2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全32件 (32件中 1-32件目)
1

今日も快晴でした。明日からまた母はショートステイです。前回はご飯が美味しくなかったと言っていたのでちょっと心配ですが、毎月予約が入れてあるので利用しないといけません。ただ、こちらの日程で利用できないのか不便です。ショートステイにしてもデイサービスにしても準備が大変です。着替えやオシメ、薬など用意しておかないといけないのですが、毎回同じ職員が担当してくれる訳ではないので薬の飲ませ方や脚の傷の処置の仕方を何度説明しても出来ない担当がしばしばいます。どの傷にどの薬を付けると書いておくのですが、書いた通りにやってくれない看護師がいます。病院から看護サマリー(傷の処置の仕方などが書いてある)というものを貰ってきているのに、その通りにも出来てない。それ以前に包帯を巻いてあっても傷から全然違う場所だったりして、、それに包帯や薬など一週間分入れてあるのに、どうやって使うのかほとんど無くなっていたりします。なので、その日に使う分だけ薬を分けたり、包帯やガーゼなど切って入れたりしないといけません。傷の処置は完全に私がやった方が上手く出来て無駄もないのですが、お風呂に入れて欲しいので仕方なくデイサービスを利用します。デイサービスやショートステイって家族の負担が少しでも軽減できるようになっているハズなのに別の負担が増えてあまり軽減になっていなかったりします。それでも以前、利用していた施設よりは全然良いですけど、、
2012年05月31日
コメント(4)

かなり湿度が高かったのでそろそろ梅雨かな、、日記更新しようとしたらメンテナンスになっていた。いつも言うけど、なんで分かりやすい場所にお知らせを載せないのか!?昨日「スープカレー」という番組を観ていてスープカレーが食べたくなってしまった。番組の中で数分だけ流れる3話?の連続ドラマが結構面白いです。ドラマとドラマの間でスープカレーを作っているのです。去年あたりに懸賞で当たったカレー用のスパイスセットがあるので、それを使ってスープカレーを作ってもらいました。この前、葉山で食べたスープカレーより美味しく出来ていました。でも手羽先は食べにくいのにもう少し食べやすいお肉を使いたいと思いました。
2012年05月30日
コメント(6)

よく晴れて非常に暑かったけど夜には雷雨になりました。今日も病院でした母は予約をしてあったので少し遅れても大丈夫なんですが、嫁さんは予約してなかったので11時半までに行かないといけませんでした。しかし母の支度に手間取り8分遅れて嫁さんは受付に間に合いませんでした。母の診察は皮膚科だけでしたが、数日前から真っ黒なウンチが出ているのですなので皮膚科で診察を受けている時に「母は真っ黒がウンチが出ているんですけど、、」と言ったら「それは内科です」と言うだけだった。いつも診てもらっている循環器の先生ならすぐに消化器に回してくれるのに!二年ほど前に私も真っ黒がウンチが出た時は緊急で消化器に回してくれた。結局、母は消化器に予約が入ってなかったので消化器の受診は諦めて帰ってきました。大きい病院って担当する医師でかなり違ってきてしまう。実際に担当の医師で助かるものも助からない事がしばしばあるのではないか、、病院か終わってから鎌倉、江の島をドライブして帰ってきました。病院が終わってからファミレスで食事をしようとしたらどこも混んでいたのでちょっとドライブしてから食事にしようと考えました。鎌倉、江の島はゴールデンウィークが終わり平日でもあるので空いていると思ったら、かなり混んでいて驚きました。結局、2時間ほどドライブしましたがどこも混んでいてすき屋で牛丼買って帰ってきました。相変らず病院は疲れます、、
2012年05月29日
コメント(4)

日差しは強かったですが風は涼しく屋内より屋外の方か涼しいでした。今日は嫁さんが病院で、明日は母が病院ですやっぱり週2回は病院行っているみたい、、母が病院の時は連れていくのが大変なので二人係りで行きます。嫁さんの時は駐車場代が高いので嫁さんを病院の前で降ろし、私は離れた場所に停めて診察が終わるのを待っています。今日の病院は海の近くなので、海岸の近くの行き止まりの道に停めて診察が終わるのを待っています。ここはいつも営業の人が車を止めて休んでいるのですが、今日は病院に来た人が大勢停めてました。隣に停めたおじさんが話かけてきて、やはり駐車場代が高いので病院内までは付き添わないで外で待つようになったと言ってました。数年前までは病院の敷地内に駐車場があったのですが、何故か誰も使わない公園にしてしまって離れた場所に駐車場を作り駐車場代を高くしたのです。わざわざ遠い場所に作って高くするなんて、絶対に患者の事は考えていないだろう離れた駐車場は病院専用の駐車場なのに病院が経営をしていなく別会社が運営をしているのは、あからさまだろう、、
2012年05月28日
コメント(4)

もう真夏だよ、、今日は嫁さんの友達が福島から遊びに来てくれました。東京でラルクのコンサートを観にきたので、それで横須賀まで寄ってくれたのです。日曜日なんで道路は渋滞していてちょっとドライブして、あとはずっとお茶してました彼女の家は福島と言っても原発からかなり離れた場所です。しかし一年以上経っているのに全く復興していなく大変な毎日のようです。原発の近くから避難してきた人たちが多くいてホームレスの人も多くなったようです。なので治安が凄く悪くなりました健康診断は一年以上経つのにまだ順番が回ってきていません。問題になっているガレキも処理する場所も沢山あり仕事が無い人も大勢いてお金だけあればいくらでも地元で処理できるのですが、元受の業者?が儲けたいためにわざわざ県外で処理をしようとしている為に進まないようです。県外で福島のガレキ受け入れを反対しているというようなニュースがよく流れていましたが、地元で処理すれば地元にお金が落ち、被災して仕事が無くなった人も助かるのに、、日本ってアスベストの事や薬の承認なども業者が儲かる事ばかり考えて国民の安全なんて考えない。消費税上げたって無駄なところに使うのかと思うと腹が立ってくる!早く、被災した人たちが普通の暮らしに戻ってくれるのを願います。
2012年05月27日
コメント(4)

もうかなり暑いよ~!一昨日、テレビでタコ焼きを焼いて食べている番組をやっていて食べたくなってしまったもう何年も前から安いタコ焼き機を買おうか悩んでいました。980円~7000円(高いのはホットプレートにタコ焼きの鉄板が付属しているもの)があったのですが、一番安い980円のやつを二年以上買おうか悩んでいました。結局、ホームセンターに行ったのですが二人で30分ほど悩んでやっと買いました。980円だったので上手く焼けないと思っていましたが結構早く焼け美味しく出来ました。母はタコは食べられないのでホタテやカニカマを入れたのですが、やはりタコが一番美味しいでした。熱々のタコ焼きは非常に美味しかったので、980円のタコ焼き機はお得な買い物だったようです。これから月に4回はタコ焼きパーチィーやらないと
2012年05月26日
コメント(6)

洗濯物干したら降ってきた、、5年ほど前に亡くなった友達のお母さんが今年に入ってから連絡が取れなくなりました。友達が大腸がんで亡くなり父親が次の年に亡くなり母親一人になってしまったのです。なので心配で一年に何回はお線香をあげに行くついでに様子をみに行ってました。今年に入ってから電話をしても転送になりコメントを入れられない留守電になっていました。自宅の方に行っても誰も居ないようで心配していたのです。しかし一昨日電話が来て脚を骨折して入院していたらしいです。5ヶ月くらい入院していたのに普通に歩けるようになったそうです。近いうちに友達のお母さんの様子を見に行こうと考えていたら午前中にそのお母さんからハンバーグのセットが届きました。友達が亡くなってからはしばしばギフトカード数万円分を貰ったり色々な物を送ってくれたりしています。おばさん一人になってしまったのに色々貰ったりするのは申し訳ないのですが、学生時代に友達にかなりお金を貸していました。友達はお金にだらしなくお金を貸してもほとんど返してもらった事がなかったので、いつもあげるつもりで貸してました。その事を友達は母親に言っていたのか、そのお返しなのかとも考えています。友達のお母さんは一昨年も脚を骨折したのにリハビリを頑張っていました。今回もリハビリで三か月も入院して退院してきましたが、電話のむこうで走っているのが分かり一安心しました。
2012年05月25日
コメント(4)

いまいち良い天気ではなかった。今日は曇っていてあまり暑くなく体の調子も良かったので夕方には高枝切りバサミで枝を数本切りました4本は5分ほどで簡単に切れたのですが最後の一本は20分以上やりましたが切り落とせませんでした。もう腕がパンパンです!箸も持つのが辛くキーボード叩くのもキツいです。腕の筋肉もかなり落ちてしまったようですペットボトルのふたも開けられません、、一か月ほど前に5mほどの高さの木を根元まで切ったのですが、一番邪魔な木は二階の屋根よりかなり高くなってしまいました。もう今年には完全に切り倒さないといけません。ケーブルテレビの引き込み線に木が完全に覆いかぶさり台風が来たら線を切ってしまいそうです。本当は植木屋さんに頼んだ方がいいのですが、そんな予算は無いのでなんとか自分で切らないといけないようです。でも、もう高枝切りバサミで切れる高さではなくなってしまいました。一人で木に登り切ったら一年くらい掛かりそう・・・・・・・ 弟の嫁さんの親が亡くなりました。弟は葬儀には行かないでいいと嫁さんに言われていたのにですが、やはり行く事になりました。明後日、羽田まで弟と姪っ子を送っていかないといけませんが、朝5時までに行かないといけません。送ってやると言わなければよかった、、
2012年05月24日
コメント(6)

良く晴れました。天気予報では暑くなると言ってましたが過ごしやすい気温になりました。と言うことで、温泉の入浴券を頂いたので入ってきました東京湾が目の前に見える露天風呂です。去年は時々行ってのですが、今年は温泉に行く余裕がなく行けませんでした。脚が浮腫んで辛かったのですが温泉を長く入っているとかなり楽になります。サウナは大好きですが流石に心臓に悪いので入れません自分の心臓と相談しながら出たり入ったりします。もう昔みたいにビール飲みながら温泉に入るのは無理だな、、晩御飯は作るのが面倒になりLIVINで280円のお弁当を買ってきました
2012年05月23日
コメント(8)

土砂降りの一日でした。今日は嫁さんを病院に連れて行きました。今月はもう何回病院へ行っただろう・・・・・・一週間に二日は病院に行っている感じ今日の診察代と薬代は4000円以内で済みました。って4000円で安いと思ってしまうのが悲しい消費税が上がっても絶対に医療費の負担額は減らないだろう!毎晩スポーツニュースやプロ野球ニュースでベイスターズの試合結果を確認するのですが、いつも巨人中心のニュースで他チームの試合結果さえやってないのではないかと思ってしまうくらいなのが腹立ますせめて最初に全試合の結果を出してくれれば気分悪くなる映像を観なくて済むのに、、
2012年05月22日
コメント(4)

天気悪い!!数日前から楽しみにしていた金環日食は昨日から雨が降っていてちょっと諦めていました。私が寝た朝6時過ぎには土砂降りになり完全に諦めました。それでも7時10分には起きて空を見上げると雨が結構降ってました、、もうふて腐れて寝ていると嫁さんがもう一度確かめてくると言って外に出ました。すると「雲の切れ目から見えるよ!」と慌てて呼びにきたのです。外に出てみると少し雨は降っているものの、太陽の場所だけ雲が薄くなっていました。カメラのレンズを通して観ようと思っていたのでメガネは買ってませんでした。買わないで正解だったかも、、通り過ぎる車も雨が降っていて観えないと思っているのか全く気にしないで走っていきました。私たちがずっと写真を撮っていると車が近くに止まり「日食見えるじゃん!」と大喜びしてました。結構観れたのに諦めていた人は多かったと思います。写真はかなり曇っていたのでかえって撮れたのかもしれません
2012年05月21日
コメント(6)

今日も良い天気。明日は金環日食なので楽しみにしていましたが、天気予報ではイマイチです。明日は11時から病院なのでゆっくり金環日食が観れると思っていたのに、、3時くらいから雨が降ってきてしまったので明日の金環日食を観る事は無理かなメガネとか買ってないからいいか!?
2012年05月20日
コメント(10)

凄く良い天気でした。もう全く眠剤は飲んでいないせいか、朝まで眠れない日々が続いてます。今朝はあまりにも天気が良かったので5時頃から洗濯を始めました。母のベッドのシーツや防水シートなども母が起きないように外して5回は洗濯機を回しました。洗濯をしながら色々な作業をしましたがマンション暮らしだったら絶対にできないでしょう。最近のマンションって防音などしっかりしていますが、流石に上の部屋で子供が数人で走り回ったらかなりうるさいですよね。友達が住んでいるマンションでは上の部屋の住人が子供4人も居て夜中でも飛び跳ねたり走り回ったりしているのです。そのマンションの取り決めでベランダには何も置いてはいけなく洗濯物を干してもいけないのです。手すりより低い場所に靴下やタオルを干していただけでかなり怒られたそうです。11階に住んでいるのにどこから見たのか、、隣のマンションの高い場所から見ないと見えない場所なのに!毎日のように朝まで眠れない私にはマンションで暮らす事は出来ないでしょう。それに夜中にコンビニに行こうとエレベーターに乗り、他の住人が一緒になるとちょっと怖いですね。それでも友達は一戸建てよりマンションの方が住みやすいと言ってました。
2012年05月19日
コメント(6)

晴れ時々土砂降り、、日記更新しようとPCの前に座って一時間ほどボーッしていています。なんか疲れたな~!
2012年05月18日
コメント(4)

もうすぐ真夏?もう日中はクーラー無しでは生きていけません。電気代が値上がったら大変です!オール電化にする時にプロパンガスを使うより絶対にお得と言われてましたが、オール電化にした時のローンを考えると全然お得ではないです。これでオール電化の器具が壊れたら大損と言う事になります。これは今、政府で進めている太陽光発電なんてオール電化以上に元は取れないたろう。オール電化や太陽光発電の工事は儲かるのでハウスメーカーなどからの仕事の依頼は請けますがうちはお客さんから言われてもあまり進めません。結局、太陽光発電なんてメーカーが儲かるだけみたい、、昨日、親が危篤なので弟の嫁さんは実家に慌てて帰りました。弟や姪っ子は学校があるので行かなくてもいいだろうと言うことです。うちの嫁さんと同じく、実家が遠いので色々やらないといけないと言うことで一か月から二か月は帰ってこれないようです。最低でも一か月は帰ってこないと言うことで姪っ子は大喜びです。弟の嫁さんはかなりキツい性格で、姪っ子がお弁当を食べ切れないで残してきたら「残すのならもう絶対に作ってやらない」と激怒して1月からお弁当を作らなくなり弟が朝早く起きて娘の弁当を作っています。先月からは晩御飯のおかずを残したと言うことで一切食事の支度はしなくなり弟が全部作っているそうです。なので仕事の現場が遠く、帰りが遅くなり晩御飯が遅くなると弟まで酷く怒られるのです。姪っ子は「ママなんて一生帰ってこなければいいのに!」と行ってました。それでも「大人になったら殺してやる」とは言わなくなっただけマシなのか、、
2012年05月17日
コメント(6)

暑い一日でした。今日は疲れてしまったので日記は更新できないさ
2012年05月16日
コメント(8)

朝から雨でした。久々の仕事でしたが雨なのでお休みです。仕事が延期になったので嫁さんの病院まで付き添いました。お腹の傷もだいぶ良くなってきたので、病院も近くの病院に戻れるそうです。今日の病院の距離は10キロくらいしかないのに1時間以上も掛かってしまうのです。病院から帰ってくるとまだ母は調子悪そうでした。結局、お昼ご飯も食べる事は出来ず、晩御飯を少し食べだけ、、それでも一日常テーブルをドンドン叩いていい加減気が狂いそうです!夜中までドンドンやっているので部屋を覗いたらベッドから落ちていて、かなり大変でした。夜には弟から電話があり弟の嫁さんの親が危篤だと連絡がありました。去年の暮から母の入退院、嫁さんの手術、今年に入ってまた母の入退院、嫁さんの父親が亡くなってずっと大変が日々が続いてます。色々な面で大変ですが一番大変なのはお金です。友達の結婚のお祝いも送れてないのに参ったなぁ~!
2012年05月15日
コメント(6)

良い天気でした。今日は母を病院に連れていきました母の脚の傷はかなり小さくなりましたが、診察で膿が溜まるポケットが出来てしまったと言うことで傷を切開しました最初は小さなハサミにチョキチョキしていたのですが、思ったより深かったのでメスや色々な器具が出てきました。前回の時は傷口に注射器を突っ込んで洗った時に母はかなり痛がりましたが、今日はそんなものではありません!麻酔もなくメスでザクザク切っているので最初は凄く痛がっていました。しかしそのうち母は静かになり寝たようになってしまいました。看護師さんは「寝てしまったようね!」と言ってましたがこれだけ麻酔なしでザクザクやられているので眠れる訳がありません。診察が終わってからも母は目を覚まさず、鼻水とよだれを大量に垂らしていました。声を掛けても返事は全くありません。気絶をしてしまったか、何か原因で意識が無くなってしまったのか・・・・・・母の誕生日には何もしてあげられなかったので食事でもして帰ろうと思いましたが、食事どころではありませんでした。意識が戻ったら食べられるように牛丼を買って帰宅しました自宅に着いた頃には意識も少し戻ってきて声を掛けると少し反応があります。また救急行きかと心配しましたが2時間後にはお腹空いたと言うので牛丼を食べさせました。脳梗塞とではなく良かったです。朝はおにぎり一個食べただけだったので低血糖になったのかもしれません。晩御飯は改めて外食しようと考えてましたがまだ調子悪そうだったので後日行く事にしました。今日は久々に焦った
2012年05月14日
コメント(10)

良い天気でした。今日はショートステイから母が帰ってくるので敷布を洗いました。綺麗になってシーツは母が帰ってきてから30分ほどで飲み物をこぼして取り換えましたもう泣きが入りそうです、、一日中ゴロゴロしていたのに昼過ぎにテレビを観ていて急に体中が筋肉痛になりました。昨日も今日も筋肉痛になるような事はしてないので、いきなり痛くなりました。仕方ないので脚が攣った時用にもらったダンドリウムを飲んで様子見です。そのうち腹痛もしてきて眩暈もしてきました。変な物を食べた記憶もないし、何が原因なのか分かりません、、毎日のように眩暈がしたりとごか痛くなったりと面倒な体です。しかし全然動いてないのに筋肉痛になるのはかなり心配です。本当にヘナチョコな体です
2012年05月13日
コメント(6)

一日中曇っていて夜は寒くなりました。最近、寝る時間が4時とか5時でしたが最近では朝8過ぎまで眠れず、9時過ぎに寝て12時くらいに起きる生活が続いてます。もう仕事がある日は一睡もしないで仕事に出掛けないといけません。一番困るのは一日3度飲まないといけない薬です。この薬はいくら時間がズレても三度飲まないといけないと言われています。なので食事を12時、3時、9時くらいになってしまいます。流石に空きっ腹で飲むのは胃がもたないので無理して変な時間に食事して薬を飲みます。晩御飯はもっと遅れる時があるので夜11時過ぎに薬を飲む事もあったりします。こんな時間に食事して薬を飲んでいるから余計眠れなくなってしまうのかな、、明日にはショーステイから母が帰ってくるので少しは元の時間に戻らないといけません。
2012年05月12日
コメント(4)

久々に良い天気でした。母は日曜日までショートステイに行っているので母の敷布を洗いたいのですが、天気予報だと突然雨が降る予報なので洗う事が出来ません。なんとか明日には洗ってしまいたいところです。毎年、草刈が大変なので今年はあまり伸びないうちら少しずつ草刈をしようと思っています。昔はよく草刈り機をリース会社で借りてきて草刈しましたが、狭い庭に4000円も出して草刈り機を借りてくる余裕もないのでホームセンターで安い鎌を買ってきて使っています。草刈りは結構腰を痛めるので、1m以上ある柄の長い色々な種類の鎌を買ってきて使ってます。ただ安物を買ってきているのですぐに切れなくなってしまいます。高い鎌ならやわらかい鉄の刃なので研げはよく切れるようになるのですが、安物は固い鉄の刃でレーザーで研いでいるので砥石で研いでもあまり切れるようになりませんだからと言って高い鎌を買ってもうちは以前材料置き場にしていたので瓦くずや金具などが地面に埋まっていて刃がすぐボロボロになってしまうので安物しか使えないのです。やはり地道に安物の鎌でゆっくり草刈しないといけないようです。今日も夕方にちょっと草刈しただけで腰が逝ってしまいました
2012年05月11日
コメント(6)

今日も降ったり止んだりの天気でした。ここ一か月くらい楽天の日記更新する度にかなりの確率で繋がりません。公開ボタンを押して繋がらなく日記が消えてしまう事が3回に2回の確率で起こりますこれはPCが悪いのか楽天が悪いのかプロバイダーが悪いのか・・・・・・・・もう一度繋がらなっただけで更新する気力が無くなってしまい多い時は4回続けて繋がらない時があります。毎回、書いた日記をコピーして置いて消えてしまってもペースト出来るようにしておけばいいのですが、よく忘れて何度も書き直す時があります。自分にも腹が立って、そのうち何を書いたのか内容まで忘れてしまいます。それともこんな時間に更新しているから繋がり難いのかな、、
2012年05月11日
コメント(6)

時々雨降ってたと思った、、 十日の日記が無いと思っていたら遅い時間に書いたので11日に載ってしまったようだ。こんな時間に更新しているようじゃダメだね、、
2012年05月10日
コメント(0)

大雨警報?ここ数日は大雨警報が続いて出ています。雨男の私ですが今日は道路は雨で濡れているのですが私が通る時はどころ上がったばかりで降っていませんでした。三日続けて鎌倉にドライブに出かけていますまだ嫁さんを連れていった事がない「県立大船植物園」に行ってみました学生時代には毎日のように植物園の前を通っていて、母が元気なときにはよく植木を買いにいったものです。連休明けで天気も悪く閉園寸前だったので空いてました。オレンジ色系の花は好きです。なにか色々と書いたのですが、3回も更新が出来なく消えてしまったので書き込むのが面倒になってしまいました。夜中に更新しているから消えてしまうのかな、、
2012年05月09日
コメント(8)

汗びっしょり、、数日前にホームセンターに蛍光灯を買いに行った時にユニ〇ロにも寄りました。ここで私や嫁さんの物を買ってきました。それから数日商品を出さないでおいて今日開けてみました。嫁さんは「Lサイズ買ってしまった!」と騒いでいました。嫁さんはちっこいのでMサイズでいいのですが間違えてLサイズを買ってしまったようです。タグを見ていて「間違えてキッズを買ってしまった!」とまた大声を出しました。もうサイズを間違えたとろこではなかったようです。子供用のレギンスを買ってしまったのです。しかし私は嫁さんが小柄なので普通に穿けると思っていましたが、子供用では流石に小さくて履けませんでした。嫁さん洋服を買う時にサイズなどしっかり確認するのですが今回は見間違えたようです。子供用のレギンスを持ってあたふたしている嫁さんの姿を見ていて笑ってしまいました、、
2012年05月08日
コメント(8)

日向は非常に暑いです、、今日から母は日曜日までショートステイです。母の傷が悪化してからはデイサービスやショートステイで面倒を看てくれる事業所がなくなっていましたが、やっと見つかりました。と言うことで久々に仕事にいけました久々の仕事なので脚がすぐにヘタッてしまって休み休み仕事をしてました。仕事柄、高い場所に居る事が多いので見てはいけないものを見てしまう事があります。足場の上や屋根の上に私たちが居るのに気が付かないで、隣の家の人が二階の部屋のカーテン全開で着替えていたり、へそくりを隠していたりするのを見掛けたりします。一番焦ってしまったのは数人の男たちがライフルや猟銃を何丁も大きなバッグに入れているのを見掛けて男たちがこちらに気が付いて目があった事があります。結構、許可を取って射撃をしている人は多いですが、銃を持ち歩いている人を目撃するなんて自衛隊の訓練の時くらいなので普通の人が銃を持っているのは見てはいけないものを見てしまった気がします。今日は足場の上で休んでいる時に道を挟んだ向かえの家で飲み物に色々な薬らしき物を入れてるのです。毒殺?かなり見てはいけないものを見てしまったと思いました。
2012年05月07日
コメント(8)

かなり暑くなりました。連休もこれで明けてやっと静かになります。観光客のナマーの悪さで毎年ゴールデンウィークは最悪です。観光客も悪いですが観光客で儲けている人たちが少しは気を付けてくれればいいのですが、、ここ数年、お金も無いし母の体調も悪いので旅行に行ってません。母はずっと行きたがっていたのですが、最近では車に乗っても数分で疲れてしまって、体が痛いとか帰りたいと言い出すので遠乗りを無理なようです。最後の旅行を連れて行ってあげたかったのですが、ちょっと無理かもしれません。旅行の楽しみの景色を観るのも車に乗ってすぐに横になっては観れません。温泉はどう考えても入る事は出来ません。食事もあまり食べられなくなってしまって旅館で出るような料理では刺身くらいしか食べられません。四月は母の誕生日で母の日と一緒にしてなんとか旅行に連れていってあげたかった。でも車に乗って数分で辛くなってしまうようでは、何時間も乗っていく旅行は苦痛だけでしょう。連れていく私たちも大変なだけ、、旅行は諦めて料理屋で刺身食べ放題でもさせてあげた方がいいかな!?
2012年05月06日
コメント(8)

久々に快晴でした。朝からあまりに良い天気だったので、眠れないついでに5時くらいから何度も洗濯してしまいました。こんな時間から洗濯していたらマンションやアパートだったら殴られそう、、一昨日、枝も切ったので干せるスペースが増えて大きい物が何枚も乾かせるようになりました。今は毎晩、母の脚の処置をしているのですが、注射器で傷の中を洗うとかなり出血をします。脚の下にはシートを敷いているのですが、母は脚を動かすので血がシートの外にも落ちてしまいます。とくに血で真っ赤になったバケツの水を取り換えにいくと母はかなり動いてしまうので、戻って驚くほど血の海になっています。テレビドラマなどでしている警察がルミノール反応の化学検査をしたら、かなりの反応が出てしまう事でしょう!最近では傷口に注射器を突っ込んで洗うのも慣れてきたので、こんな事を考えながら処置をしていますデイサービスの看護師やケアマネから完璧な処置だと褒められてしまいました。同じ事を毎日やっていれば誰でも上手くなるだろう・・・・・・おしめの交換や傷の処置など苦でないですが毎日となるとちょっと辛いです。
2012年05月05日
コメント(4)

今日は暑い・・・・・・・・ここ数日、雨が続いたので雑草が凄く伸びてしまいました。庭の木の枝も伸びてしまったので、とりあえず枝から払いましたうちの狭い庭に植わっているのでそれほど大きな木ではありませんが、10年くらいで50センチくらいの木が二階の屋根を越してしまいました。10年ほど前に母が倒れてから私の家に連れてきたのですが、母が育てていた植木を父では管理できないと言うことで植木も持ってきたのです。しかし、うちの土地はどうも松や梅、花も全く育たないものもありほとんどが枯れてしまいました。結局実家ではあまり育たなかったよく分からない木がいきなり育ってしまって凄く邪魔になってしまったのです。梯子を掛けて枝を切るのは危ないので椅子に乗って切れる枝だけ切りました。生木って細く見えるようでも切ってみると結構大きく重いです。私の腕くらいの太さの枝を切り落とすと長さを3mくらいあり重さも引きずってもっていかないと動かせない重さです。私が枝を切り出したら嫁さんも出てきて雑草を切りだしました。って植木に興味のない嫁さんは植木なのか雑草なのか分からず、アケビやスズラン草などザクザクき切ってくれました枝を10本ほど切ったら汗びっしょりで腕も上がらなくなっています。枝をかなり切ったので家の中が明るくなりました。雑草を抜いたところには朝顔でも植えようと準備していたのですが、もう腕がパンパンになって植える事が出来ませんでした。今も腕と脚がプルプルと笑っているので明日は筋肉痛で動けなくなってそう・・・・・本当は普段から少しずつ切ってすれば楽なんですけど、。
2012年05月04日
コメント(2)

大雨警報がずって発令されてました。私は子供の頃から不眠症で何十年も辛い夜を送っています。大人になり眠剤を処方されてからは少しは眠れるようになったのですが、薬が日中には抜けなくて昼間は眠いしダルくて辛くなってしまいました。そんな事もあって今年からは眠剤を飲まなくしました。結局、眠剤を飲んでも飲まなくても寝れる時間はあまり変わらない感じがします。眠剤を飲まないと夜眠れない分、朝になって睡魔に襲われ10時くらいから2時間ほど寝たりします。今は母の介護に集中しないといけないので、仕事に出られずこんな生活でもなんとかやっていけますが、ちゃんと仕事するようになるとこのままじゃしっかり仕事が出来ないと思われます。毎日、こんな時間に日記更新しているのでどんな生活をしているのか不思議に思われたりするようです。普通に眠れるようになれば自律神経失調症も治り、身体の調子も全部良くなってしまうのではないかと思います。いも体に眠れるスイッチが付いていればといいのにと思ってます。
2012年05月03日
コメント(8)

一日中土砂降りでした。ゴールデンウィーク中の雨は観光客が少なく静かなので好きだったりします。それでも今日は降り過ぎ!!うちの嫁さんは100円ショップ好きです。100円ショップだったら何時間でも喜んでウロウロしています。最近の100円ショップは「100均」ではなく商品に寄っては300円とか500円のものがあります。調子に乗って買ってしまうと結構な金額になってしまって驚くときがあります。今日はグレープフルーツを食べるスプーンが欲しいと言うので近所の100円ショップまで行きました。うちはどんな物でもクレジットカードを使います。食品や生活雑貨までカードで買うと年間でかなりの金額がポイントで戻ってきます。でも100円ショップでカードが使えるところは近所ではダ〇ソーしかいのでダイソーばかり行っていて飽きてきます。今日は雨が強かったので濡れたくなく屋内駐車場がある100円ショップに行きました。フルーツを食べるギザギザの付いたスプーンだけを買うつもりだったので私は車で待っているつもりでしたが、嫁さん一人で行かせると何時帰ってくるのか分からないので私も行きました。結局、私の方が多く買ってしまいました。でも嫁さんがお目当てのスプーンは売ってなかったのです。次に母の洋服を買いに行きました。母の洋服は食べ物を何度もこぼしているのでいくら洗っても綺麗になりません。いくらすぐに汚すからと汚い洋服ばかり着させている訳にはいかないので、初めて入る安い洋品店に入りました。洋品店に入ると二階は100円ショップになっていて、初めていったお店なので目新しい商品でいっぱいでした。もう嫁さんは大喜びですここでも結構買い物してしまって洋服と一緒で1万円も使ってしまいました。いらないものは買ってないのですが、すぐに買わなくていいものまで買ってしまいました。本当は嫁さんより私の方が100円ショップが好きなのかもしれません、、金銭感覚がおかしくなっている。
2012年05月02日
コメント(8)

晴れているのに何度も雨が降ってきました。今日も母を病院に連れていきました毎回診察券を忘れて、その度に新しい診察券を買わないといけません。なので前日に保険証や診察券を用意しておくのですが、それでもかなりの確率で忘れます。そして今日も忘れてしまいました。どうしても朝に母の世話をしていると準備していたものを忘れてしまうのです。母を車に乗せる時にいきなり強い雨が降ってきました。私は本当に雨男です、、病院に着いてからは新しい診察券を作ってもらいました。これで母の診察券は4枚はあります。母の脚の傷はだいぶ小さくなってきました。何か所もあった大きな傷は残り一か所になったのですがばい菌が入ってしまったので一か所だけはまだグジュグジュしています。前回は傷に指を突っ込んで洗うように教えられましたが、今回は金属の棒で傷に4センチくらい突っ込みかき回し、注射器の針の部分がプラスティックになった物でまた4センチくらい突っ込み水で洗うのです。当然、母は凄い痛みで悲鳴をあげます医師は「出来ますか?」と聞いてきました。流石にそれは出来ないかも・・・・・・・・・弟だせったら絶対に貧血て倒れてしまう事でしょう!
2012年05月01日
コメント(6)
全32件 (32件中 1-32件目)
1