2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全32件 (32件中 1-32件目)
1

ううぅぅぅぅぅ・・・・・暑い、、久々に絵文字や画像が載せられた。今日は母を病院に連れて行きました数か月前までは旅行に行きたいと行ってた母ですが、一か月くらい前から「ちょっと出掛けたい」としか言わなくなっていました。出る事が好きな母はいつも「どこかに行きたい!」と言うのですが、今日は病院が早く終わったので箱根にでもドライブしようと思ったにすぐに帰りたいと言いました。もう10分も乗っていると「辛いから降ろして欲しい」と言い始めます。車に乗って出掛けるのが大好きだった母が数分も乗ってられない状態になってしまいました。母を外に連れ出せなくなる前に旅行に連れて行ってあげたかったのですが、体力がもたずもう無理なようです。病院へ行く時に富士山が見えてました。真夏に富士山が見えるなんて滅多にありません。去年は珍しく良く見えましたが今年は一回も見れなかったのです。病院が終わり一度帰宅して夕方から薬を薬局に取りにいった次いでに富士山を観にいきました試し撮りした時点でバッテリーがあがってしまって取れたのはこれ一枚でした。
2012年07月31日
コメント(8)
今日も思いっきり暑いです。相変らず、ここの日記更新が上手く出来ません。画像も絵文字も載せられない、、もっと早く日記更新すればいいのだろうけどね!今日は嫁さんが病院で婦人科に行きました。先週にMRIの検査結果を聞きに行ったのです。どうやら筋腫?が再発しているそうです。手術の必要はまだなさそうですが、思いっきり高い薬を続けないといけないのです。嫁さんかなり凹ん病院を出てきました。そして明日は母が病院です。もう数か月仕事が出来てないのに今月だけで医療費が6万円は使っています。母のデイサービスやショートステイ、訪問看護などの金額を足すと20万円近く掛かっています。もういい加減収入がある仕事をしないとヤバいな~!固定資産税が未納になっているのでまた電話が掛かってきて「差し押さえする」と脅さられそう・・・・・・・固定資産税が払えず銀行を差し押さえられお金が降ろせず老姉妹が餓死したニュースがありましたが、いくら働けなくて色々な事情があっても固定資産税は猶予や免除は絶対ないらしいです。固定資産税が払えなかったら売り払って払えと言われました。こんな時代に不動産なんか売っても残っているローンを払えきれないし、住む所も無くなり借金が残るだけなんて、、ヤ〇×だってショバ代を取っていればトラブルがあったら助けてくれると言うのに。画像が全然載せられないので、いつもの愚痴になってしまいました、、すいません。
2012年07月30日
コメント(10)
暑いです、、思いっきり暑い日が続いてます。もうずっと仕事には出ていなく母の介護に専念しているので一日中クーラー全開の部屋に居ます。しかし、これでも結構汗をかいしまうので一日4枚はシャツを着替えます。汗をかくと言っても汗びっしょりになる訳ではないですが、首の周りだけ結構かくのです。母の部屋は西日が当たらず、クーラーが良く効いているのでいつも快適な室温なんですが、母の脚の処置をしたりおしめ交換する度に汗をかきます。これで今は紙おむつを使えるので洗濯物は少ないですが、大昔に布おむつを使っていた頃はさそがし洗濯が大変だったと思います。ここのところ全く画像がアップ出来なく困っています。多分、夜中?朝早く?だから出来ないのだと思われます。せめて絵文字くらいは使えるようにして欲しい!
2012年07月29日
コメント(8)

まだまだ暑くなりそう、、今日は今年一番の暑さではないか!6時頃に洗濯物を干していると汗びっしょりにいつも6時あたりに干しているのですが汗は少しかきます。でも今日は数分で汗びっしょりになりました。昨晩11時からドライブに出掛けて横浜、東京を回って厚木、茅ヶ崎、鎌倉を回って帰ってきましたが、所どころ雨が降った跡があるのです。なので湿度が高くなって蒸し暑くなっているようです。洗濯物乾くなか・・・・・・この時期は真夜中と言うより朝方(3時くらい)にドライブするし空いてていいです。空いていると言ってもそろそろ混んでいますが日中に走るよりは進みます。先日1時頃に鎌倉を通った時に由比ヶ浜の駐車場に数台の車が並んでいました。今日も3時頃に通ったらかなりの車が並んでいました。駐車場は9時から開くのでそういうの時間待っているのです。しかし、その並んでいる車が邪魔で駐車場に並んでいるのに気が付かない運転手は混んでいるのだろうと思って抜いていかないで後ろにに並んでしまうひとが居ます。そうなると半端ない渋滞になってしまうのです。夏に鎌倉や藤沢方面の現場に行く時はそういう事がしばしばあるので、冬だと1時間も掛からない゛現場が夏だと6時間とか掛かってしまうのが困ります。ドライブに最後に三崎の朝市に行ってみたのですが、まだ準備しているだけでやってませんでした。数年前は4時前にはやっていたのですが、最近でははじめるのを遅くしたのかもしれません。朝市に来るお客さんにもナマーの悪い人がいて、朝早くから大声で話していたり、他人の家の玄関前にエンジン掛けたまま停めていたりするのであまり早くからやらないようにしたのかもしれません
2012年07月28日
コメント(6)
今日も暑い一日でした。毎回、晩御飯のメニューは何にするか困ります。お金があれば問題ないのですが、お金が無いと好きなものが買えません。今日は夕方になり嫁さんが突然「しらす丼」が食べたくなった言い出しました。横須賀は「しらす」が名物です。横須賀の相模湾側には「しらす専門店」が結構ありますが、もう7時過ぎては専門店もやっていません。と言うことで、いつも「生しらす」置いてあるスーパーに行ってみました。いつもは沢山並んでいるのに売り切れになっていました。それからスーパーをウロウロして結局隣の三浦市のスーパーまで行って買いました。パックに入った「生シラス」は1パックだと三人で食べるには少ないし2パックだと多すぎます。仕方ないので安い「マグロの剥き身」を1パック買い、「マグロと生しらす丼」にしました。江の島あたりで「しらす丼」を食べるとバカ高いですが、スーパーで買ってきた「しらす」は安いので手軽に食べられます。美味しい「しらす丼」の写真をアップしようとしましたが、いつも通り写真は全く載せられませんでした、、しらすの中にはエビやカニの赤ちゃんが入っていて、子供の時はそれが当たりでよく兄弟で取り合ったものです。
2012年07月27日
コメント(6)

暑いね~!!母の脚の傷がなかなか良くなりません。かなり良くなってくるとデイサービスや訪問看護の看護師さんの処置が悪く傷が酷くなる時があるのです。以前行っていたデイサービスの看護師達は病院から貰ってきた看護サマリーの指示通りに出来ず、悪化ばかりしていましたが、今のデイサービスなどの看護師さん達はちゃんとした処置をしてくれるのですが何人も居る看護師の中にはいい加減に処置しかできない人が居ます。毎日のように母の傷の処置を私がしているとは言え、何十年も看護師をやってきた人のほうがちゃんと出来ると思うのですが出来ない人が多々居ます最近新しく出た薬を使っているのですが、その薬がガーゼで包まれていてガーゼをはがして使うのにガーゼ剥がさず使っていて驚きました。傷の上に貼るガーゼや包帯が傷の上に貼っていなかったり酷い時があります。これは何十年も食堂に努めていて水の入ったグラスを静かに置けず水をこぼす人とか何十年も運転しているのに自分の車の感覚が分からず左に寄れない人と同じ感覚なんでしょう。お金を払って傷の処置をしてもらっているのだからもう少し勉強してちゃんとやって欲しいものです。デイサービスから帰ってきてせっかく処置したところの包帯を剥がして傷の処置がちゃんと出来ているか確認しなければいけないのが悲しいこれでクレームを入れると、そういう看護師に限って「素人が口を出すな」と言うような事を言ってくる物です。あ~ぁ、ストレス溜まるな
2012年07月26日
コメント(6)

30度近くまで上がったもようまた日記更新ができなくこんな時間になってしまった二年ほど前から私の車のドアキーのリモコンの電池が無くなりずっと手動を開けていました。前からリモコンのボタン電池を新しいものに入れ替えれば使えるのに面倒でやってませんでした。やっとヤル気になりメインキーをバラしてみると簡単に入れ替えられたので早くやればよかったです。中に入っていたボタン電池を100均で探したら売れ切れていたのか無かった。ネットで探してみると5個セットで189円になっていた。送料の方が高い!しかも5個なんて絶対に使いきれないので今日はホームセンターに行ってきました。一個180円で微妙な値段。5個で189円を見てしまったから1個180円は高く感じます!!早速ボタン電池を入れ替えて試してみたら、かなり離れた場所からでもロックの開閉が出来て早く入れ替えれば良かったと思いました。ボタン電池ってこんなに安くなっていたのですね、、
2012年07月25日
コメント(6)

めちゃんこ暑くなってきました。昨日に続き今日も病院です昨日の診察で突然今日はMRI検査をする事になりました。嫁さんは閉所恐怖症なのでMRI検査は非常にビビッてしまいます。「突然MRIなんて・・・・・」とビビってましたが一か月後に検査だったら一か月は凹んでいるので一日不安な時間だけで済んだので良かったかもしれません。嫁さんだけが診察の時は病院の駐車場代が勿体無いので嫁さんだけ病院で降ろして私は近くで終わるのを待っているのですが、CTやMRIの検査の時は私も病院まで付き合い待合室で待っています。待合室で待っていると老夫婦、娘、孫と4人がやってきました。待合室に来てすぐに娘はタバコを吸いに出ていきました。娘が居なくなってから看護師がやってきて問診表の質問事項に記入するように頼んでいました。老夫婦は大きな声で質問を読みながら記入していきます「今まで入院は無いよね?」と話してましたが分からないようです。「タバコは吸っている?」とおばぁちゃんが言うとおじいちゃんが「お前は何歳?」と孫に効きました。「7歳だよ」と言うと「7年前まで」と話してました。私は孫の検査たと思っていたら、おじいさんの検査だったようです。おじいさんは孫が生まれた時にタバコをやめたようです。そのうち娘がタバコを吸いに行ってから帰ってきました。今度は娘が問診票に記入し始めました。おじいさん怪我で何度も入院したそうですが、娘は書くのが面倒なので無かった事にしていました。同じような質問があり「これはさっきと同じような質問だから書かなくていい」と書きませんでした。そのうち看護師が様子を見にくるとタバコを7年前に辞めたと言うこと以外は全部嘘を書いてました。看護師がまだ質問しているのに娘は我慢できないとまたタバコを吸いに行ってしまい、問診票が全部書けず困っていました。夏休みになると滅多に病院に来ない人が多く来ているので病院のシステムが分かってなく小さなトラブルが多く疲れてしまいます。嫁さんは思っていたほどではなく結構元気に検査を終えて出てきました。今日の検査代も驚く金額でした、、
2012年07月24日
コメント(6)

今日はカラッと晴れました。 昨日、寝過ぎたせいか嫁さんは全く眠れないでいました。結局、私も眠れず朝までテレビ観たりゲームしたりしてました今日は私と嫁さんと母で三人揃って病院です夏休みに入ったので病院はかなり混んでいました。採血で一時間、心電図で一時間、診察で二時間ほど待ってヘトヘトに疲れてしまいました。夏休みのせいか子供が多くいましたが、今日は珍しく知的障害の患者さんも多く来てました。採血室の待合場では30歳ほどの180センチくらい大きな体をした患者さんがずっと踊ってます。今日は天気がいいので気分がいいのでしょう。そのうち興奮してくると奇声を上げ始めるのです奇声を上げ始めて踊りが激しくなると付き添いのお兄さん(この人がもっと大きい人だった)静かにするように落ち着かせます。次は生理機能室に母を連れて行きましたが、そこでも別の患者さんが踊ってました。ここで踊っていたのは15歳くらいの男の子で親御さんが付き添いで来てましたが離れて座ってました。もう廊下で踊っていても走り回っていても親は何もしません。車いすにぶつかっても知らん顔・・・・・・・・最後に循環器科の前で待っているとまた新手の患者が踊ってました。この病院には30年くらい通っているのに踊っている患者を観たのは初めてなのに今日は三人も観てしまいました。循環器科も混んでいて一時間以上受付の前で踊ってました。診察が終わり会計に並んでいるとまだ別の場所で踊っていました。最後に見た人は付き添いも居なく病院内で何時間も踊っていたようです。今日の病院はいつも以上に疲れてしまった1cmもしないカマキリが数日前からウロウロしてます。3日前には3分の1くらいだったのに大きくなったものだ。
2012年07月23日
コメント(6)

時々雨でした。相変らず眠れず、朝9時過ぎにウトウトしたのに9時半には宅配便に起こされてしまった。仕方ないので母に朝ごはんを作り、洗濯などしているとアッと言う間にお昼になってしまった。お昼には訪問看護が来るので、色々と準備をしないといけない。私が母の傷の手当やオムツ交換するのに慣れてきたので15分くらいで終わる。しかし訪問看護に来る看護師さんは一時間は掛かってしまう。それに毎回来る人が違うので毎回、どこに何が入っているのか傷の処理も教えないといけないので、全然楽ではない!訪問看護が終わってからは昼ごはんに親子丼を作り母に食べさせました。嫁さん訪問看護が終わった頃には起きてくるのに今日は起きてこなかった。ここところ嫁さんはかなり調子悪いのであまり起こさないようにしていますが、今日はあまりにも起きてこないので3時には起こそうと思っていたらなんとか起きてきました。嫁さんは私の不眠症のせいで寝るのがいつも朝4時頃が多いのですが、それにしても11時間も寝られたのは凄い(笑)よく眠れるのは羨ましいが、私が不眠症で朝までガタガタ何かをしているので眠れてくれるのは助かります。寝る子は育つと言いますが嫁さんはちっこいのであまり育たなかったようです。お昼は親子丼を作って食べたのですが、晩御飯に嫁さんも親子丼を作ってくれました。一日に二回も親子丼を食べたのは生まれて初めてです。とうもろこし宅配便は嫁さんの実家から届いたとうもろこし(道産子はトウキビと呼ぶみたい)です。まだ北海道産は出回っていなく群馬産のが届きました。小ぶりですが、生でも食べられるとうもろこしなのでとても美味しく頂けました。
2012年07月22日
コメント(6)

曇り時々雨でした。梅雨明けしたから二年ぶりくらいに私の車と嫁さんの車を手洗い洗車したのに、数時間で降られてしまった洗車したから降ったのか・・・・・・・・・・私はトマトが好きなんですが、何故かトマトソースは嫌いです。癌で亡くなった友達はトマトソースは大好きだけどトマトは嫌いで、サラダにトマトが付くと「塩で殺して食べる」と言って大量の塩を掛けて食べてました。私はトマトソースが嫌いなので、うちではあまりスパゲティーは作ってくれません。私はデミグラスソースのミートソースが好きなのですが、嫁さんはマッシュルームが嫌いなので作ってくれません前回、チキンのトマト煮を作ってくれたのですが、残りのスープでトマトソースのパスタを作ろうとしていました。しかし私があまりいい顔をしなかったのでトマトスープでシーフードとベーコンを入れてリゾットを作ってくれました。リゾットなら美味しく食べられました画像を載せようとしたら楽天写真館がメンテで使えなく載せられなかった。八月に嫁さんは帰省するのでその時にマッシュルームを沢山入れてパスタを作ってみたいと思います。
2012年07月21日
コメント(6)
梅雨明け宣言が出てから雨が続いているなぁ~!洗濯物が干せないよ、、また楽天の日記更新が出来なく書こうと思っていたネタを忘れてしまった。楽天が悪いのか私のPCが悪いのか、、って他のブログは普通に更新出来るからやっぱりここが悪いのかな!?
2012年07月20日
コメント(6)

暑いね~!誰の家でも鬱陶しい勧誘の電話は多いと思いますうちは母が来てから宗教、保険、墓石の勧誘が来るようになりました。もう固定電話に掛かってくるのはそんなのばかりなので留守電にしたままほとんど出ません。着信履歴を観ても九割以上は勧誘の電話です。それなの今日は固定電話に出てしまいました。保険の勧誘の電話でした。あまりキツく断ると後あと嫌がらせされると嫌なので、やんわりと断るのですが相手は引き下がりません。面倒なので話し終わるまで電話を置いたまま適当に返事をしていたら30分も話していたので、取りあえず資料だけ送ってもらってもいい事にして電話を切ってもらいました。しかし電話の相手はこちらのに電話してきたのに名前も住所も知らないのに驚きました。どうも電話掛ける専門のおばちゃんが居て、相手が出ると営業マンに替わるようです。これから当分鬱陶しい保険の勧誘の電話が着そう・・・・・・でも留守電のままだけどね。
2012年07月19日
コメント(10)

梅雨明けしたらしい、、毎日のようにドライブをしていますがもいつも通るところにマリーナが幾つもありますそこには小さなボートではなく一艘数億円のボートが沢山並んでいます。私は凄く乗り物酔いするのですが高校生の時、小型船舶免許を取りました。私の父の親方は釣りが好きで職人を辞めて釣り船屋を始めたくらいの人だったので私が小型船舶の免許を取った時は喜ばれました。流石に私の免許で釣り船は操縦できないので5人乗りのモーターボートを何度か借りて東京湾で乗ったのですが、巨大が船が大量に行き来する東京湾ではビビッてあまり気持ちよく乗れませんでした。それより船酔いして長く乗ってられませんが、、それでも大人になれば乗り物酔いもしなくなると思っていました。私の母の弟が40歳くらいで亡くなり某大手車メーカーの下請け工場をしていて儲かっていたので、叔父が載っていたボートを貰える事になりました。私は五人乗りの一番小さいモーターボートと思い込んでマリーナの使用量を調べたら年間300万円弱掛かるとしりました。当時は建設業も儲かっていたのでなんとか払えるかもしれないと思っていたら、貰えるボートはかなり大きくマリーナの保管料だけで2000万円近く掛かると言われて断念しました。今にしてみれば一番小さいボートだったとしても無理だっのですが、、一時は自分のボートを持つ夢があったのでマリーナでボートを見るのは好きでドライブではその道をよく通ります。
2012年07月18日
コメント(8)

めちゃんこ暑い、、そろそろ日記の更新しようとしたらネットに繋がらない!そういえば、プロバイダーのメンテがあり長い時間使えない状態になるとポストにパンフが入ってななんでパンフたへけでプロバイダーの連絡欄には載せないのだろう・・・・・・プロバイダーはケーブルテレビなので、ネットもテレビも電話も使えない地震とかの災害があったら何も使えないのは困るので順番に使えなくなるようにしてほしい。数時間の間に30分ずつ停まると書いてあったのに2時間近く繋がらずやっとつながった。ここの日記更新するまでつぎのメンテが始まらないといいが、、
2012年07月17日
コメント(6)

まだ梅雨明けしていないので凄く暑かった、、そうのう「梅雨明けしていた」とか言いそう。ここの日記の更新がずっとしずらかったけど数日前に普通に更新出来るようになったと喜んでいたら、また昨日は更新するのに二時間も掛かり絵文字なども反映されなかった。もっと早い?時間に更新すればいいのかな!?今日も天気が良かったので洗濯して干しておいたら取り込むのを忘れていました。夜10時くらいに気が付いて取り込んだら湿っぽくなっていた凹むな
2012年07月16日
コメント(8)
今日も快晴で凄く暑かった、、最近よく昔を思い出します。それは年を取ったからなのか、ここのところ調子悪いからなのか分かりませんが良く思い出すのです。やっぱりジジィになったのかな!?
2012年07月16日
コメント(8)

暑いです。普通に日記更新出来たと思っていたら更新出来てませんでした。これではみんな楽天広場から離れていくよね、、
2012年07月15日
コメント(0)

真夏日?学生時代にはよく東京の友達と新宿から上野や品川から上野まで散策したものです。新宿と品川には仲の良い友達が住んでいたので出発地でゴールの上野は安いどぶろく(一杯150円でかなり酒に強い奴でも二杯飲むとベロベロになってしまう)が飲めるから当時、私はお酒を飲まなかったのでコーラ飲みながら煮込みとか食べてました。都内をウロウロしているとちょっと疲れた格好した若い奴も居れば中年も居ますが、そんな人がいきなり声を掛けてきます。「僕は実家が長野で時計店をしているのですが、親に反発して家出をしてきました。しかし仕事も見つからず実家に帰りたいのですが、お金が無く実家から持ってきた時計を売って実家に帰りたいので数万円する時計だけど一個1000円で買ってもらえません」と話しかけてきました。よく昔からある「空襲で万年筆工場が焼けてしまって生活に困っているので焼けなかった万年筆を買って欲しい」と言うとそれを観ていた別の人が「これはいい万年筆だ!私は10本買ってあげよう」と言い他の人も買ってしまうというような詐欺商法と同じやつ。こんな商法に引っかからないだろう思っていると東京の友達は必ずと言っていいくらい買ってあげる。友達もインチキなのは分かっているがそのやり取りが楽しくて買ってしまうようだ。その時に買った二つの時計は一か月は壊れなかったと喜んでいたが、最初から壊れていなく一か月後あたりに壊れるのが凄いと思った。こういう商売って東京だけでしか見かけたことがないが、他の地域でやっている人が居るのだろうか!?懸賞またコ〇・コーラの懸賞が当たりました。しょぼい物ですが、コ〇・コーラの懸賞が当たったのは何十年も応募していて二回目です。昔の鉱石ラジオ?みたいな物ですが最近のはFMも聴けるのですね。
2012年07月14日
コメント(4)
まだまだ調子悪いです。晩御飯を食べ始めたらすぐにお腹いっぱいと言うより気持ち悪くってあまり食べられない。結局、少し横になるが全然よくなりませんでした。それなのに、この時間になり異常にお腹空いてきてしまいました。でもこんな時間に食べたら絶対にもっと具合悪くなるだろう!空きっ腹は空きっ腹で気持ち悪いから十二指腸潰瘍かな、、
2012年07月13日
コメント(8)

曇り時々雨でした。今日は横浜に住んでいる嫁さんの高校の同級生が横須賀に遊びに来ると言うので、洗車をしました。今日は時々雨が降る予報だったので洗車はしたくなかったのですが、昨晩からの強風でうちの木から花粉が沢山落ちていて車が黄色くなりあまりにも汚かったので洗車して出掛けました最初は嫁さんと友達と二人だけでしたが、夕方から私も加わって江の島、鎌倉をドライブしてきました。せっかく洗車したのですが、風が強く海岸通りをずっと通っていたので潮をかぶり車が白くなってしまいました。流石にもう一回洗車するのは忍びないので明日は手洗いで洗車する事にしました。嫁さんの友達は色々とストレスが溜まっていて、愚痴を聞いてもらってすっきりした様子で帰っていきました。
2012年07月12日
コメント(6)

今日もカラッと快晴でした。ずっと前に壊れてしまったデジカメを分解して直そうとしましたが、ハンダ着けしてある細かい配線を外す事が出来ず断念しました。そしてこのデジカメに使っていたSDカードの写真を取り出そうとしたらエラーが出て取り出せません。数年前に楽天市場内のお店で買ったSDカードですが、ポイントが貯まったので2GBのカードを二枚買ったのです。しかし一枚は最初からエラーが出て全く使えず、もう一枚は嫁さんのデジカメでは使えず私のデジカメで使えて私のPCではエラーが出て嫁さんのPCでしか使えないという不良品でした。商品が届き使えないのですぐに嫁さんが業者に電話したのですが、かなり酷い口調で「お前の使い方が悪い」というような事を言われたようです。安いSDカードなんてこんな物なのか、、むかーし買った64KBなんて今でも普通に使えるのに!使えなくなったSDカードには亡くなった友達の画像もが入っていたのに
2012年07月11日
コメント(6)

梅雨とは思えないカラっとした快晴が続いてます。いつも私が暑がりでクーラーの設定温度を決めるのに迷います。嫁さんは「寒い」と言うので設定温度を少し上げると私は汗をかいてしまいます。しかし去年あたりから私も体調により嫁さんより寒がりになる時があります。同じようにクーラーをつけていても私が寒がったり嫁さんが寒がったりするので、去年からサーキュレーターを買いたいと思ってましたプラスティック製の安いものでも4000円はするのでなかなか買えないでいましたが、ドンキに行ってみたら今日は1980円のが売っていて買ってしまいました。サーキュレーターって扇風機より弱い風で部屋の空気を循環してくれると思っていたら弱でも扇風機の強くらいの強さで回るのです。確かに部屋の空気を循環させるのは強い風が必要なのかもしれません。でも使うのは狭い四畳半なので強い風は鬱陶しく、うちにある扇風機の方が使い勝手が良かったようです。これは寝室で使って四畳半では扇風機を使うかな、、
2012年07月10日
コメント(6)

梅雨時とは思えないカラっとした快晴でした。今月に入って日記が更新出来なかったり画像のアップロードに1時間以上も掛かったりしていつも以上に酷かったのに今日は普通に更新出来るようですずっとこのままでいて欲しいものです。10月になると火災保険や生命保険などの支払が同時に来てしまうので、小銭でも貯めようと100均で貯金箱を買いました。しかし、今ではコンビニさえもカードで支払っているのでお釣りに小銭を貰う事はなくなってしまったので全然貯まりません最低でも火災保険と生命保険代30万円は貯めておきたいのに、1500円くらいしか貯まってません。家のローンが終わるまでは、この保険は解約出来ないのです。それに解約出来たとしても、これほど病院通いしている私は新規に生命保険には加入できませんけどね。昔は財布を持たずポケットに現金を入れていて、毎回支払にはお札を出していたので小銭がかなり貯まりました。そのように貯めた小銭でスキー一式や登山道具一式を買ったものですが、今は現金で支払っていてもそんなには貯まらないでしょう!
2012年07月09日
コメント(4)

快晴です。ずっと夫婦で調子悪く寝込んでいます。しかし今日は平塚の七夕に嫁さんを連れていってあげたかったので、行くことにいました今までは車で行ってのですが、いつも大渋滞で車を二駅手前あたりで乗り捨てて電車で平塚まで行ってました。いつも七夕と言うと必ず雨になるのですが今年は晴れていたので最初から電車で出かける事にしました。思っていたより私も嫁さんも調子が悪くなったので出掛けたのですが、横須賀線に乗り20分も経たないうちに嫁さんは「もうダメかもしれない」と言い出し逗子駅で降りてホームで30分以上休みましたがあまり良くならないので戻ってきました。嫁さんはかなり残念がってましたが、凄い人込みの中に行くよりは戻って正解だったようです。調子よくなったら改めてどこかに連れて行ってあげようと思います。
2012年07月08日
コメント(8)

快晴でしたが夕方から霧雨です。とうとう夫婦で寝込むようになってしまいました。お昼過ぎまで二人で寝ていて、午後に少し起きて朝食兼昼食を取りまたベッドへ。そして夜7時頃にコンビニに出掛け晩御飯で食べるパン購入晩御飯食べてすぐに調子悪くなりまた横になりました。一日22時間くらい横になっています。母がショートステイに行ってくれているので、なんとかやっていけます。梅雨開けたら少しは良くなるかな、、寝過ぎて首と腰が痛い
2012年07月07日
コメント(4)

今日も洗濯物干せたな、、今年は少し花を植えようと色々な種を買ってきましたが全くやる気が出ず何も植えてません。せめて朝顔くらい植えようと思っているのですが、畑を耕すのが面倒で始められません。8年前くらいに植えた、バラや木蓮、アジサイ、みかんなどがモサモサになってしまって全く庭には見えなくなってしまいました。今年のガーデニングは雑草刈るだけで終わりかな、、私の腹痛や眩暈はなんとか治まってきました。血圧も昨日はかなり低くなっていてちょっと心配してましたが良くなってきました。だけど嫁さんがどんどん調子悪くなり食事をしたりお風呂に入るとおかしくなります。貧血になっているみたい、、嫁さんが血圧を測っていたので私も測ったら、今度はかなり高くなってしまってました。低血圧からいきなり高血圧になるのはかなり危ないのではないかと思われます。下がるよりはいいか!?
2012年07月06日
コメント(4)

今日も結構良い天気。テレビを見ていると車のCMでエコカー減税で車が安く買えるとよく観ます新車のエコカーを買える人だけが得をするシステムですが、本当にエコを考えるなら必要無い所の信号機を無くして欲しいものです。夜中どころか日中でも車も人も出てこない細い脇道でも信号機が設置され、必ずと言っていいくらい信号に捕まります!車って停止しているところから発進するのが一番ガソリンを食うのは誰でも分かる事です。いくら燃費がいいエコカーでも赤信号で停止して発進すればガソリンは食います。それなのに絶対にいらない場所に信号機を沢山設置するものだから、燃費は悪くなり渋滞も酷くなります。夜中3時頃の空いている時間に走っても50kmの距離を二時間以上も掛かったりして、平均速度が25km/hにもいかないなんて本当にエコなんて考えてはないと思われます。以前、テレビで必要ない場所に信号機を設置するのは頻繁に車を止めてスピードを出さないようにしているとやってました何を考えているのか、、数日前でリハビリのつもりで散歩したJR横須賀駅前の公園です。子供の頃から不眠症で眠れなかった私は夜中に母に連れられて、よくこの公園で朝まで過ごしたものです。こらはJR横須賀駅の反対側の京急汐入駅方面です。左側には潜水艦が何隻も停泊しています。この日は暑くて5分も歩かないうちに休んでいました
2012年07月05日
コメント(4)

良い天気でした。一週間くらい腹痛が続いてましたが、かなり楽になってきました。食欲はまだ無いですが、眩暈もあまりしなくなり食べても吐き気はしなくなったので、1980円で食べれるしゃぶしゃぶ食べ放題にチャレンジしてきました。まだ調子よくなってないし、お金もないのにこんなことしていていいのか、、と心配しつつがっつり食べてきました。まだ体調が悪いのか、安物のの肉のせいかあまり美味しくなかったそして安いしゃぶしゃぶ食べ放題で定番の肉をおかわりする度にお肉が固くてまずくなっていくのもあり、あまり満足出来ませんでした。しかし大量に食べて調子悪くなると思っていたら、結構元気になりました。やはり安物でもお肉は元気になります。
2012年07月04日
コメント(2)

夕方から雨です。最近、学生時代の事をよく思い出します。学生時代、最初の半年は電車通学していましたが乗り物酔いが酷く車通学にかえました。しかし、あまりに渋滞するので一年後あたりから大学近くにアパートを借りたのです月曜日から土曜日まではアパートから通学するので一週間分の食費を親から貰ってくるのです。月曜日には友達と焼肉食べ放題とか行って一週間分の食費のほとんどを使ってしまって、火曜日から土曜日まではほとんど文無しで暮らします。なので実家から持ってきてあるお米を炊いて買い置きしてあるマーボ豆腐の素と安い豆腐を使って食事をします水曜日には豆腐も買えなくなるので、友達の下宿に奇襲をかけ即席ラーメンなどを強奪してきます。しかし、いつも一緒に居た友達(数年前に癌で亡くなった友達)はどうしてもラーメンにネギを入れたいと騒ぐのです。仕方ないので近所の畑にネギを盗みに好きました。私が車を運転して友達が畑でネギ一本を抜きにいくのですが、畑の端っこで抜けばいいのにいいネギを吟味して時間を掛けます。その日は友達が畑の持ち主の玄関前でネギを探していると玄関がいきりなり開き友達と家主は5mくらいの近距離で目が合って慌てて逃げてきました。その時の友達の姿を思い出すと今でも笑ってしまいます。そのネギ泥棒した農家にはキャベツも二回ほど盗んだ事がありました。いつも売れないようなキャベツを選んで盗んでいました。ネギ泥棒の時に友達は目が合ったくらいなので顔を覚えられていました。するとそれから時々アパートの玄関口に野菜やカップラーメン、缶詰などが置かれるようになりました。キャベツが沢山届いた時は友達や先輩を呼んで焼肉パーチー(焼肉のたれを使うけどキャベツだけの焼肉)をしたものです。当時はキャベツだけの焼肉でもご馳走だったと思います。社会人になってからは10年くらいその農家にお歳暮を送っていました。夏には友達と草刈り機をリースして農家の草刈りなども行ったものですが、農家を辞めてからは行かなくなりました。今はキャベツだけの焼肉などしようとは思いませんが、懐かしいご馳走です。また楽天調子悪くて、ずっと昨晩から日記更新出来ず、朝までメンテになってしまいました。
2012年07月03日
コメント(6)

朝までは降ってました。腹痛の方はかなり楽になってきました。それでもまだまだ調子悪く動くと眩暈がして吐き気がします。午前中は軽く洗濯したり庭の掃除をしてみました。なんとか大丈夫なようなので午後からはちょっとドライブに出掛け思いっきり渋滞していたので、鎌倉でUターンしてJR横須賀駅に行き駅前の公園を散歩しました。多分1キロも歩いてないのに5回くらい休みましたかなり弱っているようです帰りにスーパーで買い物して帰ってきましたが、それほど動いてないのに帰宅するとヘロヘロです。今も軽く眩暈がして気持ち悪い・・・・・・また潰瘍性大腸炎がぶり返してきたのかな
2012年07月02日
コメント(4)

夜には少し雨が降ってきました。もう腹痛や腰痛が4~5日続いてます。周りの人たちから「病院に行け」と言われますが、天邪鬼なので、、本当は潰瘍性大腸炎が酷かった時はもっと痛い腹痛が何か月も続いていたのに、このくらいの腹痛で病院に行くのは負けた気がします。今日はかなり楽になってきました。と思っていたら先ほどからまた腹痛がぶり返してきました腰痛も腹痛から来ているようで腹痛が酷くなると腰痛も酷くなります。流石に調子悪くてあまり食べられないので体重が少しだけ減りました
2012年07月01日
コメント(6)
全32件 (32件中 1-32件目)
1