2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全15件 (15件中 1-15件目)
1

H23.2/11(金)~3/13(日)まで当町内の「伊豆アニマルキングダム」で梅祭りが開催されています.(開園9:00~16:30)■お問い合せ 伊豆アニマルキングダム (0557-95-3535)■料金 大人(高校生以上)1,900円 小人(4歳~中学生)900円
2011年02月28日

下田芸者から下田踊り開催のお知らせ★・3/6(日)12:00~ 場所:宝福寺 「桜舞いお吉が舞う宝福寺」お吉踊り
2011年02月27日
3/5(土)・6(日)の両日稲取温泉にて「第21回 農業祭」が開催されます.伊豆急線伊豆稲取駅よりすぐの農協にて農産物の品評会と即売、金魚すくい・輪投げ等のゲーム、よさこい踊りやもちまき大会など色々お楽しみいただけます.
2011年02月24日

3/5~伊豆高原駅前にて「おおかん桜まつり」が開催されます.毎年,伊豆高原駅前や大室山「さくらの里」の桜が見ごろとなる3月上旬から、「おおかん桜(伊豆高原駅前)」「桜並木」「さくらの里」と3ステージに分かれ順に開催されます.
2011年02月23日

河津桜がそろそろ見ごろとなってきました.全体的に5~6分咲きの状況のようです.それに伴い稲取から河津間で道路がやや混んできました.お車でお越しの際はお気をつけください.詳しい開花状況などはこちらのサイトをご覧ください.
2011年02月22日

【「みなみの桜」夜桜見物バス運行のお知らせ】下田駅からバスに乗って夜桜見学に出かけよう!運行日・・・H23年2月19~2月27日往復料金・・・お一人様500円詳しくはこちらをご覧ください河津桜の夜桜見物バスも同時に運行いたします.(熱川発)
2011年02月21日

今日2/18に大川温泉にて「やぶ椿散策ウォーキング」が開催されます.どなたも無料で御参加いただけます.お車でお越しの方には海岸駐車場もございます.ご参加される場合は動きやすい服装でご参加ください.
2011年02月18日

2月19日(土)から、「第23回つばき観賞会」が始まります.園内にある「つばきの館」で、朝摘んだ椿の一輪挿しを展示します.期間中の土・日曜日には、甘酒サービスや伊東温泉宿泊者対象の抽選会もございます.期間:2月19日(土)~3月13日(日)会場:小室山公園つばき園 つばきの館お問合せ:伊東観光協会 0557-37-6105
2011年02月17日
前々回にご案内しました「第57回大室山山焼き」が2/20に延期されました.今週末の雪の影響です.
2011年02月12日
今日から3連休に入りますが,金・土曜日とめずらしく伊豆地方も雪がちらつく予報でございます.特にお車でお越しのお客様はご注視下さいませ.午前9時現在「伊豆スカイライン」には全線チェーン規制がでております.新幹線や東海道線の運行状況は各駅にお問い合わせくださいませ.
2011年02月11日

前にもご紹介しましたが,2月13日は、春を呼ぶ第57回大室山山焼きが行われます. 700年もの昔からつづいている伝統の大室山山焼き!ススキに覆われた大室山に火を放ち、30分もかからず豪快にまるごと焼きつくします.日時:2月13日(日)正午全山点火 ※雨天・荒天の場合は、翌週に順延 9:00~ 点火一般参加者受付 定員70名(先着順・1本500円)お問合せ:伊東観光協会 0557-37-6105 池観光開発 0557-51-0258詳しい内容:イベント案内・大室山山焼き日時:2月13日(日)正午全山点火 ※雨天・荒天の場合は、翌週に順延 9:00~ 点火一般参加者受付 定員70名(先着順・1本500円) 9:30~ 山頂お鉢焼き 12:00~ 点火全山焼き(約15分)場所:伊東の自然・公園マップ(大室山さくらの里)をご覧ください。交通アクセス:東海バス・シャボテン公園下車※駐車場もありますが、混雑しますので、なるべく公共交通の利用をお願いします。
2011年02月10日

2月5日より第21回河津桜まつりが開幕致しました.ただ開花の状況はまだまだ見ごろにはほど遠いようです.河津桜原木が1分咲き,その他川沿いの一部(峰地区、浜地区館橋周辺)で開花しておるような状況です.イベントはいろいろと行われます.伊豆B級グルメ大集合! 日時:2011年2月11日(金・祝) 10:00~15:00 伊豆各地のB級ご当地グルメのお店が一堂に会して実演販売をします!お目当てのグルメを見つけて下さい。場所:実行委員会普通乗用車駐車場No.9内(大型1駐車場横) 桜並木 名木ライトアップ 日時:期間中毎日 18:00~21:00 場所:館橋から浜橋(河口)迄300m、峰温泉の河津桜トンネル、河津七滝ループ橋3ヵ所と名木(車の桜、音蔵の桜、かじやの桜、今井浜の桜)の4ヶ所.昼間とは違った夜の幻想的な河津桜が楽しめます.
2011年02月07日

「第13回・みなみの桜と菜の花まつり」が2月5日から始まりましたみなみの桜と菜の花まつり 2/5~3/10(青野川沿い下賀茂温泉) 青野川沿いの約 1000 本の桜並木!2月中旬には早咲きの「河津桜」 800本と菜の花が咲きみだれ期間中イベント出店など ●オープニング神事 2月5日(土) ●菜の花結婚式 2月12日(土) ●夜桜イベント日 2月19日(土)・2月26日(土)※雨天中止
2011年02月05日
達磨大師の豆まき大祭(2月3日)にケイン・コスギさんが参加されます。伊豆急下田駅から無料のシャトルバスの運行もございます。下田達磨大師400有余年前に開かれた曹洞宗の古刹。下田達磨大使は商売繁昌、家内安全、交通安全、学業成就、厄除開運、金運招福等の願を叶える「幸運の達磨大使」として崇められ、厚い信仰の的となっています。
2011年02月02日

熱海梅園 全体三分咲 (早咲き五分咲・・中咲き一分咲・・遅咲き開花し始め) 1/8~3/6第67回熱海梅園梅まつりが開催中です.入園料/今季より有料となります。 ・市民100円・・・市民は住所がわかるもの、または熱海市民施設利用証を提示して下さい。 ・熱海市内宿泊者100円・・・宿泊前の方は宿泊施設でキャッシュバックします。宿泊後の方は宿泊施設でもらった証明書を提示して下さい。 ・一般300円 ※中学生以下は無料。上記開園時間外は無料開放しています。
2011年02月01日
全15件 (15件中 1-15件目)
1


