全9件 (9件中 1-9件目)
1
下町ロケット ゴースト [ 池井戸 潤 ]価格:1620円(税込、送料無料) (2018/12/29時点)楽天で購入下町ロケット ゴースト アマゾンに行く□ 難しかろうと厳しかろうと、やってみないことには未来の扉は開かない。挑戦あるのみだ□ 実はそれって、ウチのエンジンがトラクターにとってハイスペックすぎてニーズを掴み損ねていたのと同じなんじゃない?□ 可能性ってのはね、探せばいろんなところに落ちているもんだ。諦めるのはまだ早いよ□ この世の中でさ、最後に生き残るのは真っ当なビジネスだけなんだよ□ 目先の利益だなんていうバカげたもののために、そんな貴重な財産を捨てるなんて、そんな馬鹿な話はあるか□ いまは目の前にある仕事を完ぺきにこなすことだけ考えろ。結果は黙っていても向こうからやってくる。□ 経済的な安定と引き替えに心の安定や人生の価値を犠牲にして戦っているんだよ□ 成長のために道義を曲げることなく、堂々と人の道を行く。こんな馬鹿正直な会社があってもいいんじゃないですかね□ 大切なのは過去じゃない。これからどんな取引ができるかじゃないか□ 夢は我々に力をくれます。夢は、我々を成長させてくれる。□ リスクを克服し、障害を乗り越えてこそ、ビジネスは真の成長を遂げていきます。□ 究極的にビジネスの存続を決めるのは、会社の都合や経営方針ではありません。世の中の評価なんです。☆彡 こちらもどうぞ下町ロケット下町ロケット2
2018/12/29
コメント(0)
まんがでわかる7つの習慣 [ 小山鹿梨子 ]価格:1080円(税込、送料無料) (2018/12/24時点)楽天で購入Introduction問題の見方を「インサイド・アウト」に変える□ 真の成功は人格を育てることから始まるChapter 1 第1の習慣 主体的である□ 主体的の本質は、自分自身や人との約束と約束に対する誠実さである。Chapter2 第2の習慣 終わりを思い描くことから始める□ 日々の生活でさまざまな役割を果たすときに、自分の価値観を明確にし、方向をはっきりと定めて行動することである。Chapter3 第3の習慣 最優先事項を最優先する□ 人間の活動は4つの領域に分けられる□ 緊急ではないが重要なこと この時期に成長のカギがあるChapter4 第4の習慣 Win-Winを考える□ Win-Winに至らなければ取引しないChapter5 第5の習慣 まず理解に徹し、そして理解される□ 「話す」より「聞くこと」から始めよう□ 相手の目線で世界を知るChapter6 第6の習慣 シナジーを創り出す□ 違いを尊重することがシナジーの本質である
2018/12/24
コメント(0)
いつも余裕で結果を出す人の複線思考術 [ 齋藤孝(教育学) ]価格:1620円(税込、送料無料) (2018/12/22時点)楽天で購入複線思考術 アマゾンへ行くはじめに□ つねに代替案を持って提案するイントロ □ 複線思考の5つの力 1)他社への理解力 2)自分を客観的に見る力 3)全体を俯瞰する力 4)直観と論理を合わせた判断力 5)思い込みにとらわれない発想力□ 単線思考の人は、自己中心的で、融通が利かなくなってしまいがちです。1.余裕を生み出す複線思考、すぐにパニックになる単線思考□ いかにモードからモードへの切り替えをスムーズにし、仕事に集中する「ゴールデンタイム」をキープできるか。□ 複数の選択肢を用意して、相手によって戦略を変える。□ 切羽詰まっている人のもとに、人は寄ってきません。□ 仕事も人も、余裕のある人間に集まってくるもの2.「自己視点」と「他者視点」を両立させる複線思考□ ほとんどの仕事は、「自己実現」ではなく、「他者実現」で成り立っている。□ 仕事においては、市場、つまり受け手を意識するという複線思考は絶対に必要だと思っている。□ 人の粗を探すことだけはやめよう、相手が「一番エネルギーをかけたところ」をみるようにしよう。□ フェアな判断を積み重ねるほど、相手から信頼度は増していきます□ おおらかさや「めげない力」とあわせて□ ベースを共有していないから一緒にいてもでおことなく居心地が悪い□ プレゼンでは最も恵那るぎーをかけたところを最初に話す3.「主観」と「客観」を切り替える複線思考□ 自分でコントロール不能なことは気にしてもしょうがない□ 自分の一日を客観視して、プラスとマイナスを調整している□ 人が抱え込める量は限られているので、ぜひどんどん書き出して心の負担を軽くしてください。□ 苦手なものこそ、その人の「伸びしろ」があります□ 人間の意識は2週間くらい続きます4.「部分」と「全体」で把握する複線思考□ 仕事を早く覚えるためには必要なのは「類推」を効かせることです□ 祝い事はおくれてもいいけで、謝罪だけは遅れてはいけません。□ 図化と文書化を繰り返す5.「直観」と「論理」を合わせる複線思考□ 相手の話を聞きながら心の中で「なぜ?」と疑問をぶつけれながら聞いていけば、相手の話をアクティブに受け止める☆彡 斎藤孝さんの本上昇力!齋藤孝自分合格力/齋藤孝夢を実現する戦略ノート/ジョンCマクスウエル・齋藤孝スラムダンクな友情論/齋藤 孝
2018/12/22
コメント(0)
遊園地に行こう! [ 真保裕一 ]価格:1620円(税込、送料無料) (2018/12/18時点)楽天で購入アマゾンに行く□ 愛、夢、情熱□ 海外資本の競争相手と闘っていくには、パークに愛情をそそぐしかないのよ□ 50を過ぎてからアルバイトとして勤め始め、たった2年でシニアへと昇格した。あ、若い者への進路を奪いたくないから、と今でも契約社員のままあり続けている。最強のレジェンド。□ 本気で頑張れない者には、先を見行けることもできっこないって。□ チャンスをつかんだ仲間を妬み、足を引張ろうとするなどは、言語同断。□ 逆転の発想なのだ□ 仕事って楽しんでいるうちはプロじゃないって気がしますね□ 人を頼ってアメリカで仕事ができれば二段飛ばしに階段を登れる。そういう甘い考えを持つから、相手に付け込まれるのだ。□ 出演者だけがショーを作っているのではない。素晴らしい観客がいてこそ、最高のステージが成立する。□ こんな自分にも、命を懸けて取り組める仕事がある。□ どこにだしても恥ずかしくない、最高に素敵な笑顔だった。☆彡こちらもどうぞ真保裕一さんの本
2018/12/18
コメント(0)
日記ブログで夢をかなえる [ 経沢香保子 ]価格:1404円(税込、送料無料) (2018/12/12時点)楽天で購入日記ブログで夢をかなえる アマゾンへ行くはじめに毎日たった15分、ブログを書くことで、あなたの人生が素晴らしいものになる。第2章 なぜ日記を書くと夢がかなうのか□ 日記帳はトイレの張り紙で、ブログは背中の張り紙□ ちゃんと言葉にして表現しないと、周囲の人は、あなたの夢を理解しないだけでなく、あなたの夢を応援することもできません。□ 自分より売れていない営業マンとは口をきくな□ ネガティブワードは禁止!□ ネガティブなことを書いていると、わき道にそれてしまって、チャンスを失ったり、自分のスピードが鈍くなります。□ ネガティブな感情を一度外に出してしまうことで、物事を冷静にふりかえることができるのです第3章 自分の考えを整理するデトックスブログ術□ 自分の人生は、いいことの原因も、よくないことの原因も、全部自分が作っています□ ブログは確認作業をする意味で、とても役に立つツールです第4章 魅力的なブログの作り方□ ゼロの状態からスタートして、いまの場所にたどり着くまでには、5年くらいの年月がかかります。□ その人がナマで感じてきたその人自身の経験がいっぱいある人□ 一日1000アクセスを目標に□ タイトルが読者を決める□ ブログは「普段を知りたい」というのぞき見な好奇心を満たすメディア□ 情報は発信するところに集まる第6章 ブログで社内をマネジメントする□ その人が立ち止まるたびに、アドバイスを一つぽんと投げ入れる方が効きます。第7章 ブログ、SNS、メルマガの上手な使い方□ SNSは人が基軸であり、ブログは情報が基軸であると考えると、使い分けのコツがわかってくると思います。サイバーエージェント 藤田晋□ その言葉を「共通の目標」として認識する効果ドリコム 内藤裕紀□ 内定直後からコミュニケーションできるっていいですね。☆彡 こちらもどうぞ人気ブログの作り方/カン吉
2018/12/12
コメント(0)
まんがでわかるドラッカーのリーダーシップ論 [ nev ]価格:1080円(税込、送料無料) (2018/12/11時点)楽天で購入まんがでわかるドラッカーのリーダーシップ論 アマゾンに行くProject01 村おこし特命村長誕生□ コミュニケーションの成立には、共有が不可欠だ。Project02 ミッションを決めろ!□ 実は「われわれの事業は何か(What is our business?)」との問いは、異論(dissents)を表に表すことに価値がある。□ 互いの動機と構想を理解した上で、ともに働くことが可能になる□ 事業の定義・・・「顧客は誰か」を問い、「わが社」の事業は何か」(=お客のどんな困ったに効くサービスを提供するのか)を明確にすること。□ 環境変化に適応するためには、「イノベーション」(事業の再定義)が必要になってくるProject03 村おこし戦略、おいよ指導!□ ミッションが決まれば戦略が決まる。戦略が決まれば、一人ひとりのやるべきことも決まるProject04 専門家を動かせ!□ 目標への進め方は自分で考えさせる。□ 自分のやり方で結果を出すことで自信や誇り、責任感が生まれるんだ□ リーダーに求められるものは、人を知ろうとする態度だってことだ□ 人は問題を脅威としてみるのではなく、資源として、機会としてみることを学ばなければならない。□ 管理(Manege)ではなくリード(lead)すること、支配(control)ではなく方向付け(direct)することを学ばなければならない□ モチベーション 仕事における人のやる気 1)強みを活かせる場所に配置 2)レベルの高い仕事を与え 3)自分の仕事を自分で評価できる情報を与え 4)経営者の視点で仕事を見渡す機会を与えることで引き出せれるProject05 リーダーこそ強みを自覚せよ!□ 組織の内外を問わず、上の立場の相手の弱みを補って動くという発想もリーダーシップには欠かせない□ リーダーとして自分自身の強みを知ることProject06 「真摯さ」とは何か?□ リーダーシップ発揮させるのは、真摯さ(integrity)によってである。 □ 組織文化 「何を・どれだけ行うか」で形成されるProject07 明日の勝者、チェンジ・リーダー□ 変化はコントロールできない。できることはその先頭に立つことだけである□ 変化と継続は対立するものではない。□ チェンジ・リーダー 構造改革が急激に行われる変化の時代にあって、自ら変革を起こし、担うことができるリーダーProject08 さよなら、若草村プロジェクト□ 組織はトップの器以上大きくならない□ 自分だって人の役に立てるんだ□ 強みを活かすというのは行動することである
2018/12/11
コメント(0)
EXIT売却 [ 勝間和代 ]価格:1512円(税込、送料無料) (2018/12/8時点)楽天で購入EXIT 売却 アマゾンに行くプロローグ□ コストカットはともかく、そろそろ成長戦略を描けないと厳しいかもね第1章 着任□ 携帯電話の会社は横並びの競争をしているから、新サービスとそれに対応した新機種開発が重要だが、PHSで、そういった新型の携帯とは正面から比較されない場合、新機種ってそれほど必要なのか□ 当初の仮説であった「上位の代理店については、販売奨励金を払いすぎており、下位の小さな代理店はパンフ代が赤字なのでは」という考えは根底から覆された。□ ダウントレンドで見栄えが悪くなっているトップラインを引き上げることだ□ 外資系でこそ「シェア(共有)」というきれいな言葉でスマートかつ健全な形で根回しが行われている□ 次は感情論だ第2章 快進撃□ 事前アイディアの評価基準ですが、規模間、投資規模、実現可能性、競合優位性の4軸で□ マーケティングのミックスの4P ・主ターゲット ・プラン概要 ・料金 ・販売チャネル ・販促方法□ 可変要素が落ちれば落ちるほど工数が減る。可能性がないオプションはどんどんつぶしておきたい。□ 女性だというのも強みだ□ サービス開始前にアンケートなので無理に決めてしまうことに比べれば、仮にイノベーターだとしても、実ユーザの方が精度は比較にならないほど高いと思います。□ きれいなデータがそろった段階で分析は8割終了□ 新しい突き抜けた価値を提供しないと、どんどん敗色が濃くなってしまうのではないでしょうか□ どうしたら勝てるかじゃなくて、どうしたら、ひどくい負けないか、ばかりを考えていた気がする。第3章 転落□ 負け戦と分かっていても、売却するとわかっていても、兵をまとめなければならない。それが仕事だ。第4章 買い手探し□ 扱う商品が高額で複雑であるほど、コールドコール(紹介なし電話)でもうまくいく□ 俺たちは、いい親を自分たちで見つけようっていう仕事をするんだ。責任も名誉もある、重要な仕事だと思うがな第5章 売却□ 同じことを言うにもポジティブに言うか、ネガティブに言うかで全く印象は異なる
2018/12/08
コメント(0)
オリンピックへ行こう! [ 真保 裕一 ]価格:1620円(税込、送料無料) (2018/12/5時点)楽天で購入オリンピックへ行こう アマゾンに行く卓球□ 石を投げ入れてみないと、湖面に波紋は広がっていかない。波を立てなければ、相手の真意の泳ぎっぷりも見えてこない□ 安全に返そうとしたのでは、相手の思う壺になる。□ 1人の情熱がチームを変える□ 実力は紙一重の者が集まっている。感情に波を立てたものが負けるのだ□ ほらほら、打ち合え。この一打を無駄にするな。一球の積み重ねが、お前たちを作り上げていくんだから。競歩□ 生徒の将来を真剣に考えている人の言葉ではなかった。□ 今日このレースでオリンピックを目指して歩めている者は皆、間違えなく人に恵まれてきた人なのだ。□ 誰かわからなくとも、同じ空の下から声援を送ってくれる。だから体が動いているのだ。見守っている人がいるから、歩いて行ける。☆彡 こちらもどうぞ真保裕一さんの本ローカル線で行こうデパートに行こう
2018/12/05
コメント(0)
99%の会社はいらない (ベスト新書) [ 堀江貴文 ]価格:842円(税込、送料無料) (2018/12/1時点)楽天で購入99%の会社はいらない アマゾンに行くはじめに□ 「他人の時間」を生きる苦しい忙しさ、「自分の時間」を生きる楽しい忙しさ第1章 日本の会社はおかしいと思わないか?□ 僕は議論しても怖じ気づくことなく、積極的に知識を駆使して渡り合える人が好きだ。□ 先を考えるがゆえに、バカになり切れない□ 誰もが思っていた普通に考えれば当たり前のことをやっただけだ第2章 仕事のない時代がやってくる□ 仕事がなくなるのではなく、仕事から解放される□ お金で時間を買えるのであれば、そこには惜しまずにお金を使う□ 嫌なことはすべてやらないようにしている□ 市場原理であらゆる無駄をなくしていく第3章 だから「遊び」を仕事にすればいい□ 「マイナー&高収入」を目指す方が生活は安定している□ どんなことでも、動きださまければ始まらない□ 下手に頭を使って考えて動けなくなるよりも、とりあえずはじめて続けた方が結果はついてくる□ 上手に真似をしつつ、そこにアイディアを入れ込む第4章 会社ではない新しい組織のカタチ□ 無理して動いてみることで成果が出たりすると、「うまくいってしまった」という成功体験にな、次々と新しいことをはじめるようになっていく□ 誰もに平等なことをしていたら、何も進まないし新しいことも生まれてこない第5章 会社に属しているあなたに□ いろんなものを「捨てている」□ ギブ・アンド・ギブの精神□ 自分のことを好きな人の数しかカウントしない□ 「人気者はノリが良い」の法則□ 古い人間関係にとらわれないでほしい□ 楽しいと思えば人は動く□ 面白ければ、面白いほど助けてくれる人は多くなる□ 人は「スキル」に惹きつけられる□ 相手の心を読む前に、自分をさらけ出せ□ 行動せず、「選択肢はこれしかない、こちらが正しい」と思い込んでいるようではだめだあとがき□ 行動するのは実は簡単である。バカになればいいのだ。堀江貴文さん多動力/堀江貴文本音で生きる/堀江貴文すべての教育は「洗脳」である/堀江貴文10年後の仕事図鑑/落合陽一 堀江貴文99%の会社はいらない/堀江貴文あり金は全部使え/堀江貴文
2018/12/01
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1