は体調が良く明日も元気だったら一気に枝を切ってしまおうと思います。天気予報見たら雨でした、、明日は色々なところで催し物があるのに雨が降ったら全部中止かな、。せっかく調子よくなったのに!
2012年11月10日
コメント(4)
今日も晴れました。嫁さんがずっと欲しがっていたミスタードーナツの手帳をゲットしに出掛けました。スヌーピーの表紙の手帳です。ドーナツを7つ1000円で手帳がついてくるのです。私はそんな手帳貰うためにわざわざ買いにいくなんて・・・・・と嫌々行きました。しかしミスタードーナツに行ってみると中々カラフルな手帳で私も欲しくなってしまいました。結局手帳は私の好きな色に、、近いうちに嫁さんの手帳も貰うためにドーナツを買いに行くことになりました。月曜日に病院に行った時に血圧があまりに高くなったので血圧の薬を貰ってきました。なかなか下がらなかったのですが、今日には普通の血圧まで戻りました。それなのに頭痛が酷いのは血圧のせいではなかったようです。血圧は下がったけどまた眩暈がしてきました(悲)
2012年11月09日
コメント(6)

快晴でございました。 土鍋でご飯炊くのがマイブーム今日はさつま芋ご飯と生姜焼きちょっと生姜焼きはしょっぱかった ご飯のお焦げは私が大好きなので全部食べまして喜んでました 明日は何にかな 椎茸栽培キットが来てから最初に20個以上同時で出てきてしまってそれから全く出なくなってしまいました。出なくなってしまうと24時間水に浸けてしょっくを与えるとまた出てくるようになります。しかし今回はなかなか出てきませんでした。だいぶ時間が掛かってやっと吸う方出てきました。裏側の見えないところに出ていたので大きくなりすぎてしまいました、、
2012年11月08日
コメント(8)
晴れでした。ここのところ毎晩のようにレンタルしてきたDVDを観ています。今晩も観終わったDVDを返却に行ったのですが、行く道中に前に走っていた車があまりにもトロく20キロくらいしか出しません。後ろに着いていてもイライラ・・・・・・・でも今日はパトカーが多く出ていたので抜けませんでした。トロい車の後ろを我慢してツタ〇まで行きました。駐車場に入ろうとするとそのトロい前の車も入っていきました。どんな奴が運転しているのだろうと見ていると、23歳くらいの若い奴が運転していたのです。しかし、その若い奴はずっとニタニタしていて、ツ〇ヤの店舗内を早歩きに歩き回り何もレンタルも買い物もしないで出ていきました。彼を見ていて非常に異様で恐怖感を感じました。凄く気味の悪い奴でした。ツタヤに行く途中のコンビニで警官が10以上居て何か事件があったようなのです。そのコンビニはちょっと前にも強盗に入られたお店でした。もしかしたらツ〇ヤで異常に行動をしていた奴は強盗犯だったのかしれません、、
2012年11月07日
コメント(6)

雨雨雨・・・・・・・・・・・・・・朝から物凄い雨が降り続きました。今日一日は車もほとんど走ってきませんでした。ポストの郵便物を取りに玄関から1メートルの距離でビショビショになってしまいました夕方になり大雨注意報から大雨警報に替わりもっと雨が強くなるのだと思っていたら小降りになりました。いつもの事ですが、警報が出ると雨が止みます。警報出すのが遅過ぎ!!今日はちょっと調子良いと思っていたら夕方から頭痛が酷くなってしまいました以前は痛み止めにロキソニンを貰っていたのですが、あまりにも胃に悪いのにカロナールを処方してもらってますしかしこの薬は胃に優しいのですがロキソニンよりは効かないので、頭痛が残っています。これでは余計眠れないので余分に薬飲んでしまおうかなぁ~!
2012年11月06日
コメント(4)

結構暖かくなりました。今日は家族全員が病院の日です私が循環器、嫁さんが婦人科と消化器科、母が循環器と皮膚科です。最初は採血してその結果を診て診察をします。なので採血してから診察までかなり時間が掛かります。予約の時間より二時間ほど過ぎ、そろそろ呼ばれると思っていたら循環器の受付に呼ばれ「至急採血室に行ってください」と言われました。採血室に行くと何か失敗があったようで一本だけ採血をさせください」との事でした。一度目のごっついお兄さんの看護師さんは採血が上手く刺した感覚もなく採血をしてくれました。二度目の可愛いおねえさんの看護師さんは今までの採血で初めての痛さでした。「何度もすいませんねー!」と言いながら採血をしてくれましたが、何度もされるよりもっと痛くなく採血して欲しいものです。まだ、この時間になっても二度目に採血した場所が痛いのは心配です。そして今日の医療費は2万円を超えました
2012年11月05日
コメント(6)

快晴です。先週、競馬が当たったもので今日も馬券を買いました4100円買って5300円当たったので1200円の儲けです。先週は私が当てましたが今日は嫁さんが当てました来週は3連単を当てたいですね。 この前、修繕に行った文化財の「外交官の家」です。 この建物の向こう側にはみなとみらいが見えます。観光客の団体さんが大勢いて仕事になりません、、大勢の観光客に写真を撮られました帰って写真を観て「変なのが写ってしまった」とか言われているのだろうね。
2012年11月04日
コメント(8)
快晴です。朝夕はかなり涼しくなってきました。それでも現場に着いてちょっと動くと汗をかくので最初からTシャツ一枚で出掛けます。流石に寒い!!仕事を始めると数分で汗をかいているので帰宅するまではTしゃつ一枚のままです。夜は昨日の残りの肉ですき焼きなので夜もシャツ一枚!それでも暑くクーラーつけました。しかし夜中3時を過ぎると寒くなりヒーター前回です。こんな生活していたら体調不良も良くならないか、、数日前に横浜の文化財の修復の現場に行く途中、逆走する軽と大型トラックが正面衝突しそうになったのを目撃しました。反対車線に出て逆走した軽は自分が悪いのにさがろうとはせずに大型トラックをバックさせた。そんな事をしているので渋滞はどんどく酷くなりいつも10分くらいしか待たない交差点を25分もかかってしまった。そこで完全に遅刻になり急いで走っていくと700メートルくらい走った場所で乗用車が道路のど真ん中に停めている。「なにをど真ん中に停めているんだ!!」と怒っていたら原付が歩道に横倒しになっていて、隣の車線には血だらけの人が座っていた。いくら人身事故でもけが人だけは歩道まで連れて行って欲しいのだ!!そこでも救急車とパトカーが来るまで動けず結局1時間以上遅刻してしまった、、こんなのばかり居るのだから事故が多いの当り前ですね。
2012年11月03日
コメント(4)
今日は肉が届きました♪友達の結婚祝いと出産祝いのお返しのカタログギフトで頂きました。佐賀牛のすきしゃぶ肉です!しゃぶしゃぶにするかすき焼きにするか二人で悩みましたがしゃぶしゃぶをする事に決まりました。さっそく、スーパーに行きゴマたれや野菜を買ってきました。肉は600グラムなのでちょっと足りないと思い豚肉のしゃぶしゃぶ用も300グラム買ったのですがね食べ切れず残りは明日にすき焼きすることに!!去年だったら一人で一キロくらいは楽に食べられたのに今年は二人で900グラムの肉が半分しか食べられなくなってしまいました。でも明日は美味しいすき焼きが食べられるので食べられる量が減ったのはいいかとかもしれません。食べる量が減ったのにかなり体重が増えてしまってます、、ちょっと画像が載せられるようになったと喜んでいたのにまた絵文字さえ載せられなくなってしまいました。なので今日は携帯から更新です。
2012年11月02日
コメント(6)
晴れました。夕方に電話があり近所で放火が続いたらしいです。まずラーメン屋が火事になりすこし経ってインド料理屋が燃えたらしいです。まだ営業はしていなく二件とも火の気は無かったそうです。かなりの確率で放火のようです。そういえば午前中に時間を置いてされんの音が大量に聞こえてました。今年は横須賀で事件が多いです。寝たきりの母が居るので放火なんてされたらかならず犠牲者がでるでしょう。今日も血圧が昨日以上に上がりました。かなりヤバい状態になってきたかも、、月曜日には病院の予約が入っているのでそれまだ無理をしないわようにしなければ。
2012年11月01日
コメント(6)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


